バンクーバー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
なんと、夫と海外は新婚旅行以来。<br />娘とは行っていたけれど・・・(^ ^)いつも海外旅行はお留守番して貰っていました。<br /><br />ANAのマイルが貯まっていたので、旅行に誘ったら予定がなかなか立たないと言われて、お盆の頃なら・・・と約1年前に飛行機を予約しました。<br /><br />乗り鉄な私の意見も入れて、アムトラック 鉄道でバンクーバーからシアトルまで移動する旅に決定!<br />浮れて、アムトラックとホテルも1年近く前に押さえましたが、これが思わぬ事に・・・<br />良くも悪くもサプライズの旅で楽しい想い出になりました♪<br /><br />バンクーバー&シアトル7日間① https://4travel.jp/travelogue/11398007<br />バンクーバー&シアトル7日間② https://4travel.jp/travelogue/11398309バンクーバー&シアトル7日間④ https://4travel.jp/travelogue/11406001バンクーバー&シアトル7日間⑤<br />バンクーバー&シアトル7日間⑥<br />バンクーバー&シアトル7日間⑦

バンクーバー&シアトル7日間③ 新婚以来の2人きりの旅行(笑) バンクーバー 3日目

41いいね!

2018/08/17 - 2018/08/20

191位(同エリア2104件中)

2

48

りんごあめ

りんごあめさん

この旅行記のスケジュール

2018/08/19

この旅行記スケジュールを元に

なんと、夫と海外は新婚旅行以来。
娘とは行っていたけれど・・・(^ ^)いつも海外旅行はお留守番して貰っていました。

ANAのマイルが貯まっていたので、旅行に誘ったら予定がなかなか立たないと言われて、お盆の頃なら・・・と約1年前に飛行機を予約しました。

乗り鉄な私の意見も入れて、アムトラック 鉄道でバンクーバーからシアトルまで移動する旅に決定!
浮れて、アムトラックとホテルも1年近く前に押さえましたが、これが思わぬ事に・・・
良くも悪くもサプライズの旅で楽しい想い出になりました♪

バンクーバー&シアトル7日間① https://4travel.jp/travelogue/11398007
バンクーバー&シアトル7日間② https://4travel.jp/travelogue/11398309バンクーバー&シアトル7日間④ https://4travel.jp/travelogue/11406001バンクーバー&シアトル7日間⑤
バンクーバー&シアトル7日間⑥
バンクーバー&シアトル7日間⑦

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.0
グルメ
4.5
ショッピング
3.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス 自転車 徒歩
航空会社
ANA

PR

  • 朝食はホテルの近くのスタバでいただきました♪<br /><br />日本には無い?朝食メニュー。<br />ちょっとデニッシュぽいバンズに卵とベーコンを挟んだシンプルなサンドとコーヒーのセット。<br />サンドの袋に名前書いて貰いました(^ ^)<br /><br />日本人の店員さんがいてメニュー選ぶのを手伝ってもらったり、またまた溜まった小銭をとって貰って助かりました。<br /><br />ここで、スタバのご当地Vancouverマグカップも購入!

    朝食はホテルの近くのスタバでいただきました♪

    日本には無い?朝食メニュー。
    ちょっとデニッシュぽいバンズに卵とベーコンを挟んだシンプルなサンドとコーヒーのセット。
    サンドの袋に名前書いて貰いました(^ ^)

    日本人の店員さんがいてメニュー選ぶのを手伝ってもらったり、またまた溜まった小銭をとって貰って助かりました。

    ここで、スタバのご当地Vancouverマグカップも購入!

  • 今日は朝からスタンレーパークへ。<br />自転車が苦手な私ですが、どうしても広い公園を一周したくて二人乗り自転車をレンタルしました。<br /><br />ペダルが前に乗っている人のペースで動くので、結局、ほとんど夫が漕ぐ事に・・・。

    今日は朝からスタンレーパークへ。
    自転車が苦手な私ですが、どうしても広い公園を一周したくて二人乗り自転車をレンタルしました。

    ペダルが前に乗っている人のペースで動くので、結局、ほとんど夫が漕ぐ事に・・・。

    スタンレーパーク 広場・公園

  • 所々で自転車を止めて景色をゆっくり楽しみます。

    所々で自転車を止めて景色をゆっくり楽しみます。

  • もちろん、歩いている人もいます。<br />きちんと自転車専用レーンがあって歩道と分けてあるのが良いですね。<br />自転車同士では追い越す時はレーン内の左側を通過します。

    もちろん、歩いている人もいます。
    きちんと自転車専用レーンがあって歩道と分けてあるのが良いですね。
    自転車同士では追い越す時はレーン内の左側を通過します。

  • ちょと良い感じの場所なので下りてみます。

    ちょと良い感じの場所なので下りてみます。

  • 遠くにライオズゲート橋が見えます。<br />昨日、キャピラノ渓谷に向かう時にバスで渡った橋です。

    遠くにライオズゲート橋が見えます。
    昨日、キャピラノ渓谷に向かう時にバスで渡った橋です。

  • 何のオブジュかしら?

    何のオブジュかしら?

  • 途中で自転車から降りないといけない場所もあります。

    途中で自転車から降りないといけない場所もあります。

  • 自転車のルートの途中に公園も。<br />ここももちろん、自転車を降りて通過。<br />この日は日曜日で家族連れが多かったです。<br />公園の近くにはトイレもありました。

    自転車のルートの途中に公園も。
    ここももちろん、自転車を降りて通過。
    この日は日曜日で家族連れが多かったです。
    公園の近くにはトイレもありました。

  • 公園の外周を回るシーウォールは8.8km。<br />潮風が気持ちよかったです。<br />すれ違う可愛い子供の歩行者が手を振ってくれる事も(^ ^)<br /><br />最初に通り過ぎてしまったトーテムポール公園。<br />そこまで行って戻る事に。

    公園の外周を回るシーウォールは8.8km。
    潮風が気持ちよかったです。
    すれ違う可愛い子供の歩行者が手を振ってくれる事も(^ ^)

    最初に通り過ぎてしまったトーテムポール公園。
    そこまで行って戻る事に。

  • 数少ないツーショット写真。<br />本当に2人で行った証拠写真?!<br /><br />私、国内でも海外でも、写真を撮ってもらう時はカメラを持っている子連れのママさんにお願いしています。<br /><br />お子さんの写真を撮り慣れているせいか上手なんですよね~。<br /><br />この方も上手で色々なショットで撮って貰えました。

    数少ないツーショット写真。
    本当に2人で行った証拠写真?!

    私、国内でも海外でも、写真を撮ってもらう時はカメラを持っている子連れのママさんにお願いしています。

    お子さんの写真を撮り慣れているせいか上手なんですよね~。

    この方も上手で色々なショットで撮って貰えました。

  • 公園から次の目的地グランビルアイランドへ。<br /><br />途中までバスで向かいます。バンクーバーでのバスはすごく分かりやすくて、降りる場所もアナウンスと掲示板で確認できます。<br />日本と同じで紐やボタンを押して停車を知らせます。<br />コンパスカードを使えるので支払いもスムーズ。

    公園から次の目的地グランビルアイランドへ。

    途中までバスで向かいます。バンクーバーでのバスはすごく分かりやすくて、降りる場所もアナウンスと掲示板で確認できます。
    日本と同じで紐やボタンを押して停車を知らせます。
    コンパスカードを使えるので支払いもスムーズ。

  • バンクーバーは車椅子の人にとても優しいなと思うことが。<br />私たちが座っていた席は、車椅子の方のスペース用に折りたためる様になっていて、隣に座っていたおじさまが何か話しかけてきたので???と思っていたら、周りの若い子たちも立ち上がって私たちの分の座席も畳んでスペースを作ってくれました。<br />やっと理解してお礼を言いましたが、運転手も乗車してきた車椅子の方に降りる場所を何度も確認したりして・・・<br />道を歩いていても車椅子の方とすれ違う場面も結構あって外出しやすい街なんだなと思いました。

    バンクーバーは車椅子の人にとても優しいなと思うことが。
    私たちが座っていた席は、車椅子の方のスペース用に折りたためる様になっていて、隣に座っていたおじさまが何か話しかけてきたので???と思っていたら、周りの若い子たちも立ち上がって私たちの分の座席も畳んでスペースを作ってくれました。
    やっと理解してお礼を言いましたが、運転手も乗車してきた車椅子の方に降りる場所を何度も確認したりして・・・
    道を歩いていても車椅子の方とすれ違う場面も結構あって外出しやすい街なんだなと思いました。

  • バンクーバーのあちらこちらで高層ビルが建設中でした。<br />建設ラッシュ?<br />こちらは面白そうな形。

    バンクーバーのあちらこちらで高層ビルが建設中でした。
    建設ラッシュ?
    こちらは面白そうな形。

  • こちらが建設中のビル。<br /><br />バンクーバーの街には素敵な高層マンションがいくつかあって、住んでみたいな〜と妄想しながら街歩きしていました^_^

    こちらが建設中のビル。

    バンクーバーの街には素敵な高層マンションがいくつかあって、住んでみたいな〜と妄想しながら街歩きしていました^_^

  • グランビルアイランドへの渡し船はこの先を右に行ったところにあります。

    グランビルアイランドへの渡し船はこの先を右に行ったところにあります。

  • 目の先に見えているグランビルアイランドへはアクアバス利用。<br />バスでもアクセスできるのですが、色々な乗り物に乗りたかったので。

    目の先に見えているグランビルアイランドへはアクアバス利用。
    バスでもアクセスできるのですが、色々な乗り物に乗りたかったので。

  • 小さな船ですが自転車もok!<br />この船はコンパスカードが使えないのでキャッシュで支払いました。

    小さな船ですが自転車もok!
    この船はコンパスカードが使えないのでキャッシュで支払いました。

  • 本当にあっという間に到着。

    本当にあっという間に到着。

  • アクアバスを降りて、市場に向かいます。<br />今日のランチはこちらで頂くことに。

    アクアバスを降りて、市場に向かいます。
    今日のランチはこちらで頂くことに。

    グランビル アイランド 市場

  • グランビルアイランドからダウンタウン側の眺め。

    グランビルアイランドからダウンタウン側の眺め。

  • グランビルアイランドは小さな島ですが、一番奥にパブリックマーケットがあって色々なものが売られています。<br />ベリー類は日本と比べると安くて量が多いですね。<br />詰め合わせを一つ買ってデザートに♪

    グランビルアイランドは小さな島ですが、一番奥にパブリックマーケットがあって色々なものが売られています。
    ベリー類は日本と比べると安くて量が多いですね。
    詰め合わせを一つ買ってデザートに♪

    グランビル アイランド パブリックマーケット 市場

  • 色々なものが売られています。<br />鮮魚も・・・

    色々なものが売られています。
    鮮魚も・・・

  • お肉も♪

    お肉も♪

  • 見ているだけでも楽しい。

    見ているだけでも楽しい。

  • これもよく見かけたな、甘そう。

    これもよく見かけたな、甘そう。

  • ちょっと素敵な紅茶店。

    ちょっと素敵な紅茶店。

  • 喉が渇いたのでテイクアウト。

    喉が渇いたのでテイクアウト。

  • 迷って迷って、ランチはこちらのベーグルサンドをテイクアウトする事に。<br />まずはベーグルを決めて、看板に書いてある具を決めます。

    迷って迷って、ランチはこちらのベーグルサンドをテイクアウトする事に。
    まずはベーグルを決めて、看板に書いてある具を決めます。

  • 行列に並びます。<br />モントリオールのベーグルだそうで、私たちの馴染みのあるNYのベーグルとは作り方が違うらしいです。<br />確かに食感が、外は少しカリッとしていて中はモチモチでした。

    行列に並びます。
    モントリオールのベーグルだそうで、私たちの馴染みのあるNYのベーグルとは作り方が違うらしいです。
    確かに食感が、外は少しカリッとしていて中はモチモチでした。

  • ベーグルはゴマたっぷりのものに決定。

    ベーグルはゴマたっぷりのものに決定。

  • 一つづつ、ベーグルを温めて具を挟んでいきます。<br />見ていて、必ず一つ作るごとにビニール手袋を交換していました。<br />これは、他のお店でも見かけて衛生面が徹底されている様でした。

    一つづつ、ベーグルを温めて具を挟んでいきます。
    見ていて、必ず一つ作るごとにビニール手袋を交換していました。
    これは、他のお店でも見かけて衛生面が徹底されている様でした。

  • テイクアウトして屋外のベンチで食事している人が多かった。<br />バンクーバー旅行中でここが一番混んでいた場所でした。<br />お昼時だったのでベンチもほぼ満席。<br />鳥がランチを狙っている?

    テイクアウトして屋外のベンチで食事している人が多かった。
    バンクーバー旅行中でここが一番混んでいた場所でした。
    お昼時だったのでベンチもほぼ満席。
    鳥がランチを狙っている?

  • 何だろう?テレビ?

    何だろう?テレビ?

  • やっと空いている席を見つけてランチ。<br />中はクリームサンド。<br />プレーンなタイプを頼んだつもりでしたが、なかなかクセがありました。<br />食べやすい様に半分にカットしてあります。

    やっと空いている席を見つけてランチ。
    中はクリームサンド。
    プレーンなタイプを頼んだつもりでしたが、なかなかクセがありました。
    食べやすい様に半分にカットしてあります。

  • こちらはピーナッツバターサンド。<br />こちらは予想通りのお味。<br /><br />少しぶらぶらしてから帰りはバスでダウンタウンへ。

    こちらはピーナッツバターサンド。
    こちらは予想通りのお味。

    少しぶらぶらしてから帰りはバスでダウンタウンへ。

  • ダウンタウンへ到着。<br />日本の職場へのお土産。<br />行く前からどこで買うかちょっと決めていました。<br />意外とありそうでない個別包装のメープルクリームサンドクッキー。<br />日本でもお馴染みのあの方のお店で購入。<br />お店は日本大使館の近くにあります。

    ダウンタウンへ到着。
    日本の職場へのお土産。
    行く前からどこで買うかちょっと決めていました。
    意外とありそうでない個別包装のメープルクリームサンドクッキー。
    日本でもお馴染みのあの方のお店で購入。
    お店は日本大使館の近くにあります。

  • 明日の早朝にはバンクーバーからシアトルへ出発なので、コンパスカードの払い戻しをしようとコンパスカスタマーサービスのあるスカイトレインのチャイナタウン駅へ歩いて行く事に。<br />こちらは図書館。<br />素敵だったのでちょっとだけ中に入ってみました。<br />

    明日の早朝にはバンクーバーからシアトルへ出発なので、コンパスカードの払い戻しをしようとコンパスカスタマーサービスのあるスカイトレインのチャイナタウン駅へ歩いて行く事に。
    こちらは図書館。
    素敵だったのでちょっとだけ中に入ってみました。

  • バンクーバーはコンパクトな街で結構歩いてあちこち移動できます。<br />こんな風に道には地図が表示されています。

    バンクーバーはコンパクトな街で結構歩いてあちこち移動できます。
    こんな風に道には地図が表示されています。

  • こちらはBCプレイス・スタジアム。

    こちらはBCプレイス・スタジアム。

  • さて、到着・・・<br />シャッター降りてる???<br />土日はお休みでした。リサーチ不足。<br /><br />コンパスカードはお土産に持って帰る事に。<br />最後にちょっとだけ残った金額でバスに乗ってダウンタウンへ。<br />

    さて、到着・・・
    シャッター降りてる???
    土日はお休みでした。リサーチ不足。

    コンパスカードはお土産に持って帰る事に。
    最後にちょっとだけ残った金額でバスに乗ってダウンタウンへ。

  • バス停はこの様に行きたいところの路線の番号が示されているので分かり易かったです。

    バス停はこの様に行きたいところの路線の番号が示されているので分かり易かったです。

  • さあ、お昼が軽めだったので、夜はがっつり?<br />カナダで美味しいお肉が食べたいと思っていたのでちょっと敷居が高そうなステーキ店ケグへ。<br /><br />私たちデニムのパンツだったのでドレスコードに引っかかるか冷や冷やでしたが、問題なく店内に案内されました。<br /><br />メニューを渡されて、私はリブロース♪<br />ホースラディッシュとソースで頂きます。

    さあ、お昼が軽めだったので、夜はがっつり?
    カナダで美味しいお肉が食べたいと思っていたのでちょっと敷居が高そうなステーキ店ケグへ。

    私たちデニムのパンツだったのでドレスコードに引っかかるか冷や冷やでしたが、問題なく店内に案内されました。

    メニューを渡されて、私はリブロース♪
    ホースラディッシュとソースで頂きます。

  • 夫はサーロイン&貝柱とエビのローストのセット。<br />最初、サラダを頼もうとしましたが、忘れていて、でも、付け合わせがたっぷりあったので、これだけで十分でした。<br /><br />お肉も一番小さいサイズぐらいでちょうど。<br /><br />サーロインといっても厚みがあって迫力です。<br /><br />どちらも赤身のお肉があっさりしていて、お肉食べた!って実感が美味しかったです。<br />

    夫はサーロイン&貝柱とエビのローストのセット。
    最初、サラダを頼もうとしましたが、忘れていて、でも、付け合わせがたっぷりあったので、これだけで十分でした。

    お肉も一番小さいサイズぐらいでちょうど。

    サーロインといっても厚みがあって迫力です。

    どちらも赤身のお肉があっさりしていて、お肉食べた!って実感が美味しかったです。

  • パンも付いていて美味しかったです。<br />大きくて食べ切れませんでした。

    パンも付いていて美味しかったです。
    大きくて食べ切れませんでした。

  • 飲み物はこの日のオススメのお酒、サングリアで。<br />お値段もお得でした。<br /><br />ストローは話題の紙タイプ。<br /><br />アメリカのスタバも紙ストローに変えていくという事でしたが、カナダはもう少し前から紙ストローに変えていっている様ですね。<br /><br />しっかりしていて最後まで使えました。

    飲み物はこの日のオススメのお酒、サングリアで。
    お値段もお得でした。

    ストローは話題の紙タイプ。

    アメリカのスタバも紙ストローに変えていくという事でしたが、カナダはもう少し前から紙ストローに変えていっている様ですね。

    しっかりしていて最後まで使えました。

  • 素敵なスーパーで明日の列車での朝食を買って帰る事に。

    素敵なスーパーで明日の列車での朝食を買って帰る事に。

    アーバン フェア (シャングリラ店) スーパー・コンビニ

  • 明日の朝食はスコーンとパンと飲み物はスタバのコーヒー牛乳(^ ^)<br />お土産用にジャムやシリアルも購入。<br /><br />朝の6:35発の列車に乗るのに1時間前に駅に到着しないといけないので、5時10分にタクシーを呼んでもらう様にフロントに頼んであります。<br />駅まで10分たらずで到着するのですが、朝が早いので寝坊しない様にしないと。

    明日の朝食はスコーンとパンと飲み物はスタバのコーヒー牛乳(^ ^)
    お土産用にジャムやシリアルも購入。

    朝の6:35発の列車に乗るのに1時間前に駅に到着しないといけないので、5時10分にタクシーを呼んでもらう様にフロントに頼んであります。
    駅まで10分たらずで到着するのですが、朝が早いので寝坊しない様にしないと。

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 白い華さん 2018/09/20 20:15:28
    「忘れられない! セカンド・ハネムーン」は「カナダ バンクーバーへ・・・」
    今晩は。
    ほんと、お久しぶり!でしたね。
    4トラベル!も 皆さん・・・どんどん、撤退。辞めてしまい、
    新しい! 方ばかり。で ずいぶん、寂しくなりました。
    まぁ~、私は、「旅行記作り!が 大変」なので、 マイペースで 続けていこう」と おもっている。のですが。。。
    ーーーーーーーーーーーーー
    新婚旅行・・・以来!の 「夫婦で 海外旅行」って 
    我が家!も 似た・・・感じ。 (笑)
    うち!も 「20年ぶり!の 夫婦で 海外旅行。で 5月に、「地中海クルーズ」に 行って来ました。
    いつも、 姉妹で、ヨーロッパ旅行!ばかり・・・。の 私。
    主人との 旅!は とても、嬉しかったですね。

    だから、「りんごあめさん」の 旅行中・・・の お気持ち。
    何だか、 とても、解るよう・・・な 気がしました。
    お互い、 『 セカンド ハネムーン 』 って ところ!でしょうか ? (♪)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    カナダ「バンクーバー」は、 毎年、 秋~冬。に なると、
    「格安! 5日間 59800円」って フリー・ツアーが 登場して
    気になっても、行かれない。って 感じ。で 
    「バンクーバーの 見所。 観光地などは 詳しい!デスヨ」 (爆)

    5日間では、短い!ので 「8日間位・・の フリータイム旅行」を 考えてて
    「ビクトリア。 シアトルなど・・・にも 行こう」と 思っていました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    美味しい~! サーモン。 ステーキ。  カナダは、 グルメ!も 充実していそうで いいですね。

    夫婦、様々な 公共交通・手段。「バス。列車。船」と いろいろ、揃ってて
    「海。 山。 街」と そろい踏み!が 楽しそう。 
    おふたり!で 「二人乗り・自転車で 都会から すぐ・・・の 自然を 感じながら、 走った」のは、 忘れられない!思い出・・・と なったコト。と おもいます。

    この後は、「バンクーバー 出発。の 米国・シアトルに アムトラック旅行」って
    これ!も 私・・・。 考えてた。ので 興味深々デス。
       これからもよろしくお願いします。

    りんごあめ

    りんごあめさん からの返信 2018/09/21 07:09:12
    Re: 「忘れられない! セカンド・ハネムーン」は「カナダ バンクーバーへ・・・」
    こんにちは
    本当にご無沙汰していました。
    ユーザーの方も辞められた方が多いので前から続けている方を見かけると嬉しくなります。
    私もマイペースで旅行記を書こうかと♪

    そうなんですよ、セカンドハネムーン(笑)友だちや娘と行くのも楽しいのですが、夫と2人もなかなか楽しくて、夫も次どこ行こうか?と言いだしました。
    私も、白い華さんの旅行記を見て気持ちがすごく分かる感じです(^ ^)
    クルーズ旅行も本当に素敵でゆっくり拝見したいと思います。
    憧れますね~。

    こちらこそ、よろしくお願いします。

りんごあめさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 470円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集