香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5歳の娘と夏休みに香港へ行ってきました。<br />私は29回目(!)、娘は2回目ですが、真夏に行くのは初めてです。<br /><br />とうとう出国です。<br />今回は思わぬハプニングがありましたが、良く知っている香港で良かったです。<br />娘にとっても私にとっても良い経験になりました!<br /><br />また来よう!香港。<br /><br /><br />[日程]<br />・成田エアポートレストホテル前泊<br />・CX509成田発、香港着<br />・HotelLBP4泊<br />・CX500香港発、成田着

娘と行く夏の香港 4

29いいね!

2018/08/25 - 2018/08/29

3110位(同エリア19237件中)

0

22

ゆきぴぴ

ゆきぴぴさん

この旅行記スケジュールを元に

5歳の娘と夏休みに香港へ行ってきました。
私は29回目(!)、娘は2回目ですが、真夏に行くのは初めてです。

とうとう出国です。
今回は思わぬハプニングがありましたが、良く知っている香港で良かったです。
娘にとっても私にとっても良い経験になりました!

また来よう!香港。


[日程]
・成田エアポートレストホテル前泊
・CX509成田発、香港着
・HotelLBP4泊
・CX500香港発、成田着

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 徒歩 飛行機
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 外は土砂降りです。<br />すごい雨だなぁ・・<br /><br />飛行機に搭乗したものの、悪天候のため遅延とのこと。<br />結局1時間遅れて出発しましたが、外はまだまだ土砂降りです。

    外は土砂降りです。
    すごい雨だなぁ・・

    飛行機に搭乗したものの、悪天候のため遅延とのこと。
    結局1時間遅れて出発しましたが、外はまだまだ土砂降りです。

  • ようやく機内食が運ばれました。<br />予約しておいたチャイルドミールは、蓋も飛行機くん!<br />かわいいね。<br /><br />残念ながら、前回(今年1月)には、往復ともに持ち帰れるお魚ストローや、かわいいお魚フォークセットなどがついていたのですが、そのサービスもなくなったようです・・残念。

    ようやく機内食が運ばれました。
    予約しておいたチャイルドミールは、蓋も飛行機くん!
    かわいいね。

    残念ながら、前回(今年1月)には、往復ともに持ち帰れるお魚ストローや、かわいいお魚フォークセットなどがついていたのですが、そのサービスもなくなったようです・・残念。

  • 中はミートソースペンネ。そのほかマカロニサラダ、ショートブレッドなど。ハーゲンダッツのアイスもいただきました。<br />

    中はミートソースペンネ。そのほかマカロニサラダ、ショートブレッドなど。ハーゲンダッツのアイスもいただきました。

  • お腹一杯でも、アイスは食べれるよー

    お腹一杯でも、アイスは食べれるよー

  • 外はもこもこした面白い形の雲がいっぱい。

    外はもこもこした面白い形の雲がいっぱい。

  • 1時間、出発が遅れたので、成田到着も遅くなりました。<br />京成スカイライナーに乗ったのも22時過ぎ。<br />5歳の娘には眠い時間です・・が、途中仕事帰りのパパが迎えに来てくれたりして、帰宅するまで頑張りました。<br /><br />------<br />ここからは、持ち帰った食べ物やお土産です!<br /><br /><br />これは、スーパーで買ったガーデンのピーナツクリームパンやロールケーキ、マキシムのエッグタルトやクルミサンド。<br /><br />エッグタルト(HK$4.5)が期待以上に美味しくいただけて、満足です。

    1時間、出発が遅れたので、成田到着も遅くなりました。
    京成スカイライナーに乗ったのも22時過ぎ。
    5歳の娘には眠い時間です・・が、途中仕事帰りのパパが迎えに来てくれたりして、帰宅するまで頑張りました。

    ------
    ここからは、持ち帰った食べ物やお土産です!


    これは、スーパーで買ったガーデンのピーナツクリームパンやロールケーキ、マキシムのエッグタルトやクルミサンド。

    エッグタルト(HK$4.5)が期待以上に美味しくいただけて、満足です。

  • 娘のおやつ。真夏なので、グミが多いですねぇ。<br />HARIBOはPRIZEMARTで安かったので買いました。<br /><br />たべっこどうぶつは、香港でもよく見かけますが、これは日本で売られていない海苔味。<br /><br />SmileGummiはドイツ製で、前回購入して美味しかったのでいろいろ買ってみました。<br />

    娘のおやつ。真夏なので、グミが多いですねぇ。
    HARIBOはPRIZEMARTで安かったので買いました。

    たべっこどうぶつは、香港でもよく見かけますが、これは日本で売られていない海苔味。

    SmileGummiはドイツ製で、前回購入して美味しかったのでいろいろ買ってみました。

  • 特に気に入ったのが、このハンバーガーグミ。<br />インドネシアのものらしいのですが、似たようなものを他の国製でも見たことがあります。<br /><br />味はフルーツ味でおいしいらしいです。<br />

    特に気に入ったのが、このハンバーガーグミ。
    インドネシアのものらしいのですが、似たようなものを他の国製でも見たことがあります。

    味はフルーツ味でおいしいらしいです。

  • U購で買った、TESCOのグミ。<br />青りんご味とラズベリー味。ラズベリー味は、きのこの形が気に入って娘が選びました。

    U購で買った、TESCOのグミ。
    青りんご味とラズベリー味。ラズベリー味は、きのこの形が気に入って娘が選びました。

  • 後は、TESCOのビスケットや紅茶。<br />イギリスで買うよりは高いですが、香港で買うにはお手頃価格でした。

    後は、TESCOのビスケットや紅茶。
    イギリスで買うよりは高いですが、香港で買うにはお手頃価格でした。

  • 真夏なので、チョコは控えめに・・

    真夏なので、チョコは控えめに・・

  • あまり色んな所へ行けなかったので、久しぶりにこんなものも買ってきました。パパも楽しめそうです(?)

    あまり色んな所へ行けなかったので、久しぶりにこんなものも買ってきました。パパも楽しめそうです(?)

  • 上環で購入したナッツたち。<br />マカダミアナッツ、カシューナッツ、ピスタチオ。アーモンドは日本と変わらない値段なので買う予定になかったのですが、娘がお店の人に上機嫌に試食させてもらいながら注文していました・・<br /><br />

    上環で購入したナッツたち。
    マカダミアナッツ、カシューナッツ、ピスタチオ。アーモンドは日本と変わらない値段なので買う予定になかったのですが、娘がお店の人に上機嫌に試食させてもらいながら注文していました・・

  • そうそう、福榮街のおもちゃ屋さんでこんなものも買ってみました。<br />HK$10だったので、つい。

    そうそう、福榮街のおもちゃ屋さんでこんなものも買ってみました。
    HK$10だったので、つい。

  • 娘が今回の香港でほしかったものの一つ。<br />小さなリュック(型ポーチ)。<br />右は前回購入したのですが、左は今回見つけたもの。<br />娘のお人形にピッタリサイズのリュックなのです。<br /><br />いずれも天后駅近くのおもちゃ屋さんで。<br />売れ残っていたらしく、前回よりも安く購入できてよかった!

    娘が今回の香港でほしかったものの一つ。
    小さなリュック(型ポーチ)。
    右は前回購入したのですが、左は今回見つけたもの。
    娘のお人形にピッタリサイズのリュックなのです。

    いずれも天后駅近くのおもちゃ屋さんで。
    売れ残っていたらしく、前回よりも安く購入できてよかった!

  • 湾仔で購入した髪飾りゴムなど。<br />

    湾仔で購入した髪飾りゴムなど。

  • 福榮街で購入したアイスクリームやさんセット。<br />なぜか、簡体字とハングル文字。韓国向け商品だったのかもしれません。<br />セットされているメニュー表もハングル文字、お金もウォンです。<br /><br />いろんなお店で見かけたのですが、HK$20で見つけたので購入。娘が一番気に入ったおもちゃです。

    福榮街で購入したアイスクリームやさんセット。
    なぜか、簡体字とハングル文字。韓国向け商品だったのかもしれません。
    セットされているメニュー表もハングル文字、お金もウォンです。

    いろんなお店で見かけたのですが、HK$20で見つけたので購入。娘が一番気に入ったおもちゃです。

  • 裏の説明もかわいいね。<br /><br />後で知ったのですが、日本語版が近所のいろんなお店で売ってました。<br />それなりの値段でした。

    裏の説明もかわいいね。

    後で知ったのですが、日本語版が近所のいろんなお店で売ってました。
    それなりの値段でした。

  • 近所で見つけた、日本語版。<br />殆ど同じですね!<br />

    近所で見つけた、日本語版。
    殆ど同じですね!

  • 日本語版の裏面。

    日本語版の裏面。

  • プリキュアシネマコミック。<br />良く知らないのですが、表記を読むとおそらく2014年に日本で公開された映画だったようです。香港では今年公開されたのかな?<br />日本語版のシネマコミックより大判でした。

    プリキュアシネマコミック。
    良く知らないのですが、表記を読むとおそらく2014年に日本で公開された映画だったようです。香港では今年公開されたのかな?
    日本語版のシネマコミックより大判でした。

  • ぼやけてしまいましたが、中はこんな感じ。<br /><br /><br />振り返ると、4泊5日のうち1.5日はホテルでこもっていたのですが、行きたかった場所はある程度まわれていました。食事以外は・・<br />娘は今回もとても楽しかったようで、大満足だったようです。<br /><br />娘が前回よりもずっとしっかりしていて、自分のオクトパスカードをさっと機械にかざしたり、人混みをなんてことはなく歩いたり、ホテルであった人に英語であいさつしたりできる様子を見て、少し驚きました。<br />これからが楽しみです。<br />

    ぼやけてしまいましたが、中はこんな感じ。


    振り返ると、4泊5日のうち1.5日はホテルでこもっていたのですが、行きたかった場所はある程度まわれていました。食事以外は・・
    娘は今回もとても楽しかったようで、大満足だったようです。

    娘が前回よりもずっとしっかりしていて、自分のオクトパスカードをさっと機械にかざしたり、人混みをなんてことはなく歩いたり、ホテルであった人に英語であいさつしたりできる様子を見て、少し驚きました。
    これからが楽しみです。

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 508円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP

ピックアップ特集