谷川温泉・湯桧曽温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年一度は紅葉を見たくなる。昨年は10月下旬に仙台から栗駒山方面ドライブ、一昨年も10月下旬に沼田・金精峠・奥日光方面ドライブに日帰りで行っている。今年もどこかに行きたいと思っていると、10月初め頃にテレビで最近の人気ナンバーワン温泉として露天風呂で有名な群馬県宝川温泉の紹介を行っていた。水上温泉の近くであり、同じく近くの谷川岳には紅葉の時期には20年程前に、夏には数年前に行っているので土地勘や馴染みがあり、紅葉も見頃で仕事や女房の都合も良い10月下旬の平日に、今度は一泊で行こうとなった。<br /><br />テレビを見てから暫く経った頃、宝川温泉に一軒しかない汪泉閣にウェブで予約を入れようとすると、すべての日が満室となっている。テレビの影響は大きいようだったが、ここは日帰り施設も充実しているので、次善の策として、近くの適当な旅館(ホテル)に宿泊して、紅葉と日帰りの宝川温泉を楽しむべく予約を行った。<br /><br />最近は、ビッグデータと称してインターネットにアクセスすると、ネットショッピングを行った物や旅行の案内がYAHOOやGOOGLEのホームページ横に出現するようになっている。実際に購入や予約したものだけではなく、探したり検討したものまで手を変え品を変えて出てきている。旅館の予約はもう済んでいるので、それらの広告は無視していたが、旅行の1週間ほど前に何となく汪泉閣の広告をクリックしてみると、何と希望日に1室だけ空きが出ていた!これ幸いと、詳細条件は未確認のまま予約を行った。予約後、じっくり調べてみると、本館角部屋、食事室での会席料理という比較的グレードの高いものだったが、それでも一人18,000円と人気の割には利用しやすい料金だった。最初に予約した旅館は、申し訳ないがキャンセルだ。旅行全般について言えることと思うが、大まかな計画で予約を行い、直前にスケジュールが確定してくると、キャンセル料が発生する前にキャンセルをするという人が多いようだ。今年は、10月21日と28日の週末に台風接近があったので、週末だけではなくその間の週日も尚更キャンセルが多かったのかもしれない。<br /><br />いずれにしろ、台風21号と台風22号の間の秋晴れの2日間に、水上温泉近辺の紅葉と温泉を楽しむことが出来た。訪れた先は、以下の通りとなる。<br /><br />□奈良俣ダム(1日目)<br />□照葉峡(1日目)<br />□宝川温泉汪泉閣(1日目泊)<br />■宝泉峡(2日目)<br />■一の倉沢(2日目)<br />■谷川岳ロープウェイ(2日目)<br /><br />□は前々回と前回、■は今回の紹介となり、宿泊した宝川温泉近くの宝泉峡と、車で30分ほど離れた谷川岳周辺(一ノ倉沢と谷川岳ロープウェイ)の観光の模様となる。

好天に恵まれた紅葉巡り&温泉(3)-宝泉峡・一ノ倉沢・谷川岳-

176いいね!

2017/10/26 - 2017/10/27

3位(同エリア375件中)

0

42

ダイスケit

ダイスケitさん

毎年一度は紅葉を見たくなる。昨年は10月下旬に仙台から栗駒山方面ドライブ、一昨年も10月下旬に沼田・金精峠・奥日光方面ドライブに日帰りで行っている。今年もどこかに行きたいと思っていると、10月初め頃にテレビで最近の人気ナンバーワン温泉として露天風呂で有名な群馬県宝川温泉の紹介を行っていた。水上温泉の近くであり、同じく近くの谷川岳には紅葉の時期には20年程前に、夏には数年前に行っているので土地勘や馴染みがあり、紅葉も見頃で仕事や女房の都合も良い10月下旬の平日に、今度は一泊で行こうとなった。

テレビを見てから暫く経った頃、宝川温泉に一軒しかない汪泉閣にウェブで予約を入れようとすると、すべての日が満室となっている。テレビの影響は大きいようだったが、ここは日帰り施設も充実しているので、次善の策として、近くの適当な旅館(ホテル)に宿泊して、紅葉と日帰りの宝川温泉を楽しむべく予約を行った。

最近は、ビッグデータと称してインターネットにアクセスすると、ネットショッピングを行った物や旅行の案内がYAHOOやGOOGLEのホームページ横に出現するようになっている。実際に購入や予約したものだけではなく、探したり検討したものまで手を変え品を変えて出てきている。旅館の予約はもう済んでいるので、それらの広告は無視していたが、旅行の1週間ほど前に何となく汪泉閣の広告をクリックしてみると、何と希望日に1室だけ空きが出ていた!これ幸いと、詳細条件は未確認のまま予約を行った。予約後、じっくり調べてみると、本館角部屋、食事室での会席料理という比較的グレードの高いものだったが、それでも一人18,000円と人気の割には利用しやすい料金だった。最初に予約した旅館は、申し訳ないがキャンセルだ。旅行全般について言えることと思うが、大まかな計画で予約を行い、直前にスケジュールが確定してくると、キャンセル料が発生する前にキャンセルをするという人が多いようだ。今年は、10月21日と28日の週末に台風接近があったので、週末だけではなくその間の週日も尚更キャンセルが多かったのかもしれない。

いずれにしろ、台風21号と台風22号の間の秋晴れの2日間に、水上温泉近辺の紅葉と温泉を楽しむことが出来た。訪れた先は、以下の通りとなる。

□奈良俣ダム(1日目)
□照葉峡(1日目)
□宝川温泉汪泉閣(1日目泊)
■宝泉峡(2日目)
■一の倉沢(2日目)
■谷川岳ロープウェイ(2日目)

□は前々回と前回、■は今回の紹介となり、宿泊した宝川温泉近くの宝泉峡と、車で30分ほど離れた谷川岳周辺(一ノ倉沢と谷川岳ロープウェイ)の観光の模様となる。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 宝川沿いの汪泉閣から上流方向に進んで行くと宝泉峡となるが、工事現場があってそれほど奥まで進むことは出来ないものの、それでも川沿いの道を徒歩で行ってみた。<br /><br />朝9時過ぎの峡谷の景色だ。紅葉の進む山肌には、朝日が当たっている。川の流れの水量は、それほど多くはない。

