2018/09/23 - 2018/09/23
131位(同エリア1020件中)
fujickeyさん
- fujickeyさんTOP
- 旅行記313冊
- クチコミ4件
- Q&A回答4件
- 351,095アクセス
- フォロワー66人
2年前に「水信玄餅」の存在を知るきっかけとなったcomodoさんの旅行記。
再び、comodoさんの旅行記にビビッときたので9月の3連休
(といっても夫は連休ではないけれど)
お天気がいい方の週に山梨行きが決定!
ビビッときたcomodoさんの旅行記はこちら。
『今しか会えない”幻のスイーツ"水信玄餅にリトライ!そして ふたたびの清里』
https://4travel.jp/travelogue/11392447
金精軒
https://kinseiken.co.jp/
清里テラス
http://www.sunmeadows.co.jp/tips/kiyosato_terrace/
お食事も露天風呂も楽しめる
山梨の日帰り温泉[正徳寺温泉 初花]
http://www.hatsuhana.info/
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
-
世間的には3連休の中日なので混雑を覚悟して5時20分に家を出発。
本当は5時出発の予定だったんだけど・・というのはいつものお約束(笑)
圏央道から中央道へ。
八王子JCTの合流で詰まったけれど、そこを抜ければ順調に流れています。
お馴染みの談合坂SAで最初の休憩。
ハロウィンの顔はめパネルがあったよ。フードスクエア 談合坂SA(下り) 道の駅
-
今回はあいくーも連れてきました。
ドックランもあるので、ワンコを見て癒されるのもよし。
この日はシベリアンハスキーが2匹!
そのあとに柴犬も登場してめちゃくちゃ癒されたわ。 -
前の週とどちらか天気のいい方に行こうって計画していたんだよね。
前の週は予報で曇りや雨だったので・・・
おひとりさまで川へ繰り出していました(笑)
川は雨でも関係ないもんね♪
後半の連休も晴れの予報はこの日のみ。
青空でうれしいな。 -
9時少し前に【金精軒本店】に到着。
先にわたしだけ降りて受付に向かいます。
夫は駐車場へ。
受付で人数を伝えると受付番号と時間が書かれた紙を渡されました。 -
2年前とシステムが変わったみたい。
受付番号によって案内する時間が決まっているのね。
今から1時間30分、何して過ごそうかな。
酒造【七賢】の前にはお洒落なカフェがありました。
時間までここでコーヒーを飲んで寛ぐのもありかな。 -
【金精軒】も【七賢】もお店が開くのは9時から。
お店の前には水信玄餅の時間調整の人たちがたくさん並んでいる。
【金精軒】の前の道は甲州街道でこの一帯は江戸時代に宿場町として栄えた「台ケ原宿」になります。
そんな趣のある建物を利用したカフェやお店がありました。台ケ原宿 名所・史跡
-
といってもそんなに見てまわれるものもないんだよね。
道路の端にEssoの看板。
この道の1本隣の大きな通りにEssoのスタンドがありました。
以前はここにスタンドがあった名残かな。 -
駐車した場所から【金精軒】に向かう途中の神社でお祭りをやっているというので、その神社まで来てみました。
【荒尾神社と田中神社】のようです。階段を上ってみますか。。。 -
【荒尾神社】は元々は別の場所にありましたが、尾白川の氾濫などから村人が台ヶ原に移り住むようになったので【田中神社】の境内に移ってきたそうです。
お祭りらしい飾り付けがされているけれど、まだ準備中みたい。
境内に土俵があるね。。。また後で来てみようかな。 -
水信玄餅の受付をしたときに渡された駐車場の地図
「路地に係員が立っていて駐車場に案内しますから」って説明されたけれど夫曰く、「係員さんはいなかった」と。
今回は④に停めました。砂利が混ざった土の駐車場です。③も同じ。
①は軽自動車のみだった記憶が。(ここには係員さんいました)
②はアスファルトの駐車場でした。 -
④はお寺の駐車場です。
曹洞宗 龍福寺になります。
車に忘れ物を取りに戻ってきたのでお寺にも行ってみることに。 -
あーうっかり。本殿の写真がないわ。
小さな祠に4匹の狛犬??
すごく犬っぽいなぁ。 -
ここで4トラ魂とでもいうのか・・・
何かあるかもと思いながら細い道を進んで行くと
見晴らしのいいデッキがありました!!
稲刈りを終えた田んぼと南アルプスの山並みが見えます。 -
稲刈り後の田んぼが秋らしい。
あいくーを撮ってあげようね。
よく撮れたから表紙にしよう。 -
虫よけを手にした夫が到着。
何もないところへ行きたくないようでだいぶ手前で待っていた。
OKサインを出したらやって来たのであいく―と一緒にパチリ☆ -
見えている山の説明パネルもありました。
日本百名山の甲斐駒ケ岳も見えるようですが、
たぶん雲に隠れちゃっているとおもう。 -
けっこう細かく描かれています。
-
たくさんのトンボが飛んでいました。
左:アキアカネ
このトンボは自宅の周りでも見かけるわ。胴体だけ赤いトンボ。
少しだけ人なれしているみたいでゆっくり近づけば逃げなかった。
頭を傾げたり、頷いたり見ていて面白かった。
右:ミヤマアカネ
羽根に模様があって、顔まで真っ赤か。
これだけ真っ赤になるのは成熟したオスだそうです(調べた)
キレイなトンボだったけれど人なれしていなくてすぐに飛び立っちゃう。
カメラのズームで頑張った。 -
見晴らし台の下に見えるのは「ほたる親水公園」
どうやらここは春の方がいいみたい。桜と芝桜がキレイに咲くようです。
この写り込んでいる木も桜かな。
夏になるとほたるも観られるんだって。 -
「ほたる親水公園」から見晴らし台を見上げてパチリ☆
けっこう傾斜があるのよ。
この立派な木も桜だね。たしかにお花見にはいい場所かも。 -
個人的に好きで撮っちゃうマンホールシリーズ。
旧白州町(今は合併して北杜市に)
・甲斐駒ヶ岳
・旧白州町の鳥:カッコウ
・旧白州町の花:シャクナゲ
・旧白州町の木:マツ がデザインされています。
なかなかよいデザイン♪ -
【金精軒】に戻ってきました。
お店の前にはまだまだたくさんの人がいるね。
水信玄餅の時間になる前に買い物をしちゃおう。 -
ハイハイ、その前にあいくーの写真もね☆
-
お目当てのお菓子と季節の生菓子も購入。
ちょうど秋のお彼岸の時期だったのでお彼岸にのみ販売している
おはぎ(きな粉)と前回食べて美味しかった水まんじゅうを選びました。
おはぎも水まんじゅうも餡子が上品で美味しいの。
おはぎは特に美味しかった♪ -
まだ時間があるので【七賢】へ。
軒下にかけられている杉玉の立派なこと!!七賢 グルメ・レストラン
-
あいくー・・・背伸びしても杉玉には敵わないよ(笑)
-
蔵の中に入ると『七賢』の看板が飾られていた。
誰もいなかったけどこの一角は入っちゃダメなのかな。。。七賢 グルメ・レストラン
-
仕込みにも使われている美味しい天然水が飲めます。
七賢 グルメ・レストラン
-
地元の野菜やジャムなども売ってます。
この「きゅうりメロン」ってなんだろう。
「きゅうりメロン」はフルーツなんだって。
見た目は小さいスイカっぽくて、食べるとライムのような味だとか。
もともとはメキシコで自生していてアメリカで商業化されたそうで、
日本でも人気が出始めているそうですよ♪ -
「白州米」を販売していました。
白州は「南アルプスの天然水」の採水地ですからね。
お水が美味しいのは間違いない。
その美味しい水をたっぷり吸った土で育ったお米だもん美味しいに決まってるでしょ!
同じ山梨県の峡北地方でも「八ヶ岳山麓」と「甲斐駒ケ岳山麓」では気候や風土、山から沁み出る水が違うと言われています。
お米を作れる土地が限られているので、たくさん生産できないためほとんど流通しないお米だったようです。
↑はいつものことながら、旅行記をつくりながら知ったことなので
残念ながら。。。。購入していませんでした。 -
【七賢】の酒樽もあったよ。
七賢 グルメ・レストラン
-
2年前に来たときには裏にワンコがいたよね。
と思い出したので裏にまわってみると、いたいた!
2年前とおなじく
『お腹を壊しているので食べ物を与えないで』の貼り紙。
「seven(ワンコの名前)、ずっとお腹を壊してるのかい?」
相変わらず、わたしたちには無関心。。 -
蔵と青空♪♪
蔵の中にもたくさんの人がいました。
ほとんどが【金精軒】の水信玄餅待ちの人だと思うけど流れでお酒を買ったりもするだろうね。七賢 グルメ・レストラン
-
使っていない蔵を覗き込んでみると酒瓶を使ったライトがあった。
なかなかオシャレ。
奥には武田信玄公がいらっしゃいますね。 -
お酒の仕込みに実際に使われている美味しいお水を汲み上げている機械。
-
さて、そろそろ時間になったので【金精軒】の前に移動してきました。
お店の方に番号を呼ばれたら水信玄餅の会場に入ります。
ワクワクするね♪ -
レジで支払いをして水信玄餅を受け取ります。
敷地内でぶどう農園の方が移動販売をしていたので、
水信玄餅を食べてから見にいってみました。
シャインマスカットがとてもお得な値段になっていたのでお買い上げ!! -
水信玄餅を受け取ります。
今年から値段が変わってました。
水信玄餅とお茶で500円 -
室内でいただきまーす!!
やっぱりこの透明感はすごいよね。
黒蜜がなかったらお皿に溶け込んじゃって見えないんじゃないかな。
ぷるぷる感を動画に収めてからじっくり味わう。
賞味期限30分の夏の味。堪能致しました。 -
4トラの美魔女:るなさんの旅行記に登場していた
東京・表参道で食べられる『天使の涙』
見た目は水信玄餅と同じような透明の球体で
そちらも黒蜜ときな粉で食べるようです。
『天使の涙』は餡なしの水まんじゅうって説明でした。
弾力とか違うのかな。いつか食べ比べをしてみたいなぁ。 -
水信玄餅を頂いて、再び【七賢】に戻ってきました。
「なんで?」と言いたげなあいくーの顔。大人の事情があるんだよ(笑) -
それは!!こちらで日本酒を頂くからです!!!
(本当に大人の事情でしょ)
【七賢】のSHOPにはカウンターがあって試飲1杯は無料なのです。
たくさんある「七賢」の銘柄から希望の1杯を探して・・・
店員さんに相談中。 -
まず、試飲の1杯目(右)純米大吟醸「甲斐駒」
地元北杜市で造られているお米(夢仙米)が使われているので選びました。
やや甘口
ドライバーの許可が下りたので2杯目・有料(左)を。
有料になるのですごく真剣に選びましたよ!!
純米大吟醸「山濤」 効き酒価格:110円
酒米で有名な山田錦を使用して丁寧に造られたお酒だそうです。
こちらもやや甘口
うん。おいしい♪♪七賢 グルメ・レストラン
-
わたしだけではなく、きちんと夫にもお楽しみを!!
ドライバーさんもお子さまも安心な「甘酒シャーベット」
それと有料メニューを頼んだのでお通しのサービス。
「塩糀づけモッツァレラチーズ」と「合鴨の酒粕漬け」
このお通し、めちゃくちゃ美味しい!!!糀の力ってすごいなと再認識! -
こちらには2年前に来た時に上ったので見学は省略。写真のみ。
明治天皇巡幸の際に行在所(あんざいしょ)として使用された座敷があります。
興味がある方は有料(1人200円)で係の方が案内してくれますよ。 -
お酒を飲みながら店員さんとお話をしました。
【荒尾神社】のお祭りのことを聞くと地元の収穫祭のようなものだと。
前日は前夜祭で花火も上ったそうです。
さらに「獅子舞」ならぬ「虎の舞」がこの通りのお店を周ってきて
獅子舞と同じく虎に頭を噛んでもらうと病気をしないとか。
【七賢】は酒蔵なのでたっぷりの振舞い酒で出迎えたそうです。
この日はお祭りのハイライト。
子供相撲と虎の舞が神社で見られるそうです。七賢 グルメ・レストラン
-
「ぜひ見学していって」と薦められたので【七賢】をでて神社に向います。
【七賢】をでたとき、虎柄の衣装を着た男の子が前を歩いていました。
もしや、この子たちが「虎の舞」をするのかな。
勝手におじさんを想像していたので、こんなに若い子が舞うのかとびっくりしました。 -
神社に行くと虎柄の若い子(高校生くらいかな。。。)たちが集まっていました。
境内に貼られていたお祭りのポスターには12時から子供相撲と虎頭の舞が始まるって。
この時、11時30分。
この後の予定もあるし今回は見学していきませんでした。
南アルプスユネスコエコパーク公式HPに「虎頭の舞」の写真と説明があったので参考に。
「虎頭の舞」は江戸時代から行われ、一時期中断されていましたが、
平成元年に保存会を発足し復活しました。
毎年9月22日の夜に台ヶ原地区の各戸を訪れ、
23日には【田中・荒尾神社】に奉納され、実りの秋を祝うお祭りとなっています。
って、毎年9月22.23日って曜日に関係ないんだ。
日曜日に来られたのってすごくタイミングが良かったんだね。
見学できればもっとよかったんだけど・・・残念。 -
次の目的地に向かいます。
橋とか川に反応してしまう(笑)
さらに青空ですごくいい景色だったけれど停まる場所がなくて通過・・・ -
山梨県のコンビニとかがないような田舎道を走っていると現れる自販機がずらっと並んでいる光景。
そしてそこには青地に黄色い文字の『ハッピードリンクショップ』の看板。
見つけるとなぜかうれしくなって車内で「でたー」と叫んじゃう。
自動販売機のドライブインで通常価格より少し安めの設定。
今では山梨県と長野県に各600店あるんだって。
・道路に面している
・間口(出入り口)の広さ
・駐車スペースが確保できる 場所に
・自販機が4台以上並べられる のが条件なんだって。
次に見かけたら立ち寄ってみようかな。 -
しばらく車を走らせ、大きな橋を渡り始めると歩道に人がいるよ。
橋を渡り切ったところに「展望ポイント」の看板があったので歩いてみることにしました。 -
『八ヶ岳大橋』別名:黄色い橋
高さ100m、全長490mの黄色い橋。
ここからは橋脚まで見えるし、
橋も軽くカーブしていてなかなか良い眺めだな。
あいくーは落ちないように気を付けてね。 -
橋の真ん中くらいまで歩いてきました。
この辺りからようやく川が見えてきます。
(手前は森ばかり)だからなのかあまり高さを感じないなぁ。
吊り橋は苦手だけど、こういう高い場所から覗き込むのは大丈夫。 -
橋からは、北に“八ヶ岳”、南西に“南アルプス”、南に“富士山”が望めるらしいよ。
この日は青空だけど雲もあって山はよく分からず。 -
橋の真ん中でジャンプ!
通り過ぎていく車の方の目線が厳しい(笑) -
紅葉の時期はとっても美しい眺めになるんだろうね。
-
お互いに「北海道みたいな景色だね」とか「軽井沢あたりの景色」だとか「五島列島を走っている時の景色に似ている」とか言いながら通りすぎていきます。
別の旅の景色と重なっていくのって面白いね。 -
八ヶ岳と牛がデザインされた信号機。
もう少しで目的地に到着かな。 -
comodoさんの旅行記でビビッときた【清里テラス】
2年前の「水信玄餅」に続き、真似っこ旅行の計画をたてました。
車中で旅行記を確認し「この写真のスポット」に載っていた
「サンメドウズ清里ハイランドパーク」をナビに設定しました。
【清里テラス】へ行くにはまずリフト券を購入します。
購入する窓口まで並んでいたけれど15分くらいで買えたかな。サンメドウズ清里ハイランドパーク 公園・植物園
-
隣で「お腹が空いた」と騒ぐ人がいるので【清里テラス】に行く前に何かを食べようか。
リフト券+ブッフェのセット券というお得な券もあったけれど、ブッフェにも列ができていたし、終了時間もせまっていて席に着いたら食べる時間がほとんどない!となりそうだったのでやめた。
リフト券売り場の横に「清里ベーカリー」というパン屋さんがあったけれどほとんど売り切れていたので買えなかった。 -
【清里テラス】に向かうリフトとは別のフラワーリフトに乗って
【清里カフェ】を目指します。
板を履かずにリフトに乗るのってすごく新鮮!!!
リフトに乗っている間、
意味なく足をブラブラさせちゃうのはなぜだろう(笑)
乗り降りの時、雪がなくて滑らないから逆に難しかった。 -
標高1700mの位置にある【清里カフェ】に到着。
下の建物にあった【清里カフェ】のメニューにはパンケーキが載っていたんだよね。
腹ペコくんが納得するメニューはあるかな?サンメドウズ清里 スキー場
-
券売機で食券を買ってカウンターに出します。
メニューとかスタッフの制服とか、かなりおしゃれでスキー場の食堂って雰囲気よりもカフェ感は出ているかな。 -
上:リンゴとキャラメルパンケーキ
バーブティー(レモングラス)
下:牛すじカレー(スープ付き)
器にも気を使っているし見た目もまずまず合格点。
パンケーキは固めの生地で個人的には好みでした。
味も美味しかったけど、なぜかカレーがぬるい。
ご飯もルーも・・・中途半端な温かさだった。
熱々でやけどをしないようにって心遣いだったら満点だけど、そんな事ないよね・・・サンメドウズ清里 スキー場
-
【清里カフェ】では見晴らしのいい窓際の席で食事をしていたら日差しが強くて大汗かいた。
下りのリフトで涼みましょう。サンメドウズ清里 スキー場
-
あいくー、バーの外に出ちゃってない?
こっち向きじゃなくて、景色を見て欲しいんだけど(^o^;) -
下りのリフトは風が下からくるのでスカートを履いた女子はご注意を!
【清里カフェ】の窓際は暑いけれど、それ以外の場所では涼しいので上着はあったほうが安心ですよ。 -
フラワーリフトからパノラマリフトに乗り換えて【清里テラス】を目指します。
こちらの方が距離が長くてリフトで10分かかります。
緑の森の中を進んでいきまーす。 -
10分間、足をブラブラするのも飽きたのであいくーと遊ぶ夫。
下りのリフトの人から怪しいおじさんに見られていないかな(笑) -
【清里テラス】に到着。
清里エリアで一番標高の高い場所(標高1900m)からは“八ヶ岳ブルーの空”や富士山、南アルプスなどの絶景をお楽しみいただけます・・・
のはずなんだけど。
ブルーの空は見えませんね。サンメドウズ清里 スキー場
-
こちらには大人気のガーデンソファがあって、のんびりと寝転がりながら景色を楽しむことができます。
フリーのソファは30分交代で砂時計がセットされてます。
そのソファの後ろには順番を待つ人たちが景色を眺めながら並んでます。
端に見えているのは予約可能なプレミアムシート(有料席)です。サンメドウズ清里 スキー場
-
ガーデンソファの周りには人がたくさんいるのであえてソファを入れずに撮ったんだけど・・・
【清里テラス】の雰囲気はソファが入らないと伝わらないことに写真をみて気づいた。
なんか普通の土手で撮ったみたい(笑) -
ガーデンソファには興味がないので、1段上のテラスに移動しました。
こちらにはベンチ席やカウンター席があります。
雲がきれて、青空が見えてきた。サンメドウズ清里 スキー場
-
ベンチに座ってぼんやりしていたら、夫の肩にトンボがとまった。
こんなに高い場所まで飛んでこれるんだね。
それともリフトに乗ってきたのかな。 -
【清里テラス】は全部で3段になってます。
一番上のテラスに移動してみたけれど・・・
再び雲が出てきて一番眺めがいいはずなのに真っ白。サンメドウズ清里 スキー場
-
ガーデンソファに使っているクッションと同じものが置いてあります。
腰かけてみるとやわらかくて座りやすい!
これで30分横になったら気持ちいいわ。
ちょっとウトウトしている夫とあいくー。 -
あーΣ(゜Д゜)
ついに横になっちゃったよ。 -
お天気ならば見えるはずの山の説明がありました。
富士山も見えるんだねぇ。
ふーん (・_・)サンメドウズ清里 スキー場
-
うわー。真っ白になっちゃったよ。
景色なんて何にも見えやしない。
でも、雲より上にいるんだって思うとスゴいような気がする。 -
そうだ。
リフト券を買うために並んでいたときにポストカードをもらったんだ。
リフトの横にあるポストから出せば、切手は要らないっていってたね。
あいくーが誰かにお手紙を書くそうです。 -
お手紙を書き終わっても雲はなくなってないね。
かえって濃くなってきた気もする。
これじゃリフトも雲の中なんじゃない? -
【清里テラス】の撮影スポットがあったので撮影しよう。
なぜか「撮ってほしい」と自ら言ってきた夫。
わたしの後ろには次の人が並んでいるのであまり変なポーズはしてません(笑) -
さすがにこんな天気なので下りのリフトは混んでいます。
赤いポストにお手紙を入れてね。
comodoさんも旅行記に書かれていましたが、急に住所と言われても覚えているのは自宅くらいですよね(笑)
まぁ、あいくーからのお手紙ってことで。 -
プレミアムシートもこの景色。
期間中の日付と時間で差はあるけれど
45分間で3000~3500円なり
使いたい日の2週間前から予約できるそうですが
お天気までは予約できないよね。
この景色に3500円か・・・ -
パラソルの下では山梨のワインなどを販売していました。
こんなお天気だしホットワインがあったら買ったけどね。
その後ろの岩の上がガーデンソファから1段上がった場所です。 -
下りのパノラマリフトはけっこう高さを感じられて怖い。
((( ;゚Д゚)))
雪の白さって高さの感覚を緩和しているんだね。
というか、滑っておりるから下りのリフトなんて乗らないわ。 -
寒い、寒いというのでストールを貸してあげた。
下から上がってくる人の中には半袖、短パンの人もいた。
半袖のワンピースの女の子も寒いだろうな。。 -
【清里テラス】を後にして、次の場所へ。
途中、山梨に来たのに夫の大好物「巨峰」を買えていなかったので
「道の駅 南きよさと」に立ち寄ります。
建物の後ろにすごく気になるものが・・・
リフトカーがあるみたい。
直売所では農園の方が直接販売されていて巨峰もあった。
見に行きたいのに「どんどん味見してー」の声に群がるおば様たちに阻まれて近づけない。。。
買う気も失せてしまったよ。道の駅 南きよさと 道の駅
-
街中の渋滞やカーナビの変な案内に振り回されながら移動中。
うっすらと見えているのは富士山なのかな。 -
旅の〆は温泉でしょ!今回は初めての温泉へ。
これがまた住宅街の狭ーい路地を入っていくので不安になります。
【正徳寺温泉 初花】
日本では珍しいモール泉です。
モール泉といえば北海道の十勝川温泉が有名ですが、
この笛吹川流域もモール泉地帯なんだって!
植物由来の有機物を多く含み、湯気からはうっすらとタールの香りがするぬるっとした泉質のお風呂になります。
源泉温度も38℃と少しぬるめだけど加温は最小限。
源泉かけ流しで洗い場のシャワーやカランからも温泉が出ます。
そしてこちらは温泉だけでなく鰻料理も美味しいのです!!正徳寺温泉 初花 温泉
-
ここの温泉の経緯が面白くて。。。
もともとは豊富な井戸水を利用した養鰻業で、その後に鰻専門店として店舗を構えます。
養鰻業者のなかで「こちらの鰻は病気にもならずに元気がよい」と評判になり、「井戸水が良いのでは?」と分析したところミネラルが豊富で水温も若干高いことから温泉を掘削。
すると1年後に地下945m地点で38℃の温泉が出たのです。
自家菜園で完全無農薬で育てられた野菜も好評と聞いたら期待値も上る!!
季節のメニュー「ナスの鉄板焼き」を頂きます。正徳寺温泉 初花 温泉
-
自慢の鰻も注文!!
「うな重(お吸い物・香の物つき)」3600円
こちらは(並)です。(上)は肝吸いとサラダがついて4450円
元々はうなぎ料理専門店。美味しいに決まってるでしょ!
身はふっくらとしていて、関東風のタレも味、量ともに絶妙!!
うなぎ目当てに訪れる人も多いというのは納得です。正徳寺温泉 初花 温泉
-
「うな重」2つ・・・は気が引けたので、
もう1つは「鰻セイロまぶし御膳」を注文。
鰻の量は少ないけれどご飯も小鉢も十分なボリューム!
こちらで2850円
出汁でお茶漬けも楽しめて大満足!!
お店の方の対応もよくて心地よかった。正徳寺温泉 初花 温泉
-
こちらに来た時はさすがに3連休の中日なので混雑していました。
受付で入浴と食事をしたいと言って、まずは食事の方に名前を記入。
その時点で10組ほどが待っていました。(19:00少し前)
だいたい1時間は待つだろうと予測。
その間に温泉に入ろうかと思ったけれど食事の順番が来て呼ばれたときにいないと1番後ろにまわりますよと・・さらに食べたいメニューが売り切れることもあると言われ・・・一か八か!そのまま待つことに。
すると意外にも20分ほどで名前が呼ばれました!!
名前を呼ばれてもいない方が数組いたので予測より早く呼ばれて食事ができました。
入浴は21:30まで(この時間には鍵を閉めますと言われた)
初めは慌てて食事をして、お風呂もさっと入るだけかと思っていたら、
どちらものんびりできて最高でした。
この温泉&食事のために山梨行きを計画しちゃいそう!! -
帰り道は予定通りというのか・・・高速道路も一般道も大渋滞。
途中で仮眠をとってゆっくり帰りました。
無事に家に到着。
お土産に買った【金精軒】の生信玄餅を
2年前に【七賢】で購入したお皿でいただきます♪♪
【金精軒】の水信玄餅は9月30日で終了。
あいく―からのお手紙は投函した翌々日に届いたよ。
大満足の山梨ドライブでした♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (9)
-
- たらよろさん 2018/11/09 12:44:09
- 山梨、遠いんだよなぁ
- こんにちは、fujickeyさん
水信玄餅なんてものがあるんですね~
信玄餅といえば、最初はアイスが食べたいと思い、
季節限定のものがいろいろ発売されると食べたいなって思うんだけれど、
やっぱり山梨遠い。
静岡や東京、長野は比較的関西からも行きやすいのに、
山梨になると妙にハードル上がります~
でも、来年は、ぜひこの水信玄餅にチャレンジしてみたいなぁ。
天使の涙は、東京で頂けるのね。
先にそっちにチャレンジかしら(笑)
たらよろ
- fujickeyさん からの返信 2018/11/09 16:50:04
- せひ、計画してみてください!
- たらよろさん、コメントありがとうございます♪
そうか。京都からだと山梨はハードルが高いんですね。。。
埼玉から岐阜方面に行く感覚と似ているかしら。
信玄餅で初めに知ったのは桔梗屋でした。
今、コンビニなどでコラボ商品も多く販売しています。
(関西圏でも販売されいているかな?)
でも、この水信玄餅を販売しているのは金精軒というお店で
こちらの生信玄餅を食べてからはすっかり金精軒贔屓に変わりました!!
水信玄餅は毎年6月から9月の土日限定販売(祝日はNG)なので
ぜひ、来シーズンに山梨への旅を計画してみてください!!
サントリーの白州工場もあるし、
なんといっても山梨はワイナリーがありますよ!
八ヶ岳に宿泊して、水信玄餅というコースはいかがでしょうか。
天使の涙を提供しているお店は表参道から少し入ったところにあるようです。
(たしか、るなさんがすでに行かれていたと思います!)
表参道にはたらよろさんご夫妻が大好きなアイスモンスターのお店もあるし
天使とモンスターを味わうコース!
いいですね!!
fujickey
-
- fuzzさん 2018/10/26 16:39:54
- あいくーちゃん♪
- fujickeyさん、こんにちは。
今回は、あいくーちゃんの活躍がすごいですね!
これからも是非、レギュラー出演お願いします。
愛くるしいの「あいくー」ちゃんかな?
お手製でしょうか。本当に愛くるしい♪
水信玄餅~
私は信玄餅も、わりに最近知ったばかり。
生信玄餅やら水信玄餅なんていうのまであるのですね。
みずみずしくて綺麗~水晶玉みたい~
ウナギもお高いけど美味しそう!
そっか、山梨は関東ですもんね。関東風のタレ、いいですね~
あ~お腹が空いてきました~(´▽`*)
fuzz
- fujickeyさん からの返信 2018/10/26 17:35:12
- いつか、ふなっしーと共演したいです!!
- fuzzさん、コメントありがとうございます。
あいくーは「會空」と書きます。
会津木綿で作られた子なんです。
残念ながら・・・わたしの手作りではなく
東日本大震災で福島県から避難された方が作ったものです。
復興支援になればと思って購入して一緒に旅行に行くようになりました。
近場のときはうっかり忘れちゃうことが多くて・・・
留守番をさせていたのですがムロさんにご指摘を受けたので(笑)
これからは忘れずに出かける予定です。
水信玄餅はまさしく水晶の輝きです☆
ずっとぷるぷる揺らしていたくなります。
生信玄餅は軟らかーいきな粉餅です。
あ・・・思い出すだけで食べたくなる。。。
地元に大好きな鰻屋さんがあって
わが家ではそこの鰻が断トツ1位の味だったのですが
ちょっと1位の座が揺らいでいます。
そのくらい好みの味で美味しかった♪♪
これから山梨に行く理由に「鰻が食べたいね」が加わりました。
fujickey
-
- ムロろ~んさん 2018/10/11 18:11:15
- あいくーの思い出拝見(^_-)-☆
- こんにちは、ムロろ~んです。
あいくーくんとともに出かけた山梨の旅行記を拝見しました。
9月もまだ暑かったですよね。清里テラスで涼むなんてちょうど良い時期だったのではないでしょうか?
信玄餅も涼しさ感じられるのが何とも良いですよ。
あいくーくんの信玄餅の食いつきがまたすごいわ(笑)。
で、いつもあいくーくんは旦那さまの服のポッケというのもさすがって思いました。
うちの相方はサブバックのポッケか私の手です。
清里テラスなんて天気次第で有料席に座るか悩みますよね(^_^;)。
私も事前になんて頼めないです。
ソファー席があるならそこでもって思います。
ゆっくり寝てたら…、風邪ひかないか( ̄▽ ̄;)???
ムロろ~ん(-人-;)←やわ?
- fujickeyさん からの返信 2018/10/15 10:56:39
- ミッフィーちゃんからの念かな。
- ムロさん、コメントありがとうございます。
近場の旅行だとうっかりあいく―を置いて行ってしまうのですが
今回は出かける前にふと、ミッフィーちゃんが頭に浮かんだので
あいく―を連れて行かなくちゃと思いました。
この前、ミッフィーちゃんとあいく―が電話で話をしたときに
「fujickeyはあいく―を置いていくんだよ」ってボヤいたのかしら(笑)
わたしが写真を撮ることが多いのであいく―を落とさないように夫に預けます。
今回はちょうど胸ポケットがあるシャツだったので定位置になりました。
手に持っておるといつか落としそうなので、対策を考え中です。
ミッフィーちゃんも置いて行かれそうになったことあったもんね(笑)
清里テラスは人気なので予約できる有料席はいいと思うのですが
お天気によりますよね。
しかも、無料の席の方が眺めが良さそうでした。
(有料席は端の方にありました)
テラス席では寝転がって寛いでいる人が多かったですが、
ムロさんくらいの身長だと目線に困るかもしれません。。。。
傾斜になっていますが、テラス席の横あたりにに立つと座面と
同じくらいになるので・・・
fujickey
-
- comodoさん 2018/10/06 15:21:15
- 平成最後の水信玄餅ですね
- fujickeyさん こんにちわ~
ぷるぷるの水信玄餅と大好きな清里、ワクワクしながら読ませていただきました。
私の旅行記までリンクしていただきありがとうございます!(^^)!
金精軒の先にお祭りをやってる神社やほたる親水公園。
まわりを歩いてみるのも発見があって楽しいですね。
サンメドウズ清里、もう一つのリフトの先も気になっていました。
「清里カフェ」があるんですね。
「清里テラス」より標高が低いのかな?
私もご主人と同じ。
下りは寒くて手足がキンキンに冷えました(笑)
真夏でもはおり物は必須かも。
正徳寺温泉と初花。
ぬるっとした泉質は、温泉って感じがしていいですねぇ。
なすの鉄板焼き、くぅ~美味しそ~(^^)/
私、なす大好きなの!
鰻重より鰻せいろ御膳の方がちょこちょこと品数があって、私はこっちの方がいいな♪
またまた行った気にさせていただきありがとうございました。
comodo
- fujickeyさん からの返信 2018/10/09 14:59:28
- 2度目もキラキラ☆ぷるぷるでした。
- comodoさん、コメントありがとうございます。
水信玄餅に続き、【清里テラス】にビビビッときたので行ってきました。
【清里テラス】のみにしようかとも思ったのですが
せっかく9月に行くなら水信玄餅も味わおうと思って
金精軒にも行くことにしました。
【清里テラス】はあいにくのお天気でしたが、
雲で周りが真っ白になる経験もあまりないかと
思ったのでそれはそれで楽しかったです。
【清里カフェ】の方が【清里テラス】より標高は低い場所にあります。
センターの建物をでて右手のリフト乗り場です。
【清里テラス】から歩いて【清里カフェ】へ降りることもできるみたいですよ。
正徳寺温泉は前々から気になっていたので、
今回の山梨行きを決めた時に行ってみようとなりましたが
想像以上の良さにリピート確定です。
鰻せいろ自体もけっこうボリュームがあって、
さらに小鉢がたくさんついているのでとてもお得だと思います!!
わが家もナス、大好き!なのでナスの鉄板焼きは単品で注文しちゃいました。
熱々で味が染みていて美味しかった!!
ナス好きなcomodoさんにもぜひ、味わってほしいです。
fujickey
- comodoさん からの返信 2018/10/10 16:47:42
- RE: 2度目もキラキラ☆ぷるぷるでした。
- fujickeyさん こんにちは
この前のコメントに書き忘れてました。
清里テラスでソファを入れないで撮った写真を見て・・・
「これじゃぁどっかの土手で撮ったのと変わらない」
これはウケました〜(笑)
確かに!
清里テラスはソファと絶景のセットでなんぼかもしれませんね。
どうでもいいコメントで失礼しましたm(__)m
comodo
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
清里・八ヶ岳(山梨) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
9
95