防府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
数年前から行ってみたいと思っていた山口県防府市の大平山。<br />その山頂には沢山のツツジが植えられていて、満開の時にはきれいなのだそう。<br />今年はお花の開花が例年よりも早い傾向。<br />大平山のツツジはどうだろう?<br />ネットで開花状況を調べてみたけれど、そういうサイトが全然見つからない。<br />辛うじて「大平山ツツジ祭り」の記事を見つけ、お祭り期間中である事は分かった。<br /><br />開花状況は分からないけれど、せっかく出かける気になっていたので、とりあえず行ってみる事にしました。<br /><br />でもね。タイトルのとおりです。<br />もうすっかり終わっていました(涙)<br /><br />せっかく防府市まで行ったのだから、もう一カ所どこかへ行こう!<br />ということで「毛利氏庭園」を訪ねてみました。<br /><br />そんなこんなの残念な1日ですが、読んで頂けたら「幸せます」。<br />

残念!ツツジはすでに終わってた~ 防府市・大平山&国指定名勝・毛利氏庭園

34いいね!

2018/05/12 - 2018/05/12

18位(同エリア134件中)

4

106

ちゃみお

ちゃみおさん

数年前から行ってみたいと思っていた山口県防府市の大平山。
その山頂には沢山のツツジが植えられていて、満開の時にはきれいなのだそう。
今年はお花の開花が例年よりも早い傾向。
大平山のツツジはどうだろう?
ネットで開花状況を調べてみたけれど、そういうサイトが全然見つからない。
辛うじて「大平山ツツジ祭り」の記事を見つけ、お祭り期間中である事は分かった。

開花状況は分からないけれど、せっかく出かける気になっていたので、とりあえず行ってみる事にしました。

でもね。タイトルのとおりです。
もうすっかり終わっていました(涙)

せっかく防府市まで行ったのだから、もう一カ所どこかへ行こう!
ということで「毛利氏庭園」を訪ねてみました。

そんなこんなの残念な1日ですが、読んで頂けたら「幸せます」。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 山陽道を西へと進んでいます。<br />宮島が見えて来ました。<br />車の中から、今日1日の交通安全をお祈りしました。<br />

    山陽道を西へと進んでいます。
    宮島が見えて来ました。
    車の中から、今日1日の交通安全をお祈りしました。

  • 最初に訪れたのは、「道の駅 ソレーネ周南」。<br />https://www.solene.jp/<br /><br />建物がカッコイイ!<br />そして車が多い!人気の道の駅なのね~。<br /><br />この時点では、数ヶ月後注目されるスポットになるとは思ってもいなかった。<br />そう!この道の駅は大阪の警察署から逃走していた容疑者が、9月20日万引きで再逮捕された場所。<br />ちゃみお夫婦もニュースを見てびっくり!まさか山口まで来ていたなんて。しかも私達も訪れた事のある場所ということで、2度びっくりでした。

    最初に訪れたのは、「道の駅 ソレーネ周南」。
    https://www.solene.jp/

    建物がカッコイイ!
    そして車が多い!人気の道の駅なのね~。

    この時点では、数ヶ月後注目されるスポットになるとは思ってもいなかった。
    そう!この道の駅は大阪の警察署から逃走していた容疑者が、9月20日万引きで再逮捕された場所。
    ちゃみお夫婦もニュースを見てびっくり!まさか山口まで来ていたなんて。しかも私達も訪れた事のある場所ということで、2度びっくりでした。

  • 屋根の下には、野菜やお花の苗、鉢植えなどがずらりと並んでいます。<br />お値段を見ると、広島のホームセンターよりも安い気がしました。<br />この近所に住んでいたら、買いに来るな。きっと。<br /><br />建物の中に入ると、地元産の野菜や鮮魚はもちろん、美味しそうなお弁当がお手頃価格で販売されていました。<br />それを買って、外のテーブルで食べている人も多かった。<br /><br />ひとつ残念だったのは、この周辺(周南市・防府市)の観光案内のパンフレットが無かった事。<br />ここに来た理由のひとつが、観光案内のパンフレットで地元情報を知りたかったからなのに、あったのは山口県全体のものだけでした。

    屋根の下には、野菜やお花の苗、鉢植えなどがずらりと並んでいます。
    お値段を見ると、広島のホームセンターよりも安い気がしました。
    この近所に住んでいたら、買いに来るな。きっと。

    建物の中に入ると、地元産の野菜や鮮魚はもちろん、美味しそうなお弁当がお手頃価格で販売されていました。
    それを買って、外のテーブルで食べている人も多かった。

    ひとつ残念だったのは、この周辺(周南市・防府市)の観光案内のパンフレットが無かった事。
    ここに来た理由のひとつが、観光案内のパンフレットで地元情報を知りたかったからなのに、あったのは山口県全体のものだけでした。

    道の駅 ソレーネ周南 道の駅

  • 道の駅の裏には川が流れていて、鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいた。<br />

    道の駅の裏には川が流れていて、鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいた。

  • まずはランチ。<br />道の駅の中の地産地消レストラン「ベーカリーキッチン 菜(さい)」で食べる事にしました。<br /><br />最近太り気味の夫は、日替わり定食の「チキンサラダ」のセットのヘルシーメニュー。<br />ちゃみおは逆に痩せたご褒美として「鹿野高原豚ハンバーグ定食」でガッツリ(笑)<br />ハンバーグにレンコンが添えてあるのは、やっぱり山口県らしいね。<br />岩国市はレンコンの産地です。<br /><br />どちらも美味しかったです。<br />また機会があれば、食べに来たいなと思いました。

    まずはランチ。
    道の駅の中の地産地消レストラン「ベーカリーキッチン 菜(さい)」で食べる事にしました。

    最近太り気味の夫は、日替わり定食の「チキンサラダ」のセットのヘルシーメニュー。
    ちゃみおは逆に痩せたご褒美として「鹿野高原豚ハンバーグ定食」でガッツリ(笑)
    ハンバーグにレンコンが添えてあるのは、やっぱり山口県らしいね。
    岩国市はレンコンの産地です。

    どちらも美味しかったです。
    また機会があれば、食べに来たいなと思いました。

    ベーカリーキッチン 菜 グルメ・レストラン

  • ランチの後はデザートでしょ!<br />同じく道の駅内の別のお店です。<br /><br />こちらのソフトクリームの原料の牛乳は、地元周南市の牧場のもの。<br />色々種類がある中から、ブルーベリーのワッフルコーンをチョイス。<br /><br />メニューを見て、ミニサイズがあるのが気になった。<br />山口の人は小食なの?<br />その疑問はすぐに解決されました。

    ランチの後はデザートでしょ!
    同じく道の駅内の別のお店です。

    こちらのソフトクリームの原料の牛乳は、地元周南市の牧場のもの。
    色々種類がある中から、ブルーベリーのワッフルコーンをチョイス。

    メニューを見て、ミニサイズがあるのが気になった。
    山口の人は小食なの?
    その疑問はすぐに解決されました。

  • じゃ~ん!<br />写真左がブルーベリーのソフトクリーム。350円です。<br />ブルーベリーも山口県産だそうです。<br />このソフトクリームを持った瞬間、重い!と感じました。<br />そう!量が多いんです。普通のソフトクリーム2つ分はあるのでは?と思うほど。コーンの底までしっかり入ってます。<br />それでミニサイズもあるんだね!納得。<br />夫とシェアして食べたから食べきれたけど、1人だったら食べきれなかったかも。<br />こんなに量が多いのは初めて。でもお値段は普通なのよ。<br />これはお得感あるわ~。<br />味ももちろん美味しかったですよ。<br /><br />そして冷たい物の後には、ホットコーヒー。<br />これまた良心的な価格で、150円。<br />味は本格的でした。<br /><br />ここのソフトクリームはまた食べたい!<br />こんなにお得感のあるソフトクリームは初めてでした。<br /><br />「ソレーネ周南」に来たら、ソフトクリームはぜひ食べてみて!

    じゃ~ん!
    写真左がブルーベリーのソフトクリーム。350円です。
    ブルーベリーも山口県産だそうです。
    このソフトクリームを持った瞬間、重い!と感じました。
    そう!量が多いんです。普通のソフトクリーム2つ分はあるのでは?と思うほど。コーンの底までしっかり入ってます。
    それでミニサイズもあるんだね!納得。
    夫とシェアして食べたから食べきれたけど、1人だったら食べきれなかったかも。
    こんなに量が多いのは初めて。でもお値段は普通なのよ。
    これはお得感あるわ~。
    味ももちろん美味しかったですよ。

    そして冷たい物の後には、ホットコーヒー。
    これまた良心的な価格で、150円。
    味は本格的でした。

    ここのソフトクリームはまた食べたい!
    こんなにお得感のあるソフトクリームは初めてでした。

    「ソレーネ周南」に来たら、ソフトクリームはぜひ食べてみて!

    朝搾りソフトクリーム titi 藤井牧場 グルメ・レストラン

  • お腹も満たされたところで、今日の目的地「大平山」へ向かいます。<br />正面に見えている山が目指す「大平山」です。<br />この山頂にツツジが咲いているはずなんですけど、それらしい色は見えないね。<br />緑しか見えない。<br /><br />なんだか嫌な予感・・・。

    お腹も満たされたところで、今日の目的地「大平山」へ向かいます。
    正面に見えている山が目指す「大平山」です。
    この山頂にツツジが咲いているはずなんですけど、それらしい色は見えないね。
    緑しか見えない。

    なんだか嫌な予感・・・。

  • クネクネの山道をしばらく登ると、ビュースポットがあった。<br />

    クネクネの山道をしばらく登ると、ビュースポットがあった。

  • ビュースポットからは、防府市内が一望できました。<br />良い眺め♪<br /><br />夜景も綺麗だろうね。

    ビュースポットからは、防府市内が一望できました。
    良い眺め♪

    夜景も綺麗だろうね。

  • そしてさらに登り、駐車場に到着。<br />ツツジが咲いている場所までは、少し歩くのね。<br />

    そしてさらに登り、駐車場に到着。
    ツツジが咲いている場所までは、少し歩くのね。

    大平山 自然・景勝地

  • 開花状況「なかば散り」<br />なかば散りって、どういう状況?<br /><br />こういう情報をネットに掲載して欲しいわ。

    開花状況「なかば散り」
    なかば散りって、どういう状況?

    こういう情報をネットに掲載して欲しいわ。

  • 「つつじまつり」の開催期間ではあるようですが、駐車場もそんなに埋まっていないし、人が少ないように思うんだけど・・・。

    「つつじまつり」の開催期間ではあるようですが、駐車場もそんなに埋まっていないし、人が少ないように思うんだけど・・・。

  • 「なかば散り」って、ほとんど散ってるって事?<br />花が無いんですけど・・・。

    「なかば散り」って、ほとんど散ってるって事?
    花が無いんですけど・・・。

  • 辛うじてピンクの花がちらほらある程度。<br />これが「なかば散り」って事?

    辛うじてピンクの花がちらほらある程度。
    これが「なかば散り」って事?

  • 大平山からは瀬戸内海を見渡す事が出来ます。<br />この日は少し霞んでいたけれど、それでも良い眺めでした。<br />

    大平山からは瀬戸内海を見渡す事が出来ます。
    この日は少し霞んでいたけれど、それでも良い眺めでした。

  • 期待していたツツジの花はほぼありませんが、せっかくなので頂上まで登ってみる事にしました。<br />満開だったらとても綺麗だったと思います。<br />今はまるで茶畑のようですが。

    期待していたツツジの花はほぼありませんが、せっかくなので頂上まで登ってみる事にしました。
    満開だったらとても綺麗だったと思います。
    今はまるで茶畑のようですが。

  • 山の上なので、風が吹いて寒い!

    山の上なので、風が吹いて寒い!

  • 気持ちよさそうに泳ぐ鯉のぼりと、わずかに残るツツジの花を一緒にパチリ。

    気持ちよさそうに泳ぐ鯉のぼりと、わずかに残るツツジの花を一緒にパチリ。

  • 防府市を一望。<br />

    防府市を一望。

  • 夫、写真撮影に没頭。

    夫、写真撮影に没頭。

  • ここが山頂です。<br />標高 631メートル。<br />テレビ局のアンテナがいっぱい!

    ここが山頂です。
    標高 631メートル。
    テレビ局のアンテナがいっぱい!

  • しばし山頂からの眺めを楽しむ。<br />霞んでいなければ、九州が見えたかもしれないね。

    しばし山頂からの眺めを楽しむ。
    霞んでいなければ、九州が見えたかもしれないね。

  • ジオラマモードでパチリ。<br />鯉のぼりが模型みたい(笑)

    ジオラマモードでパチリ。
    鯉のぼりが模型みたい(笑)

  • 遊具で遊ぶ人達も模型のよう。

    遊具で遊ぶ人達も模型のよう。

  • 現在山は一面緑ですが・・・・。

    現在山は一面緑ですが・・・・。

  • ツツジが満開の時は、一面ピンクです。<br />こういうのが見たかったのに~。残念すぎる。<br /><br />ネットで開花情報を載せて下さい!

    ツツジが満開の時は、一面ピンクです。
    こういうのが見たかったのに~。残念すぎる。

    ネットで開花情報を載せて下さい!

  • わずかに残っているお花をアップで撮って、満開を装ってみた。

    わずかに残っているお花をアップで撮って、満開を装ってみた。

  • さらにアップでパチリ。<br />本当はこのお花が山一面に咲いている時に来たかったよ。

    さらにアップでパチリ。
    本当はこのお花が山一面に咲いている時に来たかったよ。

  • 風が強いから、鯉のぼりはすっと泳いでいます。

    風が強いから、鯉のぼりはすっと泳いでいます。

  • 5月だね~♪

    5月だね~♪

  • ロープウェイもあったようですが、2015年に廃止されました。<br />建物はそのまま残されています。

    ロープウェイもあったようですが、2015年に廃止されました。
    建物はそのまま残されています。

  • 元事務所もそのまま。

    元事務所もそのまま。

  • もう誰も待つ事のない待合室。<br />

    もう誰も待つ事のない待合室。

  • ロープウェイ乗り場もそのまま残されています。<br />そしてゴンドラもありますよ!

    ロープウェイ乗り場もそのまま残されています。
    そしてゴンドラもありますよ!

  • ゴンドラを吊るワイヤーが無いので、なんか変。

    ゴンドラを吊るワイヤーが無いので、なんか変。

  • ゴンドラの中にも入れるようになっていました。<br />昔懐かしいマイクもそのまま。<br /><br />「本日は大平山ロープウェイをご利用いただき、誠にありがとうございます。<br />大平山は標高631メートル。春にはツツジが咲き、山はピンク色に染まります。」<br />ガイドさん風にね(笑)

    ゴンドラの中にも入れるようになっていました。
    昔懐かしいマイクもそのまま。

    「本日は大平山ロープウェイをご利用いただき、誠にありがとうございます。
    大平山は標高631メートル。春にはツツジが咲き、山はピンク色に染まります。」
    ガイドさん風にね(笑)

  • 絶景じゃ~。

    絶景じゃ~。

  • 下界の乗り場も小さく見えました。

    下界の乗り場も小さく見えました。

  • 「幸せます」は山口の方言。<br />「幸いです」とか「嬉しく思います」「ありがたいです」「助かります」というような意味だそうです。<br />お互いが幸せになれるようで、ほっこりするような言葉だなと思います。<br />

    「幸せます」は山口の方言。
    「幸いです」とか「嬉しく思います」「ありがたいです」「助かります」というような意味だそうです。
    お互いが幸せになれるようで、ほっこりするような言葉だなと思います。

  • ロープウェイが運行している時代の写真がありました。<br />乗り場のすぐ下にもツツジが植えてあるんだね。<br /><br />

    ロープウェイが運行している時代の写真がありました。
    乗り場のすぐ下にもツツジが植えてあるんだね。

  • 青い空、ツツジの緑、鯉のぼり。<br />気持ち良い季節になりました。<br />

    青い空、ツツジの緑、鯉のぼり。
    気持ち良い季節になりました。

  • よく見ると「大平山」という文字が見えます。<br />

    よく見ると「大平山」という文字が見えます。

  • ツツジが咲いている時には、こんな風に見えるそうです。<br /><br />これはまた来年以降リベンジ決定!

    ツツジが咲いている時には、こんな風に見えるそうです。

    これはまた来年以降リベンジ決定!

  • 左端の方は周南市です。<br />瀬戸内海の景色はやっぱり良いね~♪<br /><br />これにて大平山散策は終了。

    左端の方は周南市です。
    瀬戸内海の景色はやっぱり良いね~♪

    これにて大平山散策は終了。

  • 次に訪れたのは、防府市にある国指定名勝「毛利氏庭園」にやって来ました。<br />近くには広~い無料の駐車場があります。<br />私達は初めて訪れました。<br /><br />表門の前を悠々と歩く猫さん1匹。<br />

    次に訪れたのは、防府市にある国指定名勝「毛利氏庭園」にやって来ました。
    近くには広~い無料の駐車場があります。
    私達は初めて訪れました。

    表門の前を悠々と歩く猫さん1匹。

  • 表門前の猫さん。<br />私達には全然興味なし。<br />なでなでもさせてくれませんでした。

    表門前の猫さん。
    私達には全然興味なし。
    なでなでもさせてくれませんでした。

  • 「表門」です。<br />

    「表門」です。

  • 毛利家の家紋が至るところにあります。

    毛利家の家紋が至るところにあります。

  • 門をくぐり、しばらくこのような道を歩きます。<br />ここは秋になると、紅葉が綺麗なのだそうです。<br />確かにモミジの木がたくさんあります。<br />今度は秋に来てみなくちゃね。<br />今回はその下見って事で・・・。

    門をくぐり、しばらくこのような道を歩きます。
    ここは秋になると、紅葉が綺麗なのだそうです。
    確かにモミジの木がたくさんあります。
    今度は秋に来てみなくちゃね。
    今回はその下見って事で・・・。

  • 建物はどこにあるんじゃ?と心配になるほど、しばらく歩きました。<br />表門はこの案内図の下の方にあります。<br />

    建物はどこにあるんじゃ?と心配になるほど、しばらく歩きました。
    表門はこの案内図の下の方にあります。

  • やっと建物が見えて来ました。<br />

    やっと建物が見えて来ました。

  • 立派!<br />「毛利氏庭園」<br />http://www.c-able.ne.jp/~mouri-m/<br /><br />今回は初めてということで、建物とお庭両方が見られる共通券1000円を買いました。<br />お庭だけなら400円です。

    立派!
    「毛利氏庭園」
    http://www.c-able.ne.jp/~mouri-m/

    今回は初めてということで、建物とお庭両方が見られる共通券1000円を買いました。
    お庭だけなら400円です。

    毛利博物館【旧毛利家本邸】 公園・植物園

  • では中へ入ります。<br /><br />この建物は1892年に建設が始まり、途中戦争で工事が遅れ1916年に完成。<br />

    では中へ入ります。

    この建物は1892年に建設が始まり、途中戦争で工事が遅れ1916年に完成。

  • 見学出来るのは、黄色の部分。<br />それだけでも相当広いよ。<br />部屋数は60部屋。<br />

    見学出来るのは、黄色の部分。
    それだけでも相当広いよ。
    部屋数は60部屋。

  • ここにも家紋。

    ここにも家紋。

  • 長い廊下の床板は一枚の板。<br /><br />数年前、日光にある大正天皇の御用邸を見学しましたが、それと似ているなという印象。<br />さすがに御用邸ほどの豪華さはありませんけどね。

    長い廊下の床板は一枚の板。

    数年前、日光にある大正天皇の御用邸を見学しましたが、それと似ているなという印象。
    さすがに御用邸ほどの豪華さはありませんけどね。

  • 応接室

    応接室

  • 建物の説明。

    建物の説明。

  • お庭の石灯籠が大きい事!<br />写真では大きさが伝わらないのが残念。

    お庭の石灯籠が大きい事!
    写真では大きさが伝わらないのが残念。

  • どこまでも豪華なお部屋が続きます。

    どこまでも豪華なお部屋が続きます。

  • 天井も凝った造りなんですよ。<br />詳しい事はわかりませんが・・・。

    天井も凝った造りなんですよ。
    詳しい事はわかりませんが・・・。

  • 畳の縁もその部屋を使う人によって変えてあると、御用邸の方に聞きました。<br />おそらくここもそうなのでしょう。<br />右は豪華だけど、左は地味。<br />

    畳の縁もその部屋を使う人によって変えてあると、御用邸の方に聞きました。
    おそらくここもそうなのでしょう。
    右は豪華だけど、左は地味。

  • 長い廊下。

    長い廊下。

  • 欄間も一枚の板から彫られたものだと思います。<br />

    欄間も一枚の板から彫られたものだと思います。

  • こちらは富士山かな。

    こちらは富士山かな。

  • 波打った古いガラスを見るのが好きな私。<br />味があって良いな~と思います。

    波打った古いガラスを見るのが好きな私。
    味があって良いな~と思います。

  • 脱衣所とお風呂です。

    脱衣所とお風呂です。

  • 浴槽と床は大理石。<br />腰壁や幅木の部分は、磨き上げられた御影石。<br />天井は水滴が垂れないように工夫されています。<br /><br />当時から給湯施設が完備されていて、蛇口をひねるとお湯が出ていたそうです。<br />今はどの家庭でも完備されていますが、当時は最先端だったでしょうね。

    浴槽と床は大理石。
    腰壁や幅木の部分は、磨き上げられた御影石。
    天井は水滴が垂れないように工夫されています。

    当時から給湯施設が完備されていて、蛇口をひねるとお湯が出ていたそうです。
    今はどの家庭でも完備されていますが、当時は最先端だったでしょうね。

  • 脱衣所の隣のお部屋は散髪ルーム?<br />散髪台だよね?

    脱衣所の隣のお部屋は散髪ルーム?
    散髪台だよね?

  • 階段は板ではなく、角材。<br />贅沢な造りだね~。

    階段は板ではなく、角材。
    贅沢な造りだね~。

  • 角材でできた階段です。<br />

    角材でできた階段です。

  • 2階からの眺め。<br />

    2階からの眺め。

  • 開いた窓からは、庭園を一望。<br />後で庭園も歩いてみます。

    開いた窓からは、庭園を一望。
    後で庭園も歩いてみます。

  • 屋根がいくつも並んで、ちょっとした町のようです。<br />でも1軒のお家です。

    屋根がいくつも並んで、ちょっとした町のようです。
    でも1軒のお家です。

  • ここは大正天皇、昭和天皇がお泊まりになったお部屋だそうです。

    ここは大正天皇、昭和天皇がお泊まりになったお部屋だそうです。

  • ここもそうだったかな?<br />お部屋が多すぎて、分からなくなってる^^;

    ここもそうだったかな?
    お部屋が多すぎて、分からなくなってる^^;

  • シャンデリアの電球が多いほど格式の高いお部屋となっていたそう。<br />そして招待されるお客さんの格式は、案内されたお部屋の電球の数で分かるようになっていたそうですよ。<br />

    シャンデリアの電球が多いほど格式の高いお部屋となっていたそう。
    そして招待されるお客さんの格式は、案内されたお部屋の電球の数で分かるようになっていたそうですよ。

  • 廊下の照明も豪華。

    廊下の照明も豪華。

  • 釘隠しにも毛利家の家紋。

    釘隠しにも毛利家の家紋。

  • 電気のスイッチがオシャレ!

    電気のスイッチがオシャレ!

  • トイレ。<br />今は水洗になっていますが、当時は違うよね?

    トイレ。
    今は水洗になっていますが、当時は違うよね?

  • 一通り見学して、外に出ました。<br />広いので、思っていたよりも見学に時間がかかりました。

    一通り見学して、外に出ました。
    広いので、思っていたよりも見学に時間がかかりました。

  • では庭園を散策します。

    では庭園を散策します。

  • 外から見る毛利邸。<br />

    外から見る毛利邸。

  • こんなところにも家紋。

    こんなところにも家紋。

  • どの木も立派!

    どの木も立派!

  • 確か右側が天皇陛下がお泊まりになったお部屋だったと思う。

    確か右側が天皇陛下がお泊まりになったお部屋だったと思う。

  • 奥の方には蔵が見えます。<br />きっとお宝が沢山あったのでしょうね。

    奥の方には蔵が見えます。
    きっとお宝が沢山あったのでしょうね。

  • 左にある石灯籠が驚きの大きさでした。

    左にある石灯籠が驚きの大きさでした。

  • 近くで見ると、この大きさ。<br />突然雨が降ってきても大丈夫。<br />雨宿り出来ます(笑)

    近くで見ると、この大きさ。
    突然雨が降ってきても大丈夫。
    雨宿り出来ます(笑)

  • チラリと見える毛利邸。

    チラリと見える毛利邸。

  • モミジの種。<br />秋になると、ヒラヒラと飛んで行きます。<br />竹とんぼみたいだよね。

    モミジの種。
    秋になると、ヒラヒラと飛んで行きます。
    竹とんぼみたいだよね。

  • 手前は瓢箪池。<br />その向こうに毛利邸がチラリと見えています。<br />綺麗だ!

    手前は瓢箪池。
    その向こうに毛利邸がチラリと見えています。
    綺麗だ!

  • 毛利邸をアップでパチリ。

    毛利邸をアップでパチリ。

  • さらにアップでパチリ。<br />2階に人の姿が見えますね。<br />私達も先ほど、同じようにお庭を眺めました。

    さらにアップでパチリ。
    2階に人の姿が見えますね。
    私達も先ほど、同じようにお庭を眺めました。

  • 庭園を一周して戻ってくると、閉館準備中でした。<br />1階は木の雨戸が閉められていました。<br />この状態を見られて、ちょっと得した気分でした。

    庭園を一周して戻ってくると、閉館準備中でした。
    1階は木の雨戸が閉められていました。
    この状態を見られて、ちょっと得した気分でした。

  • もう一度玄関を見学。

    もう一度玄関を見学。

  • よ~く見ると、また家紋!

    よ~く見ると、また家紋!

  • こちらは離れ?<br />喫茶店になっていました。<br />残念ながらお茶する時間はありませんでした。<br />よもぎ餅が気になるけれど・・・(笑)<br /><br />閉館時間が迫っているので、そろそろ退散しましょ。

    こちらは離れ?
    喫茶店になっていました。
    残念ながらお茶する時間はありませんでした。
    よもぎ餅が気になるけれど・・・(笑)

    閉館時間が迫っているので、そろそろ退散しましょ。

  • 表門にはまだ猫さんがいました。<br />だらけた門番さんです(笑)

    表門にはまだ猫さんがいました。
    だらけた門番さんです(笑)

  • もう1匹現れた!

    もう1匹現れた!

  • 2匹の猫さんは微妙な距離感で佇んでいました。<br />結局どちらもさすらせてくれないし、相手にしてくれませんでした(-_-;)<br />悲しい。<br />

    2匹の猫さんは微妙な距離感で佇んでいました。
    結局どちらもさすらせてくれないし、相手にしてくれませんでした(-_-;)
    悲しい。

  • 毛利庭園の近くには、防府天満宮があります。<br />今日はもう時間がないのでスルーしましたが、また来る事があれば参拝したいな。<br /><br />こういう案内地図が道の駅で欲しかったのに。

    毛利庭園の近くには、防府天満宮があります。
    今日はもう時間がないのでスルーしましたが、また来る事があれば参拝したいな。

    こういう案内地図が道の駅で欲しかったのに。

  • そろそろ帰りましょ。<br />帰りの高速道路から大平山が見えました。<br />ツツジが満開なら、山の頂上はピンク色になっていたんだろうね。<br />今日は残念でした。薄々遅いかもしれないなとは思っていたんですけどね。<br />今年の春のお花は急ぎ足で咲いていましたもんね。<br /><br />この後、途中のSAで買い物をして帰宅しました。

    そろそろ帰りましょ。
    帰りの高速道路から大平山が見えました。
    ツツジが満開なら、山の頂上はピンク色になっていたんだろうね。
    今日は残念でした。薄々遅いかもしれないなとは思っていたんですけどね。
    今年の春のお花は急ぎ足で咲いていましたもんね。

    この後、途中のSAで買い物をして帰宅しました。

  • 今回かったのは、こちらの商品。<br />美東SAのちゃんぽんは美味しいんですけど、それがこういう商品になっていました。<br />4人分なので、実家で両親と一緒に食べました。<br />これはまた食べたいなと思う程、美味しかったです。<br />そして山口といえばカマボコも有名。<br />コリコリの食感がたまりません。<br />お値段がお高いので、沢山は買えませんけどね。<br /><br />バームクーヘンは帰りにお腹が空いたので、おやつ♪<br />これを車の中で食べながら帰りました。<br /><br />ちょっと残念な事もあったけど、新緑に癒やされた1日でした。<br /><br />~~~~~おしまい~~~~~

    今回かったのは、こちらの商品。
    美東SAのちゃんぽんは美味しいんですけど、それがこういう商品になっていました。
    4人分なので、実家で両親と一緒に食べました。
    これはまた食べたいなと思う程、美味しかったです。
    そして山口といえばカマボコも有名。
    コリコリの食感がたまりません。
    お値段がお高いので、沢山は買えませんけどね。

    バームクーヘンは帰りにお腹が空いたので、おやつ♪
    これを車の中で食べながら帰りました。

    ちょっと残念な事もあったけど、新緑に癒やされた1日でした。

    ~~~~~おしまい~~~~~

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 前日光さん 2018/10/28 14:45:49
    大平山の読み方は?
    ちゃみおさん、こんにちは。
    昨日は、数年ぶりの小・中学校合同同窓会というのがあって、実家の方に行ってきました。
    学年の三分の一くらいの出席率でした。
    遠く岩手・仙台方面からも駆けつけた同級生もいて、中には50年ぶり(爆)の再会という人もいました。
    たちまち遠い昔に帰っての思い出話に花が咲き、和気藹々の中、帰る頃には上天気となりました。

    そんなわけで、夕べはコメントしようと思いながらも眠気に負けました(^^;)

    さて「大平山」って、どう読むのですか?
    というのは栃木市に「太平山」と書いて、「おおひらさん」という山があり、栃木市民の憩いの場になっているので(ご主人に聞いてみて)
    ちょっと「ツツジ」には遅かったようですが、鯉のぼりが伸び伸びと泳いでいますね?

    前後しますが、「道の駅 ソレーネ周南」、お馴染みの道の駅ですが、例の犯人が逮捕されたのって、ここだったんですね?
    後で知ってビックリ!ですね。^^;

    毛利氏庭園、お庭も屋敷もすごい!のひと言です(゜Д゜)
    福岡の伊藤伝右衛門邸も立派でしたが、それよりもスケールが大きいかも。
    角材の階段って、幅と高さはどうなんですか?
    登りやすいのでしょうか?
    ちょっとした段差にも躓く年頃なので(笑´∀`)、特に高さが気になります。

    門番の=^_^=さんは、クールだったんですねぇ~
    なでなでさせてくれたらいいのに。
    毛利さんちだから、高貴なのかな?
    今度はツツジの季節に行く気満々ですね(^_^)v


    前日光

    ちゃみお

    ちゃみおさん からの返信 2018/10/28 21:08:43
    RE: 大平山の読み方は?
    前日光さん、こんばんは(^^)

    今日の日本シリーズ第2戦はカープが勝ちそうです♪
    昨日はヤキモキしながら観ていたので、試合が終わったらグッタリ。疲れました。

    > 昨日は、数年ぶりの小・中学校合同同窓会というのがあって、実家の方に行ってきました。
    > 学年の三分の一くらいの出席率でした。
    > 遠く岩手・仙台方面からも駆けつけた同級生もいて、中には50年ぶり(爆)の再会という人もいました。
    > たちまち遠い昔に帰っての思い出話に花が咲き、和気藹々の中、帰る頃には上天気となりました。

    同窓会はその当時の気分に戻りますよね♪
    おしゃべりも盛り上がったでしょうね。
    50年ぶりの再会となると、誰だっけ?というような方もいらっしゃるのでは?

    > そんなわけで、夕べはコメントしようと思いながらも眠気に負けました(^^;)

    きっとおしゃべりでお疲れだったのでしょう(^O^)
    コメントを書いて下さって感謝です。

    > さて「大平山」って、どう読むのですか?
    > というのは栃木市に「太平山」と書いて、「おおひらさん」という山があり、栃木市民の憩いの場になっているので(ご主人に聞いてみて)
    > ちょっと「ツツジ」には遅かったようですが、鯉のぼりが伸び伸びと泳いでいますね?

    この山は「おおひらやま」と読むようです。
    主人に聞くと、「おひらさん」はもちろん知っていると言ってました。
    防府市のおおひらやまのツツジは残念でした。せめてもの救いは、鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいたことでしょうか(-_-;)

    > 前後しますが、「道の駅 ソレーネ周南」、お馴染みの道の駅ですが、例の犯人が逮捕されたのって、ここだったんですね?
    > 後で知ってビックリ!ですね。^^;

    そうなんです。ニュースで一報を聞いた時、「えっ!あの道の駅?!」と驚きました。
    まさか山口に来ているとも思わなかったですし、訪れた事のある道の駅ということで2度ビックリでした。

    > 毛利氏庭園、お庭も屋敷もすごい!のひと言です(゜Д゜)
    > 福岡の伊藤伝右衛門邸も立派でしたが、それよりもスケールが大きいかも。
    > 角材の階段って、幅と高さはどうなんですか?
    > 登りやすいのでしょうか?
    > ちょっとした段差にも躓く年頃なので(笑´∀`)、特に高さが気になります。

    あの階段は板とは違って安定感がある感じがしました。
    トントンという足音もあまり響かなかったような気がします。
    幅と高さも違和感なく歩きやすかったですよ。
    私は階段で転ぶ名人なんですけど、ここでは転ばなかったです(^_^)v

    > 門番の=^_^=さんは、クールだったんですねぇ〜
    > なでなでさせてくれたらいいのに。
    > 毛利さんちだから、高貴なのかな?
    > 今度はツツジの季節に行く気満々ですね(^_^)v

    ここの猫さんは愛想が無かったです。
    近寄ろうとすると逃げてしまうので、なでなでする事は出来ませんでした。
    ちょっとプライドが高いんですかね〜(笑)
    またここはリベンジしなくちゃ!と思っています。

         ちゃみお
  • マチャさん 2018/10/10 07:29:30
    季節外れのツツジかと思ったら?
    ちゃみおさん、おはようございます。
    表紙の鯉のぼりをみつけ、
    「さすが!カープのお国は年中鯉のぼりなんだー」
    と思ってしまった私、
    鯉のぼりの季節の旅行記だったんですね。
    でも年中泳いでたりして。。。

    満開のツツジもきっとカープカラー(笑)
    でも、ツツジってちょっと時期ずらすと茶色になって残念な姿になるのよねー。
    いっそのこと散ってしまった方が新緑が美しい
    という意味で、ちゃみおさんは正解だったと思います。

    ツツジいっぱいのポスターと同じアングルでの撮影も面白い。
    それに珍しいのが紅葉の種
    羽子板の羽みたいでかわいいですね。

    道の駅での買い物も楽しそう。
    最近の道の駅ってすごく充実してるからドライブ旅行も楽しいね!

    私もどこかお出かけしようかな?

    マチャ

    ちゃみお

    ちゃみおさん からの返信 2018/10/10 18:53:01
    RE: 季節外れのツツジかと思ったら?・・・旅行記が季節外れです!
    マチャさん、こんばんは。
    朝の忙しい時間のご訪問、ありがとうございます。

    > 表紙の鯉のぼりをみつけ、
    > 「さすが!カープのお国は年中鯉のぼりなんだー」
    > と思ってしまった私、
    > 鯉のぼりの季節の旅行記だったんですね。
    > でも年中泳いでたりして。。。

    ニュージーランド旅行記を優先して書いていたので、今頃になって季節外れの旅行記を書いています^^;
    あの山の鯉のぼりは5月限定なのか、今も泳いでいるのかは不明です。
    でも今広島はカープカープで盛り上がっていますよ(笑)

    > 満開のツツジもきっとカープカラー(笑)
    > でも、ツツジってちょっと時期ずらすと茶色になって残念な姿になるのよねー。
    > いっそのこと散ってしまった方が新緑が美しい
    > という意味で、ちゃみおさんは正解だったと思います。

    そう言って頂けると嬉しいです。
    そっか!新緑を見たと思えば良いんですもんね。
    新緑が美しい茶畑を見に行ったという事にしておきます。

    > ツツジいっぱいのポスターと同じアングルでの撮影も面白い。
    > それに珍しいのが紅葉の種
    > 羽子板の羽みたいでかわいいですね。

    ツツジが満開の時に行きたかった・・・。本当に残念。
    満開の時の写真が嫌がらせのように思えましたよ(-_-;)
    紅葉の種って、意識して見ないと気が付かないんですよ。
    でも形も面白いし、可愛いでしょう?
    マチャさんも紅葉の木があったら、見てみて下さい。
    秋になると茶色くなってしまいますけどね。

    > 道の駅での買い物も楽しそう。
    > 最近の道の駅ってすごく充実してるからドライブ旅行も楽しいね!

    道の駅は楽しいですよね。
    その土地の名産品や新鮮な野菜も買えるのが良いです。
    昔は田舎に行くと食事やトイレに困る事もあったけど、道の駅が出来てその問題も解消されましたもん。
    ホント助かる存在です。

    > 私もどこかお出かけしようかな?

    これからの季節、紅葉狩りなんていかがですか?
    私もどこかに行きた〜い!
    7月の豪雨災害以降、どこにも行っていないんですよ。

         ちゃみお

ちゃみおさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP