静岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年から続けている毎冬恒例「富士山」を見にいく旅。2018年は静岡駅を拠点に動きました。<br /><br />2015年岳南鉄道・田子の浦・三保の松原<br />https://4travel.jp/travelogue/11097209<br />2016年田貫湖・富士宮<br />https://4travel.jp/travelogue/11097356<br />2017年沼津・三島<br />https://4travel.jp/travelogue/11322055

【静岡】富士山を巡る旅2018(さった峠・日本平・用宗・浜岡砂丘・弁天島)

25いいね!

2018/01/13 - 2018/01/15

8853位(同エリア31182件中)

0

108

まご

まごさん

2015年から続けている毎冬恒例「富士山」を見にいく旅。2018年は静岡駅を拠点に動きました。

2015年岳南鉄道・田子の浦・三保の松原
https://4travel.jp/travelogue/11097209
2016年田貫湖・富士宮
https://4travel.jp/travelogue/11097356
2017年沼津・三島
https://4travel.jp/travelogue/11322055

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 車窓からのぼってくる太陽をひしひしと感じながらJR富士川駅でおり、徒歩10分ほどで富士川の堤防へ到着。富士川のむこうから朝日が顔を出しています。

    車窓からのぼってくる太陽をひしひしと感じながらJR富士川駅でおり、徒歩10分ほどで富士川の堤防へ到着。富士川のむこうから朝日が顔を出しています。

  • 朝焼けに染まる川辺ではときどき散歩中のご近所さんとすれ違います。

    朝焼けに染まる川辺ではときどき散歩中のご近所さんとすれ違います。

  • 富士川沿いを上流へ行くと富士山が見えてきました。富士川はいつも新幹線や電車で通りすぎるときに気になっていた富士山ポイントだったんです。来られてうれしい。

    富士川沿いを上流へ行くと富士山が見えてきました。富士川はいつも新幹線や電車で通りすぎるときに気になっていた富士山ポイントだったんです。来られてうれしい。

  • 富士山と文字のコラボレーション。

    富士山と文字のコラボレーション。

  • JR東海道線と。上流ではなく下流へいけば新幹線と富士山のショットが撮影できます。

    JR東海道線と。上流ではなく下流へいけば新幹線と富士山のショットが撮影できます。

  • 富士川駅ホームに戻ってきました。

    富士川駅ホームに戻ってきました。

  • 興津駅へ移動し、大正時代創業の和菓子屋「ふなじ うしほ屋」で名物の「なまどら」を購入。朝ごはんです。柔らかな生地にあっさりとした生クリーム。一瞬でなくなってしまいました。こんなに軽い食感ならもう1個いけたなあ。

    興津駅へ移動し、大正時代創業の和菓子屋「ふなじ うしほ屋」で名物の「なまどら」を購入。朝ごはんです。柔らかな生地にあっさりとした生クリーム。一瞬でなくなってしまいました。こんなに軽い食感ならもう1個いけたなあ。

  • 薩埵峠の地図を発見し、いくつかあるルートのなかから「中道」を歩くことにしました。

    薩埵峠の地図を発見し、いくつかあるルートのなかから「中道」を歩くことにしました。

  • しばらく登り坂。

    しばらく登り坂。

  • 振り返ると海。

    振り返ると海。

  • のぼるのぼる

    のぼるのぼる

  • 看板チェック。ふむふむ。

    看板チェック。ふむふむ。

  • お墓の間の道を通るといよいよ山道が待ち構えていました。ここにつえというかスキーのストックが!お借りします。

    お墓の間の道を通るといよいよ山道が待ち構えていました。ここにつえというかスキーのストックが!お借りします。

  • つえを借りた直後、山のなかの階段道が続きますがそんなに長くはなかったです。次第に視界はひらけて左側は海に!真下を見ても海なの出「さった峠」の崖っぷりを実感。

    つえを借りた直後、山のなかの階段道が続きますがそんなに長くはなかったです。次第に視界はひらけて左側は海に!真下を見ても海なの出「さった峠」の崖っぷりを実感。

  • 振りかえっても海。道端には梅の花や水仙の花が咲いていました。

    振りかえっても海。道端には梅の花や水仙の花が咲いていました。

  • 富士山の先端が見えてきました。

    富士山の先端が見えてきました。

  • 富士山~!富士川に続き本日二度目の富士山です。

    富士山~!富士川に続き本日二度目の富士山です。

  • 富士山を見ながらまっすぐ進みます。

    富士山を見ながらまっすぐ進みます。

  • 水仙はとくに途中の東屋あたりに群生し、いい香りがただよっていました。

    水仙はとくに途中の東屋あたりに群生し、いい香りがただよっていました。

  • じきに展望台に到着です!浮世絵でも有名なワンシーン。眼下には鉄道、国道1号、高速道路、海。

    じきに展望台に到着です!浮世絵でも有名なワンシーン。眼下には鉄道、国道1号、高速道路、海。

  • 鷹取山のほうまで綺麗に見えます。

    鷹取山のほうまで綺麗に見えます。

  • 青い海も最高!しかし上から見るととんでもないところに道がつくられたんですね。

    青い海も最高!しかし上から見るととんでもないところに道がつくられたんですね。

  • 松と富士山のコラボも拝めます。

    松と富士山のコラボも拝めます。

  • 展望台でしばらく富士山を楽しんだ後、さらに富士山方面へとあるいて由比駅へ向かいます。周辺はみかん畑がいっぱい。

    展望台でしばらく富士山を楽しんだ後、さらに富士山方面へとあるいて由比駅へ向かいます。周辺はみかん畑がいっぱい。

  • 由比駅側にある駐車場をすぎると延々と続くくだり坂。けっこう長いので由比駅から歩くとしんどかっただろうなあ。

    由比駅側にある駐車場をすぎると延々と続くくだり坂。けっこう長いので由比駅から歩くとしんどかっただろうなあ。

  • カーブミラーも絵になります。

    カーブミラーも絵になります。

  • みかん畑の道をぐんぐんくだります

    みかん畑の道をぐんぐんくだります

  • 富士山は見えたり隠れたりの繰り返し。

    富士山は見えたり隠れたりの繰り返し。

  • 富士山と海とみかん畑。

    富士山と海とみかん畑。

  • みかんのコンテナ箱かな

    みかんのコンテナ箱かな

  • ラスト、急なくだり坂をおりきると、由比の宿場町におりたちました。

    ラスト、急なくだり坂をおりきると、由比の宿場町におりたちました。

  • 古い建物も多く残っています。

    古い建物も多く残っています。

  • 橋も風情あり

    橋も風情あり

  • 瓦屋根の装飾もいろいろあって楽しいです。

    瓦屋根の装飾もいろいろあって楽しいです。

  • 新聞屋さんがコーヒーとパンのお店をしていました。看板に誘われて路地奥にはいっていくとかわいいおうちが。お庭から駿河湾も眺められます。

    新聞屋さんがコーヒーとパンのお店をしていました。看板に誘われて路地奥にはいっていくとかわいいおうちが。お庭から駿河湾も眺められます。

  • ブレンドコーヒーとあんぱんをかいました。注文ごとに目の前でハンドドリップ。時間はかかるけどうれしいですね。あんこは宮内庁御用達の餡屋さんのものだそうです。取材クルーも来ていました。

    ブレンドコーヒーとあんぱんをかいました。注文ごとに目の前でハンドドリップ。時間はかかるけどうれしいですね。あんこは宮内庁御用達の餡屋さんのものだそうです。取材クルーも来ていました。

  • コーヒーをちびちび飲みながら歩くと由比駅前に到着。興津駅から2時間半くらいで到着です。撮影時は気づかなかったんですが、桜えびの間から富士山のあたまが見えていますね!

    コーヒーをちびちび飲みながら歩くと由比駅前に到着。興津駅から2時間半くらいで到着です。撮影時は気づかなかったんですが、桜えびの間から富士山のあたまが見えていますね!

  • 駅前の食堂「あおぞら」でランチ。テーブルをみんなで囲うスタイル。

    駅前の食堂「あおぞら」でランチ。テーブルをみんなで囲うスタイル。

  • 桜エビのかきあげ、海老塩、桜エビの佃煮、桜エビの釜蒸しです。

    桜エビのかきあげ、海老塩、桜エビの佃煮、桜エビの釜蒸しです。

  • ぜんぶおいしい~~~~!ここにして正解でした。

    ぜんぶおいしい~~~~!ここにして正解でした。

  • あおぞらのおばちゃんにストローで作った桜エビをいただきました。おばちゃんが作ったものではないらしい。でもうれしい!ありがとう、作った人とおばちゃん!たいせつにします。

    あおぞらのおばちゃんにストローで作った桜エビをいただきました。おばちゃんが作ったものではないらしい。でもうれしい!ありがとう、作った人とおばちゃん!たいせつにします。

  • 駅にちょうどタクシーがやってきたので静岡市東海道広重美術館に向かってもらいました。だいすきな浮世絵鑑賞。東海道の宿場町「由比宿」の本陣跡地にあります。

    駅にちょうどタクシーがやってきたので静岡市東海道広重美術館に向かってもらいました。だいすきな浮世絵鑑賞。東海道の宿場町「由比宿」の本陣跡地にあります。

  • 周囲の堀には亀さん。微動だにしない。

    周囲の堀には亀さん。微動だにしない。

  • 美術館では浮世絵の摺り体験をしました。とても難しい~

    美術館では浮世絵の摺り体験をしました。とても難しい~

  • 由比駅に帰るときは徒歩で。由比宿にはこんな洋館も残されています。

    由比駅に帰るときは徒歩で。由比宿にはこんな洋館も残されています。

  • 和菓子屋さんも多い。春埜製菓で桜海老もなかを買ってみました。

    和菓子屋さんも多い。春埜製菓で桜海老もなかを買ってみました。

  • 由比漁港へつづくトンネル。

    由比漁港へつづくトンネル。

  • 由比を満喫したあと、思い立って電車で富士宮駅に行き、バスに乗り換えて田貫湖へ。数年前の富士山旅で田貫湖に来て以来、大好きな場所なんです。急に行きたくなって・・・。すると湖の半分くらいが凍っていて、鏡のようになっていました。おもしろい景色です。

    由比を満喫したあと、思い立って電車で富士宮駅に行き、バスに乗り換えて田貫湖へ。数年前の富士山旅で田貫湖に来て以来、大好きな場所なんです。急に行きたくなって・・・。すると湖の半分くらいが凍っていて、鏡のようになっていました。おもしろい景色です。

  • 静かな氷の湖面。

    静かな氷の湖面。

  • 山頂に雲がかかってきたけれど雄大な景色です。

    山頂に雲がかかってきたけれど雄大な景色です。

  • 氷の上や水の上では鳥が遊んでいます。

    氷の上や水の上では鳥が遊んでいます。

  • 日暮れ時。雲がかかっていなければ赤富士だったと、カメラマンのおじさんとお兄さんが教えてくれました。雲がかかっていても、なんだか幻想的で、すてきな赤富士だと思いました。

    日暮れ時。雲がかかっていなければ赤富士だったと、カメラマンのおじさんとお兄さんが教えてくれました。雲がかかっていても、なんだか幻想的で、すてきな赤富士だと思いました。

  • 夜ご飯は、静岡駅で購入した駅弁「鯛めし」。

    夜ご飯は、静岡駅で購入した駅弁「鯛めし」。

  • 翌朝、6:30すぎに、「おにぎりのまるよし」へ朝ごはん。

    翌朝、6:30すぎに、「おにぎりのまるよし」へ朝ごはん。

  • おにぎりとおでんで朝食。おでんは全部同じ値段なので串を数えてお会計。てんぷらを揚げる音がしていて、あげたてが棚に並べられていたけれど、がまんがまん。

    おにぎりとおでんで朝食。おでんは全部同じ値段なので串を数えてお会計。てんぷらを揚げる音がしていて、あげたてが棚に並べられていたけれど、がまんがまん。

  • 静岡市登呂博物館へ。

    静岡市登呂博物館へ。

  • 登呂博物館屋上からは富士山。

    登呂博物館屋上からは富士山。

  • 訪問時の企画展「ふふっ」のポスター。「ふふっ」とおもうかどうかは個人差があります・・・と館内の説明パネルに書かれていたのにまず「ふふっ」としました。かわいい出土品にもにまにま。

    訪問時の企画展「ふふっ」のポスター。「ふふっ」とおもうかどうかは個人差があります・・・と館内の説明パネルに書かれていたのにまず「ふふっ」としました。かわいい出土品にもにまにま。

  • 登呂遺跡のあとは「大やきいも」でおでんと大学芋。人気店でどんどん人が来ます。

    登呂遺跡のあとは「大やきいも」でおでんと大学芋。人気店でどんどん人が来ます。

  • 焼きたてのおいもさん。量り売りです。

    焼きたてのおいもさん。量り売りです。

  • おなかいっぱい!

    おなかいっぱい!

  • 静岡駅からバスにのって日本平へ。まずは、茶畑と富士山の景色を拝みに行きます。この木々の間の道を抜けていくと・・・

    静岡駅からバスにのって日本平へ。まずは、茶畑と富士山の景色を拝みに行きます。この木々の間の道を抜けていくと・・・

  • 富士山~

    富士山~

  • 冬なので色が綺麗ではありませんが茶畑が広がっています。

    冬なので色が綺麗ではありませんが茶畑が広がっています。

  • 海、まち、茶畑、富士山。

    海、まち、茶畑、富士山。

  • 離れがたいけど、日本平ホテルに向かいます。

    離れがたいけど、日本平ホテルに向かいます。

  • 日本平ホテルのロビー。屏風のようですね。

    日本平ホテルのロビー。屏風のようですね。

  • ホテル内のカフェでいっぷくです。見た目が富士山っぽいという理由で選んだモンブラン。

    ホテル内のカフェでいっぷくです。見た目が富士山っぽいという理由で選んだモンブラン。

  • 富士山を眺めながら。

    富士山を眺めながら。

  • 富士山モンブランのあとは

    富士山モンブランのあとは

  • お茶たいやき!

    お茶たいやき!

  • かっこいいデジタル塔。

    かっこいいデジタル塔。

  • にゃんこちゃんズ。片割れの子の耳がかじられたようになかったから、もう片方の子が守ってあげてるのかなっておもいました。

    にゃんこちゃんズ。片割れの子の耳がかじられたようになかったから、もう片方の子が守ってあげてるのかなっておもいました。

  • ロープウェーにのります。

    ロープウェーにのります。

  • ロープウェーカードをもらった!

    ロープウェーカードをもらった!

  • 家康をまつる久能山東照宮です。境内から海も見えます。

    家康をまつる久能山東照宮です。境内から海も見えます。

  • 夕暮れの太陽に照らされた立派な門。

    夕暮れの太陽に照らされた立派な門。

  • 彫刻もかっこいい

    彫刻もかっこいい

  • 一の門。ここで夕暮れを待ちます。

    一の門。ここで夕暮れを待ちます。

  • 眼下にはいちごのビニルハウスが並びます。

    眼下にはいちごのビニルハウスが並びます。

  • 夕暮れ時になってきました。

    夕暮れ時になってきました。

  • 石の参道と夕日。

    石の参道と夕日。

  • ぎりぎり太陽が拝めます。

    ぎりぎり太陽が拝めます。

  • オレンジ色に染まっていく世界。参拝客はほとんど通りません。

    オレンジ色に染まっていく世界。参拝客はほとんど通りません。

  • 完全にくれる前に下山をスタート。

    完全にくれる前に下山をスタート。

  • 日が落ちきる前に無事に参道をおりました。静岡駅まで行く無料シャトルバスにぎりぎりで乗車成功。海沿いを走っていくので暮れゆく海を眺めながらうとうと。

    日が落ちきる前に無事に参道をおりました。静岡駅まで行く無料シャトルバスにぎりぎりで乗車成功。海沿いを走っていくので暮れゆく海を眺めながらうとうと。

  • 翌朝も富士山を求めて早起きし、用宗駅へ向かいました。駅からまっすぐ、朝焼けに染まりつつある海を目指します。

    翌朝も富士山を求めて早起きし、用宗駅へ向かいました。駅からまっすぐ、朝焼けに染まりつつある海を目指します。

  • 用宗海岸

    用宗海岸

  • 浜辺では左義長と思われる様子も見られました。

    浜辺では左義長と思われる様子も見られました。

  • 海岸で日の出を待つか、富士山をさがすか・・・(悩)

    海岸で日の出を待つか、富士山をさがすか・・・(悩)

  • 富士山を選んで用宗漁港へ。釣り人と富士山。

    富士山を選んで用宗漁港へ。釣り人と富士山。

  • 朝の色に染まる富士山と漁港。

    朝の色に染まる富士山と漁港。

  • 海の方から朝日がのぼりました。

    海の方から朝日がのぼりました。

  • どんどん明るくなっていきます

    どんどん明るくなっていきます

  • 用宗漁港の施設と富士山。

    用宗漁港の施設と富士山。

  • すっきち朝があけました。きょうも快晴。

    すっきち朝があけました。きょうも快晴。

  • おはよう富士山。

    おはよう富士山。

  • 用宗駅からは電車とコラボした富士山の景色が望めました。用宗もお気に入りのまちになりました。

    用宗駅からは電車とコラボした富士山の景色が望めました。用宗もお気に入りのまちになりました。

  • 静岡駅に戻ったら立食いそばで朝ごはん。

    静岡駅に戻ったら立食いそばで朝ごはん。

  • チーズそばです!おいしかった。タバスコはかけてません。

    チーズそばです!おいしかった。タバスコはかけてません。

  • 家康公ゆかりの安倍川餅を食べにいってから、静岡駅をあとにします。

    家康公ゆかりの安倍川餅を食べにいってから、静岡駅をあとにします。

  • 菊川駅でバスに乗り換え、終点からさらに歩くこと20分。浜岡砂丘です。人がいるはずなのに、砂丘の上にのぼると人の気配が感じられなくて、この世の果てみたいな心地に。しかし、砂丘の上で振り返ると富士山の頭が見えていて。天気がよかったので頂上部分の雪がぺかぺかと光ってまぶしかったです。

    菊川駅でバスに乗り換え、終点からさらに歩くこと20分。浜岡砂丘です。人がいるはずなのに、砂丘の上にのぼると人の気配が感じられなくて、この世の果てみたいな心地に。しかし、砂丘の上で振り返ると富士山の頭が見えていて。天気がよかったので頂上部分の雪がぺかぺかと光ってまぶしかったです。

  • 富士山の先端が拝めた砂丘をあとにし、菊川駅から浜松駅へ。遅めの昼ごはんは駅にあった石松餃子で餃子ランチ。 14時頃だったのでひと組待ってるのみ。

    富士山の先端が拝めた砂丘をあとにし、菊川駅から浜松駅へ。遅めの昼ごはんは駅にあった石松餃子で餃子ランチ。 14時頃だったのでひと組待ってるのみ。

  • そのあと、浜松駅のインディアントミーでコーヒー。2018.3月に閉店のお知らせが貼られていて寂しい気持ちに。

    そのあと、浜松駅のインディアントミーでコーヒー。2018.3月に閉店のお知らせが貼られていて寂しい気持ちに。

  • 夕焼け頃に浜名湖の弁天島へ移動。冬は鳥居のまんなかを太陽が通って日が沈むときがあるらしく、多くのカメラマンでにぎわっていました。

    夕焼け頃に浜名湖の弁天島へ移動。冬は鳥居のまんなかを太陽が通って日が沈むときがあるらしく、多くのカメラマンでにぎわっていました。

  • まんなかかな?

    まんなかかな?

  • 完璧な中央を通ることはなかったですが、美しいサンセットでした。

    完璧な中央を通ることはなかったですが、美しいサンセットでした。

  • 浜松駅に戻り、メイワンエキマチ店で直虎うなぎ弁当を購入し、帰路につきました。おいしかったな~うなぎ。あったかいんですよ。作りたてだって店のおねえさんはいっていました。

    浜松駅に戻り、メイワンエキマチ店で直虎うなぎ弁当を購入し、帰路につきました。おいしかったな~うなぎ。あったかいんですよ。作りたてだって店のおねえさんはいっていました。

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP