名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
名古屋城の天守閣南側には本丸御殿がありましたが、空襲で焼失してしまい、長い年月、名古屋城と櫓が見どころでしたが、焼失した本丸御殿を名古屋市が総工費150億円をかけ、2008年から復元工事に着手し、今年2017年で工事完了、復元されました。<br />来年2018年から全体公開が始まる予定で本丸御殿と名古屋城は入場料大人500円で一緒に見学できます。<br />これにより名古屋城観光には本丸御殿も新たにコースに加わって見どころが増えそうです。<br /><br />名古屋城本丸御殿HP<br />http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/honmarugoten/01_about/<br /><br />名古屋城HP<br />http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/index.html

2017 全面公開も来年に近づいた本丸御殿と耐震建替え検討中の名古屋城

54いいね!

2017/07/25 - 2017/07/26

547位(同エリア5444件中)

0

57

jh2fxv

jh2fxvさん

名古屋城の天守閣南側には本丸御殿がありましたが、空襲で焼失してしまい、長い年月、名古屋城と櫓が見どころでしたが、焼失した本丸御殿を名古屋市が総工費150億円をかけ、2008年から復元工事に着手し、今年2017年で工事完了、復元されました。
来年2018年から全体公開が始まる予定で本丸御殿と名古屋城は入場料大人500円で一緒に見学できます。
これにより名古屋城観光には本丸御殿も新たにコースに加わって見どころが増えそうです。

名古屋城本丸御殿HP
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/honmarugoten/01_about/

名古屋城HP
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/index.html

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.5
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 元地元民が久々やってきた名古屋城正門前。

    元地元民が久々やってきた名古屋城正門前。

    名古屋城 名所・史跡

  • 西の丸正門から入城します。

    西の丸正門から入城します。

  • 最近では天守閣の建て直しの話題も出てますね。<br /><br />耐震性能不足で崩壊する可能性が高いって堂々と警告看板が出ているのは珍しい。

    最近では天守閣の建て直しの話題も出てますね。

    耐震性能不足で崩壊する可能性が高いって堂々と警告看板が出ているのは珍しい。

  • 門を潜ってすぐ、作り物の金の鯱がどーんと展示。

    門を潜ってすぐ、作り物の金の鯱がどーんと展示。

  • 西南隅櫓と天守閣。

    西南隅櫓と天守閣。

    名古屋城 名所・史跡

  • 表三之門から本丸へ…

    表三之門から本丸へ…

  • 本丸に入ると目の前に復元された本丸御殿が登場。

    イチオシ

    本丸に入ると目の前に復元された本丸御殿が登場。

  • 威風堂々…期待させるパンフレット。

    威風堂々…期待させるパンフレット。

  • 本丸御殿の復元スケジュールと復元動画。<br />https://www.youtube.com/watch?v=pJoIHYjeEGg

    本丸御殿の復元スケジュールと復元動画。
    https://www.youtube.com/watch?v=pJoIHYjeEGg

  • 本丸御殿は、入口でスリッパに履き替え、靴をロッカーに預けます。<br /><br />リュックや大きな荷物も持ち込み禁止でロッカー預け。<br />ショルダーバック類は斜め掛けするように言われ、建物への傷については、かなり気を使っているようです。

    本丸御殿は、入口でスリッパに履き替え、靴をロッカーに預けます。

    リュックや大きな荷物も持ち込み禁止でロッカー預け。
    ショルダーバック類は斜め掛けするように言われ、建物への傷については、かなり気を使っているようです。

  • 御殿内の間取図です。<br /><br />玄関から入殿し、表書院、対面所を周ります。

    御殿内の間取図です。

    玄関から入殿し、表書院、対面所を周ります。

  • 大廊下には真新しいので木の香りが漂います。

    大廊下には真新しいので木の香りが漂います。

  • 本丸御殿の説明。

    本丸御殿の説明。

  • 約10年の歳月をかけた復元手法の説明。

    約10年の歳月をかけた復元手法の説明。

  • 虎や滝が描かれた金箔の屏風やふすまは、煌びやかでゴージャス。<br /><br />まさに名古屋の御殿という雰囲気です。<br />

    虎や滝が描かれた金箔の屏風やふすまは、煌びやかでゴージャス。

    まさに名古屋の御殿という雰囲気です。

  • 屏風は空襲の時に別の場所に移され焼失を逃れたものを忠実に復元したもの。<br /><br />日本絵画史上最大の画派の狩野派の絵師達の手により、忠実に復元されたそうです。

    屏風は空襲の時に別の場所に移され焼失を逃れたものを忠実に復元したもの。

    日本絵画史上最大の画派の狩野派の絵師達の手により、忠実に復元されたそうです。

  • イチオシ

  • ガイドさんの説明を伺っていると本丸御殿は柱だけでも1本300万円という高価な木曽ヒノキを使った建物だそう。

    ガイドさんの説明を伺っていると本丸御殿は柱だけでも1本300万円という高価な木曽ヒノキを使った建物だそう。

  • 写真撮影は自由ですが、フラッシュ撮影は禁止です。<br /><br />フラッシュの光が建物の装飾の劣化を与えるとか懸念されているんでしょうね。<br />でもスマホとかだと、うっかりやっちゃいそうです(^^ゞ

    写真撮影は自由ですが、フラッシュ撮影は禁止です。

    フラッシュの光が建物の装飾の劣化を与えるとか懸念されているんでしょうね。
    でもスマホとかだと、うっかりやっちゃいそうです(^^ゞ

  • 大広間になんにもないのはちょっと殺風景な感じも…

    大広間になんにもないのはちょっと殺風景な感じも…

  • イチオシ

  • この襖も装飾が見事です。

    この襖も装飾が見事です。

  • 表書院一之間は広さ24畳の大広間。<br /><br />表書院には他に上段之間15畳、二之間24畳、三之間39畳、納戸之間24畳の5部屋計126畳からなる大広間です。

    表書院一之間は広さ24畳の大広間。

    表書院には他に上段之間15畳、二之間24畳、三之間39畳、納戸之間24畳の5部屋計126畳からなる大広間です。

  • 対面所は装飾が見事です。<br /><br />写すの忘れましたが二重折上げの小組格天井で格縁は黒漆塗りで天井板には金箔が貼られていました。

    イチオシ

    対面所は装飾が見事です。

    写すの忘れましたが二重折上げの小組格天井で格縁は黒漆塗りで天井板には金箔が貼られていました。

  • 対面所を見終えて出口へ…

    対面所を見終えて出口へ…

  • 本丸御殿を見終えて次は天守閣へ…

    本丸御殿を見終えて次は天守閣へ…

  • 耐震強度不足で建替えが検討されている名古屋城天守閣と復元イメージ動画。<br />https://www.youtube.com/watch?v=-vvVL-TKSck

    イチオシ

    地図を見る

    耐震強度不足で建替えが検討されている名古屋城天守閣と復元イメージ動画。
    https://www.youtube.com/watch?v=-vvVL-TKSck

    名古屋城 名所・史跡

  • 名古屋城は天守閣以外に5つの櫓や門が残り、重要文化財に指定されています。

    名古屋城は天守閣以外に5つの櫓や門が残り、重要文化財に指定されています。

  • 名古屋と言えば金の鯱ですね。

    名古屋と言えば金の鯱ですね。

  • 名古屋と言えば金の鯱ですね。

    名古屋と言えば金の鯱ですね。

  • 大阪城と同様にエレベーターも完備されています。<br />お城って急な階段がつきものでバリアフリーなんて無理そうですが、こういった配慮設備も最近よく見かけます。<br /><br />エレベーター完備の大阪城旅行記<br />http://4travel.jp/travelogue/10941966<br />

    大阪城と同様にエレベーターも完備されています。
    お城って急な階段がつきものでバリアフリーなんて無理そうですが、こういった配慮設備も最近よく見かけます。

    エレベーター完備の大阪城旅行記
    http://4travel.jp/travelogue/10941966

  • 巨大な石垣の石には建設に携わった諸大名を区別した刻印があるそうです。

    巨大な石垣の石には建設に携わった諸大名を区別した刻印があるそうです。

    名古屋城 名所・史跡

  • 本丸御殿のパンフに威風堂々とありましたが、その言葉が似あうのはやっぱ天守閣。

    本丸御殿のパンフに威風堂々とありましたが、その言葉が似あうのはやっぱ天守閣。

  • 大天守は7階建ての巨大なお城です。

    大天守は7階建ての巨大なお城です。

  • 入城した1階にさっそく登場した展示用の金鯱。<br /><br />天守閣の5階にも実物大2.6mの金のシャチホコ模型が展示されています。

    入城した1階にさっそく登場した展示用の金鯱。

    天守閣の5階にも実物大2.6mの金のシャチホコ模型が展示されています。

  • 石垣に使用された巨石。<br /><br />エジプトのピラミッドの石のサイズには及びませんがかなり大きいです。<br /><br />

    石垣に使用された巨石。

    エジプトのピラミッドの石のサイズには及びませんがかなり大きいです。

  • 尾張ゆかりの徳川家康、豊臣秀吉、織田信長の三大殿様の掛け軸。

    尾張ゆかりの徳川家康、豊臣秀吉、織田信長の三大殿様の掛け軸。

  • 7階の展望室に到着。

    7階の展望室に到着。

    名古屋城 名所・史跡

  • 展望室からの眺望。

    展望室からの眺望。

  • 名駅方面。

    名駅方面。

  • 南は名古屋市役所、愛知県庁方面の眺望。

    南は名古屋市役所、愛知県庁方面の眺望。

  • 南東方向、右下には本丸御殿。

    南東方向、右下には本丸御殿。

  • 北方向の眺望。<br /><br />名古屋も名駅以外は高い建物は少ないって感想でした(^^ゞ

    北方向の眺望。

    名古屋も名駅以外は高い建物は少ないって感想でした(^^ゞ

  • 7階から階段で降りてきて3階へ…

    7階から階段で降りてきて3階へ…

  • 3階は町並みを再現した城下、城内の暮らしのフロアー。

    3階は町並みを再現した城下、城内の暮らしのフロアー。

  • こういうジオラマ的な展示って見ていて楽しめます。

    こういうジオラマ的な展示って見ていて楽しめます。

  • 現代でも十分通用しそうな懐石料理。

    現代でも十分通用しそうな懐石料理。

  • これで本丸御殿も加えわってパワーアップした名古屋城旅行記は終わりです。<br /><br />来年は本丸御殿も全面公開となりますので、よろしかったら名古屋観光の際には是非!名古屋城にも足を運んでみてください。

    これで本丸御殿も加えわってパワーアップした名古屋城旅行記は終わりです。

    来年は本丸御殿も全面公開となりますので、よろしかったら名古屋観光の際には是非!名古屋城にも足を運んでみてください。

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

jh2fxvさんの関連旅行記

jh2fxvさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP