
2018/11/10 - 2018/11/17
311位(同エリア611件中)
べりしあさん
関空~仁川~セブ~
カリボ~ボラカイ~カリボ~
セブ~仁川~関空
今までで1番到着までに時間かかりました。
費用は毎回ほぼ同じ
飛行機+ホテル 6泊8日 約100,000円
島が再開したばかりで飛行機のスケジュールが何度も変更になり最終的に乗る予定だったカティクラン便が欠航、カリボ行きの深夜便になりました。変更になったことでボラカイ島の滞在が30時間位減ってしまいました。でも、どうしても会いたい人達がいたので、工事中なのはわかっていましたが行って来ました。
PR
-
15日 6時頃から出発の準備して朝ごはんへ。早すぎたので海で少し遊んで待ちました。
この日も欧米の方たちはビール飲んでいました。
7時半過ぎにチェックアウト -
メインロードがこのような状況なので私達が訪問した時は一方通行でした。
なので帰りは港まで行くのに大回りするのでいつもより時間がかかりました。
いつ解消されるのかはわかりませんが、しばらくかかりそうな感じです。 -
港に到着したら、バンとボートのセットチケットを250ペソで購入。
私たちは帰りも自力です。 -
バンとボートのセットチケット買ったらシールもらって貼る。
次はターミナル税100ペソ払って中に入ります。 -
ボラカイ島ともお別れ。
皆さん写真撮ってたので私達もここで沢山撮りました。 -
近いうちにまた来たい。
-
寂しい。
-
パナイ島側に到着。
港で、バンどこだろうと思ってたらなんかおじさんが近づいてきて、建物に案内してくれました。
行きと違って満席になるまで出発せず。
カリボ空港行くのであれば余裕みてホテルから3時間は必要です。 -
カリボ空港。
1回目のセキュリティチェック済んだらタバコ吸いたい人は一度空港の外に出ないと中には一切ありません。念のため。
1階に何軒か売店あります。
2階にはcoffeeショップ。
飛行機眺めながら待ち時間を過ごしました。 -
徒歩で搭乗。
行きもそうでしたけど、機内が真っ白になるくらいの冷却風で寒がりの人達は長袖必須です。 -
セブマクタン空港到着。乗り換えまで約12時間の空き時間。
セブで一度荷物を受けとる場合、新しく出来た国際線(第2ターミナル)にスーツケースを預ける所はありません。しかも、カウンターがオープンになっていないと入り口で止められて入れません。(2018年11月現在)
でも、元々ある現在国内線専用の第1ターミナルの到着ロビーにはあります。この1ヶ所だけ。
到着してスーツケース受け取ったら外に出る前、左手にポツっとあります。金額は時間によって違います。10時間預けて1つ375ペソ。
持ち歩くこと考えたら安い。
到着ロビー、しかも中にあるので外からここに戻ってくるためには、一度出発側のセキュリティを通ります。カウンターを横に見ながら真っ直ぐ進んでそこらへんにいる係の人に荷物の預り証見せるとこっちへ行って!みたいな感じで教えてくれます。
最後は階段降りたら到着側に出るからこの荷物預り所に戻ってこれます。
何回か利用してますけど毎回ややこしい。
ちなみに国内線(第1ターミナル)と国際線(第2ターミナル)間はシャトルバスもありますが普通に歩けます。 -
荷物を預けて身軽になったので、国内線から出ているジプニーに乗って数日ぶりにセブシティへ。
マリーナモールで乗り換えて、パークモールに行きました。 -
パークモールのジプニーターミナル側に一幸舎があったので昼食にラーメン。
店員の皆さん、日本語は話せませんが「いらっしゃいませ」やオーダーの時、帰る時は日本と同じだったので教育されてるんでしょうね。
普通に美味しかったです。
パークモールは韓国の方たちが結構お買い物してました。 -
しばらく過ごして、そろそろマリーナモールまで戻ります。
ジプニーターミナルの出入口に近い所からHighway(橋を渡るジプニー)が出ています。 -
いいタイミングで乗ることが出来ました。
途中で大雨。
マリーナモールまで戻ってSavemoreでお土産購入。 -
7時半頃、ゴールデンカウリーマクタン店へ。
ほんと、ここのご飯安いし美味しいです。
写真はカレカレ。 -
8時過ぎからは最近出来たらしいカラオケボックスへ。地元の人達と行ったので最後は狭い部屋に10人位で大騒ぎ。
前まではSavemore入り口の前にある、カラオケバーみたいなところで飲んでました。そっちも安くて楽しかったのですが、このお店もそんなに高くもなく、新しいから設備も素晴らしい。 -
地元の人達の歌をひたすら聞いた3時間半
皆さん歌がうまい。
結局11時半頃までいました。
酔っぱらいの状態で空港へ。 -
国内線で預けていた荷物を受け取り国際線まで歩いて移動。
夜中でも到着便があるから人いっぱい。 -
中は当然、綺麗、そして広い。
でも、オープンになるまで中に入れない、荷物も預けれない。。 -
しかも1時50分発の便が遅れて3時55分て。
朝やん。
でも何もないので出国して中で過ごす事にしました。
夜中にお腹すいて食事しました。 -
セブからのフルーツミール。量多過ぎ。
さすがです。 -
16日 仁川到着。1泊して遊んで帰ります。
キムパ天国でごはん。 -
今回はチョンノに泊りです。このお店のサムギョプサルめちゃくちゃ美味しかったです。
メニューはサムギョプサルとモクサルしかないけどすぐ地元の人達で満席になりました。
また行こ。 -
私達がモクサル頼んで焼いてたら隣のおじさんたちも追加で頼んでました。
タプコル公園の近くにあります。 -
周りもサムギョプサル屋さんがいっぱい。
-
タコ炒め。ずっと動いていて途中で2匹とも脱走してしまいました。
おじさんが戻して美味しくいただきました。 -
昼間はチマチョゴリ着てうろうろして美味しいもの食べて帰国。の予定が、スーパーでのんびりし過ぎて予約していた飛行機乗り遅れました。
振り替えてもらってちゃんと帰国出来ましたが空港で泊まって次の日の朝家に帰りました。
今回は色々ありすぎました。
あー楽しかった。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ボラカイ島(フィリピン) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ボラカイ島(フィリピン) の人気ホテル
フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安
320円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ ボラカイ島2018
0
28