
2018/12/30 - 2019/01/05
32161位(同エリア45955件中)
まるもさん
年末年始に台湾西海岸の台南~日月潭~台中~台北へ。街歩き&食べ歩きの7泊8日。その3は台北編。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 鉄道 徒歩
PR
-
新幹線で台北に到着。そのまま遼寧街夜市へ。中央の道は比較的交通量も多い。。
遼寧街夜市 散歩・街歩き
-
夜市の一角に又一村(の系列店?)が。早速水餃子をいただく。皮が厚めながらモチモチでおいしい。ここは小皿料理もおいしかった。
-
夜市内にあるルーローハン屋さん。賞を取ったこともあるらしい。
-
台北でのホテルは君品酒店。駅前ながら地下を通ると思いのほか時間がかかる。。。ホテル自体は快適でスタッフさんも親切。
パレ デ シン ホテル
-
ホテルの部屋からの夜景。台北駅の西側。
-
朝食は台湾おにぎり。ボリュームたっぷり。
-
今回は台北は宿泊のみ。日帰りでプチ旅行。まずは台鉄で猫村へ。
侯ドン駅 駅
-
駅構内にもネコデザイン。
-
そこら中にネコ。
-
ここにもネコ。落ちそうだけど落ちない。
-
またまたネコ。スズが痛くないのだろうか。。。
-
こんなところにも。
-
さみしそうな犬。あまり相手にされていない模様。
-
パイナップルケーキまでネコ。ばら売りもしていてお土産にもよさそう。冬瓜を使用していない本格的なパイナップルケーキ。
-
ネコの後は瑞芳まで戻ってランチ。駅からすぐの美食街(フードコート)へ。
瑞芳美食街 アジア料理
-
胡椒餅がおいしかった。
-
牛肉麺。やや辛めのスープにお肉たっぷりでこれまたおいしい。
-
基隆へ。駅がきれいになっていた。
-
基隆の港。日本でいうと横浜や神戸のような場所でしょうか、、、
-
基隆の夜市。提灯がきれい。
-
夜市での夕食。廟の隣にある有名な呉家鼎邊坐。安くておいしい。
百年呉家鼎邊坐 (基隆廟口夜市店) 地元の料理
-
海鮮系が多い夜市。カニのみぞれスープと台湾おこわ。
-
最終日の朝ごはん。日本人だらけ。
四海豆漿大王 (長安西路) 地元の料理
-
そういえば1週間の台湾滞在で初の小籠包。皮が厚めだけど素朴でおいしい小籠包。
-
旅も終わり。MRTて桃園空港へ。MRTが開通してとても便利に。
-
桃園空港へ。座布団が小籠包。
台湾桃園国際空港 (TPE) 空港
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
パレ デ シン
4.28
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
台湾 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2018年冬の台湾へ
0
26