
2017/12/31 - 2018/01/08
516位(同エリア2067件中)
TAEKOさん
- TAEKOさんTOP
- 旅行記12冊
- クチコミ4件
- Q&A回答0件
- 28,800アクセス
- フォロワー1人
夫婦2人のペナン島ローンパインホテル旅行記。
ペナン島は初めてでした。
今回はバトゥフェリンギの老舗ホテル、ローンパインホテルに5泊、ジョージタウンのホテルジェンに1泊しました。
航空会社:行き エアアジア 帰り マレーシア航空
ホテル:ローンパインホテル
ホテルジェン
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 15万円 - 20万円
- 交通手段
- タクシー バイク
- 航空会社
- エアアジア マレーシア航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- エクスペディア
-
関空22時発のエアアジアにてクアラルンプールへ出発?
初めてのエアアジアです♪ -
出発前の腹ごしらえは「さち福や」。
-
お魚の定食をいただきました(^_-)-☆
ご飯が美味しい☆ -
ダンナさまはマグロ丼定食。
-
ほぼ定刻通りに離陸?
-
座席も通路も、まあまあ広く快適な空の旅となりました♪
-
無事クアラルンプール空港着。
これからペナンへ向けて約1時間のフライトです☆ -
AM7:45ペナン空港に到着!
ペナンの空港は近代的な空港でした。 -
空港からタクシーで1時間弱。 バトゥフェリンギのローンパインホテルに9:30に到着。 タクシー代は74RM。
-
すぐにチェックインすることが出来てラッキーでした(^^♪
お部屋も広くて大満足☆ -
テラスにはジャグジーもありました♪
-
ホテルでシャワーを浴びてサッパリした後、ホテルから徒歩10分弱のところにある「Living Room」というお店でランチタイム。
ホリデイ・インを少し過ぎた辺り。 -
とってもあっさり味の麺。8RMとお安い。
味はまあまあでしたがボリュームがちょっと足りない?感じ。 -
こちらはダンナさまオーダーの豚肉のステーキ、40RM。
ボリューム満点!
ビールが1本20RMでトータル68RM。 -
ホテルに戻ってプールで一休み♪
-
こじんまりしたプールですが、人も少なく落ち着けるいい感じのプールデス(^_-)-☆
-
プールサイドの席は、比較的空いています。
-
落ち着いたプールサイド。
-
ホテル前のビーチ。
残念ながら、あまり綺麗ではありません。
泳いでる人も居ませんでした。 -
お隣の「ゴールデンサンズ」を偵察。
こちらのホテルは子供が多く、ファミリー向けのホテルでした。
最後までゴールデンサンズと迷ったのですが、私達は夫婦二人なのでローンパインにして正解だったかも(笑) -
こちらはもう一つ隣のリゾートホテル「シャングリラ・ラササヤン」今回は予算オーバーで泊まれませんでしたが、次回は絶対に泊まりたい(^_-)-☆
-
「シャングリラ・ラササヤン」の有名な「気スパ」、いい感じです♪
今回は写真だけ(笑) -
長時間のフライトの疲れを癒しにホテル前のビーチにて足マッサージ。
30分30RMとお手頃価格。滞在中2回ほどやりました! -
ペナン初日の夕飯は「ロングビーチ」の屋台飯。
ホテルから数分のところにある屋台街です☆ -
ダンナさまオーダーの日式鉄板焼屋台。
いろんなお店がところ狭しと並んでいて迷います(笑) -
日式鉄板焼屋台では、サーモンのグリルをオーダー。
お値段18RM。
ビールはやはり20RMとイスラム教徒が多いためかアルコールが一番高いです(涙) -
私は「ラクサ麺」の店。
-
スパイシーで美味しいです☆
2人で46RMでお腹一杯になりました♪ -
ここ「ロングビーチカフェ」にはカワイイ子猫が数匹いました=^_^=
-
ペナン島2日目。
ホテルの朝食会場。 -
朝食はビュッフェです。
美味しかったのは、カレー&ナン。 -
他にも、メン類、エッグスタンド、パン、お粥、点心、デザート等々。
いろいろ種類豊富で目移りします。
但し、サラダ類は少な目。 -
ホテルの近くでレンタルバイクを借りました。
1日50RM。 -
南の島に来るとバイクを借りるのが我が家の定番。
歩かなくて済むので楽チン。 -
ショッピングモールのストレイツキーにやって来ました。
-
ストレイツキーのマリーナ。
あまり人は居ませんでした。 -
ランチはストレイツキー内の「ブルーリーフ」。
-
シーザーサラダとバジルスパゲッティ。
ビール一本付けて57RM。
ここのスパゲッティは絶品でした(^^♪ -
その後、ストレイツキーの近くのテスコでお買い物。
バトゥフェリンギから一番近い大型スーパーです。
バイクで15分くらい。 -
店内の様子。
-
一旦ホテルに戻って、プールで休憩した後、プラザガーニーへ。
-
大きなショッピングモール。
旅行客は、そんなに買う物はありません。 -
映画館も入ってます。
-
プラザガーニーの屋台街。
バトゥフェリンギのロングビーチは観光客向けでしたが、ここは
地元民向け。 -
チャークイティオと海鮮お好み焼き?で32RM。
屋台飯は安くて美味しい(^^♪ -
ペナン3日目。
バイクでトロピカルスパイスガーデンにやって来ました。
ホテルから10分くらいです。
入場料は大人2人で30RM。 -
入口でトカゲ君がお出迎え!(^^)!
-
野生のサルが沢山居ます。
-
基本的に植物園です。
-
ランチはガーニー近郊に行き、プラッっと入ったカレー屋さん。
混んでいたのできっと美味しいと思い入りましたが正解! -
数あるカレーの中から食べたいものを指さしオーダー。
2人でミネラルウォーター1本入れて31.5RM。
安くて激ウマでした~☆ -
お店の外観(向かって右側)。
雨が降ってきたので早々にホテルへ引き上げます~。 -
引き続き雨が降りやまず(涙)
本日の夕飯はゴールデンサンズの向かいのお店へ。
店内は落ち着いた感じで雰囲気良いです♪ -
定番のサテとグリーンサラダ。
-
メインディッシュはチキンにチーズがかかっているお料理。こちらも美味しい☆ ビールと赤ワイン2杯、ジントニックを飲みお会計は120RM。
相変わらず雨は上がらず、今夜は早々にホテルへ帰ります。 -
ペナン4日目。
そろそろ洗濯物もたまってきたのでホテル近くのランドリーサービスへ。
2キロ弱で8RM、とっても安くてホント便利です。
我が家の定番。 -
今日は釣り&モンキービーチでのBBQのオプショナルツアーに参加。
ホテル前のビーチから船に乗ります。 -
早速釣れました! フグだけど(笑)
-
ダンナさまの釣りあげたイシモチ。
-
釣果はダンナさまがイシモチとキスを1匹ずつ。私はアジ1匹とフグ2匹。
あんまり釣れなかったけどなかなか楽しい経験になりました(^_-)-☆ -
釣れた魚とお肉のBBQ。
-
炭焼きで自分達で釣った魚は格別の美味しさ☆
-
モンキービーチというだけあってビーチにはおサルさんがたくさんいました☆
-
乗馬をやってみました。
1人50RMでしたが、ランチでビール1本飲んでしまったので手持ちのお金が90RMしかなかったので2人で90RMに負けてもらいました~!(^^)! -
旦那さまは1人で乗っていましたが、私はほぼ引き馬状態。
でも浜辺での乗馬は楽しい☆ -
乗馬を楽しみそろそろ帰ります~。
-
さようなら、モンキービーチ(^^♪
これでオプショナルツアーは終了です。 -
ホテルに戻ってプールで一休み。
今日はペナンに来てから一番いいお天気です♪ -
ホテル前にいた子猫チャン♪
懐っこくてカワイイ~~ -
バトゥフェリンギのビーチは海はそれほどキレイではありませんが、ノンビリいい感じのビーチです☆
-
本日の夕飯は「PEARL GARDEN」通称エビカニ屋さん。
その名の通り、メニューはエビと蟹だけですがリーズナブルで激ウマでした☆
場所はストレイツキー近くのテスコ手前、仏教寺院の近くで海沿いです。 -
蟹は1キロ。身も甘く味噌も濃厚で激ウマでした♪
-
イカリングは隣のお店からオーダー。
ビール1本とトータルで91RMとお安くて大満足!(^^)! -
エビカニ屋でおなかいっぱい食べたのですが、ダンナさまが食べたりないということで、ストレイツキーにある「NOMIYA」という日本風居酒屋に(笑)
-
サラダ。
-
カリフォルニアロール。
8つもあります。 -
ナチョス。かなりのボリュームでもう食べれません。
ビール、ワイン、ジントニックを飲んでお会計は110RM。
ペナン島ローンパインホテル旅行記②に続きます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ペナン島(マレーシア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
77