クアラルンプール旅行記(ブログ) 一覧に戻る

クアラルンプール家族旅行

0いいね!

2018/08/03 - 2018/08/08

5509位(同エリア5632件中)

0

0

たくまよさん

 2018年8月3日から8日まで、成田からシンガポール経由でクアラルンプールに8歳と6歳の子供と妻と私の4人で行きました。
チャンギ空港で乗り継ぎの為、チャンギ国際空港(?)のトランジットキャンペーンで1人あたり20SGDのクーポンがもらえました。今年の9月末までのキャンペーンのようです。往復で一回だけ貰えるとの事のよう(英語が苦手なので。詳しくは現地で確認下さい。)でした。(家族4人で80SGDだったので嫁の財布をLVにて購入の時に使用しました。)
また、気づくのが遅かったので適用はできませんでしたが、シンガポール航空のキャンペーンがありました。搭乗日の5日前に申し込めば良いようでした。
今回のホテルはインターコンチネンタルクアラルンプールで、4泊です。最終日はレイトチェックアウトで18時まで利用出来るように手配しました。
このホテルの1番良かった点はシャワーの水圧の強さです(部屋は6階でした。)。それ以外は普通より良い程度の感想です。立地はツインタワーも徒歩10分くらいで便利ではあります。
 町周辺の観光はツアーで申し込みをせず、ホップオンホップバスの利用が良かったです。大人55RMG子供30RMGで24時間乗り降り自由となります。インターコンチの場合にはバス停がほぼ目の前にあり便利でした。さらに、電車の駅も徒歩2分程度の距離にあり便利です。
今回の旅行で一つだけ困った事がありました。それは電車でのチケット購入についてです。切符売り場での話ですが、自動券売機には紙幣が取り扱い出来ない状況の時があるらしく、並んでいた列を何回か変更する羽目になりました。券売機画面に紙幣の絵とコインの絵が出ているのですが、紙幣に罰印が付いていると使用不可のようで購入ができません。これには注意して下さい。
また、残念な事が一つあり、それはツインタワーの展望台に登る事が出来なかった事でした。日曜日に登ろうとチケット売り場に行きましたがソールドアウト、月曜日は休みで火曜日は帰国日の為難しい状況となり断念しました。事前に旅行会社などで手配することをお勧め致します。
 それと、ツインタワーの周辺で写真を撮っていると現地の人が近づいてきます。目的はスマホに取り付けるクルップ式のレンズを売る事のようです。最初は怪しいと思い追い払っていましたが、最終日におじさんに声をかけられて、ノーマネーで試してほしいと言われたので話を聞きました。結果、そのレンズを購入しましたがもっと早く購入すればと思ったくらいです。代金は30RMGなので高い訳でもないと思います。
ツインタワー周辺は公園もあり、夜の時間となっても子供が遊具で遊んでいるので治安も良く、ツインタワーや噴水ショーで楽しめることもあり、凄く気に入ってしまいました。
 帰国時には、チャンギ国際空港のラウンジを利用(プライオリティパスで。)しました、第3ターミナルのSats ラウンジを利用しましたが、料理はイマイチなのでパンだけ食べていました。シャワーの水圧は残念のほどです。

以上、また数年後に行ってみたいと思うような町でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
5.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
エクスペディア

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP