珠洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奥能登国際芸術祭を見るために、一泊二日で、能登半島を旅してきました。能登半島の大きさと自然豊かな風景にびっくりしました。大自然とそしてまさにさいはて感あふれる広大なエリアに点在する、アート作品を巡りながら、芸術祭を十分に楽しむことができました。

まさにさいはての芸術祭、素晴らしかった!

19いいね!

2017/10/09 - 2017/10/10

74位(同エリア242件中)

0

45

お気楽主婦

お気楽主婦さん

奥能登国際芸術祭を見るために、一泊二日で、能登半島を旅してきました。能登半島の大きさと自然豊かな風景にびっくりしました。大自然とそしてまさにさいはて感あふれる広大なエリアに点在する、アート作品を巡りながら、芸術祭を十分に楽しむことができました。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 能登半島へは、羽田空港からANAを利用しました。

    能登半島へは、羽田空港からANAを利用しました。

  • 羽田空港を飛びたった直後、まるで遊覧飛行のように、大都会東京を眺めることができました。

    羽田空港を飛びたった直後、まるで遊覧飛行のように、大都会東京を眺めることができました。

  • 羽田から能登へ向かう途中に、堂々とした富士山が見えて、感激!

    羽田から能登へ向かう途中に、堂々とした富士山が見えて、感激!

  • のと里山空港でレンタカーを借りて、珠洲市を目指しました。山道を抜けて、まず初めにたどり着いたのは、若山地区。最初の作品は、中瀬氏のアートキャラバン。

    のと里山空港でレンタカーを借りて、珠洲市を目指しました。山道を抜けて、まず初めにたどり着いたのは、若山地区。最初の作品は、中瀬氏のアートキャラバン。

  • 同じく若山エリアの竹川氏の作品。

    同じく若山エリアの竹川氏の作品。

  • 若山エリアは広い上に、作品へアクセスする道がちょっと狭いので、もう飛ばそうかと思ったけど、行って良かった坂巻氏の大漁旗作品。

    若山エリアは広い上に、作品へアクセスする道がちょっと狭いので、もう飛ばそうかと思ったけど、行って良かった坂巻氏の大漁旗作品。

  • 次は、山の中を走り、日本海側に出ました。塩田の続く海岸線を走り、到着したのは、大谷エリア。まず初めは、塩田千春氏の作品。これを見に来たと言っても過言ではないというくらい、期待していました! 期待を裏切らない作品でした。

    次は、山の中を走り、日本海側に出ました。塩田の続く海岸線を走り、到着したのは、大谷エリア。まず初めは、塩田千春氏の作品。これを見に来たと言っても過言ではないというくらい、期待していました! 期待を裏切らない作品でした。

  • 続いて、村尾氏のサザエハウス。サザエさんとは関係ありませんでした。

    続いて、村尾氏のサザエハウス。サザエさんとは関係ありませんでした。

  • サザエハウスの中、美しいシルエットと小さな空間から見える海が素敵でした。

    サザエハウスの中、美しいシルエットと小さな空間から見える海が素敵でした。

  • サザエハウスの外壁にも、細かな細工が施されていました。

    サザエハウスの外壁にも、細かな細工が施されていました。

  • 所々にある、アレクサンドル氏の作品。

    所々にある、アレクサンドル氏の作品。

  • さらに海岸線沿いを、半島の最北端に向かってひた走りました。深澤氏の作品。

    さらに海岸線沿いを、半島の最北端に向かってひた走りました。深澤氏の作品。

  • 日置エリアに入り、木ノ浦ビレッジまでやってきました。祝日だったので、このエリアは、かなり賑わっていました。海上のさいはて茶屋。

    日置エリアに入り、木ノ浦ビレッジまでやってきました。祝日だったので、このエリアは、かなり賑わっていました。海上のさいはて茶屋。

  • 光の具合で、あまり上手に写真を撮ることができませんでしたが、海の風景が見える、素敵なお茶室でした。さいはて茶屋のそばにある、Cove Cafeでコーヒーを飲みました。恐らく、二三味珈琲さんのもののようでした。とても美味しかったです。

    光の具合で、あまり上手に写真を撮ることができませんでしたが、海の風景が見える、素敵なお茶室でした。さいはて茶屋のそばにある、Cove Cafeでコーヒーを飲みました。恐らく、二三味珈琲さんのもののようでした。とても美味しかったです。

  • 同じく、木ノ浦ビレッジエリアにあった作品。風で、船全体がくるくる回っていました。

    同じく、木ノ浦ビレッジエリアにあった作品。風で、船全体がくるくる回っていました。

  • さらにさらに海岸線沿いを北上。駐車場がとても混雑していた上に、作品を見るのに、10分もハイキングしないといけないので、諦めようかと思っていた作品、鴻池氏の「陸にあがる」山?だったかな。海岸線沿いの風景も美しく、頑張って行って良かった。

    さらにさらに海岸線沿いを北上。駐車場がとても混雑していた上に、作品を見るのに、10分もハイキングしないといけないので、諦めようかと思っていた作品、鴻池氏の「陸にあがる」山?だったかな。海岸線沿いの風景も美しく、頑張って行って良かった。

  • ズーム。

    ズーム。

  • 日置ハウスのキジマ氏の作品。

    日置ハウスのキジマ氏の作品。

  • そして、同じく日置エリアの集落内の建物にあった、さわ氏の作品。ここも駐車が大変だったけど、行って良かった。光と影を上手く利用した作品達がとても良かった。写真には、上手く撮れずでしたが。。

    そして、同じく日置エリアの集落内の建物にあった、さわ氏の作品。ここも駐車が大変だったけど、行って良かった。光と影を上手く利用した作品達がとても良かった。写真には、上手く撮れずでしたが。。

  • ついに、能登半島最北端の禄剛埼灯台に到達。この後、表紙写真の小山氏の作品まで行き、一日目は終了。能登半島を東西?に貫くバイパスを通って、輪島へ向かった。途中、千枚田のライトアップがあったが、駐車場に入れず、見ることができなかった。輪島のルートインに宿泊。

    ついに、能登半島最北端の禄剛埼灯台に到達。この後、表紙写真の小山氏の作品まで行き、一日目は終了。能登半島を東西?に貫くバイパスを通って、輪島へ向かった。途中、千枚田のライトアップがあったが、駐車場に入れず、見ることができなかった。輪島のルートインに宿泊。

  • そして二日目。朝早く、輪島を出発し、再びバイパスを抜けて、蛸島地区へ。

    そして二日目。朝早く、輪島を出発し、再びバイパスを抜けて、蛸島地区へ。

  • 廃線になったのと鉄道とトビアス氏の作品。

    廃線になったのと鉄道とトビアス氏の作品。

  • 駅舎内に施された、エコ氏のアート作品。

    駅舎内に施された、エコ氏のアート作品。

  • 他の作品とは、まったく雰囲気の違う作品。こちらも駅舎の一角。

    他の作品とは、まったく雰囲気の違う作品。こちらも駅舎の一角。

  • 続いて、正院地区へ。銭湯内にアート作品が二点。

    続いて、正院地区へ。銭湯内にアート作品が二点。

  • よく見ると、上から、泡が流れていた。

    よく見ると、上から、泡が流れていた。

  • 番台を挟んで反対側のお風呂の方には、布が張られていて、この中に入って、作品を体感できる仕組み。

    番台を挟んで反対側のお風呂の方には、布が張られていて、この中に入って、作品を体感できる仕組み。

  • 中に入ると、こんな感じ。

    中に入ると、こんな感じ。

  • こちらは、ひびのこづえ氏の作品。

    こちらは、ひびのこづえ氏の作品。

  • 続いて、直地区へ。田中氏の漆の作品。重厚感がものすごかった。

    続いて、直地区へ。田中氏の漆の作品。重厚感がものすごかった。

  • 同じく、こちらも漆。

    同じく、こちらも漆。

  • 角氏の作品。向こう側の海の風景との調和が素敵だった。

    角氏の作品。向こう側の海の風景との調和が素敵だった。

  • ラポルトすず内のアート作品。ラポルトすずは、芸術祭の拠点のような感じで、インフォメーションが設置されて、オリジナルお土産品などが売られていました。ラポルトのある飯田地区には、まとまっていくつかの作品があり、ラポルトの駐車場に車を停めて、歩いて回った。昔の映画館でのシアターシューメールという、南条氏の作品、素晴らしかった。感動した。

    ラポルトすず内のアート作品。ラポルトすずは、芸術祭の拠点のような感じで、インフォメーションが設置されて、オリジナルお土産品などが売られていました。ラポルトのある飯田地区には、まとまっていくつかの作品があり、ラポルトの駐車場に車を停めて、歩いて回った。昔の映画館でのシアターシューメールという、南条氏の作品、素晴らしかった。感動した。

  • ラポルトすずのすぐそばにある、さいはてのキャバレー準備中という作品。

    ラポルトすずのすぐそばにある、さいはてのキャバレー準備中という作品。

  • キャバレーの楽屋部屋。

    キャバレーの楽屋部屋。

  • 金沢美術工芸大学チームの作品。古民家の壁一面に描かれた曼荼羅。ものすごく迫力があった。

    金沢美術工芸大学チームの作品。古民家の壁一面に描かれた曼荼羅。ものすごく迫力があった。

  • 床にも、彫り物が。。

    床にも、彫り物が。。

  • 吉野氏の作品。写真映えがとても良い。

    吉野氏の作品。写真映えがとても良い。

  • かつてのスナック内に配された、魚のオブジェ。

    かつてのスナック内に配された、魚のオブジェ。

  • 飯田地区のはずれ、旧飯田駅舎に作られた作品。

    飯田地区のはずれ、旧飯田駅舎に作られた作品。

  • 上戸地区の真壁氏の作品。地元のご婦人が、一生懸命説明してくださった。

    上戸地区の真壁氏の作品。地元のご婦人が、一生懸命説明してくださった。

  • 宝立地区の宝湯内の石川氏の作品。宝湯さんの前の宗玄酒造さんで、芸術祭パッケージの純米酒をお土産に購入。

    宝立地区の宝湯内の石川氏の作品。宝湯さんの前の宗玄酒造さんで、芸術祭パッケージの純米酒をお土産に購入。

  • 観光名所見附島。よく見ると、海岸沿いにアート作品。

    観光名所見附島。よく見ると、海岸沿いにアート作品。

  • なかなかご飯を食べる場所がなかったが、さすがに観光地の見附島には、立派なレストランがあり、ほっ。せっかくなので、能登牛。輪島塗のお箸がお土産についてきた。

    なかなかご飯を食べる場所がなかったが、さすがに観光地の見附島には、立派なレストランがあり、ほっ。せっかくなので、能登牛。輪島塗のお箸がお土産についてきた。

  • 少し時間があまったので、のと空港へ向かう途中で、ひと山越えて寄り道。こんなところに?と不安になりながら到着した先には、とびきり美味しいジェラートが待っていた。

    少し時間があまったので、のと空港へ向かう途中で、ひと山越えて寄り道。こんなところに?と不安になりながら到着した先には、とびきり美味しいジェラートが待っていた。

    マルガージェラート 能登本店 グルメ・レストラン

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP