2017/12/03 - 2017/12/03
37位(同エリア374件中)
温泉大好きさん
- 温泉大好きさんTOP
- 旅行記426冊
- クチコミ6517件
- Q&A回答0件
- 1,150,017アクセス
- フォロワー159人
12月上旬にピンク色の可憐な花を咲かせるヒマラヤザクラを見に行きました。
近くの寺社も巡って来ました。
表紙は満開のヒマラヤザクラ
- 旅行の満足度
- 4.0
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
-
東急目黒線西小山駅から概ね立会道路(立会川を暗渠にした道路)に沿って東急大井町線荏原駅へ向かって歩く感じです。
小山八幡神社 寺・神社・教会
-
小山八幡神社は、長元3年(1030年)頃に源頼信がこの地に誉田別尊を氏神として奉ったのが始まりのようです。
-
古墳跡といわれている小高い丘の上にあるため、『小山』と呼ばれそれが現在の近辺の『小山』の地名の由来になっているそうです。
-
荏原七福神の大黒天も祀られています。
-
境内のイチョウの黄葉が綺麗でした。
-
小山八幡神社の麓には別当だった摩耶寺があります。
-
摩耶寺の本堂
荏原七福神の寿老人も祀られています。 -
お釈迦様のご母堂・摩耶夫人が祀られている摩耶堂もあります。
-
立会川の左岸側には葛原神社
-
中原街道沿いに高札場跡
中原街道高札場跡 名所・史跡
-
文教大学付属中・高学校に咲いていたジュウガツザクラ
-
荏原七福神の恵比須様が祀られている法蓮寺の本堂
-
法蓮寺の紅葉
-
法蓮寺の庭
-
法蓮寺の本堂と紅葉
-
法蓮寺の隣には旗岡八幡神社
-
旗岡八幡神社は、甲斐守・源頼信公が朝命を奉じて平忠常の乱を平定すべく下総へ赴く際にこの地に宿営した折、霊威を感得し、源氏の氏神たる八幡大神を奉斎し、戦勝を祈願したのがその発祥とされています。
高台に陣を敷き源氏の白幡を靡かせ大いに武威を誇ったことから、この地が「旗岡」あるいは「旗の台」と呼ばれたそうです。 -
旗岡八幡神社から東急大井町線の踏切を渡ると弁天通り公園です。
-
弁天通り公園は東急大井町線の線路際にある小さな公園です。
-
この公園には12月上旬にピンク色の可憐な花を咲かせるヒマラヤザクラが植えられています。
-
ヒマラヤザクラは、ヒマラヤ地方に分布する野生種の1つです。
-
濃いピンク色の花が特徴的です。
-
ヒマラヤザクラは丁度満開の様です。
-
濃いピンク色の花が青空に映えます。
-
少しズームで
-
更にズームで
-
目一杯ズームで
-
期待以上に綺麗に咲いていました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
28