フィレンツェ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
古代エトルリア人の居住地だったフィレンツェはローマの植民都市として発展し、中世ではメディチ家統治の下、15世紀に花開いたルネサンス文化の中心地として栄えました。<br />フィレンツェ市街には多くの歴史的建造物が観光名所となっていますが城壁についてはあまり知らされていません。<br />私は中世の時代に防衛目的のために築かれた残された城壁を追ってみました。<br /><br /><br /><br /><br />

中世の香りが漂う街を巡る旅 - フィレンツェの城門と城壁 -

8いいね!

2017/06/10 - 2017/06/10

1924位(同エリア3816件中)

0

29

アルプ・グリュム

アルプ・グリュムさん

古代エトルリア人の居住地だったフィレンツェはローマの植民都市として発展し、中世ではメディチ家統治の下、15世紀に花開いたルネサンス文化の中心地として栄えました。
フィレンツェ市街には多くの歴史的建造物が観光名所となっていますが城壁についてはあまり知らされていません。
私は中世の時代に防衛目的のために築かれた残された城壁を追ってみました。




  • アルノ川沿いに建つサンニッコロ門<br />19世紀に町の城壁が取り壊された時に残された門で1324年建造です。

    アルノ川沿いに建つサンニッコロ門
    19世紀に町の城壁が取り壊された時に残された門で1324年建造です。

    サン ニッコロ門 建造物

  • ミケランジェロ広場から見たボーボリ庭園沿いの見事な城壁が残されています。<br />19世紀まではフィレンツェ市街の周囲に存在していたのです。

    ミケランジェロ広場から見たボーボリ庭園沿いの見事な城壁が残されています。
    19世紀まではフィレンツェ市街の周囲に存在していたのです。

  • 少し場所を変えて<br />緑いっぱいのフィレンツェの中で城壁が残る光景は貴重です。

    少し場所を変えて
    緑いっぱいのフィレンツェの中で城壁が残る光景は貴重です。

  • ミケランジェロ広場から見たサンニッコロ門とアルノ川を隔てて建つゼッカ塔<br />このアルノ川の下流は斜塔で有名なピサの街の中を流れていきます。

    ミケランジェロ広場から見たサンニッコロ門とアルノ川を隔てて建つゼッカ塔
    このアルノ川の下流は斜塔で有名なピサの街の中を流れていきます。

  • ミケランジェロ広場の真下サンニッコロ門

    ミケランジェロ広場の真下サンニッコロ門

  • アルノ川を隔てて建つゼッカ塔<br />アルノ川のこの堰の部分も城壁があったのです。

    アルノ川を隔てて建つゼッカ塔
    アルノ川のこの堰の部分も城壁があったのです。

  • 同じ場所を場所を少し変えて<br />土台の部分が少し残っているのが見えます。

    同じ場所を場所を少し変えて
    土台の部分が少し残っているのが見えます。

  • アルノ川を渡ったところです。<br />見えるのはサンニッコロ門です。

    アルノ川を渡ったところです。
    見えるのはサンニッコロ門です。

  • ゼッカ塔<br />ここはアルノ川沿いの大型観光バスの駐車場があるので頻繁に観光客が横切って行きます。<br /><br />観光客の皆さんはフィレンツェの中世の建物しか興味がないようで城門には見向きもしませんでした。

    ゼッカ塔
    ここはアルノ川沿いの大型観光バスの駐車場があるので頻繁に観光客が横切って行きます。

    観光客の皆さんはフィレンツェの中世の建物しか興味がないようで城門には見向きもしませんでした。

    ゼッカの塔 モニュメント・記念碑

  • ゼッカ塔<br />対岸のサンニッコロ門と同様にアルノ川を防衛する見張りの塔だと解釈します。

    ゼッカ塔
    対岸のサンニッコロ門と同様にアルノ川を防衛する見張りの塔だと解釈します。

  • ゼッカ塔からは環状道路沿いに歩くとクローチェ門があります。<br />この感情道路は城壁を壊して造られていて、城門の部分はロータリーとなっていて城門だけが残されているのです。<br />

    ゼッカ塔からは環状道路沿いに歩くとクローチェ門があります。
    この感情道路は城壁を壊して造られていて、城門の部分はロータリーとなっていて城門だけが残されているのです。

    ベッカリーア広場 広場・公園

  • クローチェ門<br />クチコミではベッカリーア広場として紹介されているのがとても残念です。<br /><br />環状道路沿いにはこの先にもサン・ガッロ門塔が残されていますが通行量の多い廃棄ガスの中を歩くので止めました。

    クローチェ門
    クチコミではベッカリーア広場として紹介されているのがとても残念です。

    環状道路沿いにはこの先にもサン・ガッロ門塔が残されていますが通行量の多い廃棄ガスの中を歩くので止めました。

  • 次は場所を変えて城壁が残るエリアへ移動します。<br />城壁と城門が残るロマーナ門

    次は場所を変えて城壁が残るエリアへ移動します。
    城壁と城門が残るロマーナ門

    ロマーナ門 史跡・遺跡

  • ロマーノ門からは城壁沿いを歩きます。

    ロマーノ門からは城壁沿いを歩きます。

  • 城壁沿いを歩いています。<br />城壁の造りも時代等によって違っていますが、この城壁は上に凹凸がないので一見すると刑務所の壁と変わりません。

    城壁沿いを歩いています。
    城壁の造りも時代等によって違っていますが、この城壁は上に凹凸がないので一見すると刑務所の壁と変わりません。

  • 同じ通りの城壁ですがこちらは上部に凹凸があるので中世の城壁です。

    同じ通りの城壁ですがこちらは上部に凹凸があるので中世の城壁です。

  • 城壁の内側はトッリジャーニ 庭園ですがこの塔の様な建造物が気になります。<br />しかし、出入り口が見当たりませんでした。<br /><br />ここで城壁の中を歩くべきだったのだと気付きました。

    城壁の内側はトッリジャーニ 庭園ですがこの塔の様な建造物が気になります。
    しかし、出入り口が見当たりませんでした。

    ここで城壁の中を歩くべきだったのだと気付きました。

  • タッソ広場周辺の城壁

    タッソ広場周辺の城壁

  • タッソ広場周辺の城壁

    タッソ広場周辺の城壁

  • フレディアーノ門<br />保全、維持のため全面修理中でした。<br />

    フレディアーノ門
    保全、維持のため全面修理中でした。

  • フレディアーノ門<br />写真付きで工事の内容を記述してありました。

    フレディアーノ門
    写真付きで工事の内容を記述してありました。

  • フレディアーノ門の先には城壁と塔が<br />

    フレディアーノ門の先には城壁と塔が

  • 別に観光名所になっている訳ではありません。

    別に観光名所になっている訳ではありません。

  • 中世の時代そのものです。

    中世の時代そのものです。

  • いつまでも残しておきたい遺産です。

    いつまでも残しておきたい遺産です。

  • 塔の上に登ればアルノ川が見渡せるのですが!

    塔の上に登ればアルノ川が見渡せるのですが!

  • 場所を変えて歩くとパッソ要塞へ。<br />16世紀前半に、フィレンツェの北側の守りを強化するために、フィレンツェ公アレッサンドロ・デ・メディチが中世のファエンツァの門の周りに作りました

    場所を変えて歩くとパッソ要塞へ。
    16世紀前半に、フィレンツェの北側の守りを強化するために、フィレンツェ公アレッサンドロ・デ・メディチが中世のファエンツァの門の周りに作りました

  • 入場するために周囲を回ったのですが出入り口が見つかりませんでした。<br />本来は水が満たされていたのだと思います。

    入場するために周囲を回ったのですが出入り口が見つかりませんでした。
    本来は水が満たされていたのだと思います。

  • パッソ要塞のトーチカでしょうか?

    パッソ要塞のトーチカでしょうか?

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 14円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP