2017/03/24 - 2017/03/27
20位(同エリア56件中)
natsuさん
- natsuさんTOP
- 旅行記8冊
- クチコミ6件
- Q&A回答0件
- 7,857アクセス
- フォロワー4人
バンコクに行くといつもお世話になっているマッサージ店SpaYukoのオープン10周年記念ツアーに参加すべくタイを訪れました。
旅の舞台はプーケット国際空港から車で1時間ほどのところにあるカオラック。
プーケットより観光客が少なく落ち着いていて、隠れリゾートとして人気があるんだそう。
そんなプーケットにある国立公園のシミラン島やスリン島でのシュノーケリング三昧の3泊4日の様子を綴ります。
- 旅行の満足度
- 5.0
-
3/24
22時到着。
まずはかんぱーい! -
トムカーガイは辛くないのでもりもり食べられます。
-
魚のフライ。身はふわふわだけど、ソースが辛い!
-
普段は火を通して食べる野菜を生で。
うーん、青臭い。 -
3/25
昨晩宿泊したのは軍が経営する保養施設。
内装は撮り忘れました。
10畳以上の広い部屋が2間あり、学生時代の合宿所を思い出す雰囲気のあるテラスでした。 -
関係者の方?も。
-
保養施設の目の前にあった沼地。
不思議な鳥の鳴き声が聞こえました。 -
沼地に生えていた植物。
引っこ抜こうと頑張りましたが、びくともせず。 -
保養施設から徒歩5分程でシュノーケリングのガイドのお店へ到着。
-
店内で軽い朝食。
食べている間ずっと、つぶらな瞳に見つめられていました。 -
9つの島からなるシミラン諸島へ。
-
スピードボートで出発進行!
-
約1時間の乗船。
爽快な潮風を感じつつ、シュノーケリングに備えて体力温存のためうたた寝。 -
ポイントに到着!
海に潜るのはかれこれ25年ぶり! -
足のつかない深さに怯えたのも束の間、海の世界にあっという間に引き込まれました。
-
輝くブルーの海♪
-
ブランコが似合いすぎる景色。
白いワンピースをはためかせながら乗ったら一枚の絵画の出来上がり。
現実は短パンにTシャツでしたが笑 -
中国人観光客で賑わっていました。
-
せっかくのフォトジェニックな景色も、スピードボートが多すぎてちょっと残念な感じに。
-
どこまでも続くブルー!ブルー!ブルー!
-
珊瑚発見。
-
こんなちびっこも参加していました♪
-
中央の岩まで登山です。
それも裸足で!
地面は砂と葉っぱがほとんどですが、たまに木の根があって踏むと地味に痛かったです。 -
登頂!
裸足で頑張って登った甲斐がありました!
写真でしか見たことのない景色を自分の目にしっかり焼き付けました! -
てっぺんの裏側。
表側より人が少なく秘境のような雰囲気も。 -
SpaYukoスタッフ代表のDeの凛々しい姿!
-
楽しかったシュノーケリングはあっという間に終了し、本日のホテルへ。
-
オシャレなロビー。
-
室内も落ち着いた装いで、あちこちに配置されていた植物に癒されました。
-
通路もオシャレ。
-
夕飯はナイトマーケットの屋台で♪
-
売っていると食べずにはいられない虫たち。
スナック菓子感覚です♪ -
もちろんご飯もちゃんと食べました。
パッタイおいしかったです♪ -
デザートは大好きなMAGNUMアイス♪
コンビニに立ち寄るとついつい買ってしまいます。 -
3/26
雲ひとつない爽やかな青空!
今日もいっぱい潜るぞー♪ -
本日はスリン諸島へ。
-
スピードボートは25人乗りぐらい。
お水、コーラ、バナナを提供してくれました。 -
約1時間半でポイントに到着!
早く潜りたくてうずうず! -
山育ちのDeは泳ぎも得意!
まるで人魚のようだった! -
スズメダイ発見!
-
水族館でしか見たことのなかった色とりどりの小魚たちがいっぱい!
動きが早すぎて写真に納められたのはスズメダイだけ笑 -
海洋民族のモーケン族の生活を見学に。
文字をもたない彼らにある古くからの伝承で、海の変化に素早く対応できたためスマトラ沖地震の津波でひとりも犠牲者が出なかったそう。 -
現在は船の上での生活から、高床式住居での暮らしに。
-
お手製のアクセサリーを売る少女たち。
澄んだ瞳が印象的でした。 -
コンクリートの地面を忘れてしまいそう。
-
透明すぎるブルー!
-
ヒトデ発見。
-
珊瑚の中にニモが隠れていました。
さすがカクレクマノミ。 -
海の中がこんなに気持ち良いなんて。。。
-
空も海も同じ色♪
-
魚の群れに遭遇。
近くをぐるぐる旋回したあと更に深い方へと消えて行きました。 -
シュノーケリングに後ろ髪引かれつつ、ホテルへ。
送迎の車にいた大五郎少年が不機嫌で終始唸っていた。ニコリともせずカメラを見据える姿がかわいくて仕方がない♪ -
本日のホテルはThe Leaf Oceanside。
雲行きが怪しい。 -
洗練されたロビー。
-
Leafの緑を基調としたリラックスできる空間。
-
案の定雨が降って来て予定していたBBQは中止に。
-
タイ料理じゃない味つけは久しぶり。
-
いつもタイに滞在している間、全く日本食は恋しくなりません。
むしろ、日本にいるときにタイ料理が恋しくなります。 -
夕飯後には雨も上がり、近くの席にいた老夫婦がデッキで何やらごそごそと。
コムローイを飛ばそうとして、火が燃え移ってしまっているではありませんか! -
コムローイは飛ぶどころか地面で燃え尽きてしまいました。
燃えやすそうだし、風も手伝うと初心者には難しいのかもしれません。
コムローイに参加するので、教訓にさせていただきます。 -
案ずることなかれ、ちゃんと予備がありました。
今度はボーイさんが手伝ってくれて無事飛ばすことができました!
とっても幻想的で見えなくなるまでずっと空を見上げていました。 -
夕飯のあとの散歩。
-
ホテルに戻るとかわいい子がお出迎えしてくれました!
-
おかえりにゃさい、おかえりにゃさい♪
しばし戯れタイム。 -
3/27
カオラック最終日の朝! -
しばらく滞在してゆっくりすごしたいホテルでした。(ねこがいたから?)
-
朝食でもお出迎え♪
おはようございますにゃ! -
バンコクに戻ってきて、さっそくSpaYukoでフットマッサージ。
気持ち良すぎてあっという間に夢の中。。。スパ優子 エステ・スパ・マッサージ
-
マッサージでスッキリしたあとにSpaYukoの絶品マンゴーを食べて今回の旅を締めくくります。
25年ぶりの海は、日焼けするから、水着姿が晒せないからと25年間海に潜らなかったわたしに後悔の念を抱かそうとしている。
海の世界があんなにも美しいなんて。
もっと早く気がついていたらわたしは今頃人魚になっていたかも?
こんな素晴らしい体験ができたのはSpaYukoのオーナー優子さんと楽しい旅の仲間のおかげです。
ありがとうございました!
次はダイビングをやりに戻って来たい!と強く思うのでありました。スパ優子 エステ・スパ・マッサージ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
69