    宝川沿いの汪泉閣から上流方向に進んで行くと宝泉峡となるが、工事現場があってそれほど奥まで進むことは出来ないものの、それでも川沿いの道を徒歩で行ってみた。

    朝9時過ぎの峡谷の景色だ。紅葉の進む山肌には、朝日が当たっている。川の流れの水量は、それほど多くはない。

  • 上流側を見ると、法面の工事が行われている。

    上流側を見ると、法面の工事が行われている。

  • 朝日の当たる西側の山肌の紅葉が色とりどりに見え、雲の形も面白い。

    朝日の当たる西側の山肌の紅葉が色とりどりに見え、雲の形も面白い。

  • 下流方向を見た景色。左側(東側)が日陰になっているのが、残念だ。

    下流方向を見た景色。左側(東側)が日陰になっているのが、残念だ。

  • 全山紅葉の風景。

    全山紅葉の風景。

  • 色付いたもみじの葉の向こうの宝川の流れ。

    色付いたもみじの葉の向こうの宝川の流れ。

  • 川の流れが日陰になっていて、ちょっと残念。

    川の流れが日陰になっていて、ちょっと残念。

  • この黄色くなった葉は、何という木だろうか。

    この黄色くなった葉は、何という木だろうか。

  • 朝の透明な空気と山肌が近いせいで、一層鮮やかな色合いを見せている。

    朝の透明な空気と山肌が近いせいで、一層鮮やかな色合いを見せている。

  • 全山紅葉。

    全山紅葉。

  • 川原と水の流れが、色付いた山肌の景色のアクセントになっている。

    川原と水の流れが、色付いた山肌の景色のアクセントになっている。

  • 空の青さが目に染みる。

    空の青さが目に染みる。

  • まるでモーリシャス国旗(赤・青・黄・緑)のような景色だ。

    まるでモーリシャス国旗(赤・青・黄・緑)のような景色だ。

  • 汪泉閣から15分ほど歩いて上流側に行ったが、工事現場手前で引き返して再び旅館の前の門のところに戻ってきた。

    汪泉閣から15分ほど歩いて上流側に行ったが、工事現場手前で引き返して再び旅館の前の門のところに戻ってきた。

  • ここにも鮮やかに黄色に変わったもみじがあった。

    ここにも鮮やかに黄色に変わったもみじがあった。

  • 日陰の黄葉。

    日陰の黄葉。

  • この状態から、赤く変わっていくのだろうか。汪泉閣の紅葉のピークは、もう少し先のようだ。

    この状態から、赤く変わっていくのだろうか。汪泉閣の紅葉のピークは、もう少し先のようだ。

  • 汪泉閣のある横道から、国道に出る前に通る橋。

    汪泉閣のある横道から、国道に出る前に通る橋。

  • 橋の上からの宝川の景色。この辺りでは瀬の流れではなく、ダムのように淀んでいた。

    橋の上からの宝川の景色。この辺りでは瀬の流れではなく、ダムのように淀んでいた。

  • ナビに従って、車で30分ほど走ると谷川岳ロープウェイ駅の基地(ベースプラザ)に到着。車を屋内駐車場に入れる。紅葉の見頃の休日には、ここまで大渋滞になって駐車するのも大変なようだ。

    ナビに従って、車で30分ほど走ると谷川岳ロープウェイ駅の基地(ベースプラザ)に到着。車を屋内駐車場に入れる。紅葉の見頃の休日には、ここまで大渋滞になって駐車するのも大変なようだ。

  • 昔は車で行けた一ノ倉沢は、現在は徒歩50分掛けてしか行けないのだが、地元の電気バスが1時間に1本だけ走っていると聞く。膝の悪い女房は、歩いては行けないがバスに乗れるなら行ってみたいと言い、バス停へ。30分後に出るバスがあると判ったが、定員は8名だ。幸いにも1番乗りだったので、30分待つことにする。ただ、4人のグループと夫婦連れが来るともう定員一杯となり、後から来た人は乗れない。次のバスまで1時間半待つか、歩いて行くかの難しい判断を迫られていた(笑)。

    昔は車で行けた一ノ倉沢は、現在は徒歩50分掛けてしか行けないのだが、地元の電気バスが1時間に1本だけ走っていると聞く。膝の悪い女房は、歩いては行けないがバスに乗れるなら行ってみたいと言い、バス停へ。30分後に出るバスがあると判ったが、定員は8名だ。幸いにも1番乗りだったので、30分待つことにする。ただ、4人のグループと夫婦連れが来るともう定員一杯となり、後から来た人は乗れない。次のバスまで1時間半待つか、歩いて行くかの難しい判断を迫られていた(笑)。

  • 運賃は無料で、谷川岳エコツーリズム推進協議会のガイドさんへの説明料が500円という電気バスの11時25分発に乗り、一ノ倉沢へ。<br /><br />車窓からの景色には、紅葉の木と常緑の針葉樹がまだらになっている様子が見えるが、ガイドさんの説明では、冬に積もった雪が雪崩になって広葉樹をなぎ倒した後には、針葉樹が生えてきてまだら模様を形成していると。

    運賃は無料で、谷川岳エコツーリズム推進協議会のガイドさんへの説明料が500円という電気バスの11時25分発に乗り、一ノ倉沢へ。

    車窓からの景色には、紅葉の木と常緑の針葉樹がまだらになっている様子が見えるが、ガイドさんの説明では、冬に積もった雪が雪崩になって広葉樹をなぎ倒した後には、針葉樹が生えてきてまだら模様を形成していると。

  • 電気バスで20分ほどで一ノ倉沢に到着。車で行けた昔に見た憶えのある光景だ。<br /><br />中央の窪みに見える白い部分は、前のシーズンの残雪とのこと。

    電気バスで20分ほどで一ノ倉沢に到着。車で行けた昔に見た憶えのある光景だ。

    中央の窪みに見える白い部分は、前のシーズンの残雪とのこと。

  • 少しアップにして撮影。

    少しアップにして撮影。

  • 左側からの太陽光が逆光になって、これ以上右側に行って撮ることが出来ない。

    左側からの太陽光が逆光になって、これ以上右側に行って撮ることが出来ない。

  • 一ノ倉沢には午前中に行くべし、と聞いていたが、なるほどその通りだ。ただ、右側の斜面の紅葉は丁度見頃となっていて、色鮮やかだ。

    一ノ倉沢には午前中に行くべし、と聞いていたが、なるほどその通りだ。ただ、右側の斜面の紅葉は丁度見頃となっていて、色鮮やかだ。

  • 一ノ倉沢。

    一ノ倉沢。

  • 女房は帰りも電気バスに乗ることになったが、下りということもあってこちらは徒歩で戻ることにし、先程のベースプラザの食堂で待ち合わせを約した。

    女房は帰りも電気バスに乗ることになったが、下りということもあってこちらは徒歩で戻ることにし、先程のベースプラザの食堂で待ち合わせを約した。

  • このような下りの道を戻って行った。

    このような下りの道を戻って行った。

  • 途中、マチガ沢の景色を見ることも出来た。

    途中、マチガ沢の景色を見ることも出来た。

  • マチガ沢周辺の紅葉。

    マチガ沢周辺の紅葉。

  • マチガ沢。

    マチガ沢。

  • 更に下って行って、一ノ倉沢から2.6kmの地点に谷川岳への登山道の道標があった。<br /><br />女房とは、ベースプラザの食堂で13時前に無事落ち合って、蕎麦の昼食を摂った。

    更に下って行って、一ノ倉沢から2.6kmの地点に谷川岳への登山道の道標があった。

    女房とは、ベースプラザの食堂で13時前に無事落ち合って、蕎麦の昼食を摂った。

  • この日の最後のイベントは、谷川岳ロープウェイだ。

    この日の最後のイベントは、谷川岳ロープウェイだ。

  • この高さでは、まだ紅葉は十分でない。

    この高さでは、まだ紅葉は十分でない。

  • 天神平への途中の紅葉が、鮮やかだ。<br /><br />紅葉は標高の高いところから徐々に下の方へ降りて行くので、すべての地点の紅葉が素晴らしいということにはならない。この日は、ロープウェイの中腹辺りが最も頃合いになっていた。

    天神平への途中の紅葉が、鮮やかだ。

    紅葉は標高の高いところから徐々に下の方へ降りて行くので、すべての地点の紅葉が素晴らしいということにはならない。この日は、ロープウェイの中腹辺りが最も頃合いになっていた。

  • 紅葉が鮮やかだ。

    紅葉が鮮やかだ。

  • 天神平から、向こう中央の朝日岳がくっきりと見える。

    天神平から、向こう中央の朝日岳がくっきりと見える。

  • 天神峠へ向かうリフトだが、天神平でも既に終わっている紅葉は見れないと思い、パス。

    天神峠へ向かうリフトだが、天神平でも既に終わっている紅葉は見れないと思い、パス。

  • 天神平駅周辺の滞在は短時間で、戻ることになった。

    天神平駅周辺の滞在は短時間で、戻ることになった。

  • ゴンドラがやって来た。

    ゴンドラがやって来た。

  • 降りて行く時の紅葉も素晴らしかった。<br /><br />14時過ぎには、この日の紅葉巡りは終了。一路、千葉への帰途に就いた。<br /><br />帰ってきた翌日からは、また台風で雨が続いたので、奇跡的に秋晴れとなった2日間の紅葉巡りと温泉を楽しんだドライブ旅行だった。<br /><br />(完)<br /><br />

    降りて行く時の紅葉も素晴らしかった。

    14時過ぎには、この日の紅葉巡りは終了。一路、千葉への帰途に就いた。

    帰ってきた翌日からは、また台風で雨が続いたので、奇跡的に秋晴れとなった2日間の紅葉巡りと温泉を楽しんだドライブ旅行だった。

    (完)

176いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP