奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
近鉄電車の週末フリーパスで伊勢神宮と奈良に向かいました。<br />せっかくなので贅沢に乗り降り。<br /><br />三日間のフリーパスの最終日。<br />あまり予定は立てず気の向くままに乗り降りしました。

近鉄週末フリーパス三日間の旅③~法起寺、薬師寺、二月堂夕日~

2いいね!

2016/10/10 - 2016/10/10

4534位(同エリア5386件中)

0

39

かかちゃんさん

近鉄電車の週末フリーパスで伊勢神宮と奈良に向かいました。
せっかくなので贅沢に乗り降り。

三日間のフリーパスの最終日。
あまり予定は立てず気の向くままに乗り降りしました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通手段
私鉄

PR

  • 今回大活躍の旅のお供も最終日。<br />この写真は二日めに撮ったものですが、このパスは普通の紙なので何度も出し入れしてるうちに最後のころにはボロボロになってしまいました。<br /><br />ちなみにこの三日間で乗り降りした駅の中には「ご用の方はインターホンを押してください」と書いてあるだけの無人駅もありました。<br />一応駅員さんにフリーパスを改めて貰う必要があるかと思い、インターホンを押してみたところ、どこか他の場所にいる駅員さんにつながり「カメラがついている台があるのでそこにチケットをおいてください」と言われました。<br />音声とカメラで遠隔対応できるんですね。<br />田舎の駅なのに意外な設備に驚きました。

    今回大活躍の旅のお供も最終日。
    この写真は二日めに撮ったものですが、このパスは普通の紙なので何度も出し入れしてるうちに最後のころにはボロボロになってしまいました。

    ちなみにこの三日間で乗り降りした駅の中には「ご用の方はインターホンを押してください」と書いてあるだけの無人駅もありました。
    一応駅員さんにフリーパスを改めて貰う必要があるかと思い、インターホンを押してみたところ、どこか他の場所にいる駅員さんにつながり「カメラがついている台があるのでそこにチケットをおいてください」と言われました。
    音声とカメラで遠隔対応できるんですね。
    田舎の駅なのに意外な設備に驚きました。

  • 最終日最初に来たのはここ。<br />法隆寺そばの法起寺です。

    最終日最初に来たのはここ。
    法隆寺そばの法起寺です。

  • 最寄駅はJRの駅なのでフリーパス圏内ではないのですが、この時期に関西に行けるときは必ず寄りたい場所です。

    最寄駅はJRの駅なのでフリーパス圏内ではないのですが、この時期に関西に行けるときは必ず寄りたい場所です。

  • ちょっとコスモスには早かった気もします。<br />一、二週間後の方がもっと見事に咲いているかもしれません。

    ちょっとコスモスには早かった気もします。
    一、二週間後の方がもっと見事に咲いているかもしれません。

  • それでも、このいかにも奈良らしいのどかな風景が大好きです。<br />コスモスは見頃を見計らっているうちに台風が来て倒れてしまうことも多いので、間に合わないよりは良しとしましょう。

    それでも、このいかにも奈良らしいのどかな風景が大好きです。
    コスモスは見頃を見計らっているうちに台風が来て倒れてしまうことも多いので、間に合わないよりは良しとしましょう。

  • 法起寺の塔も三重塔でそれほど高い建物ではないのですが、ほかに高いビルなどがなく、とっても存在感があります。<br /><br />

    法起寺の塔も三重塔でそれほど高い建物ではないのですが、ほかに高いビルなどがなく、とっても存在感があります。

  • コスモスと法起寺三重塔とのコラボレーション。

    コスモスと法起寺三重塔とのコラボレーション。

  • 少し移動するともうすぐ収穫の時期を迎える稲穂と法起寺の三重塔のコラボレーションも見られます。

    少し移動するともうすぐ収穫の時期を迎える稲穂と法起寺の三重塔のコラボレーションも見られます。

  • コスモスは、桜と並んで大好きな花です。<br /><br />こんなにのどかな場所にいると、明日の今頃は東京で仕事をしてるなんて信じられない気分です。

    コスモスは、桜と並んで大好きな花です。

    こんなにのどかな場所にいると、明日の今頃は東京で仕事をしてるなんて信じられない気分です。

  • 良い天気で気候もちょうどよく何時間でも過ごせる気がしますが、そろそろ次の目的地へ。

    良い天気で気候もちょうどよく何時間でも過ごせる気がしますが、そろそろ次の目的地へ。

  • と、いうことでやって来ました。薬師寺です。

    と、いうことでやって来ました。薬師寺です。

  • 薬師寺は金堂、西塔、講堂が次々と再建され、創建当時の姿を思い起こさせる伽藍になりつつあります。<br />今は東塔を10年かけて修復中。

    薬師寺は金堂、西塔、講堂が次々と再建され、創建当時の姿を思い起こさせる伽藍になりつつあります。
    今は東塔を10年かけて修復中。

  • 建物が再建されると古寺のさびさびとした雰囲気が損なわれて興醒め、という意見もあるようで、その気持ちもよく分かりますが、私は華やかな往時が今に再現されている姿も割と好きです。<br /><br />まさに<br />あをによし。<br />建物に使われている青(緑色)と丹(朱色)が美しい。

    建物が再建されると古寺のさびさびとした雰囲気が損なわれて興醒め、という意見もあるようで、その気持ちもよく分かりますが、私は華やかな往時が今に再現されている姿も割と好きです。

    まさに
    あをによし。
    建物に使われている青(緑色)と丹(朱色)が美しい。

  • それに、こんな風に逆光で色が少し暗く見える写真だと、百年後くらいには東塔と遜色ない落ち着いた雰囲気になるのではないかな、と思います。<br /><br />西塔は自重で徐々に沈んで行くことを計算し千年かけて東塔と同じ高さになるように、東塔より若干高く作られていると聞いたことがあります。<br />千年先のことを見越したものを作るなんて、想像を絶するお仕事ですね。

    それに、こんな風に逆光で色が少し暗く見える写真だと、百年後くらいには東塔と遜色ない落ち着いた雰囲気になるのではないかな、と思います。

    西塔は自重で徐々に沈んで行くことを計算し千年かけて東塔と同じ高さになるように、東塔より若干高く作られていると聞いたことがあります。
    千年先のことを見越したものを作るなんて、想像を絶するお仕事ですね。

  • 大きな庇の間の小さな庇は裳階と言われる飾りで、この塔は実際は三重塔、と学生時代覚えさせられましたね。

    大きな庇の間の小さな庇は裳階と言われる飾りで、この塔は実際は三重塔、と学生時代覚えさせられましたね。

  • 大寺院の風格があります。<br /><br />私は薬師寺の薬師三尊像が好きで、昨日の長谷寺の十一面観音に続き、二日連続で好きな仏様をお参りすることができました。<br /><br />薬師寺は仏像が全国の博物館などに出張していることが多いです。<br />特によく出張しているのが聖観音像で、私は三回連続でお参りできなかったことがあります。<br /><br />以前、奈良国立博物館で開催された特別展「白鳳展」に、聖観音像と薬師三尊像の中から月光菩薩も出ていました。<br />私は月光菩薩が来ていることは知らず、フロアの奥にその姿が見えた時は美しさにハッと息を呑むほど衝撃を受けたのを覚えています。<br />基本的には仏像はお寺のお堂の中の姿が好きですが、月光菩薩は普段見られない後ろ姿まで美しく、開催期間中白鳳展へ2回行き、月光菩薩のそばで一時間近くうっとり見とれていました。<br />

    大寺院の風格があります。

    私は薬師寺の薬師三尊像が好きで、昨日の長谷寺の十一面観音に続き、二日連続で好きな仏様をお参りすることができました。

    薬師寺は仏像が全国の博物館などに出張していることが多いです。
    特によく出張しているのが聖観音像で、私は三回連続でお参りできなかったことがあります。

    以前、奈良国立博物館で開催された特別展「白鳳展」に、聖観音像と薬師三尊像の中から月光菩薩も出ていました。
    私は月光菩薩が来ていることは知らず、フロアの奥にその姿が見えた時は美しさにハッと息を呑むほど衝撃を受けたのを覚えています。
    基本的には仏像はお寺のお堂の中の姿が好きですが、月光菩薩は普段見られない後ろ姿まで美しく、開催期間中白鳳展へ2回行き、月光菩薩のそばで一時間近くうっとり見とれていました。

  • 薬師寺を満喫した後、続いて近鉄奈良駅へ向かおうと思いましたが、途中大和西大寺駅で降りて駅前のならファミリーへ。<br />

    薬師寺を満喫した後、続いて近鉄奈良駅へ向かおうと思いましたが、途中大和西大寺駅で降りて駅前のならファミリーへ。

  • ならファミリーの屋上の平城宮跡、大極殿、東大寺、若草山がのぞめるこの場所は密かなお気に入りです。たまに地元の高校生が放課後デートしたりしてるくらいで、人はあんまりいません。<br />これを見るためだけに躊躇なく途中下車出来るのもフリーパスのおかげです。

    ならファミリーの屋上の平城宮跡、大極殿、東大寺、若草山がのぞめるこの場所は密かなお気に入りです。たまに地元の高校生が放課後デートしたりしてるくらいで、人はあんまりいません。
    これを見るためだけに躊躇なく途中下車出来るのもフリーパスのおかげです。

  • 近鉄奈良へ移動し遅い昼食を食べてお土産などのぞいているうちに、すっかり夕方に。<br />最後はお気に入りの二月堂へ。

    イチオシ

    近鉄奈良へ移動し遅い昼食を食べてお土産などのぞいているうちに、すっかり夕方に。
    最後はお気に入りの二月堂へ。

  • ここからの夕日は大好きです。

    イチオシ

    ここからの夕日は大好きです。

  • 二月堂の裏。

    二月堂の裏。

  • 日が傾いて辺りを染めているのが分かりますね。

    イチオシ

    日が傾いて辺りを染めているのが分かりますね。

  • 徐々に太陽が山の向こうへ。

    徐々に太陽が山の向こうへ。

  • 奈良のこの、空が広い所が大好きです。

    奈良のこの、空が広い所が大好きです。

  • 楽しい三連休でしたが

    楽しい三連休でしたが

  • 日が落ちていくのとともに終わっていきます。

    日が落ちていくのとともに終わっていきます。

  • なんとも寂しいですが

    なんとも寂しいですが

  • 太陽は完全に姿を消してしまいました。

    太陽は完全に姿を消してしまいました。

  • 刻々と空が色を変えて行くのを

    刻々と空が色を変えて行くのを

  • なかなか立ち去り難く

    なかなか立ち去り難く

  • しばらく見ていましたが

    イチオシ

    しばらく見ていましたが

  • 奈良の街も灯りがともりはじめ

    奈良の街も灯りがともりはじめ

  • 明日からまた仕事なので

    明日からまた仕事なので

  • そろそろ帰らなければいけません。

    そろそろ帰らなければいけません。

  • 夕日を見ていた人たちも

    夕日を見ていた人たちも

  • 徐々に減って来ました。

    徐々に減って来ました。

  • そういえばこの三連休、いろいろなところに行きましたが、よく考えると長谷寺と薬師寺以外は入場無料の場所ばかりでした。<br />もちろんわざとではないのですが。

    そういえばこの三連休、いろいろなところに行きましたが、よく考えると長谷寺と薬師寺以外は入場無料の場所ばかりでした。
    もちろんわざとではないのですが。

  • さて近鉄奈良駅へもどり、最後のパスを使って京都駅から新幹線で東京に戻ることにします。

    さて近鉄奈良駅へもどり、最後のパスを使って京都駅から新幹線で東京に戻ることにします。

  • 青春18きっぷの旅はしたことがあるのですが、主に目的地までの移動に使っていたので、こんな風にフリーパスを使って気ままに途中下車するのは楽しかったです。<br />近鉄以外でも同じようなパスを探して、またフリーパス旅やって見たいと思います。

    青春18きっぷの旅はしたことがあるのですが、主に目的地までの移動に使っていたので、こんな風にフリーパスを使って気ままに途中下車するのは楽しかったです。
    近鉄以外でも同じようなパスを探して、またフリーパス旅やって見たいと思います。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP