青梅旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年3月のダイヤ改正で「特急おうめ」が運転される為、「ホームライナー青梅」が運転取り止めになるとの事で乗ってきました。

2018年 歳末 青梅ライナー惜別乗車

9いいね!

2018/12/25 - 2018/12/25

399位(同エリア704件中)

0

52

ぱいぐ

ぱいぐさん

2019年3月のダイヤ改正で「特急おうめ」が運転される為、「ホームライナー青梅」が運転取り止めになるとの事で乗ってきました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
交通
4.5
交通手段
JRローカル

PR

  • 早朝の立川駅の青梅線の出発案内です。<br />5時04分発の青梅行に乗って出発します。

    早朝の立川駅の青梅線の出発案内です。
    5時04分発の青梅行に乗って出発します。

  • 少しして青梅行が到着しました。<br />中央線快速で走っているオレンジ色の帯のE233系でした。

    少しして青梅行が到着しました。
    中央線快速で走っているオレンジ色の帯のE233系でした。

  • 青梅線ではドア横のボタンを押して車内に入ります。

    青梅線ではドア横のボタンを押して車内に入ります。

  • 青梅行の車内です。<br />早朝とあってガラガラでした。<br />

    青梅行の車内です。
    早朝とあってガラガラでした。

  • 立川から約30分で終点青梅に到着です。<br />ドア横のボタンを押してドアを開いて青梅駅のホームに出ました。

    立川から約30分で終点青梅に到着です。
    ドア横のボタンを押してドアを開いて青梅駅のホームに出ました。

  • 早朝の青梅駅です。<br />折返し、青梅特快東京行となりました。

    早朝の青梅駅です。
    折返し、青梅特快東京行となりました。

  • 青梅駅のホームには木造の待合室もありました。

    青梅駅のホームには木造の待合室もありました。

  • 改札口への地下通路には懐かしいマンガの絵の看板がたくさんありました。

    改札口への地下通路には懐かしいマンガの絵の看板がたくさんありました。

  • 青梅からは2019年3月16日のダイヤ改正で運転取りやめになってしまう「青梅ライナー」に乗ります。<br />東京駅から青梅までの下りの青梅ライナーは3本運転していますが、青梅から東京駅に向かう上りの青梅ライナーは早朝に一本しか運転してないので、運転取り止めになる前に乗りに来たわけなんですわ!<br />上りの青梅ライナーの整理券は青梅駅の改札口で発売していると聞いたので、改札口に来ましたが、シャッターが閉まっていました。<br />

    青梅からは2019年3月16日のダイヤ改正で運転取りやめになってしまう「青梅ライナー」に乗ります。
    東京駅から青梅までの下りの青梅ライナーは3本運転していますが、青梅から東京駅に向かう上りの青梅ライナーは早朝に一本しか運転してないので、運転取り止めになる前に乗りに来たわけなんですわ!
    上りの青梅ライナーの整理券は青梅駅の改札口で発売していると聞いたので、改札口に来ましたが、シャッターが閉まっていました。

  • 青梅駅の改札口を出た付近には「昭和の街 青梅へ」の案内とマンガのキャラの像がありました。

    青梅駅の改札口を出た付近には「昭和の街 青梅へ」の案内とマンガのキャラの像がありました。

  • 改札口付近に青梅ライナーの整理券の整列位置があり、朝6時から発売するとの事でした。

    改札口付近に青梅ライナーの整理券の整列位置があり、朝6時から発売するとの事でした。

  • 青梅駅での発売枚数は僅か8枚だったので、早めに来て良かったです!

    青梅駅での発売枚数は僅か8枚だったので、早めに来て良かったです!

  • 青梅ライナーの整理券の発売時刻の6時になり、改札口のシャッターが開いて無事に青梅ライナーの整理券を買う事が出来ました。<br />発売時刻から数分で完売していまいました。

    青梅ライナーの整理券の発売時刻の6時になり、改札口のシャッターが開いて無事に青梅ライナーの整理券を買う事が出来ました。
    発売時刻から数分で完売していまいました。

  • 再び、ホームに行くと出発案内には「青梅ライナー」の表示がありました。

    再び、ホームに行くと出発案内には「青梅ライナー」の表示がありました。

  • 少しすると拝島から回送で青梅ライナーの車両となるE257系が入線してきました。<br />このE257系も2019年3月で中央本線の特急から撤退してリニュアールして東海道線の特急踊り子に使うとの事です。<br />青梅線を走るE257系もあと数ヵ月で終了だと思いました。<br />

    少しすると拝島から回送で青梅ライナーの車両となるE257系が入線してきました。
    このE257系も2019年3月で中央本線の特急から撤退してリニュアールして東海道線の特急踊り子に使うとの事です。
    青梅線を走るE257系もあと数ヵ月で終了だと思いました。

  • その後、青梅ライナーの表示に変わりました。

    その後、青梅ライナーの表示に変わりました。

  • 青梅線を走るE233系と並びました。<br />右側のホームは工事中ですが、だいぶ完成していて近いうちに使われるホームだと思いました。

    青梅線を走るE233系と並びました。
    右側のホームは工事中ですが、だいぶ完成していて近いうちに使われるホームだと思いました。

  • 側面の表示にも「青梅ライナー」の表示が出ました。

    側面の表示にも「青梅ライナー」の表示が出ました。

  • 一番後ろは非貫通タイプのE257系でした。

    一番後ろは非貫通タイプのE257系でした。

  • 普通車の車内です。<br />青梅駅出発時点ではガラガラでしたが、河辺で少し乗ってきました。

    普通車の車内です。
    青梅駅出発時点ではガラガラでしたが、河辺で少し乗ってきました。

  • 9号車にはかつて喫煙スペースだった頃のフリースペースがありました。

    9号車にはかつて喫煙スペースだった頃のフリースペースがありました。

  • 長い時間乗る時は、たまにフリースペースに来るのもいいと思いました。

    長い時間乗る時は、たまにフリースペースに来るのもいいと思いました。

  • グリーン車の車内です。<br />2列-2列のシートでしたが、床に絨毯が敷いてありました。

    グリーン車の車内です。
    2列-2列のシートでしたが、床に絨毯が敷いてありました。

  • コンパクト造りの洗面所です。

    コンパクト造りの洗面所です。

  • トイレは洋式トイレでした。

    トイレは洋式トイレでした。

  • 福生付近で空が薄暗くなりました。

    福生付近で空が薄暗くなりました。

  • 拝島では八高線の209系が見えて、青梅ライナー2号にもたくさんの方々が乗ってきて席が埋まりました。

    拝島では八高線の209系が見えて、青梅ライナー2号にもたくさんの方々が乗ってきて席が埋まりました。

  • 中神付近で空が明るくなりました。

    中神付近で空が明るくなりました。

  • ゆっくりとしたスピードで西立川を通過しました。

    ゆっくりとしたスピードで西立川を通過しました。

  • 西立川を通過すると中央線から青梅線に直通してくる電車の線路が見えました。

    西立川を通過すると中央線から青梅線に直通してくる電車の線路が見えました。

  • 中央線の線路が見えるとまもなく立川に到着です。

    中央線の線路が見えるとまもなく立川に到着です。

  • 立川でもたくさんの方々が乗ってきて、満席となりました。

    立川でもたくさんの方々が乗ってきて、満席となりました。

  • 立川を出発して南武線の線路と別れて高架区間を走ります。

    立川を出発して南武線の線路と別れて高架区間を走ります。

  • 高架区間に入るとスピードを出して武蔵境の手前では西武多摩川線の線路が見え撒いた。

    高架区間に入るとスピードを出して武蔵境の手前では西武多摩川線の線路が見え撒いた。

  • 空を眺めると朝焼けが見えました。

    空を眺めると朝焼けが見えました。

  • 朝陽が綺麗に見えました。

    朝陽が綺麗に見えました。

  • 中央・総武線の各駅停車に使っている黄色の帯のE231系の車庫である三鷹車両センターを眺めて三鷹を通過しました。

    中央・総武線の各駅停車に使っている黄色の帯のE231系の車庫である三鷹車両センターを眺めて三鷹を通過しました。

  • 三鷹を通過すると複々線になりました。

    三鷹を通過すると複々線になりました。

  • 空を見ると朝焼けと一緒に雲もたくさん出ていました。

    空を見ると朝焼けと一緒に雲もたくさん出ていました。

  • 黄色い帯のE231系を見ながら中野を通過しました。

    黄色い帯のE231系を見ながら中野を通過しました。

  • 数少なくなりつつある6ドアのE231系が停まっていました。

    数少なくなりつつある6ドアのE231系が停まっていました。

  • 東中野を通過した付近では新宿の高層ビル群が見えました。

    東中野を通過した付近では新宿の高層ビル群が見えました。

  • たくさんのホームが見えて新宿に到着です。<br />新宿では4割近くの方が降りました。

    たくさんのホームが見えて新宿に到着です。
    新宿では4割近くの方が降りました。

  • 新宿を出発して千駄ヶ谷を通過した付近で建設中の新国立競技場が見えました。

    新宿を出発して千駄ヶ谷を通過した付近で建設中の新国立競技場が見えました。

  • 御茶ノ水を通過して神田付近ではたくさんの小さなビルが並んでいました。

    御茶ノ水を通過して神田付近ではたくさんの小さなビルが並んでいました。

  • 神田を通過して更に高架となり、日に日に増えつつある山手線のE235系が見えました。

    神田を通過して更に高架となり、日に日に増えつつある山手線のE235系が見えました。

  • 新幹線のホームを下に見て終点東京に到着です。

    新幹線のホームを下に見て終点東京に到着です。

  • 青梅から約1時間17分で終点東京に到着です。<br />思ったよりも終点東京まで乗る方がたくさんいました。

    青梅から約1時間17分で終点東京に到着です。
    思ったよりも終点東京まで乗る方がたくさんいました。

  • 東京駅では中央線快速のE233系と並びました。

    東京駅では中央線快速のE233系と並びました。

  • 東京駅に到着した後はすぐに回送の表示になってしまいました。

    東京駅に到着した後はすぐに回送の表示になってしまいました。

  • その後、回送として出発していきました。

    その後、回送として出発していきました。

  • このE257系は2002年2月に走り始めて、製造当初は「快適空間」と謳っていた記憶がありますが、早17年近く経ち、中央線系統からは撤退する事になりました。<br />「特急あずさ」や「特急かいじ」の間合いで「青梅ライナー」や「中央ライナー」にも使っていましたが、2019年3月16日のダイヤ改正で青梅ライナーは「特急おうめ」、中央ライナーは「特急はちおうじ」に格上げする事になり、車両も新型のE353系に変わる事になりました。<br />中央線系統ではあと数ヵ月の活躍となったE257系ですが、置換わる日まで元気に走って欲しいと思い、東京駅の中央線ホームを後にしました。<br />ご覧いただき、ありがとうございました!<br />(おわり)<br />

    このE257系は2002年2月に走り始めて、製造当初は「快適空間」と謳っていた記憶がありますが、早17年近く経ち、中央線系統からは撤退する事になりました。
    「特急あずさ」や「特急かいじ」の間合いで「青梅ライナー」や「中央ライナー」にも使っていましたが、2019年3月16日のダイヤ改正で青梅ライナーは「特急おうめ」、中央ライナーは「特急はちおうじ」に格上げする事になり、車両も新型のE353系に変わる事になりました。
    中央線系統ではあと数ヵ月の活躍となったE257系ですが、置換わる日まで元気に走って欲しいと思い、東京駅の中央線ホームを後にしました。
    ご覧いただき、ありがとうございました!
    (おわり)

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP