台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 「旅行に行きたい」がムクムクと湧き出し、5回目の台湾旅行に行く事に<br /><br /> 前回台北で食べた豆花がおいしくて、今回は豆花を中心に旅をしました<br /><br /> また、初のLCCでスクートに搭乗<br /> スクートは漢字表記で「酷航」と書きます<br /> 酷い漢字をあてていますが、どうなったでしょうか

豆花はおいしい 三杯目・四杯目

16いいね!

2017/08/25 - 2017/08/28

15299位(同エリア28321件中)

0

23

貴弓さん

 「旅行に行きたい」がムクムクと湧き出し、5回目の台湾旅行に行く事に

 前回台北で食べた豆花がおいしくて、今回は豆花を中心に旅をしました

 また、初のLCCでスクートに搭乗
 スクートは漢字表記で「酷航」と書きます
 酷い漢字をあてていますが、どうなったでしょうか

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
エアトリ
  •  今日は、三峡へ行くぞ<br /><br /> 実は、昨日淡水へ行くつもりでしたが、体がきつくて...<br /> まあ、こんな気楽な旅行があってもいいかな~<br /><br /> 今朝も、「世界豆漿大王」さんとホテルで朝食をいただきました<br /><br /> 「世界豆漿大王」さんは、おいしさとお店の女性の方の笑顔が、とても印象深いお店です<br /><br /> 外国でいただいたNo.1の笑顔です

     今日は、三峡へ行くぞ

     実は、昨日淡水へ行くつもりでしたが、体がきつくて...
     まあ、こんな気楽な旅行があってもいいかな~

     今朝も、「世界豆漿大王」さんとホテルで朝食をいただきました

     「世界豆漿大王」さんは、おいしさとお店の女性の方の笑顔が、とても印象深いお店です

     外国でいただいたNo.1の笑顔です

  •  MRT永寧駅で916番のバスに乗り換え、ホテルから一時間ちょっとで三峡老街の入り口へ向かう通り沿いにある、市場近くで下車<br /><br /> 今日は大活躍してくれているのが~、 ジャジャーン  グーグルマップ!<br /><br /> バスに乗っている時も、降りてから老街へ向かう時も、グーグルマップでチェックすればすいすい目的地へ辿り着けます<br /><br /> グーグルマップが、こんなに便利だとは思わなっかった<br /> グーグルマップで、格段に海外旅行は快適になったと思う<br /><br /> 先ずは、清水祖師廟へ

     MRT永寧駅で916番のバスに乗り換え、ホテルから一時間ちょっとで三峡老街の入り口へ向かう通り沿いにある、市場近くで下車

     今日は大活躍してくれているのが~、 ジャジャーン  グーグルマップ!

     バスに乗っている時も、降りてから老街へ向かう時も、グーグルマップでチェックすればすいすい目的地へ辿り着けます

     グーグルマップが、こんなに便利だとは思わなっかった
     グーグルマップで、格段に海外旅行は快適になったと思う

     先ずは、清水祖師廟へ

  •  この様な廟で

     この様な廟で

  •  柱一本一本見ていたら、暑くてフラフラするよ

     柱一本一本見ていたら、暑くてフラフラするよ

  •  疲れて下を向くと、足元も見逃せない

     疲れて下を向くと、足元も見逃せない

  •  老街へ<br /><br /> 写真では人がほとんどいませんが、暑いので皆さんアーケードの下を歩いて観光しています<br /><br /> 一軒豆花のお店があったのですが、お腹が空いていなくて食べませんでした<br /><br /> 食べれば入ったはずなのに、何で食べなかったのか<br /> 今も後悔しています

     老街へ

     写真では人がほとんどいませんが、暑いので皆さんアーケードの下を歩いて観光しています

     一軒豆花のお店があったのですが、お腹が空いていなくて食べませんでした

     食べれば入ったはずなのに、何で食べなかったのか
     今も後悔しています

  •  テレビで、芸能人が独楽回しの練習をしていた場所を発見<br /><br /> 立派な廟の前を、よく貸してくれたもんだ

     テレビで、芸能人が独楽回しの練習をしていた場所を発見

     立派な廟の前を、よく貸してくれたもんだ

  •  もっと上手く撮りたかった、マンホールの写真<br /><br /> 老街では、食べ物屋さん・飲み物屋さん・お茶屋さん・石鹸屋さんなどがあり、机を一つ置いただけの即席の観光案内所では、係の方が笛を吹いて良い雰囲気を醸し出していました<br /><br /> 観光案内所の方の写真が撮りたかったけど、人を写すのは気後れするので、パンフレットをいただいて「シェイシェイ」とだけ言ってお互いニッコリ

     もっと上手く撮りたかった、マンホールの写真

     老街では、食べ物屋さん・飲み物屋さん・お茶屋さん・石鹸屋さんなどがあり、机を一つ置いただけの即席の観光案内所では、係の方が笛を吹いて良い雰囲気を醸し出していました

     観光案内所の方の写真が撮りたかったけど、人を写すのは気後れするので、パンフレットをいただいて「シェイシェイ」とだけ言ってお互いニッコリ

  •  台北へ戻って、行きたかった「吉星港式飲茶」さんへ行くが、順番待ちの人がたくさん<br /><br /> なので、少し歩いて嫁さん推薦の「又一村」さんへ<br /><br /> 日本語のメニューを見ながら、伝票に数を記入して先に会計を済ませます

     台北へ戻って、行きたかった「吉星港式飲茶」さんへ行くが、順番待ちの人がたくさん

     なので、少し歩いて嫁さん推薦の「又一村」さんへ

     日本語のメニューを見ながら、伝票に数を記入して先に会計を済ませます

  •  嫁さんおすすめの、キャベツ水餃子<br /><br /> 好きな味です<br /><br /> もう一皿食べたい<br /><br />  <br /> キャベツ水餃子 10個入り55元

     嫁さんおすすめの、キャベツ水餃子

     好きな味です

     もう一皿食べたい

      
     キャベツ水餃子 10個入り55元

  •  貢丸湯と茹でたさつま芋の葉<br /><br /> 貢丸湯はセロリが効いてさっぱりしていますが、豚肉団子は硬くて噛み応えあります<br /><br /> 茹でたさつま芋の葉は、しゃきしゃきとして歯応えが心地いいです<br /><br /><br /> 貢丸湯30元<br /> 茹でたさつま芋の葉40元

     貢丸湯と茹でたさつま芋の葉

     貢丸湯はセロリが効いてさっぱりしていますが、豚肉団子は硬くて噛み応えあります

     茹でたさつま芋の葉は、しゃきしゃきとして歯応えが心地いいです


     貢丸湯30元
     茹でたさつま芋の葉40元

  •  排骨飯<br /><br /> まさか、こんなに大皿とは<br /><br /> 茹で野菜と魯卵の半身まで付いてきて、これだけでお腹いっぱいになっちゃうよ<br /><br /> スプーンどけて写真撮れば良かった<br /><br /><br /> 排骨飯85元

     排骨飯

     まさか、こんなに大皿とは

     茹で野菜と魯卵の半身まで付いてきて、これだけでお腹いっぱいになっちゃうよ

     スプーンどけて写真撮れば良かった


     排骨飯85元

  •  食後、タクシーで迪化街近くの漢方屋さんに行き、すぐ側にある二・二八事件関係地とその向かいの石碑<br /><br /> 振り返る人もなくひっそりと建つ石碑を前に、普段意識しない「自由」を突き付けられる時間です

     食後、タクシーで迪化街近くの漢方屋さんに行き、すぐ側にある二・二八事件関係地とその向かいの石碑

     振り返る人もなくひっそりと建つ石碑を前に、普段意識しない「自由」を突き付けられる時間です

  •  迪化街へ行き、「豊味果品」さんへ<br /><br /> お店に入ると、日本語で対応してくれました<br /><br /> 買い物は食事か聞かれて食事と伝えると、一階のレジで注文・支払いを済ませて、二階へ通されました<br /><br /><br /> ここで食べたかったのは

     迪化街へ行き、「豊味果品」さんへ

     お店に入ると、日本語で対応してくれました

     買い物は食事か聞かれて食事と伝えると、一階のレジで注文・支払いを済ませて、二階へ通されました


     ここで食べたかったのは

  •  フルーツ盛り合わせ<br /><br /> 手前から 釈迦頭・ドラゴンフルーツ・梨・葡萄・グアバ<br /><br /> 釈迦頭を初めて食べたのですが、クリーミーでねっとりしていて、また食べたくなるおいしさです<br /><br /> 南国フルーツを食べれて幸せ<br /><br /> どの果物も瑞々しく、お店の拘りを感じました

     フルーツ盛り合わせ

     手前から 釈迦頭・ドラゴンフルーツ・梨・葡萄・グアバ

     釈迦頭を初めて食べたのですが、クリーミーでねっとりしていて、また食べたくなるおいしさです

     南国フルーツを食べれて幸せ

     どの果物も瑞々しく、お店の拘りを感じました

  •  マンゴーかき氷<br /><br /> このお店では、他店で感じるマンゴーの酸っぱさがなく、黒糖シロップとガリガリ氷で「おいしさの三重奏や~」と言ってみたくなります<br /><br /><br /> フルーツ盛り合わせとマンゴーかき氷の値段を、書留忘れました

     マンゴーかき氷

     このお店では、他店で感じるマンゴーの酸っぱさがなく、黒糖シロップとガリガリ氷で「おいしさの三重奏や~」と言ってみたくなります


     フルーツ盛り合わせとマンゴーかき氷の値段を、書留忘れました

  •  二階の様子<br /><br /> 5時前後でしたが、お客さんはまばら<br /><br /> 一階に降りると、買い物客で賑わっていました<br /><br /> 私たち夫婦もそこに混ざって、マンゴージャムを買いました<br /><br /><br /> お店を出て、毎回行っちゃう「元信」さんで、ドライマンゴーとドライ苺を購入<br /> ここはお店の方が親切で、それだけで台湾に来て良かったと思えます<br /><br /><br /> 豆花食べないのかよって思っているでしょう?<br /><br /> はい食べませんよ お腹いっぱいですから<br /><br /> こんなゆるい旅行なんです

     二階の様子

     5時前後でしたが、お客さんはまばら

     一階に降りると、買い物客で賑わっていました

     私たち夫婦もそこに混ざって、マンゴージャムを買いました


     お店を出て、毎回行っちゃう「元信」さんで、ドライマンゴーとドライ苺を購入
     ここはお店の方が親切で、それだけで台湾に来て良かったと思えます


     豆花食べないのかよって思っているでしょう?

     はい食べませんよ お腹いっぱいですから

     こんなゆるい旅行なんです

  •  ホテルに戻って、同じビルに入っているマッサージ「楽天養生会館」さんへ<br /><br /> 一日目にもお伺いしたのですが、マッサージの方同士であまりおしゃべりせず施術され、こちらから「今の所が痛い」と伝えると、体の部位を教えてくれます<br /><br /> 足湯10分・足裏・上半身の計70分で1,000元を、台北ナビのクーポン画面を提示して10%オフの900元でした<br /><br /> お客さんは、二日共に日本人ばかりだったので、日本人向けのお店なのかな<br /><br /><br /><br /> 部屋に戻って、お腹いっぱいで晩ごはんも食べず、明日の一時半起きに備えて、早々の就寝です

     ホテルに戻って、同じビルに入っているマッサージ「楽天養生会館」さんへ

     一日目にもお伺いしたのですが、マッサージの方同士であまりおしゃべりせず施術され、こちらから「今の所が痛い」と伝えると、体の部位を教えてくれます

     足湯10分・足裏・上半身の計70分で1,000元を、台北ナビのクーポン画面を提示して10%オフの900元でした

     お客さんは、二日共に日本人ばかりだったので、日本人向けのお店なのかな



     部屋に戻って、お腹いっぱいで晩ごはんも食べず、明日の一時半起きに備えて、早々の就寝です

  •  桃園空港6:40発のスクートに乗る為、ホテルでタクシーを呼んでいただき、國光バス台北ステーションへ<br /><br /> 2:30だと、バスステーション内のコンビニも開いていません<br /><br /> 空港へ向かう道中も、開いているのはコンビニと檳榔屋さんとUFOキャッチャーのお店のみ<br /><br /> UFOキャッチャーのお店、人がいるんです<br /><br /> 台湾の方は、深夜にどうしても人形が欲しくなるのか?

     桃園空港6:40発のスクートに乗る為、ホテルでタクシーを呼んでいただき、國光バス台北ステーションへ

     2:30だと、バスステーション内のコンビニも開いていません

     空港へ向かう道中も、開いているのはコンビニと檳榔屋さんとUFOキャッチャーのお店のみ

     UFOキャッチャーのお店、人がいるんです

     台湾の方は、深夜にどうしても人形が欲しくなるのか?

  •  空港に着いてフライト状況を見ると、遅れているぞ<br /><br /> でもまあ一時間半ほどだし、モスクワで20時間待った時と比べると短い短い<br /><br /> 空港内ぷらぷら出来るしね~<br /><br /> 出国前のフードコートでは、ラーメン屋さんが唯一軒営業していました<br /><br /> チェックインはそれ程遅れず始まり、 <br /> 荷物の重量を確認すると、私が17.0kg 嫁さんが16.5kgと、まだ入ったな~

     空港に着いてフライト状況を見ると、遅れているぞ

     でもまあ一時間半ほどだし、モスクワで20時間待った時と比べると短い短い

     空港内ぷらぷら出来るしね~

     出国前のフードコートでは、ラーメン屋さんが唯一軒営業していました

     チェックインはそれ程遅れず始まり、 
     荷物の重量を確認すると、私が17.0kg 嫁さんが16.5kgと、まだ入ったな~

  •  チェックインカウンターには、こんな張り紙も<br /><br /><br /> しかし、東京行きはまだましな方でした<br /><br /> スクートのカウンター付近のベンチで、やけにグッタリしている方が多いなと思っていると<br /> 00:10発シンガポール行きのスクートが、11:00発に変更されていました<br /><br /><br /> 10時間待ちとは、これは酷い<br /><br /> スクートの漢字名・酷航を、変えたほうがいい気がする

     チェックインカウンターには、こんな張り紙も


     しかし、東京行きはまだましな方でした

     スクートのカウンター付近のベンチで、やけにグッタリしている方が多いなと思っていると
     00:10発シンガポール行きのスクートが、11:00発に変更されていました


     10時間待ちとは、これは酷い

     スクートの漢字名・酷航を、変えたほうがいい気がする

  •  時間は遅れたものの、無事に成田空港に到着<br /><br /> 空港内レストランでかつ丼を食べて帰宅しました<br /><br /><br /> 写真は、中山の服屋さんで見つけた「パイナップル」

     時間は遅れたものの、無事に成田空港に到着

     空港内レストランでかつ丼を食べて帰宅しました


     写真は、中山の服屋さんで見つけた「パイナップル」

  •  旅行記をご覧いただき、ありがとうございました<br /><br /> 今後、お土産編をアップする予定です<br /><br /> 先にアップした一杯目・二杯目を多くの方にご覧いただき、またいいねもいただき、三杯目・四杯目の励みになりました<br /><br /><br /><br /> 皆様が、今後も良いご旅行に出会えます様に<br /> 私たち夫婦が、また台湾旅行に行けます様に<br /><br /> 台湾で買ったマンゴー味のハイチュウを食べながら (了)

     旅行記をご覧いただき、ありがとうございました

     今後、お土産編をアップする予定です

     先にアップした一杯目・二杯目を多くの方にご覧いただき、またいいねもいただき、三杯目・四杯目の励みになりました



     皆様が、今後も良いご旅行に出会えます様に
     私たち夫婦が、また台湾旅行に行けます様に

     台湾で買ったマンゴー味のハイチュウを食べながら (了)

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP