
2018/01/23 - 2018/01/26
1173位(同エリア3065件中)
みやこさん
ミラノ4日目 イタリア旅行最終日
とうとうミラノから、日本へ帰国する日がきました。
朝はゆっくりと朝食を頂き、チェックアウトです。
ホテルをチェックアウトし、マルペンサ空港に11時!
お世話になった車も返却し、そこまではスムーズです!
おっ!日本人!!
と思うほど沢山いました。久しぶりに日本人にあって、ちょっと嬉しかったです。
次は免税手続き!
はい!これ!えらい時間がかかりました^^;
並んでいた、ご老人団体ツアー!
↑大手関西系旅行会社&大手〇〇〇、ちゃんと教えとけよ!!と言わんばかりに、みんながモタモタしちゃう。。(時期的にご老人が多かった)
-
ゆっくり、食事もできずに、免税店でパスタなどを購入♪♪
(まだ買うのか!って感じですねぇ^^;)
簡易リュックを背負ってるのですが、そこに割れそうなパスタなどを入れてあります。 -
フランクフルトへ到着し、ホットドッグを購入♪♪
ベタすぎますが・・・w
ここから、日本に直行です~
本当に楽しかったイタリア旅行。11泊13日?
行き→スーツケース3個(1つはほぼ空っぽ)
帰り→スーツケース5個(ほぼパンパン)
(実は1つパルマで購入。87Lしかもチャイナタウンで25€という、破格の値段でwお兄さんがまけてくれました♪)
帰りに、荷物に入らず日本から着てきたダウンのコートは捨ててきました(T∇T)
イタリア旅行から帰ってきて、未だ日本で生ハムを
口にしていないですww
全てがステキな街で、今回行けなかった所にも行ってみたいです!
(フィレンツェでのミサンガ売りにリベンジ!もw)
でも、当分は飛行機に乗りたくない感じでした。
長々と、ブログにお付き合い下さった方ありがとうございました!
↓以下「子連れ」で思ったこと
備忘録的なものですが、今回ブログをかこう!と思った経緯は、題名にもありますが「子連れ」と検索するとものすごく少ないのです^^;
旅行へ行く前に、準備するものでこれがあった方が良いとか、必需品はある?とか、飽きない?と、色々な思いがあり綴りました。
イタリアへ行くのに4歳の娘を連れていくのは多々不安があり、スリなどの点から、ローマは今回外して周りました。
うちの娘は、結論からいうと、またイタリア行きたい!!!と、しょっちゅう言っております^^;
教会も大好きでした♪きっかけは、お布施?をして、ロウソクに火を灯すのが嬉しくて、行く度にやっていました。
美術館なども、カメラを持たせてみたら、大成功でした。
飽きさせないようにすると思うと大変ですが、大人と同じ事をやらせると、ものすごく嬉しそうにやっていました。お金を払ったりするのも喜んでいました。
娘にとってイタリアは、大きな経験となり、一回り大きくなったようにも思えます。
あと、大小構わず、公園をみつけたら、遊ばせてました。
トイレのめんですが、、、日本は凄いですねぇ^^;
オムツを持っていき、常に外出の時は履かせていました。(←万が一失敗した時の事を考え)
(娘は標準より小さめです)
便座の穴部?が大きいし四角いから、1人で座ることは不可能で、必ず抱っこして、座らせ手を捕まっていました。
その代わり、日本からアルコール除菌シートを大量に持って行きました^^;
お風呂は、元々、気にはしていませんでしたが、全てバスタブ付きのところにしておいたので、地元のおもちゃ屋さんへ行って、バスボールを購入。スーパーでも売っていました。
そのせいもあり、お風呂は毎晩長かったです(笑)
(バスボールの中にこちらのキャラクターのおもちゃが入っている)
食事は、もともと、チーズ、パスタ、トマトが好きなら、なんとでもなります(笑)
(娘はアレルギーがありません)
あと、我が家は10袋の手口ナップを持っていきました!大人も使えるからかなり、便利ですw
(忘れて来ることもあるから)
今度行く時には、思わないでしょうが、小さいストローラーを持って行けば良かったと思いました。
(トイザらスとかで、2000円以下で売っているやつ←タイヤが小さいから石畳は、それはそれで大変そうですが)
あまり大きなA型とかは邪魔でしょうが、子供は、場所構わず寝ます!!!
現地でかなり探しましたが、全くもって、売ってないです^^;
あとは、ヤクルトとかもスーパーで売ってるし、大丈夫でした。
我が娘は4歳になったばかりで甘ったれですが、イタリアでの旅行は大丈夫でした。(レンタカーでの、移動だったからか^^;)
4歳位のお子さまがいる方で悩んでいる方も大丈夫です!
なんとかなります(笑)
ドレスコードのあるレストランには、行けませんがそうでなくても、美味しいレストランは沢山あります!
悩んでいたりする方の参考になれば幸いです♪♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
みやこさんの関連旅行記
ミラノ(イタリア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
2