
2018/11/10 - 2018/11/17
328位(同エリア611件中)
べりしあさん
関空~仁川~セブ~カリボ
カリボ~ボラカイ~カリボ~セブ
セブ~仁川~関空
今までで1番到着までに時間かかりました。
費用は毎回ほぼ同じ
飛行機+ホテル 6泊8日 約100,000円
島が再開したばかりで飛行機のスケジュールが何度も変更になり最終的に乗る予定だったカティクラン便が欠航、カリボ行きの深夜便になりました。変更になったことでボラカイ島の滞在が30時間位減ってしまいました。でも、どうしても会いたい人達がいたので、工事中なのはわかっていましたが行って来ました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 3.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 船 飛行機
- 航空会社
- アシアナ航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- エクスペディア
PR
-
朝関空を出発、乗り換えの仁川で今回初めてトランジットツアーに参加してみました。14:00からの4時間コースを選びました。参加者は私たち3人だけでまあまあ自由。
-
週末のデモで大渋滞だったので目的地変更してもらいました。お腹空いた!って言ったら市場で降ろしてくれました。嬉しい。。景福宮のそばにある市場。ご飯食べます。
-
チュックミのお店でタコ炒めとチヂミを食べました。その後はUターンして空港に戻ってもらいました。キャンペーンやってたのか、カップラーメンとシートマスク貰えるチケットをくれました。これは出国後、指定された場所で交換してもらいました。
トランジットツアー自由度高くて満足でした!
ガイドさんは韓国語か英語でお話してくれます。 -
深夜にセブ到着。この日は目の前にあるウォーターフロントエアポートマクタンに泊りました。
新しいターミナルもすぐ外に出てしまいます。関空みたいに深夜ずっと空港の中で過ごす事は出来ませんでした。荷物検査を通りすぎたらもう外に出るしかない導線でした。 -
11日 今日は夜まで時間があるのでジプニーでセブシティーにあるアヤラまで行ってみました。
マクタン空港国内線の端にマリーナモールを通るジプニーがあるのでそれに乗って、マリーナモールで乗り換えて向かいました。ジプニー安くて便利。 -
マクタン島に戻りまたジプニー乗って今度はマリーナモールにあるGoldenCowrieマクタン店へ。毎回必ず食事に行きます。ここは店員の皆さんがとても気さくでフレンドリーです。料理もリーズナブルで美味しいです。
向かいのsavemoreで両替も。 -
そして真夜中、カリボへ出発です。
カリボに到着したのが1時半頃。まだまだトライシクルもタクシーもバスも沢山ありました。。なんだか賑やかでした。私たちはトライシクルで10分位の所にあるマルゾンホテルに移動、1泊しました。ここのホテル、広くて寝るだけなら十分、ただし部屋には何もありません。1人1700円位 -
12日 朝ホテルを出てカリボ空港までとりあえず移動します。
当初の予定通りだったら昨日のうちにボラカイ島のホテル到着していたのになー。でも、これはこれで良い経験です。 -
カリボ空港のすぐそばのレストランで食事しました。このレストランの前20メートル位の所にある木の下に喫煙所あります。
-
美味しそうなのに味が。。。雰囲気もよく、お店の皆さんもフレンドリーだったのですが。
カリボからはバンでカティクランまで移動、2時間位かかります。乗り合いで1人200ペソなんですが私たち3人だけだったので倍の400ペソずつ払ってそのまま出発してもらいました。
ノンストップ。バンでも十分快適。 -
ボートステーション。ボラカイ島に渡るために、ホテルの予約確認書とパスポートを見せます。
そして、書類を書いて。。 -
許可された人は手の甲にスタンプ押されます。
-
ボートチケット25ペソ、ターミナル税100ペソ、環境税75ペソ。去年よりきれいになっていました。
-
写真向かって左のボートチケットには乗る前に名前などを記入します。
カリボからサウスウエストのバスを利用すると全て含まれていて、専用のターミナル使えるようだし何もしなくてもよいみたいですが私たちは自力。 -
PORTERの人に荷物運んでもらって、バンカーボートに乗り込みます。ここも去年と違って勝手に荷物奪ってチップ貰おうとしてた人達がいなくなってました。
-
ボラカイ島まであと少し。ここまで、マクタン1泊、カリボ1泊、ソウルで遊んでセブで遊んでまあまあ満喫してからのボラカイ島です。
-
到着しました!
-
トライシクルでStation2まで移動。メインロードはほぼ全ての場所で工事の真っ最中でした。閉鎖するまで賑わっていた通りはほぼ閉店。
-
ホテルも営業出来ていないところがたくさん。許可されたホテルでも、体制が整わずまだ営業出来ないところが沢山あると、あるホテルのオーナーがおっしゃっていました。
-
町中工事だらけですが、それはそれで、現状見ることが出来て良かったです。
-
Station2のビーチ沿い。ホワイトビーチはとてもきれいになっていました。パラソルないのちょっと寂しい。
-
今日から3泊お世話になるStation2にあるニギニギ。泊まりたかったホテルは許可されてるけどオープンが間に合わずで、直前に変更しました。このホテルリゾート感溢れているので蚊取り線香必須。スプレー必須。
どちらもホテルにありました。
持参もしたけど。
バーがあるので毎日夜中までライブで大音響です。でもちゃんと寝れました。
部屋は下がキングサイズのベッド1台、ロフト?にシングルベッド2台。スーツケース持って上がれないので皆下に荷物置いて過ごしました。
2日目からシャワーが怪しくなり温水が出ないこともありました。トイレはちゃんと流れます。
雰囲気は悪くない。
私たちは気にしないから問題なし。 -
何年か前に食事して美味しかったお店で初日の晩ごはん。
-
200gのステーキもまあまあでかいのに横に山盛りのマッシュポテト。盛り付けがセンスのない感じですがステーキのオプションをマッシュポテトだけにしたので殺風景。でも美味しかったです。
-
そして、食事の後、今回いちばん行きたかったところ、サーフサイドボラカイのNAGISA。
昼間様子を見に行った時Closeだったけど奥を覗いたら懐かしい皆さんがいた!
ホテルはまだオープンしていないけど、今日の17時からレストランだけ再オープンということで運が良かった!夜絶対来る❗と誓って一度Station2まで戻りました。
結局初日で忙しいだろうと思い、晩ごはんは他の店で食べて軽く飲んでこの日はホテルに戻りました。
続く
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ボラカイ島(フィリピン) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ボラカイ島(フィリピン) の人気ホテル
フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安
320円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ ボラカイ島2018
0
25