香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月にようやくプラチナになれたのに、色々あって旅行に行くことができていませんでした。(11月に国内旅行はちらっと行きましたが…飛行機に乗っていない。苦笑)<br />でも、どうしても行きたくて(飛行機乗りたくて?笑)12月にどこかに行こうと検討していたところ、9月から急遽SFC修行を始めた友達(当初は2018年に行う予定を前倒しした!笑)が一緒に行くと乗ってくれました。わーい!(^^)<br />この時は、香港でプラチナ達成予定が、出発前にプラチナ達成したとの連絡が!!<br />まさかの2人でプラチナ達成ご褒美旅行となりました~♪♪♪<br /><br />さて、友達は香港3回目となるのですが…過去の2回ともトランジットで半日の観光でした。(同じ旅行に私も行っています。笑)<br />なので、定番の観光も少しだけ挟みつつ食べることメインで楽しみました。<br /><br />◆日程:12/9~11(月曜は有給頂きました)<br />◆フライト:もちろんANA!<br />◆ホテル:イビス  セントラル&amp;ションワン ホテル

【2017年12月】まさかの2人共プラチナご褒美旅行となりました!女子2人で行く食べ歩き香港旅♪

54いいね!

2017/12/09 - 2017/12/11

1180位(同エリア19750件中)

旅行記グループ 香港旅

2

121

eriy

eriyさん

8月にようやくプラチナになれたのに、色々あって旅行に行くことができていませんでした。(11月に国内旅行はちらっと行きましたが…飛行機に乗っていない。苦笑)
でも、どうしても行きたくて(飛行機乗りたくて?笑)12月にどこかに行こうと検討していたところ、9月から急遽SFC修行を始めた友達(当初は2018年に行う予定を前倒しした!笑)が一緒に行くと乗ってくれました。わーい!(^^)
この時は、香港でプラチナ達成予定が、出発前にプラチナ達成したとの連絡が!!
まさかの2人でプラチナ達成ご褒美旅行となりました~♪♪♪

さて、友達は香港3回目となるのですが…過去の2回ともトランジットで半日の観光でした。(同じ旅行に私も行っています。笑)
なので、定番の観光も少しだけ挟みつつ食べることメインで楽しみました。

◆日程:12/9~11(月曜は有給頂きました)
◆フライト:もちろんANA!
◆ホテル:イビス セントラル&ションワン ホテル

PR

  • 【1日目】<br />朝7時半前に羽田集合しまして、早速チェックイン。保安検査場めちゃ混みでビックリ。<br />普通の土日だよ??

    【1日目】
    朝7時半前に羽田集合しまして、早速チェックイン。保安検査場めちゃ混みでビックリ。
    普通の土日だよ??

  • 今回は、PLT特典その①優先保安検査場へ。<br />ここも並んでいましたけれども…あの行列と比べてしまうと短い!ありがたや~<br /><br />ここ、航空会社によってはビジネスクラスでも通れないんですねぇ。(°_°)

    今回は、PLT特典その①優先保安検査場へ。
    ここも並んでいましたけれども…あの行列と比べてしまうと短い!ありがたや~

    ここ、航空会社によってはビジネスクラスでも通れないんですねぇ。(°_°)

  • 今回、朝便だったので勝手に空いてるかなー?と思っていたのですが…結構混んでいました。<br />座れないということはなかったです。<br /><br />友達は先にラウンジに入っててもらって、私は免税で化粧品だけ購入。<br />今予約するとマイル3倍なんです!<br />予約するのすっかり忘れてて、デジタルカードの提示でマイル2倍にしてもらいました。<br />さっさと購入してラウンジにて朝食。<br /><br />ほぼ徹夜明けだったので、野菜ジュース。<br />お酒飲むと偏頭痛起こしそうな気配を感じて、ここはおとなしく。(^^;<br />…とはいえ、お腹空いていてめちゃ食べてますね。。。てへ。

    今回、朝便だったので勝手に空いてるかなー?と思っていたのですが…結構混んでいました。
    座れないということはなかったです。

    友達は先にラウンジに入っててもらって、私は免税で化粧品だけ購入。
    今予約するとマイル3倍なんです!
    予約するのすっかり忘れてて、デジタルカードの提示でマイル2倍にしてもらいました。
    さっさと購入してラウンジにて朝食。

    ほぼ徹夜明けだったので、野菜ジュース。
    お酒飲むと偏頭痛起こしそうな気配を感じて、ここはおとなしく。(^^;
    …とはいえ、お腹空いていてめちゃ食べてますね。。。てへ。

  • ギリギリまでラウンジいたので、最初の優先搭乗は終わってました。<br /><br />今回は非常口席が取れたので、足元楽チン♪<br />しかも、窓側も誰も来なかったので2人で3席使用できました。ラッキーです。<br />真ん中席を空けて荷物置き場となりました。<br /><br />最初のドリンクも、ペプシ。<br />炭酸はこれしか無かった模様。。。

    ギリギリまでラウンジいたので、最初の優先搭乗は終わってました。

    今回は非常口席が取れたので、足元楽チン♪
    しかも、窓側も誰も来なかったので2人で3席使用できました。ラッキーです。
    真ん中席を空けて荷物置き場となりました。

    最初のドリンクも、ペプシ。
    炭酸はこれしか無かった模様。。。

  • 機内食<br />お腹いっぱいすぎて、ちょっとつまむ程度に。<br />どうやら人気メニューらしい!<br />

    機内食
    お腹いっぱいすぎて、ちょっとつまむ程度に。
    どうやら人気メニューらしい!

  • 友達は、シーフードミールを予約してました。<br />サーモン美味しかったそう。<br />デザートがフルーツなのはいいなぁ~

    友達は、シーフードミールを予約してました。
    サーモン美味しかったそう。
    デザートがフルーツなのはいいなぁ~

  • 香港到着後、イミグレに30分ほどかかりました。<br />思っていたより早かったです。<br />…で、まだ出てはいけません!<br /><br />今回のPLT特典その②香港e道の申請。<br />年に何回来るのかと言われてると…そんなに来ないかもですけど、一応ね。笑<br /><br />申請はとっても簡単でした。<br />パスポートとPLTカードを提出したら、あとは指紋取るのとサインで終わり。(途中入力項目の確認はあります)<br />申請所も前に1人いただけで、ものの数分で完了しました。

    香港到着後、イミグレに30分ほどかかりました。
    思っていたより早かったです。
    …で、まだ出てはいけません!

