札幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目もいい天気、ホテルをゆっくり9:30に出発、足寄へと。<br /><br />次に日勝峠、十勝平野の十勝亭にてOPの昼食。<br /><br />えこりん村で1粒の種から育った大きなトマトの木を見ましたよ。<br /><br />サッポロビール博物館の見学をして、市内の街並みを眺めな方大倉山シャンツェで団体写真を。<br /><br />ホテルに到着、夕食はフリーで、札幌在住のブログ友と狸小路にて。<br />

北海道モニターツアー 3日目

27いいね!

2018/04/16 - 2018/04/19

2116位(同エリア8678件中)

0

161

讃岐おばさん

讃岐おばさんさん

3日目もいい天気、ホテルをゆっくり9:30に出発、足寄へと。

次に日勝峠、十勝平野の十勝亭にてOPの昼食。

えこりん村で1粒の種から育った大きなトマトの木を見ましたよ。

サッポロビール博物館の見学をして、市内の街並みを眺めな方大倉山シャンツェで団体写真を。

ホテルに到着、夕食はフリーで、札幌在住のブログ友と狸小路にて。

旅行の満足度
5.0
交通手段
観光バス タクシー 私鉄

PR

  • 4:38、ホテルの窓から見える朝焼けの阿寒湖と雄阿寒岳が素晴らしい!

    4:38、ホテルの窓から見える朝焼けの阿寒湖と雄阿寒岳が素晴らしい!

  • https://youtu.be/FGE-bWRIWfY

    https://youtu.be/FGE-bWRIWfY

  • 暫く眺めていました。

    暫く眺めていました。

  • 温泉に入って、朝食です。

    温泉に入って、朝食です。

  • ホテルのロビーにある木彫りの作品が素晴らしい!

    ホテルのロビーにある木彫りの作品が素晴らしい!

  • 朝食の前に、阿寒湖畔を散策します。

    朝食の前に、阿寒湖畔を散策します。

  • 湖の氷の上を鳥さんが歩いています。

    湖の氷の上を鳥さんが歩いています。

  • 岸辺に鳥さんがいました!

    岸辺に鳥さんがいました!

  • 7時前、夕食と同じ食堂にて。<br /><br />阿寒湖を眺めながらの食事は、より美味しいですね。

    7時前、夕食と同じ食堂にて。

    阿寒湖を眺めながらの食事は、より美味しいですね。

  • やっぱり今日もお粥を(*^-^*)

    やっぱり今日もお粥を(*^-^*)

  • 窓から阿寒湖の鳥さんが見えています。

    窓から阿寒湖の鳥さんが見えています。

  • 寒くないのかな?

    寒くないのかな?

  • 朝食の後、再度、阿寒湖畔へと。

    朝食の後、再度、阿寒湖畔へと。

  • 見たことがない鳥、気になります。

    見たことがない鳥、気になります。

  • カワアイサみたい、後頭は膨らんでいるように見えるのが特徴だそう。<br /><br />オスは背は黒くて頸からの下面は白く、胸から腹は淡いピンク色、メスは頭部が明るい茶褐色だそう。

    カワアイサみたい、後頭は膨らんでいるように見えるのが特徴だそう。

    オスは背は黒くて頸からの下面は白く、胸から腹は淡いピンク色、メスは頭部が明るい茶褐色だそう。

  • ホテル近くのコンビニで買った、せとかのハイチュウ。<br /><br />もう1つは、マリモの形が入っているゼリーみたいな物で、これはバスガイドさんお勧めの一品。

    ホテル近くのコンビニで買った、せとかのハイチュウ。

    もう1つは、マリモの形が入っているゼリーみたいな物で、これはバスガイドさんお勧めの一品。

  • ではではチェックアウトして、出発を待ちましょう。

    ではではチェックアウトして、出発を待ちましょう。

  • ではでは、9:30、出発です。

    ではでは、9:30、出発です。

  • 10:40、足寄町の物産館にてお買い物。<br /><br />ワインやチーズを買いました。

    10:40、足寄町の物産館にてお買い物。

    ワインやチーズを買いました。

    足寄観光物産館 グルメ・レストラン

  • 高速の車窓から、釣り人発見!

    高速の車窓から、釣り人発見!

  • 車窓から、大きな川です。

    車窓から、大きな川です。

  • 十勝平野を一望できる十勝亭にてOPの昼食です。

    十勝平野を一望できる十勝亭にてOPの昼食です。

    十勝亭 グルメ・レストラン

  • 11:56、今日の昼食は豚丼にしました。

    11:56、今日の昼食は豚丼にしました。

    とかち亭 グルメ・レストラン

  • 豚肉がとっても柔らかくて美味しかったです。

    豚肉がとっても柔らかくて美味しかったです。

  • 十勝平野をしばし見渡して。

    十勝平野をしばし見渡して。

  • ではでは、出発です。

    ではでは、出発です。

  • 車窓から、星野リゾートトマムの建物が見えました。

    車窓から、星野リゾートトマムの建物が見えました。

  • スキー場です。

    スキー場です。

  • 車窓から、リゾートの高台、針葉樹の森に佇む、全室100㎡以上、展望ジェットバス・サウナ付のオールスイートのホテル、リゾナーレトマムも見えましたよ。

    車窓から、リゾートの高台、針葉樹の森に佇む、全室100㎡以上、展望ジェットバス・サウナ付のオールスイートのホテル、リゾナーレトマムも見えましたよ。

  • 車窓から、リゾートの中心に位置し、利便性の高いホテルだそうで、トマムザ・タワーだそう。

    車窓から、リゾートの中心に位置し、利便性の高いホテルだそうで、トマムザ・タワーだそう。

  • 14:30過ぎ、えこりん村に着きました。

    14:30過ぎ、えこりん村に着きました。

    えこりん村 自然・景勝地

  • とまとの森へ向かいます。

    とまとの森へ向かいます。

  • 一粒の種から水耕栽培で育てていて、特別な品種ではなく、ごく普通にスーパーなどで売られているトマトだそう。<br /><br />ストレスをできるだけ排除し、トマト本来の能力を最大限引き出させているそうです。

    一粒の種から水耕栽培で育てていて、特別な品種ではなく、ごく普通にスーパーなどで売られているトマトだそう。

    ストレスをできるだけ排除し、トマト本来の能力を最大限引き出させているそうです。

  • 確かに1本の木ですね!

    確かに1本の木ですね!

  • 四方に枝を伸ばしています!

    四方に枝を伸ばしています!

  • この日は一粒の種を植えてから144日目だそう。

    この日は一粒の種を植えてから144日目だそう。

  • 甘そうですが、実際は少し酸っぱいそうです。

    甘そうですが、実際は少し酸っぱいそうです。

  • モーツアルトなどの音楽を聴かせているそうですよ。

    モーツアルトなどの音楽を聴かせているそうですよ。

  • お店のほうには花の苗やトマトで作ったジャムなど、いろいろ売られていました。

    お店のほうには花の苗やトマトで作ったジャムなど、いろいろ売られていました。

  • 15:50、サッポロビール工場見学。

    15:50、サッポロビール工場見学。

  • 大きなタンクがありました!

    大きなタンクがありました!

  • 懐かしいポスター!

    懐かしいポスター!

  • 懐かしのスター達も!

    懐かしのスター達も!

  • 次に大倉山シャンツェへ向かいます。

    次に大倉山シャンツェへ向かいます。

  • 車窓から、時計台の前を通過しました。

    車窓から、時計台の前を通過しました。

    札幌市時計台 名所・史跡

  • 16:50、大倉山シャンツェに到着。<br /><br />バスを降りて、長いエスカレーターで上ります。

    16:50、大倉山シャンツェに到着。

    バスを降りて、長いエスカレーターで上ります。

  • 札幌市内がよく見えます。

    札幌市内がよく見えます。

  • 大倉山ジャンプ競技場 名所・史跡

  • 札幌冬季オリンピックの舞台となった所です。

    札幌冬季オリンピックの舞台となった所です。

  • こちらで集合写真を撮りました。

    こちらで集合写真を撮りました。

  • あんなところから飛ぶなんて…怖いですね!

    あんなところから飛ぶなんて…怖いですね!

  • エスカレーター乗り場から、札幌市内です。

    エスカレーター乗り場から、札幌市内です。

  • ではでは、ホテルへと向かいます。

    ではでは、ホテルへと向かいます。

  • 17:22、車窓から大通公園。

    17:22、車窓から大通公園。

    大通公園 公園・植物園

  • 車窓から、テレビ塔が見えました。

    車窓から、テレビ塔が見えました。

  • 車窓から、狸小路商店街です。

    車窓から、狸小路商店街です。

    狸小路商店街 名所・史跡

  • 可愛い路面電車が止まっていました。

    可愛い路面電車が止まっていました。

  • 17:30、そしてホテルへと。

    17:30、そしてホテルへと。

    クインテッサホテル札幌 宿・ホテル

  • 夕食はフリーなので、札幌在住のKさんとご一緒しましたよ。

    夕食はフリーなので、札幌在住のKさんとご一緒しましたよ。

  • ホテルから徒歩7~8分の、地下鉄の中島公園駅前で待ち合わせ。<br /><br />出口がそれぞれ違ったので、中島公園内の豊平館前で落ち合うことに。

    ホテルから徒歩7~8分の、地下鉄の中島公園駅前で待ち合わせ。

    出口がそれぞれ違ったので、中島公園内の豊平館前で落ち合うことに。

    豊平館 名所・史跡

  • 豊平館は明治政府機関が建てた唯一のホテルで、明治天皇が札幌・北海道の視察に訪れた1881年に開館。<br /><br />ただいま18:30、営業時間は9時~17時(入場は16時30分まで) なので、残念ながら閉まっていました。

    豊平館は明治政府機関が建てた唯一のホテルで、明治天皇が札幌・北海道の視察に訪れた1881年に開館。

    ただいま18:30、営業時間は9時~17時(入場は16時30分まで) なので、残念ながら閉まっていました。

  • 無事に合流して、夕食は何処へ行きましょう?<br /><br />最初はジンギスカン料理と思っていましたが、バスガイドさんが教えてくれたお店へ行くことに。

    無事に合流して、夕食は何処へ行きましょう?

    最初はジンギスカン料理と思っていましたが、バスガイドさんが教えてくれたお店へ行くことに。

  • 地下鉄で来ました、狸小路商店街です。

    地下鉄で来ました、狸小路商店街です。

    狸小路商店街 名所・史跡

  • 狸小路6丁目西角にある「瑠玖(るっく)」です。

    狸小路6丁目西角にある「瑠玖(るっく)」です。

    瑠玖 本店 グルメ・レストラン

  • 1階はほぼ満席、予約しているか聞かれ予約なし、2階に案内されました。<br /><br />まずビールで乾杯!<br /><br />3品まで、自由にチョイスできます。

    1階はほぼ満席、予約しているか聞かれ予約なし、2階に案内されました。

    まずビールで乾杯!

    3品まで、自由にチョイスできます。

  • お刺身盛り合わせ、切り身が厚い!<br /><br />食べきれなかった(&gt;_&lt;)

    お刺身盛り合わせ、切り身が厚い!

    食べきれなかった(>_<)

  • おにぎりも1個ずつ注文したけどとにかく大きいおにぎりで。<br /><br />鳥ざんぎや珍味、ノンアルコールビールも頼んでお腹いっぱい食べてビックリするほど安かったです。<br /><br />お持ち帰りできるものはKさんに持って帰ってもらいました。<br /><br />来た時は私たちだけだったのに、帰るころには満席でしたよ。<br /><br />そして、Kさんとは初対面にもかかわらず大いに盛り上がって楽しかったです。

    おにぎりも1個ずつ注文したけどとにかく大きいおにぎりで。

    鳥ざんぎや珍味、ノンアルコールビールも頼んでお腹いっぱい食べてビックリするほど安かったです。

    お持ち帰りできるものはKさんに持って帰ってもらいました。

    来た時は私たちだけだったのに、帰るころには満席でしたよ。

    そして、Kさんとは初対面にもかかわらず大いに盛り上がって楽しかったです。

  • 狸小路大明神様にお礼のあいさつをして。

    狸小路大明神様にお礼のあいさつをして。

  • タクシーに乗るまでKさんが付き合ってくれましたよ。<br /><br /><br />ホテルには21:12、無事に帰ってきました。

    タクシーに乗るまでKさんが付き合ってくれましたよ。


    ホテルには21:12、無事に帰ってきました。

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP