メキシコシティ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
人生2回目の世界一周航空券で行ってきました、「ぐるっと一周・地球東回りの旅1(ほとんど中南米)」<br /><br />成田→メキシコシティ→パナマシティ→ボゴタ→ラパス→ウユニ→ラパス→リマ→パナマシティ→カラカス→プエルト・オルダス→カナイマ→プエルト・オルダス→カラカス→イスタンブール→デュッセルドルフ→北京→羽田。<br /><br />2週間超の長旅、いろいろありました。<br />ボゴタ→ラパス便が約10時間のDeleyで入国するはずでなかったコロンビア(ボゴタ)で一泊せざるを得なかったり、ラパスからカラカスに向かう間にロスバケしたり(約1週間後に見つかる)、カラカスからイスタンブール経由ドイツ・デュッセルドルフに向かう途中で二回目のロスバケ。。。(帰国した今も荷物届かず。頼みますよ、タルキッシュエアライン!早く荷物返してね!)<br /><br />さまざまなトラブルはありましたが、それはある程度覚悟の上、やっぱり中南米の旅はやめられません!<br /><br />今回は、出国~メキシコシティ編です。

特典航空券で行く、ぐるっと一周・地球東回りの旅1(出国~メキシコシティ編)

11いいね!

2018/08/03 - 2018/08/04

327位(同エリア994件中)

0

28

Yuzuru  Nabatame

Yuzuru Nabatameさん

人生2回目の世界一周航空券で行ってきました、「ぐるっと一周・地球東回りの旅1(ほとんど中南米)」

成田→メキシコシティ→パナマシティ→ボゴタ→ラパス→ウユニ→ラパス→リマ→パナマシティ→カラカス→プエルト・オルダス→カナイマ→プエルト・オルダス→カラカス→イスタンブール→デュッセルドルフ→北京→羽田。

2週間超の長旅、いろいろありました。
ボゴタ→ラパス便が約10時間のDeleyで入国するはずでなかったコロンビア(ボゴタ)で一泊せざるを得なかったり、ラパスからカラカスに向かう間にロスバケしたり(約1週間後に見つかる)、カラカスからイスタンブール経由ドイツ・デュッセルドルフに向かう途中で二回目のロスバケ。。。(帰国した今も荷物届かず。頼みますよ、タルキッシュエアライン!早く荷物返してね!)

さまざまなトラブルはありましたが、それはある程度覚悟の上、やっぱり中南米の旅はやめられません!

今回は、出国~メキシコシティ編です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
5.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩 飛行機
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配
  • 今回の出国は成田。<br />今回初めて自宅近くのJR大崎駅から高速バス(事前予約で1000円と割安)で向かう。電車よりも快適ですね。出発ロビーまで行ってくれるし・・・

    今回の出国は成田。
    今回初めて自宅近くのJR大崎駅から高速バス(事前予約で1000円と割安)で向かう。電車よりも快適ですね。出発ロビーまで行ってくれるし・・・

  • 今回は分不相応、贅沢にもビジネスクラス特典航空券なのでファストトラックへ。一般レーンも空いていたので、あまりメリットは感じませんでした。

    今回は分不相応、贅沢にもビジネスクラス特典航空券なのでファストトラックへ。一般レーンも空いていたので、あまりメリットは感じませんでした。

  • スターアライアンス(ANA)ラウンジへ。<br />正直イマイチ。<br />ラウンジについて言えば、ワンワールド系のほうが上かな。

    スターアライアンス(ANA)ラウンジへ。
    正直イマイチ。
    ラウンジについて言えば、ワンワールド系のほうが上かな。

  • まあ高級感はあまり感じないラウンジです。

    まあ高級感はあまり感じないラウンジです。

  • 軽くビールをいただいて搭乗します。

    軽くビールをいただいて搭乗します。

  • 搭乗しました。フラットシート。長時間フライトなので助かりますね。

    搭乗しました。フラットシート。長時間フライトなので助かりますね。

  • メキシコの入国カード。下半分は出国の時に必要なので失くさないように。。。

    メキシコの入国カード。下半分は出国の時に必要なので失くさないように。。。

  • 機内食。ビジネスクラスとはいえ所詮、機内食。あまり食欲が湧かなかったので、少しだけいただく。

    機内食。ビジネスクラスとはいえ所詮、機内食。あまり食欲が湧かなかったので、少しだけいただく。

  • といいながら、爆睡後、異常な空腹感に。カツカレーを注文する。<br />カレー好きの私には間違いない味!私には機内食はカレーライスで十分です!

    といいながら、爆睡後、異常な空腹感に。カツカレーを注文する。
    カレー好きの私には間違いない味!私には機内食はカレーライスで十分です!

  • 朝食。カレーで満腹だったので漬物と味噌汁、お茶だけいただく。

    朝食。カレーで満腹だったので漬物と味噌汁、お茶だけいただく。

  • 8月3日夕方に到着。<br />メキシコシティ国際空港。機能的な空港です。

    8月3日夕方に到着。
    メキシコシティ国際空港。機能的な空港です。

  • ターミナルは2つ。ANAはT1、翌日搭乗予定のコパ航空はT2。T2まではエアートレインが走ってます。搭乗券を見せないと乗れません。

    ターミナルは2つ。ANAはT1、翌日搭乗予定のコパ航空はT2。T2まではエアートレインが走ってます。搭乗券を見せないと乗れません。

  • SIMカードは空港内の2階にあるこのショップ(MOVISTAR)で購入。4Gでなかなかサクサク動きます。クレカで払えるかと聞いたら現金のみだと。

    SIMカードは空港内の2階にあるこのショップ(MOVISTAR)で購入。4Gでなかなかサクサク動きます。クレカで払えるかと聞いたら現金のみだと。

  • SIMカード。アクティベートも店員さんがやってくれたので、スペイン語が読めなくても問題なし。<br />(知らないけど有名なサッカー選手なのだろうか・・・)

    SIMカード。アクティベートも店員さんがやってくれたので、スペイン語が読めなくても問題なし。
    (知らないけど有名なサッカー選手なのだろうか・・・)

  • コンラッド・メキシコシティ・エアポート。<br />空港に直結しているので、やや高かったけど、まあ快適なホテル。周辺の治安はよくない感じ。(空港周辺の治安が悪いのは世界共通ですね。。。)

    コンラッド・メキシコシティ・エアポート。
    空港に直結しているので、やや高かったけど、まあ快適なホテル。周辺の治安はよくない感じ。(空港周辺の治安が悪いのは世界共通ですね。。。)

  • メキシコのビール。<br />ここにもサッカー選手が・・・

    メキシコのビール。
    ここにもサッカー選手が・・・

  • 翌日。<br />パナマシティ便は夕方なので、とりあえずメキシコシティーの市街地の散策へ。メトロバスで向かいます。

    翌日。
    パナマシティ便は夕方なので、とりあえずメキシコシティーの市街地の散策へ。メトロバスで向かいます。

  • メトロバス。メトロと言っても地上を走ります。<br />治安維持のためか、このメトロバス、必ず警官が同乗しています。安心ですね。

    メトロバス。メトロと言っても地上を走ります。
    治安維持のためか、このメトロバス、必ず警官が同乗しています。安心ですね。

  • 市街地まで30ペソです。(180円ぐらい)

    市街地まで30ペソです。(180円ぐらい)

  • メトロバスの車内。普通にきれいです。停留所の案内放送も車内案内板もあります。

    メトロバスの車内。普通にきれいです。停留所の案内放送も車内案内板もあります。

  • メキシコシティーのセントロ。ラテンアメリカはどこに行っても中心地近くに巨大な国旗があります。なぜなんでしょう?

    メキシコシティーのセントロ。ラテンアメリカはどこに行っても中心地近くに巨大な国旗があります。なぜなんでしょう?

  • メトロポリタン大聖堂。なかなか荘厳な建物です。

    メトロポリタン大聖堂。なかなか荘厳な建物です。

  • メトロポリタン大聖堂の内部。意外と金ピカで派手です。

    メトロポリタン大聖堂の内部。意外と金ピカで派手です。

  • テンプロ・マヨールの模型。昔は水上都市であったということがよくわかります。

    テンプロ・マヨールの模型。昔は水上都市であったということがよくわかります。

  • テンプロ・マヨール博物館に入ります。

    テンプロ・マヨール博物館に入ります。

  • 展示物はたくさんありますが、メキシコシティーの成り立ちについて私が不勉強だったので、その価値がイマイチ理解できず残念。<br />解説はスペイン語と英語ですが、専門用語が多くて読むのに疲れます。<br />

    展示物はたくさんありますが、メキシコシティーの成り立ちについて私が不勉強だったので、その価値がイマイチ理解できず残念。
    解説はスペイン語と英語ですが、専門用語が多くて読むのに疲れます。

  • ペジャス・アルデス宮殿。夜のライトアップが美しいとのこと。

    ペジャス・アルデス宮殿。夜のライトアップが美しいとのこと。

  • アラメダ・セントラル。誰の銅像だったか。。。忘れました。

    アラメダ・セントラル。誰の銅像だったか。。。忘れました。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

メキシコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
メキシコ最安 73円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

メキシコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP