仙台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
冬の仙台旅行に行きました。仙台は2年前にも行ったことがあり、今回はグルメ中心の旅行になりました。初日は仙台名物の牛タン・穴子をいただきました。どちらも最高に美味でした。

仙台グルメ旅 牛タン、穴子、海鮮丼、牡蠣、ずんだ餅

18いいね!

2019/01/12 - 2019/01/13

1067位(同エリア2957件中)

Makotoさん

冬の仙台旅行に行きました。仙台は2年前にも行ったことがあり、今回はグルメ中心の旅行になりました。初日は仙台名物の牛タン・穴子をいただきました。どちらも最高に美味でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 新幹線やまびこ号で東京から2時間弱で仙台駅に到着!<br />2年前と変わらないなあと思いながら仙台駅を見渡します。

    新幹線やまびこ号で東京から2時間弱で仙台駅に到着!
    2年前と変わらないなあと思いながら仙台駅を見渡します。

    仙台駅 (JR)

  • 新幹線改札前にはコケシが置いてありました。<br />前に来た時もあったかな?

    新幹線改札前にはコケシが置いてありました。
    前に来た時もあったかな?

  • お昼は仙台駅3Fの牛タン通りで牛タンをいただくことにしました。<br />牛タン屋は全部で4店あり、ちょうどお昼時だったのでどのお店も行列でした。<br />その中で、我々は善治郎さんに決めました。<br />注文したのは真中タン善治郎定食。<br />通常の定食に加え、鶏のつくね、ソーセージ、ゆでたんがついてます。

    お昼は仙台駅3Fの牛タン通りで牛タンをいただくことにしました。
    牛タン屋は全部で4店あり、ちょうどお昼時だったのでどのお店も行列でした。
    その中で、我々は善治郎さんに決めました。
    注文したのは真中タン善治郎定食。
    通常の定食に加え、鶏のつくね、ソーセージ、ゆでたんがついてます。

    たんや 善治郎 牛たん通り店 グルメ・レストラン

  • 真中タンは厚みがあり、噛むと柔らかくタンの旨味が口の中に広がります。<br />真中タンの数は限定ですが、ぜひ食べてほしい逸品です。

    真中タンは厚みがあり、噛むと柔らかくタンの旨味が口の中に広がります。
    真中タンの数は限定ですが、ぜひ食べてほしい逸品です。

  • 食べてばかりはいられないんで観光もします。<br />仙台市内の観光スポットを循環する観光バス「るーぷる仙台」を利用しました。<br />一日乗車券を購入し、まずは前回行きそびれた伊達政宗の霊廟がある瑞鳳殿を訪問しました。<br />一日乗車券があれば100円割引になります。

    食べてばかりはいられないんで観光もします。
    仙台市内の観光スポットを循環する観光バス「るーぷる仙台」を利用しました。
    一日乗車券を購入し、まずは前回行きそびれた伊達政宗の霊廟がある瑞鳳殿を訪問しました。
    一日乗車券があれば100円割引になります。

    瑞鳳殿 寺・神社・教会

  • 伊達政宗が眠る瑞鳳殿。

    伊達政宗が眠る瑞鳳殿。

  • 安土桃山文化の色鮮やかな装飾が見事です。<br />派手好きと言われる正宗らしいなあと思いました。<br /><br />1931年に国宝に指定されましたが、残念ながら第二次世界大戦で消失してしまいました。現在の瑞鳳殿は、その後に復元したものになります。<br />

    安土桃山文化の色鮮やかな装飾が見事です。
    派手好きと言われる正宗らしいなあと思いました。

    1931年に国宝に指定されましたが、残念ながら第二次世界大戦で消失してしまいました。現在の瑞鳳殿は、その後に復元したものになります。

  • 少し離れた場所に二代藩主の伊達忠宗が眠る感仙殿があります。

    少し離れた場所に二代藩主の伊達忠宗が眠る感仙殿があります。

  • その隣には三代藩主の伊達綱宗の善応殿がありました。<br />

    その隣には三代藩主の伊達綱宗の善応殿がありました。

  • 瑞鳳殿の観光を終え、るーぷる仙台で仙台城跡(青葉城跡)にやって来ました。<br />まずは伊達政宗の騎馬像を拝みます。様になってかっこ良いです。<br />前回来た時は夜であり、ライトアップされていたものの顔がちゃんと見えませんでした。<br />今回は明るいんで、顔もバッチリです!

    瑞鳳殿の観光を終え、るーぷる仙台で仙台城跡(青葉城跡)にやって来ました。
    まずは伊達政宗の騎馬像を拝みます。様になってかっこ良いです。
    前回来た時は夜であり、ライトアップされていたものの顔がちゃんと見えませんでした。
    今回は明るいんで、顔もバッチリです!

    仙台城跡 名所・史跡

  • 仙台城跡は標高約130mにあるので仙台の街を一望できます。<br />気持ち良い!<br />

    仙台城跡は標高約130mにあるので仙台の街を一望できます。
    気持ち良い!

  • 夜だと夜景が綺麗に見えます。<br />ただ、るーぷるを始めバスは終了しており、ここに来るには国際センター駅から歩くか、タクシーで来るしかありません。<br />良い夜景なのにもったいない。

    夜だと夜景が綺麗に見えます。
    ただ、るーぷるを始めバスは終了しており、ここに来るには国際センター駅から歩くか、タクシーで来るしかありません。
    良い夜景なのにもったいない。

  • 仙台城跡を出て、麓の五色沼までやって来ました。<br />フィギュアスケートの発祥地と言われます。<br />昔は仙台市の気温が低く、人が乗るのに十分な厚さの氷が張っていたそうです。

    仙台城跡を出て、麓の五色沼までやって来ました。
    フィギュアスケートの発祥地と言われます。
    昔は仙台市の気温が低く、人が乗るのに十分な厚さの氷が張っていたそうです。

    五色沼 自然・景勝地

  • 小枝を投げ入れてみたら、カーンと鳴って表面を転がりました。<br />昔より気温が上がったとはいえ、表面は氷が張っていました

    小枝を投げ入れてみたら、カーンと鳴って表面を転がりました。
    昔より気温が上がったとはいえ、表面は氷が張っていました

  • 次にるーぷるでやって来たのは大崎八幡宮です。<br />仙台城跡から約30分と少し時間がかかります。<br /><br />大崎八幡宮は、1607年に建てられたと言われ、社殿は国宝に指定されています。<br />2日後に古神札を燃納するどんと祭りを控えているんで、中は提灯が飾られていました。

    次にるーぷるでやって来たのは大崎八幡宮です。
    仙台城跡から約30分と少し時間がかかります。

    大崎八幡宮は、1607年に建てられたと言われ、社殿は国宝に指定されています。
    2日後に古神札を燃納するどんと祭りを控えているんで、中は提灯が飾られていました。

    大崎八幡宮 寺・神社・教会

  • 大崎八幡宮の鳥居。<br />篇額の&quot;八&quot;の字が鳩の絵になっているのが面白いです。

    大崎八幡宮の鳥居。
    篇額の"八"の字が鳩の絵になっているのが面白いです。

  • 本殿に行くにはこの長い階段を上ります。

    本殿に行くにはこの長い階段を上ります。

  • 本殿に向かう途中に有名チームの絵馬が飾られていました。<br />写真はベガルタ仙台の選手の絵馬です。

    本殿に向かう途中に有名チームの絵馬が飾られていました。
    写真はベガルタ仙台の選手の絵馬です。

  • 楽天ゴールデンイーグルスの絵馬もありました。

    楽天ゴールデンイーグルスの絵馬もありました。

  • 国宝の本殿。

    国宝の本殿。

  • 本殿とは別の建物に安置された神輿。<br />装飾が美しい。

    本殿とは別の建物に安置された神輿。
    装飾が美しい。

  • 神輿のすぐ傍には鶏が並んで休んでました。<br />品種はチャボ?

    神輿のすぐ傍には鶏が並んで休んでました。
    品種はチャボ?

  • 祈祷祈願の待合所にはフィギュアの羽生結弦さんの絵馬が飾られていました。<br />羽生さんも仙台出身だったんですね。

    祈祷祈願の待合所にはフィギュアの羽生結弦さんの絵馬が飾られていました。
    羽生さんも仙台出身だったんですね。

  • 他には楽天の嶋選手、聖澤選手、則本選手の絵馬。

    他には楽天の嶋選手、聖澤選手、則本選手の絵馬。

  • 乃木坂46の久保さんの絵馬もありました。

    乃木坂46の久保さんの絵馬もありました。

  • どんと焼きに参加できない人たちは、古神札を置いていました。

    どんと焼きに参加できない人たちは、古神札を置いていました。

  • 大崎八幡宮の外の風景。どんと焼きが終わるまでは、提灯は1月1日から飾られ続けているそうです。

    大崎八幡宮の外の風景。どんと焼きが終わるまでは、提灯は1月1日から飾られ続けているそうです。

  • 仙台駅に戻って来ました。夕食です。<br />夕食は仙台名物の穴子にしました。<br />穴子の旬は夏ですが。冬でも穴子を扱っている「すが井」さんを訪問しました。<br />まずは穴子の刺身です。<br />噛めば噛むほど穴子の旨味が口に広がって美味しい。

    仙台駅に戻って来ました。夕食です。
    夕食は仙台名物の穴子にしました。
    穴子の旬は夏ですが。冬でも穴子を扱っている「すが井」さんを訪問しました。
    まずは穴子の刺身です。
    噛めば噛むほど穴子の旨味が口に広がって美味しい。

    別館 すが井 グルメ・レストラン

  • 続いて穴子の白焼き。<br />こちらもさっぱりしつつ、噛めば噛むほど穴子の旨味が広がります。<br />穴子ってこんなに美味しかったんだと思わず思ってしまいます。<br />

    続いて穴子の白焼き。
    こちらもさっぱりしつつ、噛めば噛むほど穴子の旨味が広がります。
    穴子ってこんなに美味しかったんだと思わず思ってしまいます。

  • 仙台名物せりと穴子の卵とじ。<br />シャキシャキのせりが良いアクセントです。

    仙台名物せりと穴子の卵とじ。
    シャキシャキのせりが良いアクセントです。

  • メインの穴子重。<br />3等分して、1杯目は普通に食べる、2杯目は薬味と一緒に混ぜてひつまぶし風にして食べる、3杯目は穴子の骨のダシを入れてお茶漬け風にして食べました。<br />絶品です。<br />持ち帰りもできるんで、持ち帰って夜食に食べようかと思いました(笑)

    メインの穴子重。
    3等分して、1杯目は普通に食べる、2杯目は薬味と一緒に混ぜてひつまぶし風にして食べる、3杯目は穴子の骨のダシを入れてお茶漬け風にして食べました。
    絶品です。
    持ち帰りもできるんで、持ち帰って夜食に食べようかと思いました(笑)

  • お供にヨーグルト酒を注文しました。<br />ヨーグルトが濃厚でとても飲みやすかったです。<br />相方は日本酒の飲み比べを飲んでました。<br />仙台で初めての穴子でしたが、大変おいしく満足できました。<br /><br />2日目は、塩釜、松島を訪問します。

    お供にヨーグルト酒を注文しました。
    ヨーグルトが濃厚でとても飲みやすかったです。
    相方は日本酒の飲み比べを飲んでました。
    仙台で初めての穴子でしたが、大変おいしく満足できました。

    2日目は、塩釜、松島を訪問します。

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP