
2017/08/13 - 2017/08/13
57位(同エリア451件中)
TAKEおじさん
- TAKEおじさんTOP
- 旅行記911冊
- クチコミ132件
- Q&A回答0件
- 1,571,766アクセス
- フォロワー75人
「海に行きたい」と言う孫の希望から、東京で海水浴が出来る葛西臨海公園を訪れた。
海水浴は、葛西臨海公園から海に突き出した葛西海浜公園「西なぎさ」で、海水浴体験と称して夏場限定で海水浴体験を開催していた。(平成29年7月17日~平成29年8月20日)。
海水浴場は、人口海浜という事も有り、砂浜は少なく海も遠浅で波もあまりない。
泳ぐには物足りないが、子供には丁度良かった。
その後、葛西臨海水族園で帰ってきたマグロなど見て、最後に大観覧車に乗ってスカイツリーやディズニーランドなど見下ろした。
葛西臨海公園の過去の旅行記は以下です。
東京ぶらぶら 葛西臨海公園 2013年秋
http://4travel.jp/travelogue/10845877
東京ぶらぶら 葛西臨海公園 2010年秋 鳥類園も
http://4travel.jp/travelogue/10513211
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 自家用車
-
首都高からスカイツリー
首都高から葛西臨海公園へ。東京は8月に入って毎日雨が降っている。
この日は、薄曇りで海水浴日和か。
スカイツリーを右手に見て、前方に見えてくる葛西臨海公園の大観覧車を目指す。 -
葛西臨海公園
首都高から見ていた大観覧車に到着する。
10時過ぎなので、日曜日だが駐車場は空いていた。葛西臨海公園 (葛西海浜公園) 公園・植物園
-
葛西海浜公園へ
葛西渚橋を渡って「西なぎさ」を目指す。 -
葛西海浜公園「西なぎさ」
ここで、海水浴体験ができる。
10時開園なので、人もまだまばらだ。 -
大きなテントが3つ
海の家などは無いが、大きなテントが3つ有りそこで休める。 -
テント内はいっぱいの人だった
テント内にテントはどうかと思うが、最近はテント持参の人が多い。
昔はパラソルがいっぱいだったが。 -
海は遠浅で
海は何処までも遠浅で波もほとんど無い。
これでは泳ぐのも難しく、やや物足りない感じだが、小さな子供には良いかも。 -
人工なぎさ
勿論、人口のなぎさも有る。
砂浜には貝殻も落ちており、潮干狩りも出来るようだ。 -
カメラ水没!
誤って撮影していたコンパクト・デジカメを海中に落としてしまった。(泣
これ以降は、スマホのカメラで撮影と成ってしまった。
東京で海水浴が出来るとは思ってもいなかった。手軽な海水浴には良いかも。 -
葛西臨海水族園へ
気を取り直して、葛西臨海水族園へ。
美しいガラスドーム。東京都葛西臨海水族園 動物園・水族館
-
ディズニーランドも見える
隣のディズニーランドのお城や山も良く見える。
スマホのカメラではアップがボケる。 -
噴水は素晴らしい
ガラスドームの噴水池では時々噴水が見られる。 -
噴水池
噴水は東京湾と一体となって迫力が有り美しい。 -
大洋の航海者
ガラスドームを降りて行くと、大きな水槽。 -
魚の群れが
大水槽に魚の大群。 -
イワシの群れ
イワシの大群が泳いでいる。 -
サメが泳いでいる
イワシをかき分けてサメが出現。サメはイワシを食べない様だ。 -
マグロの大水槽 復活
ドーナツ型の大水槽はマグロの遊泳。
2014年から2015年にかけて、マグロが全滅した。
原因はよく分からないが、その後徐々にマグロを投入して復活した。 -
マグロの大水槽
本水族園の目玉のマグロ大水槽、4年前に見た時と同様に楽しめた。 -
マグロの遊泳は早い
休むことを知らないマグロの遊泳は早い。 -
メガネモチウオ 南シナ海
世界の海を見て行く。 -
世界の海
-
世界の海
カラフルな魚たち。 -
世界の海
-
イソギンチャクもカラフル
-
世界の海
-
世界の海
-
ペンギンさん
ペンギンさんの脱走事件も有った。
2012年3月にフンボルトペンギンは東京湾に逃げ出した。
なにかとお騒がせな水族園だ。 -
ペンギンさん
-
ペンギンさん
-
アップで
-
クラゲ
ミズクラゲ。
クラゲを見ていると癒される。 -
アカクラゲ 東京の海
長い触手。触ると危険。 -
これもアカクラゲ
-
海鳥の生態ゾーン
-
水族園を出ると
子供達が大きな氷に触って。
「冷たい」と、楽しそう。 -
大道芸もやっていた
大道芸の王道、ジャグリング。 -
最後に「ダイヤと花の大観覧車」
高さ117mで、日本最大級。 -
17分の空中散歩を楽しめる。
-
だんだん上がって行く
ゴンドラ内は冷房が効いている。
窓は開けられないから冷房は助かる。 -
眺望は素晴らしい
筑波山? -
スカイツリー
-
首都高と湾岸線
-
ディズニーランド
-
葛西臨海公園全景
上の方にディズニーランド。 -
葛西海浜公園「西なぎさ」
ここで海水浴をした。 -
葛西臨海水族園
ガラスドームが見える。 -
クリスタルビュー
ここからの眺めも素晴らしい。
富士山が見えずに残念だったが、夏は海水浴も出来る葛西臨海公園は子供から大人まで楽しめる。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
葛西(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
48