    今回のPLT特典その②香港e道の申請。
    年に何回来るのかと言われてると…そんなに来ないかもですけど、一応ね。笑

    申請はとっても簡単でした。
    パスポートとPLTカードを提出したら、あとは指紋取るのとサインで終わり。(途中入力項目の確認はあります)
    申請所も前に1人いただけで、ものの数分で完了しました。

  • 荷物を受け取り、外に出ますがとりあえずは少額だけ両替。<br />エアポートエクスプレスのチケット2人用を購入してそのまま乗り込みます。

    荷物を受け取り、外に出ますがとりあえずは少額だけ両替。
    エアポートエクスプレスのチケット2人用を購入してそのまま乗り込みます。

  • 10~15分?間隔で出ているようで、空いてるし早いし快適。もうちょっと安ければなお良し。

    10~15分?間隔で出ているようで、空いてるし早いし快適。もうちょっと安ければなお良し。

  • 空港から終点香港駅までは30分ほどで到着。<br />最近はずっと九龍駅だったので新鮮!<br />シャトルバス乗り場も改札出てすぐにあるので分かりやすい。<br /><br />今回の宿はイビスホテルなので、H2ルートで向かいます。混んでいて1本後になりました。20~30分くらい待ったかな?<br />20分間隔くらいで走ってる模様。

    空港から終点香港駅までは30分ほどで到着。
    最近はずっと九龍駅だったので新鮮!
    シャトルバス乗り場も改札出てすぐにあるので分かりやすい。

    今回の宿はイビスホテルなので、H2ルートで向かいます。混んでいて1本後になりました。20~30分くらい待ったかな?
    20分間隔くらいで走ってる模様。

  • 本日のお宿、イビスホテルに到着。<br />駅からは3番目だったので10分程度。<br />シャトルバスは、ホテルの横に止まります。

    本日のお宿、イビスホテルに到着。
    駅からは3番目だったので10分程度。
    シャトルバスは、ホテルの横に止まります。

  • すぐにチェックインできたので、早速お部屋へ。<br />32階の18階、まぁまぁかしら。

    すぐにチェックインできたので、早速お部屋へ。
    32階の18階、まぁまぁかしら。

  • 狭い狭い!と聞いていたけど、やっぱり狭い…苦笑<br />シンガポールで泊まったイビスとレイアウトが全く一緒でした。笑<br /><br />とはいえ、スーツケースは小さいものだし特に問題はありませんでしたが。

    狭い狭い!と聞いていたけど、やっぱり狭い…苦笑
    シンガポールで泊まったイビスとレイアウトが全く一緒でした。笑

    とはいえ、スーツケースは小さいものだし特に問題はありませんでしたが。

  • 少しだけオーシャンビュー♪

    少しだけオーシャンビュー♪

  • トイレ、洗面台は至って普通。<br />写ってないのですが、ドライヤーも問題ありません。

    トイレ、洗面台は至って普通。
    写ってないのですが、ドライヤーも問題ありません。

  • シャワーブースもシンガポールと全く同じ。<br />若干水はけが弱いのが気になるところでした。<br /><br />アメニティはハブラシ以外はありません。<br />持参してくださいね。<br />シャワーブースにボディーソープ的なものが一応あるんですけど…微妙だったので使っていません…

    シャワーブースもシンガポールと全く同じ。
    若干水はけが弱いのが気になるところでした。

    アメニティはハブラシ以外はありません。
    持参してくださいね。
    シャワーブースにボディーソープ的なものが一応あるんですけど…微妙だったので使っていません…

  • 夕方ですけど、小腹が空いてきました。<br />上環のホテルから中環まで、散策がてら歩いてこちらまで。<br />沾仔記にやってきました。

    夕方ですけど、小腹が空いてきました。
    上環のホテルから中環まで、散策がてら歩いてこちらまで。
    沾仔記にやってきました。

  • メニューは一応見ますが、食べたいものは決まってます☆

    メニューは一応見ますが、食べたいものは決まってます☆

  • ワンタン麺~♪♪♪<br />エビはぷりぷり。香港の麺はこれですよね、固めのやつ。笑<br />いつもだと、牛肉麺のお店に行くことが多いけど…友達が海老好きなもので♪笑

    ワンタン麺~♪♪♪
    エビはぷりぷり。香港の麺はこれですよね、固めのやつ。笑
    いつもだと、牛肉麺のお店に行くことが多いけど…友達が海老好きなもので♪笑

  • あと、これこれ。<br />前回ハマってしまった、青菜?油菜?<br />シンプルながら、オイスターソースと合って<br />日本の青菜のような苦味もなく美味しいんですよね~

    あと、これこれ。
    前回ハマってしまった、青菜?油菜?
    シンプルながら、オイスターソースと合って
    日本の青菜のような苦味もなく美味しいんですよね~

  • 小腹を満たしたあとは、MTRにて尖沙咀へ。<br />向かうのは、重慶大厦。<br />写真は翌日の夜に撮ったので、少し暗いですが…

    小腹を満たしたあとは、MTRにて尖沙咀へ。
    向かうのは、重慶大厦。
    写真は翌日の夜に撮ったので、少し暗いですが…

  • 目的は両替。<br />いつも、この緑の看板のお店で両替することが多いのですが…お休み。<br />その奥のお店のレートが良かったので、今回はこちらで。ほとんど日本人だったような…?

    目的は両替。
    いつも、この緑の看板のお店で両替することが多いのですが…お休み。
    その奥のお店のレートが良かったので、今回はこちらで。ほとんど日本人だったような…?

  • 両替のあと、なぜか写真を全く撮っておらず…(^^;<br /><br />JCBプラザラウンジに寄り、翌日のディナーの予約をしました。上海蟹を食べたくて!<br /><br />で、そのままマッサージへ!<br />いつもの足藝舎へ行きました。尖沙咀には2店舗ありますが、本日は海防道店へ。<br />(翌日は漢口道店へ行きました。)<br /><br />詳しくはこの後でご紹介させて頂くとして…<br />ようやく、許留山のスイカジュース!!<br />これを飲むと香港来たなーという気がします。<br />…あれ?スイカの味がしない。

    両替のあと、なぜか写真を全く撮っておらず…(^^;

    JCBプラザラウンジに寄り、翌日のディナーの予約をしました。上海蟹を食べたくて!

    で、そのままマッサージへ!
    いつもの足藝舎へ行きました。尖沙咀には2店舗ありますが、本日は海防道店へ。
    (翌日は漢口道店へ行きました。)

    詳しくはこの後でご紹介させて頂くとして…
    ようやく、許留山のスイカジュース!!
    これを飲むと香港来たなーという気がします。
    …あれ?スイカの味がしない。

  • ペニンシュラホテルのイルミネーションもきれいです。

    ペニンシュラホテルのイルミネーションもきれいです。

  • 久しぶりにシンフォニーオブライツも鑑賞。<br />友達は3度目の香港にして初鑑賞。<br />クリスマスだからか、クリスマス色満載なイルミネーション。

    久しぶりにシンフォニーオブライツも鑑賞。
    友達は3度目の香港にして初鑑賞。
    クリスマスだからか、クリスマス色満載なイルミネーション。

  • あまりにも人が多かったので、途中で退散。<br />フェリーにのりまーす。

    あまりにも人が多かったので、途中で退散。
    フェリーにのりまーす。

  • この☆マーク、見ると写真撮ってしまう。

    この☆マーク、見ると写真撮ってしまう。

  • フェリーからみる夜景もいいですよね~☆

    フェリーからみる夜景もいいですよね~☆

  • フェリーを降りて、10分ほど歩いて中環の通りまで出てきました。<br />そのままトラムに乗ります。

    フェリーを降りて、10分ほど歩いて中環の通りまで出てきました。
    そのままトラムに乗ります。

  • トラムは2階が好き。<br />たまたま先頭が空いていたのでラッキーでした☆<br />ここから、銅鑼湾へ向かいます。

    トラムは2階が好き。
    たまたま先頭が空いていたのでラッキーでした☆
    ここから、銅鑼湾へ向かいます。

  • 銅鑼湾へは、本日のディナーにやってきました。<br />美味厨です。<br />こちらはひとりっぷさんの本に載っていたお店。

    銅鑼湾へは、本日のディナーにやってきました。
    美味厨です。
    こちらはひとりっぷさんの本に載っていたお店。

  • まずは、ビール(サンミゲル)で乾杯!<br />本日初ビール!笑

    まずは、ビール(サンミゲル)で乾杯!
    本日初ビール!笑

  • 頼んだものは、排骨菜飯(ポークリブ)と酸辣湯。<br /><br />排骨菜飯はこちらの名物?のようで、甘辛タレなのでビールに合う合う♪笑<br />ご飯は青菜が混ぜ込んであり、量は多めです。<br />テーブルにある辛めのXO醬をつけると味変もできました!<br />酸辣湯はたっぷり入っていて、酸味よりも辛味が強かった印象です。<br /><br />両方とも美味しく頂きました(^^)<br />お店もカジュアルで女性1人で入るのも問題ありません。

    頼んだものは、排骨菜飯(ポークリブ)と酸辣湯。

    排骨菜飯はこちらの名物?のようで、甘辛タレなのでビールに合う合う♪笑
    ご飯は青菜が混ぜ込んであり、量は多めです。
    テーブルにある辛めのXO醬をつけると味変もできました!
    酸辣湯はたっぷり入っていて、酸味よりも辛味が強かった印象です。

    両方とも美味しく頂きました(^^)
    お店もカジュアルで女性1人で入るのも問題ありません。

  • ご飯のあとはデザート食べたいですよね~<br />Google先生で調べてみると…人気のお店がある模様。<br />聰嫂星級甜品です。<br />案の定、行列ができてました。<br />お店の前の店員さんに言うと、番号札を渡され人数を聞かれます。

    ご飯のあとはデザート食べたいですよね~
    Google先生で調べてみると…人気のお店がある模様。
    聰嫂星級甜品です。
    案の定、行列ができてました。
    お店の前の店員さんに言うと、番号札を渡され人数を聞かれます。

  • 回転が早いようで、2人だと5分くらいで案内してもらえました。<br />多分、大人数だと結構待つのだと思います。<br />4~5人のグループが数組待ってましたから。<br /><br />王道の楊子甘露と胡麻のスープ。<br />冷たいデザートと暖かいデザートの組合せ、イイです!笑<br />全体的に甘すぎないデザートなので、さっぱり頂けますね~美味しかった~♪<br /><br />帰りものんびりトラムに乗って帰りました。<br />気づいたらもう、日付変わってる!<br />寝たのは25時過ぎてました…。

    回転が早いようで、2人だと5分くらいで案内してもらえました。
    多分、大人数だと結構待つのだと思います。
    4~5人のグループが数組待ってましたから。

    王道の楊子甘露と胡麻のスープ。
    冷たいデザートと暖かいデザートの組合せ、イイです!笑
    全体的に甘すぎないデザートなので、さっぱり頂けますね~美味しかった~♪

    帰りものんびりトラムに乗って帰りました。
    気づいたらもう、日付変わってる!
    寝たのは25時過ぎてました…。

  • 【2日目】<br />おはようございます。<br />今日も食べ歩きますよ~<br />…の割に、9時半まで寝てました。。。笑<br /><br />ホテルの前(正しくは、左斜め前)のトラム乗り場に120号のトラムが!<br />確か1番古いトラムだったかと。<br />何回か乗ったことあります。<br /><br />トラムに乗る前に…<br />乗り場の目の前のお店で朝食です。

    【2日目】
    おはようございます。
    今日も食べ歩きますよ~
    …の割に、9時半まで寝てました。。。笑

    ホテルの前(正しくは、左斜め前)のトラム乗り場に120号のトラムが!
    確か1番古いトラムだったかと。
    何回か乗ったことあります。

    トラムに乗る前に…
    乗り場の目の前のお店で朝食です。

  • いつもは、蓮香楼に行くことが多いのですが<br />ホテルの前にある、蓮香居へ。<br />お初です。<br /><br />こちら、2階と3階があるんですね。<br />何が違うのかな?<br />今回は2階にいってみました。

    いつもは、蓮香楼に行くことが多いのですが
    ホテルの前にある、蓮香居へ。
    お初です。

    こちら、2階と3階があるんですね。
    何が違うのかな?
    今回は2階にいってみました。

  • 10時半頃に伺ったのですが、蓮香楼よりも席は取りやすかったです。もちろん、相席ですが。。。<br />でも混んでいますね~<br /><br />蓮香楼よりも、ローカル度が高い気がしました。<br />日本人が見当たらなかったような…?<br />時間帯でしょうか??

    10時半頃に伺ったのですが、蓮香楼よりも席は取りやすかったです。もちろん、相席ですが。。。
    でも混んでいますね~

    蓮香楼よりも、ローカル度が高い気がしました。
    日本人が見当たらなかったような…?
    時間帯でしょうか??

  • お茶で洗杯をして、早速頂きます!

    お茶で洗杯をして、早速頂きます!

  • ただ、このあとなかなかワゴンが来なくて…<br />(席が端っこだったから?)<br />入り口付近まで取りに行きます。笑<br />写真は帰り間際に、出てきたところを撮影しました。

    ただ、このあとなかなかワゴンが来なくて…
    (席が端っこだったから?)
    入り口付近まで取りに行きます。笑
    写真は帰り間際に、出てきたところを撮影しました。

  • 蒸し餃子、焼売、ピーナッツまん、馬拉糕を頂きました。<br />蝦餃食べたかったのですが…巡り合えませんでした…(´・_・`)ざんねん…

    蒸し餃子、焼売、ピーナッツまん、馬拉糕を頂きました。
    蝦餃食べたかったのですが…巡り合えませんでした…(´・_・`)ざんねん…

  • お腹いっぱいになったところで、目の前のトラムに乗って中環まで。<br />そのから、フェリーターミナルまで歩きます。<br />フェリーには乗りませんよ~<br />

    お腹いっぱいになったところで、目の前のトラムに乗って中環まで。
    そのから、フェリーターミナルまで歩きます。
    フェリーには乗りませんよ~

  • フェリーターミナルにあるバスターミナルへ。<br />15番のバスに乗りたいと思います。<br />そう、ビクトリアピークに向かいます!!

    フェリーターミナルにあるバスターミナルへ。
    15番のバスに乗りたいと思います。
    そう、ビクトリアピークに向かいます!!

  • 2階建バスの3列目。<br /><br />みなさん、おっしゃる通り…アトラクションですね。苦笑<br />山道だと、カーン(枝に当たる音)…ファサファサ(葉っぱに当たる音)…の連続で、バスにぶつかるのは当たり前のようにスピード落とさずに走ってます。。。(°_°)<br />むむ…怖いぞ。

    2階建バスの3列目。

    みなさん、おっしゃる通り…アトラクションですね。苦笑
    山道だと、カーン(枝に当たる音)…ファサファサ(葉っぱに当たる音)…の連続で、バスにぶつかるのは当たり前のようにスピード落とさずに走ってます。。。(°_°)
    むむ…怖いぞ。

  • 無事に?山頂到着。一安心。。。<br />イイ天気です!

    無事に?山頂到着。一安心。。。
    イイ天気です!

  • ピクトリアピークは初香港以来でした。<br />その時は、夜のツアーで来まして、雨だった記憶が…。<br />夜景じゃなくても、なかなか良い景色じゃないですか!友達は初のピクトリアピークだったので、来てみてよかったと。(^^)

    ピクトリアピークは初香港以来でした。
    その時は、夜のツアーで来まして、雨だった記憶が…。
    夜景じゃなくても、なかなか良い景色じゃないですか!友達は初のピクトリアピークだったので、来てみてよかったと。(^^)

  • 帰りは、湾仔行きのバスに乗り込みました。<br />ランチに向かいますよ!

    帰りは、湾仔行きのバスに乗り込みました。
    ランチに向かいますよ!

  • 怖いとか言っておきながら、帰りは2階の最前列に座るという…笑<br />なんだかんだ楽しんでいます。

    怖いとか言っておきながら、帰りは2階の最前列に座るという…笑
    なんだかんだ楽しんでいます。

  • バスは湾仔行きなのですが、銅鑼湾経由らしく少し時間がかかりそうなので、途中で降りてトラムに乗り換えて湾仔までやってきました。<br /><br />市場ぽいところを通り抜けて、向かったのは…

    バスは湾仔行きなのですが、銅鑼湾経由らしく少し時間がかかりそうなので、途中で降りてトラムに乗り換えて湾仔までやってきました。

    市場ぽいところを通り抜けて、向かったのは…

  • SAMSEN。<br /><br />…あれ?あれ?…休みだーーー(ToT)<br /><br />こちら、香港在住の方のブログに載っていたタイ料理のお店。<br />香港のタイ料理もかなりレベルが高いらしく、お店も多いそうです。<br />あー食べたかったなーーー(ToT)(ToT)(ToT)<br /><br />というわけで、中環まで移動します!<br />次の候補のお店へ。

    SAMSEN。

    …あれ?あれ?…休みだーーー(ToT)

    こちら、香港在住の方のブログに載っていたタイ料理のお店。
    香港のタイ料理もかなりレベルが高いらしく、お店も多いそうです。
    あー食べたかったなーーー(ToT)(ToT)(ToT)

    というわけで、中環まで移動します!
    次の候補のお店へ。

  • 中環の蘭桂坊にある、KohThai。<br /><br />こちらもひとりっぷさんのオススメのお店…のハズ。ただ、お店の名前が変わっていました。<br />(soi7という名前でした。)<br />ただ、タイ料理のお店には変わりないようなので入ってみることに。

    中環の蘭桂坊にある、KohThai。

    こちらもひとりっぷさんのオススメのお店…のハズ。ただ、お店の名前が変わっていました。
    (soi7という名前でした。)
    ただ、タイ料理のお店には変わりないようなので入ってみることに。

  • まずはこちらでしょう♪

    まずはこちらでしょう♪

  • カンパーイ!

    カンパーイ!

  • 実は頼んだのはこちらの料理だけ。<br />バナナの花のサラダ。<br /><br />味は、ソムタムなんですけど、食感が色々あって美味しかったです!<br />ビールにも合うし☆(←それ基準になっている?)<br /><br />夜の上海蟹に備えてのメニュー選びです。笑

    実は頼んだのはこちらの料理だけ。
    バナナの花のサラダ。

    味は、ソムタムなんですけど、食感が色々あって美味しかったです!
    ビールにも合うし☆(←それ基準になっている?)

    夜の上海蟹に備えてのメニュー選びです。笑

  • そういえば、まだエッグタルト食べてなかったと思い出し…

    そういえば、まだエッグタルト食べてなかったと思い出し…

  • 泰昌餅家へ向かい、2個購入。<br />行列出来てましたが、早いのでほとんど待ちません。出来立てでいい香り~

    泰昌餅家へ向かい、2個購入。
    行列出来てましたが、早いのでほとんど待ちません。出来立てでいい香り~

  • そのあとは、中環を散策。<br />クリスマス前なので、こんな屋台も。

    そのあとは、中環を散策。
    クリスマス前なので、こんな屋台も。

  • ちょっとお茶でもしましょうか。<br />香港式ミルクティーを飲みたいなと…いうことで、翠華餐廳へ。<br />あとは…

    ちょっとお茶でもしましょうか。
    香港式ミルクティーを飲みたいなと…いうことで、翠華餐廳へ。
    あとは…

  • このカップに出会いたくて。笑<br />たくさん写真撮っちゃいました。<br /><br />さっき購入したエッグタルトを食べたかったけど、少々憚れ…我慢。苦笑

    このカップに出会いたくて。笑
    たくさん写真撮っちゃいました。

    さっき購入したエッグタルトを食べたかったけど、少々憚れ…我慢。苦笑

  • そろそろ尖沙咀に向かいます。<br />途中で、デモ行進を目撃!<br />かなり規模が大きかったです。<br />交通整備はきちんとされていたので、問題はなかったです。

    そろそろ尖沙咀に向かいます。
    途中で、デモ行進を目撃!
    かなり規模が大きかったです。
    交通整備はきちんとされていたので、問題はなかったです。

  • フェリーに乗る前に、ifcにあるcity super散策。<br />外国のスーパーは見てるだけでも楽しいですよね。<br />結局、ここでは何も購入はしていません…<br />レジがすごく並んでいたので。。。

    フェリーに乗る前に、ifcにあるcity super散策。
    外国のスーパーは見てるだけでも楽しいですよね。
    結局、ここでは何も購入はしていません…
    レジがすごく並んでいたので。。。

  • 昨日は上階だったので、今回は下階へ。<br />おぉ…結構揺れますね。

    昨日は上階だったので、今回は下階へ。
    おぉ…結構揺れますね。

  • で、さっき食べれなかったエッグタルトを頂きました。笑<br />甘すぎないプリンのようなこの感じ好き~♪

    で、さっき食べれなかったエッグタルトを頂きました。笑
    甘すぎないプリンのようなこの感じ好き~♪

  • 尖沙咀に到着後は真っ先にマッサージへ。<br />前日と同じ足藝舎ですが、店舗を変えてみました。

    尖沙咀に到着後は真っ先にマッサージへ。
    前日と同じ足藝舎ですが、店舗を変えてみました。

  • こちらのお店の方がやや小さいかな?<br />(席数が少ないという意味で)

    こちらのお店の方がやや小さいかな?
    (席数が少ないという意味で)

  • 今日も足裏マッサージしてもらいました。笑<br />ゴリゴリと…痛気持ち良いです。<br />こちらのお店はあまりハズレがないので、香港に来るとよく来ます。

    今日も足裏マッサージしてもらいました。笑
    ゴリゴリと…痛気持ち良いです。
    こちらのお店はあまりハズレがないので、香港に来るとよく来ます。

  • 足もスッキリしたところで、この旅のメインイベントです。笑<br />滬江大飯店へ!

    足もスッキリしたところで、この旅のメインイベントです。笑
    滬江大飯店へ!

  • 前日、JCBプラザラウンジで19:30~予約してもらいました。<br />ちょっと早く着いてしまったので、今準備してるからちょっと待ってと言われましたが、そのあと程なく案内頂きました。

    前日、JCBプラザラウンジで19:30~予約してもらいました。
    ちょっと早く着いてしまったので、今準備してるからちょっと待ってと言われましたが、そのあと程なく案内頂きました。

  • こちらは洗杯の必要はありませんね~笑

    こちらは洗杯の必要はありませんね~笑

  • コースとは別料金で、ビール(サンミゲル)で乾杯!<br />実は、さっきのシンハーより安い…笑

    コースとは別料金で、ビール(サンミゲル)で乾杯!
    実は、さっきのシンハーより安い…笑

  • 本日頂く上海蟹の登場。<br />調理前に持ってきて見せてくれます。

    本日頂く上海蟹の登場。
    調理前に持ってきて見せてくれます。

  • コーススタート!<br /><br />蟹肉と蟹味噌とフカヒレのスープ。<br />濃厚なうえ、量も多めで満足度高いです。

    コーススタート!

    蟹肉と蟹味噌とフカヒレのスープ。
    濃厚なうえ、量も多めで満足度高いです。

  • 続いて、蟹味噌入りの小籠包。<br />1人1個ですが、普通の小籠包に比べると一回り大きいです。<br />これも肉汁&amp;蟹味噌たっぷりで美味しい。<br />もう少し熱々だったらなお良し。<br />

    続いて、蟹味噌入りの小籠包。
    1人1個ですが、普通の小籠包に比べると一回り大きいです。
    これも肉汁&蟹味噌たっぷりで美味しい。
    もう少し熱々だったらなお良し。

  • 出ましたー!<br />上海蟹さんの姿蒸し!!

    出ましたー!
    上海蟹さんの姿蒸し!!

  • お店の方が手際よく分けてくれます。<br />(解体?という方が近いかも…)

    お店の方が手際よく分けてくれます。
    (解体?という方が近いかも…)

  • 蟹味噌とたまごが濃厚で…美味しい!<br />2人とも無言で蟹を食しました。苦笑

    蟹味噌とたまごが濃厚で…美味しい!
    2人とも無言で蟹を食しました。苦笑

  • 最後は、蟹肉と蟹味噌のもち米蒸しと豆苗の炒め物。<br />この〆はズルい。笑(美味しいという意味で)<br />満足!!

    最後は、蟹肉と蟹味噌のもち米蒸しと豆苗の炒め物。
    この〆はズルい。笑(美味しいという意味で)
    満足!!

  • デザートは、胡麻入り白玉のしょうが湯。<br /><br />このしょうが湯のほかに、もっと濃いしょうが湯が出てきます。写真撮り忘れていますが…<br />漢方的に蟹は身体を冷やすとされていて、反対の身体を、温めるために一緒に出されるそう。<br />しょうが好きには嬉しい1杯でした。

    デザートは、胡麻入り白玉のしょうが湯。

    このしょうが湯のほかに、もっと濃いしょうが湯が出てきます。写真撮り忘れていますが…
    漢方的に蟹は身体を冷やすとされていて、反対の身体を、温めるために一緒に出されるそう。
    しょうが好きには嬉しい1杯でした。

  • 食事のあとは、スーパーにちょっと寄り、お土産用にお茶を購入。<br />そのまま、MTRにて上環まで帰ってきました。

    食事のあとは、スーパーにちょっと寄り、お土産用にお茶を購入。
    そのまま、MTRにて上環まで帰ってきました。

  • 上環駅から、西港城まで歩いてきました。<br />ほんの数分です。

    上環駅から、西港城まで歩いてきました。
    ほんの数分です。

  • あれだけ満腹になるまで食べたのに…<br />やっぱりデザートは欲しかった~<br />満記甜品へやってきました。

    あれだけ満腹になるまで食べたのに…
    やっぱりデザートは欲しかった~
    満記甜品へやってきました。

  • 23時近かったのに、お客さんはいっぱいです。<br />24時までやっているんですね。<br /><br />こちらは、マンゴーパンケーキが有名ですが…<br />それは選ばずサッパリしたものにしてしまいました。持ち帰りにして、ホテルで食べようと思います。

    23時近かったのに、お客さんはいっぱいです。
    24時までやっているんですね。

    こちらは、マンゴーパンケーキが有名ですが…
    それは選ばずサッパリしたものにしてしまいました。持ち帰りにして、ホテルで食べようと思います。

  • お風呂上がりにホテルのお部屋でデザートを。<br />またしても、楊枝甘露と西瓜涼粉。<br /><br />黒いのはグラスゼリー。植物性のゼリーだそうですが…確かに草感が。。。<br />不味くはないのですが、もう少しスイカが欲しかったです。苦笑<br />購入した普洱茶と一緒に頂きました。<br /><br />今日もよく動いて食べた!

    お風呂上がりにホテルのお部屋でデザートを。
    またしても、楊枝甘露と西瓜涼粉。

    黒いのはグラスゼリー。植物性のゼリーだそうですが…確かに草感が。。。
    不味くはないのですが、もう少しスイカが欲しかったです。苦笑
    購入した普洱茶と一緒に頂きました。

    今日もよく動いて食べた!

  • 【3日目】<br />最終日です。<br />平日の朝ですから、通りは人通りが多いですね。<br />午後には帰国なので早速朝食に向かいます。<br /><br />昨日立ち寄った西港城を横目に、大通りへ向かいます。

    【3日目】
    最終日です。
    平日の朝ですから、通りは人通りが多いですね。
    午後には帰国なので早速朝食に向かいます。

    昨日立ち寄った西港城を横目に、大通りへ向かいます。

  • あの歩道橋を渡ります。<br />ちなみに、左の建物は西港城です。

    あの歩道橋を渡ります。
    ちなみに、左の建物は西港城です。

  • 渡った先は、信徳中心。<br />マカオ行きのフェリーターミナルがあるビルです。

    渡った先は、信徳中心。
    マカオ行きのフェリーターミナルがあるビルです。

  • 今日もいい天気ですね。<br />3日間で1番暖かかったです。

    今日もいい天気ですね。
    3日間で1番暖かかったです。

  • 本日の朝食は、美心皇宮の上環店へ。<br /><br />少し建物内で迷ってしまったのですが、MTRの上環駅から行く方が分かりやすいです。

    本日の朝食は、美心皇宮の上環店へ。

    少し建物内で迷ってしまったのですが、MTRの上環駅から行く方が分かりやすいです。

  • 何を食べようかなぁ~?<br />一部ワゴンもありますが、シートオーダー式で注文します。

    何を食べようかなぁ~?
    一部ワゴンもありますが、シートオーダー式で注文します。

  • ネットで平日は9:00以降の方が空いてるというような情報があったので、9時前に来てみたら…<br />待ち時間無しで入れました!

    ネットで平日は9:00以降の方が空いてるというような情報があったので、9時前に来てみたら…
    待ち時間無しで入れました!

  • 昨日食べれなかった蝦餃、腸粉(海老)、叉焼包を頂きました。<br />もちもちで美味しい~(^^)<br /><br />中環の美心皇宮にも行ったことがありますが、こちらの味は定番な感じがしますね。<br />蓮香居や蓮香楼は、もう少し独特な味がしました。<br />(パクチー?入ってるのとかあったような)<br /><br />同じ飲茶でも、お店によってそれぞれ違いがあるので楽しいですね。

    昨日食べれなかった蝦餃、腸粉(海老)、叉焼包を頂きました。
    もちもちで美味しい~(^^)

    中環の美心皇宮にも行ったことがありますが、こちらの味は定番な感じがしますね。
    蓮香居や蓮香楼は、もう少し独特な味がしました。
    (パクチー?入ってるのとかあったような)

    同じ飲茶でも、お店によってそれぞれ違いがあるので楽しいですね。

  • 食後は、同じ建物内のCOCO ESPRESSOへ。<br />一杯ずつ入れてくれます。

    食後は、同じ建物内のCOCO ESPRESSOへ。
    一杯ずつ入れてくれます。

  • こちらでは、ラテとフラットホワイトを選びました。

    こちらでは、ラテとフラットホワイトを選びました。

  • ラテアートがステキ。<br />肝心のコーヒーも、酸味が少なくて美味しい。<br />(コーヒーは好きだけど、酸味強いのは苦手)<br />あとは、帰るだけなのでゆっくりしよ~<br />2人でいろいろ話をしてました。<br /><br />こちらのお店、何店舗かあるみたいです。<br />今度別の店舗に行ってみたい(^^)<br />お店も混んでいなく、ゆったりしてるし、日本にももっとこういうカフェが増えないかなぁ…

    ラテアートがステキ。
    肝心のコーヒーも、酸味が少なくて美味しい。
    (コーヒーは好きだけど、酸味強いのは苦手)
    あとは、帰るだけなのでゆっくりしよ~
    2人でいろいろ話をしてました。

    こちらのお店、何店舗かあるみたいです。
    今度別の店舗に行ってみたい(^^)
    お店も混んでいなく、ゆったりしてるし、日本にももっとこういうカフェが増えないかなぁ…

  • ホテルに戻り際、見つけた看板。

    ホテルに戻り際、見つけた看板。

  • 上海蟹らしきものが山ほど並んでます。<br />大きさによって値段が違いますね。

    上海蟹らしきものが山ほど並んでます。
    大きさによって値段が違いますね。

  • そうそう、ホテルまでの通りは乾物街。<br />何軒並んでいるんだろ?

    そうそう、ホテルまでの通りは乾物街。
    何軒並んでいるんだろ?

  • チェックアウト前に、シャトルバスの乗り場をチェック。降りた場所と同じです。

    チェックアウト前に、シャトルバスの乗り場をチェック。降りた場所と同じです。

  • 12時にチェックアウトして、シャトルバスを待っていると程なく到着。<br />割と乗車率が高くギリギリ乗れました。

    12時にチェックアウトして、シャトルバスを待っていると程なく到着。
    割と乗車率が高くギリギリ乗れました。

  • 香港駅に到着。<br />インタウンチェックインも出来ると思うのですが、チケットブースが長蛇の列。<br />私たちは、そのまま空港へ向かうので…改札前のチケットブースで購入しました。<br />こちらの方があまり並んでないですし!

    香港駅に到着。
    インタウンチェックインも出来ると思うのですが、チケットブースが長蛇の列。
    私たちは、そのまま空港へ向かうので…改札前のチケットブースで購入しました。
    こちらの方があまり並んでないですし!

  • 一気に飛んでしまいましたが、ANAカウンターで荷物を預けて、初e道で出国しました。<br />最初分からなくて…アタフタしてしまいましたが、なんとか出国。苦笑<br />次回はもう少しうまくできるでしょう。<br /><br />さぁ、出国したら…<br />PLT特典その③ラウンジホッピングへ向かいます。<br />まずは、シンガポール航空のシルバークリスラウンジです。

    一気に飛んでしまいましたが、ANAカウンターで荷物を預けて、初e道で出国しました。
    最初分からなくて…アタフタしてしまいましたが、なんとか出国。苦笑
    次回はもう少しうまくできるでしょう。

    さぁ、出国したら…
    PLT特典その③ラウンジホッピングへ向かいます。
    まずは、シンガポール航空のシルバークリスラウンジです。

  • なんとも落ち着いた雰囲気です。<br />そこそこ混んでましたが、席がないほどではありません。

    なんとも落ち着いた雰囲気です。
    そこそこ混んでましたが、席がないほどではありません。

  • こちらのラウンジ、シャンパンが頂けるんですね!<br />Moët &amp; Chandonでした♪

    こちらのラウンジ、シャンパンが頂けるんですね!
    Moët & Chandonでした♪

  • あとは、アイスクリーム。<br />以前はハーゲンダッツだったらしいのですが…違うものでした。<br />食べかけですみません。<br />ストロベリーが濃厚で美味しかったです!

    あとは、アイスクリーム。
    以前はハーゲンダッツだったらしいのですが…違うものでした。
    食べかけですみません。
    ストロベリーが濃厚で美味しかったです!

  • あまり時間もないので次に向かいます!<br />シンガポール航空のラウンジは、出国後すぐのエリアにありますが…本日のゲートは奥の方(サテライト?)なので、本来ご案内頂いたラウンジへ向かいます。<br />シャトルに乗って数分…

    あまり時間もないので次に向かいます!
    シンガポール航空のラウンジは、出国後すぐのエリアにありますが…本日のゲートは奥の方(サテライト?)なので、本来ご案内頂いたラウンジへ向かいます。
    シャトルに乗って数分…

  • 続きまして、タイ航空のロイヤルオーキッドラウンジへ。<br />ピンクがタイ航空らしい!

    続きまして、タイ航空のロイヤルオーキッドラウンジへ。
    ピンクがタイ航空らしい!

  • 打って変わって開放感のあるラウンジですね!<br />結構好きかも。

    打って変わって開放感のあるラウンジですね!
    結構好きかも。

  • ちょっと写真が暗いですが…<br />タイ料理を頂き、少し遅めのランチとしました。<br />あと、ビールも♪

    ちょっと写真が暗いですが…
    タイ料理を頂き、少し遅めのランチとしました。
    あと、ビールも♪

  • ランチの後は、ユナイテッド航空のユナイテッドクラブへ。<br />ほとんど時間がなかったので…見学がメインになってしまいましたが。。。

    ランチの後は、ユナイテッド航空のユナイテッドクラブへ。
    ほとんど時間がなかったので…見学がメインになってしまいましたが。。。

  • こちらも、タイ航空と同様に開放感のあるラウンジですね。<br />搭乗ゲートも見えました。

    こちらも、タイ航空と同様に開放感のあるラウンジですね。
    搭乗ゲートも見えました。

  • デザートにフルーツを少々頂きました。<br /><br />このあとは、ゲートに向かいます!

    デザートにフルーツを少々頂きました。

    このあとは、ゲートに向かいます!

  • 今回、帰りは関空経由で羽田となります。

    今回、帰りは関空経由で羽田となります。

  • 香港バイバイ!またくるよ~

    香港バイバイ!またくるよ~

  • さて、機内ではドリンクとおかきのサービスです。

    さて、機内ではドリンクとおかきのサービスです。

  • 食事もすぐにきました。<br />3時間半くらいですからね、サービスも早いです。<br /><br />ただ、ラウンジで食事をしてしまったので…お腹いっぱい。つまむ程度に頂きました。<br />

    食事もすぐにきました。
    3時間半くらいですからね、サービスも早いです。

    ただ、ラウンジで食事をしてしまったので…お腹いっぱい。つまむ程度に頂きました。

  • こちら、友達のシーフードミール。<br />日本発の方が断然美味しかったとのこと。

    こちら、友達のシーフードミール。
    日本発の方が断然美味しかったとのこと。

  • シートは古いタイプですね。<br />モニターが小さかったです。<br />帰りは映画も見ずに寝ていました。<br /><br />あっという間に関空到着。

    シートは古いタイプですね。
    モニターが小さかったです。
    帰りは映画も見ずに寝ていました。

    あっという間に関空到着。

  • 関空は初です!<br />よく分からず、若干迷子に。。。苦笑<br /><br />本当は551蓬莱で肉まん(冷凍)を購入したかったのですが、売切れ!残念~<br />国内線へ向かいましょう。<br /><br />ラウンジに入ったのですが、平日の夜なのでビジネスマンがほとんど。<br />写真は撮らずおとなしくしておりました。<br />(実は撮り忘れただけ。苦笑)

    関空は初です!
    よく分からず、若干迷子に。。。苦笑

    本当は551蓬莱で肉まん(冷凍)を購入したかったのですが、売切れ!残念~
    国内線へ向かいましょう。

    ラウンジに入ったのですが、平日の夜なのでビジネスマンがほとんど。
    写真は撮らずおとなしくしておりました。
    (実は撮り忘れただけ。苦笑)

  • 関空→羽田便、びっくり。<br />先ほどの香港→関空と同じつくりの飛行機で、エコノミーだけどビジネスクラスのシートでした♪<br />最初からこの席を選んでいたけど、広くてラッキーでした☆

    関空→羽田便、びっくり。
    先ほどの香港→関空と同じつくりの飛行機で、エコノミーだけどビジネスクラスのシートでした♪
    最初からこの席を選んでいたけど、広くてラッキーでした☆

  • この日、羽田空港の混雑により、30分位上空で旋回していました。バスが間に合うか、少し不安でしたが…最後の手荷物でPLTを実感しました。<br /><br />PLT特典その④手荷物受け取りの優先!<br />ほとんどビジネスの方なので、預けている人は少ないと思いますが、2人とも3個目4個目に出てきていち早く出ることができました。<br /><br />日本は寒気がきているそうで寒いです…(°_°)

    この日、羽田空港の混雑により、30分位上空で旋回していました。バスが間に合うか、少し不安でしたが…最後の手荷物でPLTを実感しました。

    PLT特典その④手荷物受け取りの優先!
    ほとんどビジネスの方なので、預けている人は少ないと思いますが、2人とも3個目4個目に出てきていち早く出ることができました。

    日本は寒気がきているそうで寒いです…(°_°)

  • 銅鑼湾にあった Xmasツリー。<br /><br />今年はかなり楽しい1年だったなぁ。<br />来年も楽しい1年になりますように!<br /><br />来年も年明けから、クアラルンプールへ向かいます!海外発券しちゃいました!<br />ハマってしまったようです…笑<br /><br />皆さま<br />☆Merry Christmas☆<br />そして、良い年をお迎えくださいませ(^^)

    銅鑼湾にあった Xmasツリー。

    今年はかなり楽しい1年だったなぁ。
    来年も楽しい1年になりますように!

    来年も年明けから、クアラルンプールへ向かいます!海外発券しちゃいました!
    ハマってしまったようです…笑

    皆さま
    ☆Merry Christmas☆
    そして、良い年をお迎えくださいませ(^^)

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • アラ☆KANさん 2017/12/21 17:35:52
    参考になります
    eriyさん

    こんにちは
    プラチナ達成、おめでとうございます!!

    久しぶりに香港に行きたいなと思っておりましたので
    写真も多くて、非常に参考になる旅行記で助かります
    日々チェックさせて頂いてます(^_^)

    いろいろと行きたいところですが
    eriyさんほど、行動力がないので
    どの程度行かれるやら・・・

    これからも旅行記を楽しみにしています

    アラKAN

    eriy

    eriyさん からの返信 2017/12/22 12:12:13
    Re: 参考になります
    アラKANさま

    こんにちは!
    いつもありがとうございます。

    香港よかったですよ(^^)
    定期的に行きたいなと思う場所です!

    もともと、めんどくさがりなもので…全然行動力はないんですよ。笑ただ、何もしないのも勿体ない!と思ってしまって動いている感じです。(^^;

    年明け、香港旅と同じ友達とクアラルンプールへ行ってきます。
    1人だと行けないところに行きたいと思ってるのですが、どうなることやら~
    次も頑張ってアップしたいと思っていますので、お時間ありましたらご覧頂けますと嬉しいです!

    アラKANさんの旅行記も楽しみにしておりますね♪

    eriy

eriyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 185円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP