
2018/05/11 - 2018/05/12
163位(同エリア452件中)
まりりんさん
2018年5月11日(金)~5月12日(土)
アヌシーからリヨンへ一泊二日のぶらり一人旅
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
おはようございます~とまだ薄日の中をアヌシー発リヨン行きの7時35分のバスに乗るため、朝早く徒歩で家を出発。
う~ん、かなり曇ってる。山…どこ?
でもリヨンは晴れの予定だったしきっと大丈夫!朝靄みたいな感じ?(と言い聞かせる) -
今回の旅の手段、バス!
なんたって安いし、電車とそう時間変わらないった聞いたし、そしてフランスのSNCF(鉄道)は6月末までの3ヶ月スト中ですから|( ̄3 ̄)| 5日に2日のペースでストしてるみたい。
なんでフランス人、いやむしろヨーロッパってこんなにストするのが好きなのかな?これで何か変わるの?って聞いたら、変わらない時の方が多いって言ってたけど。
まぁ、それは置いといて、今回は3.4日前に急遽旅行を決めたにもかかわらずお安い値段でバスに乗れました。
GoEuroってサイトで値段比較して、一番安かったFlixbusのサイトから直接予約、片道€6.99で往復約€14。
アヌシーの駅のすぐ隣のバス停から出てます。チケットはアプリをダウンロードしておいたら、それでQRコードを見せるだけで大丈夫でした。
バスに乗り込んで、コンセントを見つけて充電しようと思ったら出来ない(ToT)
でも緊急ではなかったので、諦めようとしたら後ろに急に座ったインド系のお姉さんに、"そこ充電できる?"って聞かれて、"出来ない"って言ったら”You Go to driver and ask”と言われ、いや、私必要ないし、フランス語喋れないし、若干眠いし。と”ah I don’t need it now”と言ってお姉さん自分で行かせてしまいました。
ちょっと悪いなと思ったけど、まぁ~必要なら自分で聞かなきゃね♪
結局”désolée”(ごめんね)と言われてたので使えなかったみたい(◞‸◟)
バスは定刻に出発していざリヨンへ♪ -
うつらうつらと眠って2時間後。9時半。
無事リヨンに着きました~(^^)
空は快晴♪
バスも居心地良かったし、女性のドライバーの方も親切でした。
席も朝早くて平日のせいか、半分も埋まってなかったです。
バスはDエリアに着いて、少し歩くとFlixbusのオフィスがあるんだけど、そこに"チケットを持ってる人はそのままDへ"って書いてたので帰りも同じところで良さそう!毎回帰り時間がなくてあせるから先にチェックしとかねば!
外へ出ると。。。さ、さ、さむい、風冷たい。周りを見ると、あれあれ?結構厚着⁉︎
Tシャツにパーカーの私にはさむい!
あ~なんで家出るときユニクロのウルトラダウン置いてきたんだろう~(◞‸◟)
やっぱりヨーロッパは5月でも、昼は暑くても、朝晩は長袖必須と反省。
朝ごはんをアヌシーのお家の近くで買ったクロワッサンをベンチて食べてると、可愛いギンガムチェックの上着を着たおじいさんが楽しそうに独り言を言いながら私の隣へ。
目があったので”bonjour”と言って少しお喋り♪(ちなみに、私はいまアヌシーで語学学校に通い始めたところです)
私の意味のわからないフランス語も聞いて、お喋りしてくれる優しいおじいちゃん♡
リヨン在住らしく、vous aimez Lyon ?って聞いたら Oui! と言ってました!
おじいちゃんにツアーリストセンターを教えてもらって、”Bonne journée!”と別れ徒歩で移動。
<奥の建物がリヨン、Perrache駅です。> -
駅すぐの公園の像。これだけでも水が豊かな感じが伝わってきます。
-
朝のリヨン。人気も少なくてキレイ。
駅からこの道をずっと真っ直ぐ歩くと、ツアーリストオフィスがあるベルクール広場へ。 -
さて、これは何でしょう~?
そう!星の王子さまと作者の像。その名も"サンテグジュペリ像"
広場に入って、左側に進むと広場の道向かいにひっそりと立ってます。(ツアーリストオフィスは広場右側)
私、実は余り星の王子さま知らないのですが、ミーハー心で♡ -
つぶらな瞳が可愛い、星の王子さま。
-
作者のサン=テグジュペリは生まれはリヨンだけど、住んでたのは短い期間だったそうです。
でも像が作られて、花も手向けられて愛されてるんだね。 -
やっとこさ、ツアーリストオフィスへ。
9時開店で10時頃着いたんだけど、混雑してたので受付で券を発行して待つことに。と言っても2.3分でした。
タブレットで番号を発券して待つのですが、すぐそばに係りの人も立ってるので分からなければ助けてくれます。
私はここでリヨン•シティーカードという美術館やアクティビティ、あと乗り物(バス、メトロ、トラム)乗り放題、になる一日券を買いに。
学割で€21で買えた♪ 通常が€25でネットで先に予約すると割引がある。
学生は予約なしでも同じ値段です。
対応してくれたお姉さんがエジプト人で私日本好きなの~!
私もエジプト行ったことあるよ~
って話で盛り上がりました。
最後にハガキとお姉さんの名刺をもらって(何かあればここまでみたいな?)
いざ!!!リヨン観光へ。 -
ツアーリストオフィス
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
リヨン(フランス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
10