舞鶴旅行記(ブログ) 一覧に戻る
猛暑が続いており中々遠出することが嫌になっていましたが、これでは駄目だと思い、8月27日(日)比較的楽に行ける舞鶴に再訪問しました。<br />(前々回が護衛艦が一隻も居らず、前回は平日のため金網越ししか見えませんでしたので!)<br /><br />8月の25,26日は結構涼しかったのですが、当日は写真のように晴天にて暑かったです。<br />計画では高速バスで東舞鶴まで行き、レンターサイクルを借りて、今まで行っていない場所(東郷邸・舞鶴航空基地・引揚げ記念公園等)と北吸桟橋(護衛艦繋留地)等を検討。<br /><br />09:00 自宅より宝塚インターバス停まで自転車にて移動。<br />09:30 日本交通高速バス(横3列でゆったりしています)にて約15分遅れで出発。<br />11:00 定刻とおり東舞鶴に到着し駅前にてレンターサイクルを借りる。<br />    (4travの口コミ検索で見つけました、西村サイクルです。)<br />    *結構無愛想な店主でしたが、備付のサイクルマップにて簡単に説明を貰いスタート!<br />    赤レンガの「北吸トンネル」を撮影し、北吸桟橋を目指します。<br />    北吸桟橋では護衛艦「まつゆき」、「ひゅうが」の2隻が繋留されていました。<br />    (護衛艦おたくでは無いのですが、俊敏そうな「まつゆき」と威風堂々とした「ひゅうが」がとても良いですね!)<br /><br />    北埠頭を出て「東郷邸」まで走りましたが、特に標識・案内板等が無く地図を見ながら探しました。<br />    (石碑が有り屋敷を見ようと思いましたが、立ち入り禁止と雑木林に囲まれており板張りの門しか見えず)<br />     *毎月の第一月曜日のみ公開しているようですので、訪問時注意!<br />12:30 「東郷邸」から「舞鶴航空基地」に行こうと思いましたが、見学に時間(14:00から15:00)制限が有る為、「引揚げ記念公園」に向かいました。<br />    (各所に「引揚げ記念館」への案内板が有り近くだと思い地図も見ないで走りましたが、途中で後4kmの表示を見つけ一旦躊躇しましたが、折角此処まで来たのですから気合を入れて走りました。)<br />    *レンターサイクル(ギア-無しの普通車)で片道約一時間(結構厳しい登り有り)途中水分補給しながら到着時、汗だくで足腰にガタが来ていました。<br />    「引揚げ記念公園」に自販機が見つからず、帰路に有りましたコンビニにて、昼食と水分補給し「赤れんが博物館」まで帰りました。<br /><br />15:15 「赤れんが博物館」近辺を散策し東舞鶴駅に戻り、帰りのバスチケット購入(事前予約済)、喫茶店にて休憩後、レンターサイクル返却。<br />16:30 東舞鶴を出発し帰路に就く。<br />    (日曜日のため、西宮北近辺・宝塚トンネル近辺にて停滞に巻き込まれましたが、18:30宝塚インター到着。<br />18:45 自宅に到着。<br /><br />今回はレンターサイクルを借りましたので、重いカメラバッグを担いで歩き回ることは少なかったのですが、炎天下走り回りましたので、腕等が日焼けし2,3日ヒリヒリしていました。<br />場所にて駐輪場が無いところが多々あり受付・警備員の方々に指示頂きました。<br /><br />9月14日から鹿児島(妻の実家)に帰りますが、折角ですので途中広島・熊本観光し鹿児島に入ります。(妻は8月26日飛行機で帰省しました・・・)それと帰省前に彦根城に行ってこようかと考えています。

猛暑が多少和らいだので、再び舞鶴を訪れました。

62いいね!

2017/08/27 - 2017/08/27

32位(同エリア327件中)

0

48

一人旅専門

一人旅専門さん

猛暑が続いており中々遠出することが嫌になっていましたが、これでは駄目だと思い、8月27日(日)比較的楽に行ける舞鶴に再訪問しました。
(前々回が護衛艦が一隻も居らず、前回は平日のため金網越ししか見えませんでしたので!)

8月の25,26日は結構涼しかったのですが、当日は写真のように晴天にて暑かったです。
計画では高速バスで東舞鶴まで行き、レンターサイクルを借りて、今まで行っていない場所(東郷邸・舞鶴航空基地・引揚げ記念公園等)と北吸桟橋(護衛艦繋留地)等を検討。

09:00 自宅より宝塚インターバス停まで自転車にて移動。
09:30 日本交通高速バス(横3列でゆったりしています)にて約15分遅れで出発。
11:00 定刻とおり東舞鶴に到着し駅前にてレンターサイクルを借りる。
    (4travの口コミ検索で見つけました、西村サイクルです。)
    *結構無愛想な店主でしたが、備付のサイクルマップにて簡単に説明を貰いスタート!
    赤レンガの「北吸トンネル」を撮影し、北吸桟橋を目指します。
    北吸桟橋では護衛艦「まつゆき」、「ひゅうが」の2隻が繋留されていました。
    (護衛艦おたくでは無いのですが、俊敏そうな「まつゆき」と威風堂々とした「ひゅうが」がとても良いですね!)

    北埠頭を出て「東郷邸」まで走りましたが、特に標識・案内板等が無く地図を見ながら探しました。
    (石碑が有り屋敷を見ようと思いましたが、立ち入り禁止と雑木林に囲まれており板張りの門しか見えず)
     *毎月の第一月曜日のみ公開しているようですので、訪問時注意!
12:30 「東郷邸」から「舞鶴航空基地」に行こうと思いましたが、見学に時間(14:00から15:00)制限が有る為、「引揚げ記念公園」に向かいました。
    (各所に「引揚げ記念館」への案内板が有り近くだと思い地図も見ないで走りましたが、途中で後4kmの表示を見つけ一旦躊躇しましたが、折角此処まで来たのですから気合を入れて走りました。)
    *レンターサイクル(ギア-無しの普通車)で片道約一時間(結構厳しい登り有り)途中水分補給しながら到着時、汗だくで足腰にガタが来ていました。
    「引揚げ記念公園」に自販機が見つからず、帰路に有りましたコンビニにて、昼食と水分補給し「赤れんが博物館」まで帰りました。

15:15 「赤れんが博物館」近辺を散策し東舞鶴駅に戻り、帰りのバスチケット購入(事前予約済)、喫茶店にて休憩後、レンターサイクル返却。
16:30 東舞鶴を出発し帰路に就く。
    (日曜日のため、西宮北近辺・宝塚トンネル近辺にて停滞に巻き込まれましたが、18:30宝塚インター到着。
18:45 自宅に到着。

今回はレンターサイクルを借りましたので、重いカメラバッグを担いで歩き回ることは少なかったのですが、炎天下走り回りましたので、腕等が日焼けし2,3日ヒリヒリしていました。
場所にて駐輪場が無いところが多々あり受付・警備員の方々に指示頂きました。

9月14日から鹿児島(妻の実家)に帰りますが、折角ですので途中広島・熊本観光し鹿児島に入ります。(妻は8月26日飛行機で帰省しました・・・)それと帰省前に彦根城に行ってこようかと考えています。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 宝塚インターのバス停。<br />(料金所の外で、国道沿線に有り空調も無い寂れた所です。)

    宝塚インターのバス停。
    (料金所の外で、国道沿線に有り空調も無い寂れた所です。)

  • バス停より国道沿いをパチリ<br />*日本晴れです

    バス停より国道沿いをパチリ
    *日本晴れです

  • 東舞鶴までの派手な高速バス。<br />(恵比寿さん(Evessn)の車名とロゴマークの赤い車体)<br />*走行中他のドライバーからの視線有り

    東舞鶴までの派手な高速バス。
    (恵比寿さん(Evessn)の車名とロゴマークの赤い車体)
    *走行中他のドライバーからの視線有り

  • 東舞鶴到着後自転車を借り、最初に訪れたのは、「北吸トンネル」れんが作りで中は非常に涼しいですよ!

    東舞鶴到着後自転車を借り、最初に訪れたのは、「北吸トンネル」れんが作りで中は非常に涼しいですよ!

  • 昔は軍需品を運ぶ列車用のトンネルだそうです。

    昔は軍需品を運ぶ列車用のトンネルだそうです。

  • トンネルに入ると自然にこの景色を撮りたくなります。<br />*ワンパターンですいません!

    トンネルに入ると自然にこの景色を撮りたくなります。
    *ワンパターンですいません!

  • 海上自衛隊の北吸桟橋の入り口<br />*表題は「海上自衛隊北吸係留所」<br /> 前回訪問時には写真の左中のテントで氏名記入後許可プレートを貰ったのですが今回は署名無しでプレートを頂く。

    海上自衛隊の北吸桟橋の入り口
    *表題は「海上自衛隊北吸係留所」
     前回訪問時には写真の左中のテントで氏名記入後許可プレートを貰ったのですが今回は署名無しでプレートを頂く。

  • 護衛艦「ひゅうが」を後部よりパチリ<br />*どうみても「護衛艦」ではなく「ヘリ空母」ですよ!

    護衛艦「ひゅうが」を後部よりパチリ
    *どうみても「護衛艦」ではなく「ヘリ空母」ですよ!

  • 少し近づいて!

    少し近づいて!

  • 司令塔から船首をパチリ

    司令塔から船首をパチリ

  • どうも艦内見学は実施していないようで、乗艦不可の立て札が有ります。

    どうも艦内見学は実施していないようで、乗艦不可の立て札が有ります。

  • 船首より一枚!<br />(やはり船はこの方向からの写真が良いですね!!)

    イチオシ

    船首より一枚!
    (やはり船はこの方向からの写真が良いですね!!)

  • 護衛艦「まつゆき」を艦尾から。<br />*「まつゆき」は艦齢33年の護衛艦にてイージス機能は有りませんが、如何にも俊敏で小回りの効く護衛艦そのものです!

    護衛艦「まつゆき」を艦尾から。
    *「まつゆき」は艦齢33年の護衛艦にてイージス機能は有りませんが、如何にも俊敏で小回りの効く護衛艦そのものです!

  • 風に羽ばたく「日章旗」をパチリ

    風に羽ばたく「日章旗」をパチリ

  • 艦中央部から後半部にかけて。

    艦中央部から後半部にかけて。

  • ヘリコプター格納庫をパチリ<br />*「まつゆき」は対潜ヘリを一機搭載しています。

    ヘリコプター格納庫をパチリ
    *「まつゆき」は対潜ヘリを一機搭載しています。

  • 中間部の煙突付近

    中間部の煙突付近

  • 船首部分をパチリ

    船首部分をパチリ

  • 司令塔付近

    司令塔付近

  • 最近のイージス艦と異なり多少古いイメージが有りますが私は好きですね!

    イチオシ

    最近のイージス艦と異なり多少古いイメージが有りますが私は好きですね!

  • 鋭い船首

    鋭い船首

  • しつこくて申し訳有りませんが中央部

    しつこくて申し訳有りませんが中央部

  • 自衛隊所属の消防艇

    自衛隊所属の消防艇

  • 「北吸桟橋」入り口に有りました、ミサイル護衛艦「あまつかぜ」の錨。<br />*護衛艦の写真が多くて、余り興味の無い方には申し訳ありません。<br /> (実際はこの4倍以上撮っています。)

    「北吸桟橋」入り口に有りました、ミサイル護衛艦「あまつかぜ」の錨。
    *護衛艦の写真が多くて、余り興味の無い方には申し訳ありません。
     (実際はこの4倍以上撮っています。)

  • 「北吸桟橋」を出て前回行かれなかった「東郷邸」に行きましたが、公開日が月一回のため閉鎖されており、邸内を見ることも出来ませんでした。

    「北吸桟橋」を出て前回行かれなかった「東郷邸」に行きましたが、公開日が月一回のため閉鎖されており、邸内を見ることも出来ませんでした。

  • 雑木林の奥に「東郷邸」の一部が見えます。<br />*自衛隊の関連施設は土・日と祝祭日が見学できますが、何故か「東郷邸」は第一月曜日のみです!<br /> 一緒にしてくれれば同時に見学できるのに残念

    雑木林の奥に「東郷邸」の一部が見えます。
    *自衛隊の関連施設は土・日と祝祭日が見学できますが、何故か「東郷邸」は第一月曜日のみです!
     一緒にしてくれれば同時に見学できるのに残念

  • 「東郷邸」を示す看板・掲示板等が無くやっと見つけた石碑<br /><br />この後「海上自衛隊舞鶴航空基地」か「引揚げ記念公園」に行こうか迷いましたが、「海軍記念館」をみて「引揚げ記念公園」に行こうと決断し走り始めました。

    「東郷邸」を示す看板・掲示板等が無くやっと見つけた石碑

    この後「海上自衛隊舞鶴航空基地」か「引揚げ記念公園」に行こうか迷いましたが、「海軍記念館」をみて「引揚げ記念公園」に行こうと決断し走り始めました。

  • 「海上自衛隊舞鶴地方層幹部」の中に「海軍記念館」が有ります。<br />*受付にて入館証を貰う必要があります。<br /> 特に事前申請不要ですが、毎日曜日のみ見学できます。

    「海上自衛隊舞鶴地方層幹部」の中に「海軍記念館」が有ります。
    *受付にて入館証を貰う必要があります。
     特に事前申請不要ですが、毎日曜日のみ見学できます。

  • 「海軍記念館」の全景。<br />記念館の前は広い芝生になっています。

    「海軍記念館」の全景。
    記念館の前は広い芝生になっています。

  • 記念館を入りますと突き当たりに、東郷平八郎の胸像と日章旗が展示されています。

    記念館を入りますと突き当たりに、東郷平八郎の胸像と日章旗が展示されています。

  • 旧海軍の各種資料が展示されております。<br />(山本五十六元帥の写真)

    旧海軍の各種資料が展示されております。
    (山本五十六元帥の写真)

  • 山本五十六よりの「感状」

    山本五十六よりの「感状」

  • 同じく山本五十六よりハワイ真珠湾攻撃に伴う「感状」

    同じく山本五十六よりハワイ真珠湾攻撃に伴う「感状」

  • 写真は有りませんが、「海軍記念館」を出て、ひたすら湾岸沿いに汗だくになりながら約1時間走り「舞鶴引揚記念館」到着。<br />*特に記念館直前の坂道は厳しいですよ!<br /> (駐車場を見回しても自転車は無く、皆車で来ているようです。)

    写真は有りませんが、「海軍記念館」を出て、ひたすら湾岸沿いに汗だくになりながら約1時間走り「舞鶴引揚記念館」到着。
    *特に記念館直前の坂道は厳しいですよ!
     (駐車場を見回しても自転車は無く、皆車で来ているようです。)

  • 「平和を象徴するカリヨン」<br /><br />

    「平和を象徴するカリヨン」

  • 来館記念写真用の場所

    来館記念写真用の場所

  • 記念会館より展望台に登り「舞鶴クレインブリッジ」をパチリ<br />*記念公園までで、疲れていましたので、展望台までは結構厳しいですよ!<br /> (階段状の上り坂を約7分登ります。)

    記念会館より展望台に登り「舞鶴クレインブリッジ」をパチリ
    *記念公園までで、疲れていましたので、展望台までは結構厳しいですよ!
     (階段状の上り坂を約7分登ります。)

  • 「ああ母なる国」の石碑

    「ああ母なる国」の石碑

  • 「異国の丘」・「岸壁の母」の歌詞が彫られた石碑。

    「異国の丘」・「岸壁の母」の歌詞が彫られた石碑。

  • 「平引揚桟橋」の説明板と隣に復元版の引揚桟橋が作られていました。

    「平引揚桟橋」の説明板と隣に復元版の引揚桟橋が作られていました。

  • 引揚記念公園の復元平引揚桟橋から、実際に上陸した場所に復元された桟橋をパチリ<br />(この時点では坂を下って見に行く気力はなく写真に収めました。)<br />*下ると言う事は必ず登って来ないと駄目ですよね!!

    イチオシ

    引揚記念公園の復元平引揚桟橋から、実際に上陸した場所に復元された桟橋をパチリ
    (この時点では坂を下って見に行く気力はなく写真に収めました。)
    *下ると言う事は必ず登って来ないと駄目ですよね!!

  • 石碑の裏に刻印された「碑誌」<br />*この後舞鶴に戻るため再度自転車を漕ぎました。<br /> (但し殆ど下り坂のため余裕でした。)

    石碑の裏に刻印された「碑誌」
    *この後舞鶴に戻るため再度自転車を漕ぎました。
     (但し殆ど下り坂のため余裕でした。)

  • 「赤れんが博物館」に戻って近くに繋留されていました掃海艇をパチリ。<br />*「軍港めぐり」の湾岸クルーズは最初に訪れた時乗りましたので今回はパス!

    「赤れんが博物館」に戻って近くに繋留されていました掃海艇をパチリ。
    *「軍港めぐり」の湾岸クルーズは最初に訪れた時乗りましたので今回はパス!

  • 方向を変えて掃海艇と後ろに「護衛艦ひゅうが」を入れて一枚パチリ

    方向を変えて掃海艇と後ろに「護衛艦ひゅうが」を入れて一枚パチリ

  • 「赤れんが博物館」の正面

    「赤れんが博物館」の正面

  • 博物館を横から

    博物館を横から

  • 最後に人がいない時を見計らいパチリ<br />*15時過ぎになりましたので東舞鶴駅に戻り予約していました高速バスのチケット購入とレンターサイクルを返却し帰路に向かいなす。

    最後に人がいない時を見計らいパチリ
    *15時過ぎになりましたので東舞鶴駅に戻り予約していました高速バスのチケット購入とレンターサイクルを返却し帰路に向かいなす。

  • 来る時と同様の派手な高速バスにて帰路につきます。<br />*日曜日の夕刻ですので、西宮北・宝塚トンネル近辺の渋滞は覚悟していましたが殆ど仮眠しておりました。<br /><br />今回は、前々回の訪問を考慮しレンターサイクルにて自由に行動することが出来ました。<br />但し「引揚記念館」までは結構遠いですよ!<br />

    来る時と同様の派手な高速バスにて帰路につきます。
    *日曜日の夕刻ですので、西宮北・宝塚トンネル近辺の渋滞は覚悟していましたが殆ど仮眠しておりました。

    今回は、前々回の訪問を考慮しレンターサイクルにて自由に行動することが出来ました。
    但し「引揚記念館」までは結構遠いですよ!

62いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP