大月旅行記(ブログ) 一覧に戻る
10月の三連休は、妻が母親と沖縄に旅行に行くので、一人きりに。<br />また、実家に帰ることを検討したものの、両親も広島へ旅行に行って不在になるとのこと。<br /><br />そこで、一人で山梨方面に1泊2日で出かけることにしました。<br />山梨県は、富士五湖周辺には時々旅行に行くものの、大月や甲府盆地、八ヶ岳方面は、中央道で通り過ぎるばかりで散策したことのない地域。<br /><br />1日目の前半は、山梨県東部の大月市と都留市へ。<br />日本三奇橋のひとつ「猿橋」と、リニアモーターカーの展示・見学ができる「山梨県立リニア見学センター」を訪れました。<br /><br />いつもは通り過ぎてしまう地域にも、たくさんの見どころがありました。<br /><br />この旅行の記録は、4冊に分けてまとめています。<br />(下記行程の◆が、本旅行記の該当部分です。)<br /><br />《1日目》<br />◆猿橋(山梨県大月市) <br />◆山梨県立リニア見学センター(山梨県都留市)<br />◇山梨県立まきば公園(山梨県北杜市)<br />◇東沢大橋(山梨県北杜市)<br />◇清里テラス(山梨県北杜市)<br />◇清泉寮(山梨県北杜市)<br />◇野辺山駅(長野県南牧村)<br />◇野辺山電波天文台(長野県南牧村)<br />◇萌木の村(山梨県北杜市)<br />◇山梨県立笛吹川フルーツ公園(山梨県山梨市)(泊)<br /><br />《2日目》<br />◇ほったらかし温泉(山梨県山梨市)<br />◇笛吹市八代ふるさと公園(山梨県笛吹市)<br />◇桔梗屋本社工場(山梨県笛吹市)<br />◇大善寺(山梨県甲州市)<br />◇シャトー勝沼(山梨県甲州市)<br />◇雁坂峠・雁坂トンネル(山梨県甲州市・埼玉県秩父市)<br />◇羊山公園(埼玉県秩父市)<br />◇長瀞・岩畳(埼玉県長瀞町)<br /><br />【総走行距離】<br />1日目:351.6km<br />2日目:342.7km<br />合計:694.3km

初秋の山梨ドライブ(その1)《大月・都留編》

35いいね!

2018/10/07 - 2018/10/08

65位(同エリア240件中)

0

52

くらげ

くらげさん

10月の三連休は、妻が母親と沖縄に旅行に行くので、一人きりに。
また、実家に帰ることを検討したものの、両親も広島へ旅行に行って不在になるとのこと。

そこで、一人で山梨方面に1泊2日で出かけることにしました。
山梨県は、富士五湖周辺には時々旅行に行くものの、大月や甲府盆地、八ヶ岳方面は、中央道で通り過ぎるばかりで散策したことのない地域。

1日目の前半は、山梨県東部の大月市と都留市へ。
日本三奇橋のひとつ「猿橋」と、リニアモーターカーの展示・見学ができる「山梨県立リニア見学センター」を訪れました。

いつもは通り過ぎてしまう地域にも、たくさんの見どころがありました。

この旅行の記録は、4冊に分けてまとめています。
(下記行程の◆が、本旅行記の該当部分です。)

《1日目》
◆猿橋(山梨県大月市)
◆山梨県立リニア見学センター(山梨県都留市)
◇山梨県立まきば公園(山梨県北杜市)
◇東沢大橋(山梨県北杜市)
◇清里テラス(山梨県北杜市)
◇清泉寮(山梨県北杜市)
◇野辺山駅(長野県南牧村)
◇野辺山電波天文台(長野県南牧村)
◇萌木の村(山梨県北杜市)
◇山梨県立笛吹川フルーツ公園(山梨県山梨市)(泊)

《2日目》
◇ほったらかし温泉(山梨県山梨市)
◇笛吹市八代ふるさと公園(山梨県笛吹市)
◇桔梗屋本社工場(山梨県笛吹市)
◇大善寺(山梨県甲州市)
◇シャトー勝沼(山梨県甲州市)
◇雁坂峠・雁坂トンネル(山梨県甲州市・埼玉県秩父市)
◇羊山公園(埼玉県秩父市)
◇長瀞・岩畳(埼玉県長瀞町)

【総走行距離】
1日目:351.6km
2日目:342.7km
合計:694.3km

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝5時過ぎに、千葉県内の自宅を出発。<br />東関道、首都高速、中央道を経由して、山梨県を目指します。

    朝5時過ぎに、千葉県内の自宅を出発。
    東関道、首都高速、中央道を経由して、山梨県を目指します。

  • レインボーブリッジを経由するルートで、東京都心を抜けていきます。

    レインボーブリッジを経由するルートで、東京都心を抜けていきます。

  • 早朝のレインボーブリッジは、まだ交通量も少なめです。

    早朝のレインボーブリッジは、まだ交通量も少なめです。

    レインボーブリッジ 名所・史跡

  • 中央道に入ると、稲城IC手前で事故渋滞に巻き込まれました。<br />約5kmの渋滞を抜けるのに、約30分かかりました。

    中央道に入ると、稲城IC手前で事故渋滞に巻き込まれました。
    約5kmの渋滞を抜けるのに、約30分かかりました。

  • 小仏トンネルの手前で、再び道路が混雑してきました。

    小仏トンネルの手前で、再び道路が混雑してきました。

  • 談合坂SAでトイレ休憩。

    談合坂SAでトイレ休憩。

    談合坂SA(上り) 道の駅

  • ハロウィン仕様の飾りつけがされています。

    ハロウィン仕様の飾りつけがされています。

  • 大月ICで高速を降りて、走ること約15分。<br />最初の目的地、猿橋に到着。

    大月ICで高速を降りて、走ること約15分。
    最初の目的地、猿橋に到着。

  • 猿橋周辺には約20台分の無料駐車場がありますが、朝から結構埋まっていました。

    猿橋周辺には約20台分の無料駐車場がありますが、朝から結構埋まっていました。

  • 猿橋は、桂川に架かる刎橋で、国の名勝に指定されています。

    猿橋は、桂川に架かる刎橋で、国の名勝に指定されています。

  • 猿橋は、長さ30.9m、幅3.3mの橋で、水面からの高さは31mもあります。

    猿橋は、長さ30.9m、幅3.3mの橋で、水面からの高さは31mもあります。

    猿橋 名所・史跡

  • 屋根付き刎ね木を重ねた上に橋桁が載せられている、珍しい構造の橋です。

    屋根付き刎ね木を重ねた上に橋桁が載せられている、珍しい構造の橋です。

  • 南側から見た、橋の様子です。

    南側から見た、橋の様子です。

  • 猿橋から見た、下流の風景。<br />手前に見えるのは、八ツ沢発電所の一号水路橋、奥に見える赤い橋は、国道20号の新猿橋。<br /><br />

    猿橋から見た、下流の風景。
    手前に見えるのは、八ツ沢発電所の一号水路橋、奥に見える赤い橋は、国道20号の新猿橋。

  • 北側から見た、橋の様子です。

    北側から見た、橋の様子です。

  • 続いて、猿橋の隣に架かる、新猿橋へ。<br />猿橋とは反対方向の眺めです。

    続いて、猿橋の隣に架かる、新猿橋へ。
    猿橋とは反対方向の眺めです。

  • 新猿橋から望む、猿橋。

    新猿橋から望む、猿橋。

  • 現在の猿橋は、1984年(昭和59年)に架け換えられたものです。

    現在の猿橋は、1984年(昭和59年)に架け換えられたものです。

  • 最後に、国道20号に架かる新猿橋にも足を延ばしてみました。

    最後に、国道20号に架かる新猿橋にも足を延ばしてみました。

  • 猿橋を後にし、都留市へ移動。<br />道の駅「つる」の奥には、中央自動車道にかかるリニア実験線のアーチ橋が見えます。

    猿橋を後にし、都留市へ移動。
    道の駅「つる」の奥には、中央自動車道にかかるリニア実験線のアーチ橋が見えます。

  • リニア見学センターは、山梨県立の博物館です。<br />無料駐車場が完備されていますが、施設までは坂道を少し歩く必要があります。

    リニア見学センターは、山梨県立の博物館です。
    無料駐車場が完備されていますが、施設までは坂道を少し歩く必要があります。

  • リニア見学センター前にある、写真撮影スポット。

    リニア見学センター前にある、写真撮影スポット。

  • 敷地の一番奥に、リニア見学センターの建物があります。<br />入館料は、大人420円、高校生310円、小中学生200円です。

    敷地の一番奥に、リニア見学センターの建物があります。
    入館料は、大人420円、高校生310円、小中学生200円です。

    山梨県立リニア見学センター 美術館・博物館

  • 建物に入ると、1階にリニアモーターカーの車両が展示されています。

    建物に入ると、1階にリニアモーターカーの車両が展示されています。

  • 展示されている車両は、2003年に最高速度581km/hを記録した試験車両(MLX01-2)の実物です。

    展示されている車両は、2003年に最高速度581km/hを記録した試験車両(MLX01-2)の実物です。

  • 展示されている車両の内部は見学することができます。

    展示されている車両の内部は見学することができます。

  • 座ることはできませんが、椅子も実際のものと同じです。

    座ることはできませんが、椅子も実際のものと同じです。

  • 車両のドアも、実際のものと同じです。

    車両のドアも、実際のものと同じです。

  • 続いて2階へ。<br />プラレールがたくさん展示されています。

    続いて2階へ。
    プラレールがたくさん展示されています。

  • リニアモーターカーに関する展示や実験施設が見られます。

    リニアモーターカーに関する展示や実験施設が見られます。

  • リニアモーターカーのミニ模型を体験することもできます。

    リニアモーターカーのミニ模型を体験することもできます。

  • 電磁誘導など、昔学校で習った技術が生かされています。

    電磁誘導など、昔学校で習った技術が生かされています。

  • リニアモーターカーの原理を学ぶことのできる模型です。

    リニアモーターカーの原理を学ぶことのできる模型です。

  • 3階には、山梨県の未来のすがたを再現した巨大ジオラマがあります。

    3階には、山梨県の未来のすがたを再現した巨大ジオラマがあります。

  • 富士吉田市にある富士急ハイランドも再現されています。

    富士吉田市にある富士急ハイランドも再現されています。

  • 大月市・都留市付近を再現したエリア。

    大月市・都留市付近を再現したエリア。

  • 甲府盆地を再現したエリア。

    甲府盆地を再現したエリア。

  • 甲府盆地の中央に、リニアモーターカーの駅が作られています。

    甲府盆地の中央に、リニアモーターカーの駅が作られています。

  • 甲府駅周辺には、甲府市街が形成されています。

    甲府駅周辺には、甲府市街が形成されています。

  • 巨大ジオラマもハロウィン仕様になっています。

    巨大ジオラマもハロウィン仕様になっています。

  • リニアシアターでは、時速500㎞の走行を映像と振動で体感することができます。<br />最後列のシートは、リニアモーターカーの座席と同じものになっています。

    リニアシアターでは、時速500㎞の走行を映像と振動で体感することができます。
    最後列のシートは、リニアモーターカーの座席と同じものになっています。

  • 見学ラウンジでは、リニアモーターカーが実際に走行する様子を眺めることができます。

    見学ラウンジでは、リニアモーターカーが実際に走行する様子を眺めることができます。

  • 続いて、隣接する「わくわくやまなし館」へ。

    続いて、隣接する「わくわくやまなし館」へ。

  • 2階の観光情報コーナーでは、山梨県の観光情報について、映像やパネルで紹介しています。

    2階の観光情報コーナーでは、山梨県の観光情報について、映像やパネルで紹介しています。

  • リニア見学センターを後にし、再び大月ICから中央道に乗って、清里を目指します。

    リニア見学センターを後にし、再び大月ICから中央道に乗って、清里を目指します。

  • 途中、双葉SAで昼食をとることにしました。

    途中、双葉SAで昼食をとることにしました。

    双葉サービスエリア 道の駅

  • フードコートで、豚カルビ丼をいただきました。

    フードコートで、豚カルビ丼をいただきました。

  • 双葉SAには、甲府盆地や八ヶ岳を一望できる展望台があります。

    双葉SAには、甲府盆地や八ヶ岳を一望できる展望台があります。

  • はるか遠くには、富士山が見えています。

    はるか遠くには、富士山が見えています。

  • 甲府市街もすぐ近く。

    甲府市街もすぐ近く。

  • 反対側には、これから向かう八ヶ岳が聳えています。

    反対側には、これから向かう八ヶ岳が聳えています。

  • 双葉SAを出発し、清里へ向かいます。<br />正面に八ヶ岳が見えてきました。<br /><br />1日目の後半の清里・野辺山編は、次の旅行記(その2)をご覧ください。

    双葉SAを出発し、清里へ向かいます。
    正面に八ヶ岳が見えてきました。

    1日目の後半の清里・野辺山編は、次の旅行記(その2)をご覧ください。

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP