張家界旅行記(ブログ) 一覧に戻る
張家界に1週間の予定で行ってきました。<br /><br />1日目 移動<br />2日目 天門山<br />3日目 武陵源ゲートから<br />4日目 張家界森林公園ゲートから<br />5日目 武陵源ゲートから<br />6日目 黄龍洞<br />7日目 張家界市内散策<br />8日目 移動<br />

2018 夏 張家界・武陵源の旅2

6いいね!

2018/08/08 - 2018/08/15

246位(同エリア327件中)

0

20

lalala

lalalaさん

張家界に1週間の予定で行ってきました。

1日目 移動
2日目 天門山
3日目 武陵源ゲートから
4日目 張家界森林公園ゲートから
5日目 武陵源ゲートから
6日目 黄龍洞
7日目 張家界市内散策
8日目 移動

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 張家界からミニバスで武陵源へ。1時間強。<br /><br />武陵源は広い。3つのゲートがある。<br /><br />初日は武陵源ゲートから入ることにした。

    張家界からミニバスで武陵源へ。1時間強。

    武陵源は広い。3つのゲートがある。

    初日は武陵源ゲートから入ることにした。

  • 適当に歩いていると、観光バスが沢山停まっている場所があった。<br /><br />入ってみるとこの地方の特産品販売店。<br /><br />観光ルートに組み込まれて連れてこられるのかな。<br /><br />ちょっと歩いただけで暑くて、クーラーが効いていて一休み。<br /><br />

    適当に歩いていると、観光バスが沢山停まっている場所があった。

    入ってみるとこの地方の特産品販売店。

    観光ルートに組み込まれて連れてこられるのかな。

    ちょっと歩いただけで暑くて、クーラーが効いていて一休み。

  • 米砂。赤っぽい陶器の置物が並んでいた。干支の動物たち。

    米砂。赤っぽい陶器の置物が並んでいた。干支の動物たち。

  • ようやく武陵源の入り口を見つける。<br />バスターミナルから徒歩15分くらい。

    ようやく武陵源の入り口を見つける。
    バスターミナルから徒歩15分くらい。

  • チケットは245元。4日間有効。

    チケットは245元。4日間有効。

  • 入場して、敷地内の移動はバスが走っている。<br />そのバスに乗ろうと人がいっぱい。<br /><br />昨日の山登りの疲れで、この人混みをみてすでにぐったり感が…<br /><br />

    入場して、敷地内の移動はバスが走っている。
    そのバスに乗ろうと人がいっぱい。

    昨日の山登りの疲れで、この人混みをみてすでにぐったり感が…

  • ようやくバスに乗る。最終地点は百龍エレベーターがある<br />場所。<br />途中2か所ほど観光ポイントを通過する。そこで下りて散策<br />する人たちもいる。<br /><br /><br />

    ようやくバスに乗る。最終地点は百龍エレベーターがある
    場所。
    途中2か所ほど観光ポイントを通過する。そこで下りて散策
    する人たちもいる。


  • 百龍エレベーター乗り場着。<br />やはり皆山頂を目指すのでここに人が殺到している。<br /><br />暑いし日差しがきついので傘をさしている人もいる。

    百龍エレベーター乗り場着。
    やはり皆山頂を目指すのでここに人が殺到している。

    暑いし日差しがきついので傘をさしている人もいる。

  • 再び並ぶ。<br />人でいっぱい。

    再び並ぶ。
    人でいっぱい。

  • 階段を並びながら上る。

    階段を並びながら上る。

  • 百龍エレベーター。<br />エレベーターは有料で片道または往復チケットを<br />購入して乗る(往復で115元だいたい2000円くらい)。<br />しかしここにも長い列が…

    百龍エレベーター。
    エレベーターは有料で片道または往復チケットを
    購入して乗る(往復で115元だいたい2000円くらい)。
    しかしここにも長い列が…

  • 周りの景色を見ながら一旦は並んでみるものの、<br />長い行列と昨日、天門山で張り切り過ぎて疲れが…

    周りの景色を見ながら一旦は並んでみるものの、
    長い行列と昨日、天門山で張り切り過ぎて疲れが…

  • エレベーターはこの日はやめて<br />バスに乗って別の場所へ。<br /><br />百龍エレベーターの手前にあった金鞭渓へ。

    エレベーターはこの日はやめて
    バスに乗って別の場所へ。

    百龍エレベーターの手前にあった金鞭渓へ。

  • 周りはやはり山に囲まれている。

    周りはやはり山に囲まれている。

  • 水辺で遊ぶ人たちが沢山いた。

    水辺で遊ぶ人たちが沢山いた。

  • 武陵源1日目は午前でおしまいに。<br /><br />暑さと人混みでかなり疲れた。<br /><br />もとの武陵源ゲートから外へ。<br /><br />それにしても歩き過ぎでふくらはぎが本当に痛い。<br />天門山のあの急な階段のせいかも。

    武陵源1日目は午前でおしまいに。

    暑さと人混みでかなり疲れた。

    もとの武陵源ゲートから外へ。

    それにしても歩き過ぎでふくらはぎが本当に痛い。
    天門山のあの急な階段のせいかも。

  • ゲートを出たところから少しあるくと<br />レストランなどのお店があり、そこのティーハウスで<br />渇きを潤す。<br /><br />フルーツティーとても美味しかった。

    ゲートを出たところから少しあるくと
    レストランなどのお店があり、そこのティーハウスで
    渇きを潤す。

    フルーツティーとても美味しかった。

  • 張家界市に宿をとってあるので、また1時間ほどかけて戻る。<br /><br />途中の車窓。

    張家界市に宿をとってあるので、また1時間ほどかけて戻る。

    途中の車窓。

  • 戻ってから明日の朝食などのためにサンドイッチを購入。<br /><br />E-pinoというお店。駅前にあった。

    戻ってから明日の朝食などのためにサンドイッチを購入。

    E-pinoというお店。駅前にあった。

  • 蒸し物のお店を発見。いろんな種類があって選べる。<br /><br />ここで遅い昼食。一皿10~15元くらい。<br />

    蒸し物のお店を発見。いろんな種類があって選べる。

    ここで遅い昼食。一皿10~15元くらい。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP