川崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
偶然、川崎駅で「駅からハイキング」のポスターを見たので、早速翌日に行くことにしました。「駅からハイク」は、1年以上前に1回だけ参加したことがあります。空気が澄み、晴れ渡った冬空のもと、気持ちよく川崎の町を歩いてきました。

JR東日本の「駅からハイク」で川崎散策

8いいね!

2018/02/03 - 2018/02/03

452位(同エリア870件中)

0

31

mar_har

mar_harさん

この旅行記スケジュールを元に

偶然、川崎駅で「駅からハイキング」のポスターを見たので、早速翌日に行くことにしました。「駅からハイク」は、1年以上前に1回だけ参加したことがあります。空気が澄み、晴れ渡った冬空のもと、気持ちよく川崎の町を歩いてきました。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • これが川崎駅に貼ってある「駅からハイキング」のポスターです。

    これが川崎駅に貼ってある「駅からハイキング」のポスターです。

    川崎駅

  • 川崎駅では、いつもの通り中央の広い通路に出たのですが、「駅からハイク」の受付が見当たらない・・・。

    川崎駅では、いつもの通り中央の広い通路に出たのですが、「駅からハイク」の受付が見当たらない・・・。

  • 自分で撮ったポスターの写真をよくよく見直してみると、受付場所は「きたテラス」「北改札出てすぐ右側」とあるじゃないですか!そもそも出た改札が違うんだ・・・と、北改札を探すことに。結局、いったん駅の外に出て、北改札を目指したのでした。なぜこのマイナーな改札方面に受付が設置されたのかと思ったら、これもポスターに書いてあったけれど、このハイクは「川崎駅北口開業1周年記念」なのでした・・・。よく読めって!

    自分で撮ったポスターの写真をよくよく見直してみると、受付場所は「きたテラス」「北改札出てすぐ右側」とあるじゃないですか!そもそも出た改札が違うんだ・・・と、北改札を探すことに。結局、いったん駅の外に出て、北改札を目指したのでした。なぜこのマイナーな改札方面に受付が設置されたのかと思ったら、これもポスターに書いてあったけれど、このハイクは「川崎駅北口開業1周年記念」なのでした・・・。よく読めって!

  • こちらが受付場所の「きたテラス」。川崎市の行政サービス施設なのだそうです。

    こちらが受付場所の「きたテラス」。川崎市の行政サービス施設なのだそうです。

  • 駅からの通路階段を下りた、ここから歩き始めます。

    駅からの通路階段を下りた、ここから歩き始めます。

  • 前にも後ろにも、私のようなハイク参加者がたくさん歩いています。

    前にも後ろにも、私のようなハイク参加者がたくさん歩いています。

  • こちらは、最初の立ち寄りポイント(必ずしも寄らなくてもよいのですが)、東海道かわさき宿交流館。川崎宿の歴史や文化を学べる施設です。

    こちらは、最初の立ち寄りポイント(必ずしも寄らなくてもよいのですが)、東海道かわさき宿交流館。川崎宿の歴史や文化を学べる施設です。

    東海道かわさき宿交流館 名所・史跡

  • 館内にはエレベーターもありますが、私は運動のため階段を利用。なんと、1階から3階にわたって、東海道五十三次の絵が1段ずつ貼ってありました。

    館内にはエレベーターもありますが、私は運動のため階段を利用。なんと、1階から3階にわたって、東海道五十三次の絵が1段ずつ貼ってありました。

  • 「川崎発掘・いまむかし」。明治から現代までの航空写真と地図が表示されています。しかし、川崎って、臨海部から内陸部にかけて、こんなに細長い形をしていたのですね。

    「川崎発掘・いまむかし」。明治から現代までの航空写真と地図が表示されています。しかし、川崎って、臨海部から内陸部にかけて、こんなに細長い形をしていたのですね。

  • この日はちょうど企画展「昭和30年ころの懐かしい店 展」をやっていました。こちらは魚屋さんの模型です。

    この日はちょうど企画展「昭和30年ころの懐かしい店 展」をやっていました。こちらは魚屋さんの模型です。

  • 東海道かわさき宿交流館を出て、次のポイントに向かいます。旧東海道を歩きます。

    東海道かわさき宿交流館を出て、次のポイントに向かいます。旧東海道を歩きます。

  • 川崎稲荷社に到着しました。周りをマンションに囲まれていて、日当たりがよくないので、ちょっと寂しい感じがします。

    川崎稲荷社に到着しました。周りをマンションに囲まれていて、日当たりがよくないので、ちょっと寂しい感じがします。

    川崎稲荷社 寺・神社・教会

  • そしてこちらは、第一京浜沿いにある稲毛神社。隣には稲毛公園もあり、先ほどの川崎稲荷社と比べると明るく開放感があります。

    そしてこちらは、第一京浜沿いにある稲毛神社。隣には稲毛公園もあり、先ほどの川崎稲荷社と比べると明るく開放感があります。

    稲毛神社 寺・神社・教会

  • 稲毛神社を出て、市役所通りを川崎駅方面に向かって歩きます。こちらの歩道は、自転車通行用と歩行者通行用に分かれています。

    稲毛神社を出て、市役所通りを川崎駅方面に向かって歩きます。こちらの歩道は、自転車通行用と歩行者通行用に分かれています。

  • 砂子交差点を左に曲がって、八丁畷駅方面に向かいます。これは途中で見かけたレストランの看板ですが、レストランの名前が「ネイナ」・・・、私の姪と同じ名前だ。そして、その姪は、この日の時間、まさに入試の真っ最中。「頑張れ!」と心の中で叫びました。

    砂子交差点を左に曲がって、八丁畷駅方面に向かいます。これは途中で見かけたレストランの看板ですが、レストランの名前が「ネイナ」・・・、私の姪と同じ名前だ。そして、その姪は、この日の時間、まさに入試の真っ最中。「頑張れ!」と心の中で叫びました。

    NAINA グルメ・レストラン

  • 八丁畷駅の手前まで来ました。ここに芭蕉の俳句碑があります。

    八丁畷駅の手前まで来ました。ここに芭蕉の俳句碑があります。

  • 「麦の穂を たよりにつかむ 別れかな」<br />川崎宿で門弟たちとの惜別の思いを詠んだそうです。

    「麦の穂を たよりにつかむ 別れかな」
    川崎宿で門弟たちとの惜別の思いを詠んだそうです。

  • この日は節分の日。八丁畷駅前の広場では、チョークアートイベントが行われるようです。

    この日は節分の日。八丁畷駅前の広場では、チョークアートイベントが行われるようです。

  • 私が通ったときは、まだ準備中でした。白いチョークで鬼の絵などが下書きがされています。この白い線に沿って、子どもたちが色を塗っていくのですね。<br />ちなみにこれは、神奈川大学、京急電鉄、川崎市による産学官の連携事業だそうです。こういう取り組みは素晴らしいと思います。

    私が通ったときは、まだ準備中でした。白いチョークで鬼の絵などが下書きがされています。この白い線に沿って、子どもたちが色を塗っていくのですね。
    ちなみにこれは、神奈川大学、京急電鉄、川崎市による産学官の連携事業だそうです。こういう取り組みは素晴らしいと思います。

  • こちらは八丁畷駅。

    こちらは八丁畷駅。

    八丁畷駅

  • 八丁畷駅のすぐ近くにある無縁塚です。

    八丁畷駅のすぐ近くにある無縁塚です。

    無縁塚 (八丁畷) 名所・史跡

  • 無縁塚の横には、八丁畷の由来と無縁塚の説明が書いてありました。川崎宿は、東海道の京都側出入り口から西に八丁(約870m)にわたって、街道が田畑の中を通っていた(これを畷と言うそうです)ので、この付近を八丁畷と呼ぶようになったとのことです。また川崎宿は、大きな災害によって多くの人が亡くなったため、慰霊塔を建てたのが、上の写真の無縁塚となったそうです。

    無縁塚の横には、八丁畷の由来と無縁塚の説明が書いてありました。川崎宿は、東海道の京都側出入り口から西に八丁(約870m)にわたって、街道が田畑の中を通っていた(これを畷と言うそうです)ので、この付近を八丁畷と呼ぶようになったとのことです。また川崎宿は、大きな災害によって多くの人が亡くなったため、慰霊塔を建てたのが、上の写真の無縁塚となったそうです。

  • 八丁畷から川崎駅方面に向かいます。快晴!本当にいい天気です。

    八丁畷から川崎駅方面に向かいます。快晴!本当にいい天気です。

  • 最後の立ち寄りポイントは、川崎駅前の(2)60回大会記念誌協力(連絡調整?)に対する打診をしては?です。

    最後の立ち寄りポイントは、川崎駅前の(2)60回大会記念誌協力(連絡調整?)に対する打診をしては?です。

    東芝未来科学館 美術館・博物館

  • 東芝未来科学館では、子どもたちが体験などを通じて、科学技術を楽しく学べるようになっています。

    東芝未来科学館では、子どもたちが体験などを通じて、科学技術を楽しく学べるようになっています。

  • そして、こちらは東芝の歩みを見ることができるヒストリーゾーン。この写真は、いちばん最初の洗濯機です。上のローラーは、脱水するための装置です。

    そして、こちらは東芝の歩みを見ることができるヒストリーゾーン。この写真は、いちばん最初の洗濯機です。上のローラーは、脱水するための装置です。

  • 同じくヒストリーゾーンにあった、1960年代のカラーテレビです。私が子どもの頃は、こんなテレビだったかな。

    同じくヒストリーゾーンにあった、1960年代のカラーテレビです。私が子どもの頃は、こんなテレビだったかな。

  • きれいそうなので、館内でトイレもお借りしましょう。

    きれいそうなので、館内でトイレもお借りしましょう。

  • さすが、東芝未来科学館。温水洗浄便座は東芝製です。

    さすが、東芝未来科学館。温水洗浄便座は東芝製です。

  • しかし、トイレ用擬音装置(と言うんですね)は、他社製でした。

    しかし、トイレ用擬音装置(と言うんですね)は、他社製でした。

  • 館内にあるこちらのチラシに東芝未来科学館のスタンプを押して、隣接するラゾーナ川崎に持っていくと、さまざまなサービスが受けられるそうです。ただし、有効期限は2019年3月31日までと書いてありましたので、ご注意を。<br />さて、「駅からハイク」は、このあと川崎駅に戻ったところで終了です。川崎には何度も来ていますが、どうしてもいつも同じところばかり回ってしまって、まだまだ知らないところがたくさんあります。「駅からハイク」は、そういう知らなかったところに足を運ぶきっかけになるので、よい企画だと思います。ちなみにこちらのコースは、歩行距離6.5kmでした。健康維持のためにも、頑張って歩きましょう!私も、また他のコースにも参加したいと思います。

    館内にあるこちらのチラシに東芝未来科学館のスタンプを押して、隣接するラゾーナ川崎に持っていくと、さまざまなサービスが受けられるそうです。ただし、有効期限は2019年3月31日までと書いてありましたので、ご注意を。
    さて、「駅からハイク」は、このあと川崎駅に戻ったところで終了です。川崎には何度も来ていますが、どうしてもいつも同じところばかり回ってしまって、まだまだ知らないところがたくさんあります。「駅からハイク」は、そういう知らなかったところに足を運ぶきっかけになるので、よい企画だと思います。ちなみにこちらのコースは、歩行距離6.5kmでした。健康維持のためにも、頑張って歩きましょう!私も、また他のコースにも参加したいと思います。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • NAINA

    NAINA

    3.24

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP