名古屋港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏の帰省を終え、埼玉から滋賀へ戻る途中のプチ旅行を計画して、静岡のホテルに1泊しました。 そこから名古屋へは高速バスで移動! 利用したのはJR東海バスが運行する、&quot;京阪神昼特急静岡号&quot;です。 <br /><br />前日、静岡駅近くの静岡PARCO内のカフェに立ち寄った後、ちょうど良いバスがあったからこそ実現した、吉田IC近くのカンデオホテルズ宿泊、そして、そのホテル近くのバス停から高速バスで、名古屋駅ではなく金城ふ頭駅に行ける便があったからこそこの日の観光が実現しました! パズルを組み合わせるようにピタリとハマった今回のプチ旅の計画! 計画段階からワクワクしていました~! <br /><br />滋賀に引っ越して来た時からずっと行ってみたかった場所に行って、2日連続でキャラカフェ行って名古屋限定メニューを食べて…と、一人旅だからこそ実現出来たこのマニアック旅を旅行記にまとめました。 

2017年:夏の帰省 ☆滋賀に帰る前にプチ旅行 in 名古屋

22いいね!

2017/08/18 - 2017/08/19

218位(同エリア710件中)

Juniper Breeze

Juniper Breezeさん

夏の帰省を終え、埼玉から滋賀へ戻る途中のプチ旅行を計画して、静岡のホテルに1泊しました。 そこから名古屋へは高速バスで移動! 利用したのはJR東海バスが運行する、"京阪神昼特急静岡号"です。 

前日、静岡駅近くの静岡PARCO内のカフェに立ち寄った後、ちょうど良いバスがあったからこそ実現した、吉田IC近くのカンデオホテルズ宿泊、そして、そのホテル近くのバス停から高速バスで、名古屋駅ではなく金城ふ頭駅に行ける便があったからこそこの日の観光が実現しました! パズルを組み合わせるようにピタリとハマった今回のプチ旅の計画! 計画段階からワクワクしていました~! 

滋賀に引っ越して来た時からずっと行ってみたかった場所に行って、2日連続でキャラカフェ行って名古屋限定メニューを食べて…と、一人旅だからこそ実現出来たこのマニアック旅を旅行記にまとめました。 

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 東名高速の吉田ICのバス停(静岡)から2時間ほどで、名古屋の金城ふ頭駅に到着です。 ちなみに、高速バスのチケットは3,600円でした。 <br /><br />静岡駅からは離れた場所からスタートしてるので、一概に比べられませんが、静岡→名古屋を鈍行で移動したら、バスよりも安く3,000円くらいですが所要時間は3時間! 新幹線を利用するとバスの半分の1時間で行けますが値段は6,000円弱! <br /><br />こういう途中下車の旅もたまにはイイね!

    東名高速の吉田ICのバス停(静岡)から2時間ほどで、名古屋の金城ふ頭駅に到着です。 ちなみに、高速バスのチケットは3,600円でした。

    静岡駅からは離れた場所からスタートしてるので、一概に比べられませんが、静岡→名古屋を鈍行で移動したら、バスよりも安く3,000円くらいですが所要時間は3時間! 新幹線を利用するとバスの半分の1時間で行けますが値段は6,000円弱!

    こういう途中下車の旅もたまにはイイね!

    高速バス (JR東海バス) 乗り物

    京阪神昼特急静岡号を利用して、静岡→名古屋を快適に移動♪ by Juniper Breezeさん
  • あおなみ線の金城ふ頭駅から歩くこと数分で、目の前に見えてきたのは、そう! JR東海が運営する、鉄道博物館の「リニア・鉄道館」です。

    あおなみ線の金城ふ頭駅から歩くこと数分で、目の前に見えてきたのは、そう! JR東海が運営する、鉄道博物館の「リニア・鉄道館」です。

  • 列車のチケットとセット販売されているプランに申し込まない限り、このリニア・鉄道館の入場料は割引はありません。 <br /><br />値段の割引はないですが、名古屋地区のコンビニ等で前売券を購入することは出来るようです。 夏休みや週末などは入場券を買うだけでもかなり混み合うので、前売券を買っておいた方が良い!と色々なブログ等で見ましたが、結局買う事が出来ないまま到着…。 <br /><br />でも実際は全然混み合う事なく、入場券はすぐに購入できました! GWやお盆休みなどの大型連休を除き、もう激混みの状態は解消されたのかしらん?

    列車のチケットとセット販売されているプランに申し込まない限り、このリニア・鉄道館の入場料は割引はありません。 

    値段の割引はないですが、名古屋地区のコンビニ等で前売券を購入することは出来るようです。 夏休みや週末などは入場券を買うだけでもかなり混み合うので、前売券を買っておいた方が良い!と色々なブログ等で見ましたが、結局買う事が出来ないまま到着…。 

    でも実際は全然混み合う事なく、入場券はすぐに購入できました! GWやお盆休みなどの大型連休を除き、もう激混みの状態は解消されたのかしらん?

  • 入口のすぐ近くにはコインロッカーがあります。 こういう場所では珍しい、荷物を出す時にコインが戻ってくるロッカーです。 大・小2種類の大きさがありますが、残念ながらキャリーバッグは大きい方のロッカーにも入りませんでした。<br /><br />ただ、スタッフにお願いをすると中で預かってくれました(ある方のブログによると、ロッカーに入らない荷物を預かってもらう事は出来ないと書いてあったので、超混雑している時期でも預かってもらえるかは分かりません)。 

    入口のすぐ近くにはコインロッカーがあります。 こういう場所では珍しい、荷物を出す時にコインが戻ってくるロッカーです。 大・小2種類の大きさがありますが、残念ながらキャリーバッグは大きい方のロッカーにも入りませんでした。

    ただ、スタッフにお願いをすると中で預かってくれました(ある方のブログによると、ロッカーに入らない荷物を預かってもらう事は出来ないと書いてあったので、超混雑している時期でも預かってもらえるかは分かりません)。 

  • エントランスを入ってすぐのエリアには、3台の列車が展示されていました。 <br /><br />世界最速を記録した高速鉄道のシンボルの3台です。 こちらは、300X形式の車両。

    エントランスを入ってすぐのエリアには、3台の列車が展示されていました。 

    世界最速を記録した高速鉄道のシンボルの3台です。 こちらは、300X形式の車両。

  • その当時の最高時速443kmを記録したステッカーが貼ってあります。

    その当時の最高時速443kmを記録したステッカーが貼ってあります。

  • 愛・地球博で展示されていたMLX01リニア実験車輛がこの博物館で飾られています。 形がカッコイイですね! <br /><br />小学生の頃、学研か何かの本で、リニアモーターカーは21世紀の乗り物!っていうのを読んだ記憶がありますが、超電導リニアが開通するのは2027年を予定しているのでいよいよ10年後なんですね!

    イチオシ

    愛・地球博で展示されていたMLX01リニア実験車輛がこの博物館で飾られています。 形がカッコイイですね! 

    小学生の頃、学研か何かの本で、リニアモーターカーは21世紀の乗り物!っていうのを読んだ記憶がありますが、超電導リニアが開通するのは2027年を予定しているのでいよいよ10年後なんですね!

  • 館内には2カ所、シュミレーター抽選箱が設置されています。<br /><br />他の鉄道博物館で良くある、先着順に並んで体験できるシュミレーターではなく、まず抽選に当たった後、有料で体験できるパターンのようです。 しかも、当選人数もかなり少ない!

    館内には2カ所、シュミレーター抽選箱が設置されています。

    他の鉄道博物館で良くある、先着順に並んで体験できるシュミレーターではなく、まず抽選に当たった後、有料で体験できるパターンのようです。 しかも、当選人数もかなり少ない!

  • やっぱり新幹線というと、この0系っていうイメージだよね! 実際に0系に乗車した事はナイんですけどね…^^;

    イチオシ

    やっぱり新幹線というと、この0系っていうイメージだよね! 実際に0系に乗車した事はナイんですけどね…^^;

  • C57形式の蒸気機関車。 1940年製造。

    C57形式の蒸気機関車。 1940年製造。

  • ミニシアターでは、超電導リニアの時速500kmの世界を疑似体感できるということで、待ち時間ナシで入れたので行ってみました。<br /><br />ディズニーランドのスターツアーズ的な感じで、座席にもちょっと振動が伝わって来るのと同時に、車窓の景色がかなり早く動きました。<br /><br />今年の3月に仕事の研修で中国の上海に行ったときに、空港から市内まで、Maglev Train (磁鉄)が走っていたのですが、機会を逃して乗車できず。 悔しい!と思っていたけれど、せっかくですから10年後にJapan Qualityの超電導リニアに乗れるまでこのチャンスを取っておこうと思います!

    ミニシアターでは、超電導リニアの時速500kmの世界を疑似体感できるということで、待ち時間ナシで入れたので行ってみました。

    ディズニーランドのスターツアーズ的な感じで、座席にもちょっと振動が伝わって来るのと同時に、車窓の景色がかなり早く動きました。

    今年の3月に仕事の研修で中国の上海に行ったときに、空港から市内まで、Maglev Train (磁鉄)が走っていたのですが、機会を逃して乗車できず。 悔しい!と思っていたけれど、せっかくですから10年後にJapan Qualityの超電導リニアに乗れるまでこのチャンスを取っておこうと思います!

  • 超電導リニア展示室では、リニア浮上走行模型が展示されていました! 走行や浮上の原理など、超電導リニアの技術が体験装置や模型を使って紹介されていました。 子どもも大人も興味津々で展示に近づいて観察していました!<br /><br />この模型は実際にはゆっくり動いていたのですが、写真に撮ってみたら疾走感が出たわ(笑)。 

    超電導リニア展示室では、リニア浮上走行模型が展示されていました! 走行や浮上の原理など、超電導リニアの技術が体験装置や模型を使って紹介されていました。 子どもも大人も興味津々で展示に近づいて観察していました!

    この模型は実際にはゆっくり動いていたのですが、写真に撮ってみたら疾走感が出たわ(笑)。 

  • 建築限界測定車。 車体の周囲に接触式のセンサーが付いた列車で、走行しながら建築物の支障確認が出来る、スグレモノの列車らしい。 新たに線路を敷設した時に使用していたとの事です。

    建築限界測定車。 車体の周囲に接触式のセンサーが付いた列車で、走行しながら建築物の支障確認が出来る、スグレモノの列車らしい。 新たに線路を敷設した時に使用していたとの事です。

  • この辺りの列車になって来ると、どこかで展示を見たことあったり、実際に乗ったことあったり…。

    この辺りの列車になって来ると、どこかで展示を見たことあったり、実際に乗ったことあったり…。

  • このかぼちゃカラーのタイプは地元埼玉でも良く乗っていたので、懐かしい感じです。 実際にはこっちの165形式じゃなくて、111形式の方かな…。

    このかぼちゃカラーのタイプは地元埼玉でも良く乗っていたので、懐かしい感じです。 実際にはこっちの165形式じゃなくて、111形式の方かな…。

  • ドクターイエローだ!! 東海道(山陽)新幹線の区間でのみ、線路やパンタグラフなどの点検で使用されている列車なので、JR東海の鉄道ミュージアムでしか見れないんですよねー、やっぱり!<br /><br />現在は車両も、こだまなどと同じ700系でのドクターイエローが運用されていますね。

    ドクターイエローだ!! 東海道(山陽)新幹線の区間でのみ、線路やパンタグラフなどの点検で使用されている列車なので、JR東海の鉄道ミュージアムでしか見れないんですよねー、やっぱり!

    現在は車両も、こだまなどと同じ700系でのドクターイエローが運用されていますね。

  • 2階から眺めた新幹線の数々。 デザインがどんどん変化して行ったことが分かりますね!

    イチオシ

    2階から眺めた新幹線の数々。 デザインがどんどん変化して行ったことが分かりますね!

  • 鉄道の仕組みのコーナーでは、実際にきっぷを券売機で購入しての自動改札を体験できたりするコーナーも。

    鉄道の仕組みのコーナーでは、実際にきっぷを券売機で購入しての自動改札を体験できたりするコーナーも。

  • トンネルでの風の抵抗などを考えて、どんどん新幹線の先頭の形が変更されていったことが分かる展示です。 700系やN700系は現役バリバリで活躍中ですね。

    トンネルでの風の抵抗などを考えて、どんどん新幹線の先頭の形が変更されていったことが分かる展示です。 700系やN700系は現役バリバリで活躍中ですね。

  • 古い列車の車内がキレイに保存されていて、実物を見学できるのが凄いですよね!

    古い列車の車内がキレイに保存されていて、実物を見学できるのが凄いですよね!

  • この時代もまだまだ車内は木造です。

    この時代もまだまだ車内は木造です。

  • この辺から実際に見たことや乗ったことのある車両です。 <br /><br />ボックスシートのこのタイプの電車、席によっては冬になると脚の下の暖房がめっちゃ熱くて火傷しそうになったことを思い出します!

    この辺から実際に見たことや乗ったことのある車両です。 

    ボックスシートのこのタイプの電車、席によっては冬になると脚の下の暖房がめっちゃ熱くて火傷しそうになったことを思い出します!

  • 時期によっては、見学するのに待ち時間が発生する、日本最大級の面積を誇る鉄道ジオラマ! 東海道新幹線沿線などの代表的な建物や情景が細かく表現されています。 東京の街並みから名古屋、大阪まで…。 <br /><br />超電導リニアが走っている部分は発見できなかったなぁ…。

    時期によっては、見学するのに待ち時間が発生する、日本最大級の面積を誇る鉄道ジオラマ! 東海道新幹線沿線などの代表的な建物や情景が細かく表現されています。 東京の街並みから名古屋、大阪まで…。 

    超電導リニアが走っている部分は発見できなかったなぁ…。

  • ジオラマをカメラのジオラマモードで撮影してみるw<br /><br />あ、このバスは今朝乗ってきたJRの高速バスっぽい!

    ジオラマをカメラのジオラマモードで撮影してみるw

    あ、このバスは今朝乗ってきたJRの高速バスっぽい!

  • 外に出てみると、大正時代に活躍した、ケ90形式の蒸気機関車が展示されていました。 1918年製造という事は、今から100年前ですよね! そんな貴重な車両が、吹きさらしの屋外展示で良いのか?!って気もちょっとするけれど…。<br /><br />というか、青空がめっちゃキレイだし!

    外に出てみると、大正時代に活躍した、ケ90形式の蒸気機関車が展示されていました。 1918年製造という事は、今から100年前ですよね! そんな貴重な車両が、吹きさらしの屋外展示で良いのか?!って気もちょっとするけれど…。

    というか、青空がめっちゃキレイだし!

  • 関西人にとっては、とっても懐かしい新快速の車両らしいですね、コレ! <br />私はまだ滋賀に引っ越してきてから2年弱しか経っていないので、この車両の新快速にはもちろん乗った事ありません。 でも、現在もこれの緑色の車両が草津線の各駅停車として現役で活躍してます。

    関西人にとっては、とっても懐かしい新快速の車両らしいですね、コレ! 
    私はまだ滋賀に引っ越してきてから2年弱しか経っていないので、この車両の新快速にはもちろん乗った事ありません。 でも、現在もこれの緑色の車両が草津線の各駅停車として現役で活躍してます。

  • ちなみにこの車両内は、現在は持ち込んだお弁当などを食べる為の場所として提供されていました。 クーラーがガンガンに効いててめっちゃ涼しかった!<br /><br />売店で買ったお弁当を食べている家族、持参したお弁当を食べている家族など色々といました。

    ちなみにこの車両内は、現在は持ち込んだお弁当などを食べる為の場所として提供されていました。 クーラーがガンガンに効いててめっちゃ涼しかった!

    売店で買ったお弁当を食べている家族、持参したお弁当を食べている家族など色々といました。

  • 1930年に製造され、国鉄が初めてバス輸送を開始した際に使用された、国鉄バス第1号車。 国産車だそうで、現存する最古の車両だそうです!

    1930年に製造され、国鉄が初めてバス輸送を開始した際に使用された、国鉄バス第1号車。 国産車だそうで、現存する最古の車両だそうです!

  • 北陸新幹線の大阪延伸ルートも最近決定したばかりですが、東海道新幹線が現在のルートに決定されるまでも色々と議論が行われたんでしょうね!

    北陸新幹線の大阪延伸ルートも最近決定したばかりですが、東海道新幹線が現在のルートに決定されるまでも色々と議論が行われたんでしょうね!

  • 休憩コーナーの端っこにポツンといた、トランスフォーマー的なロボット。 胸の部分に、新幹線の先頭車両くっ付いてるけど(笑)。 あんまり強そうに見えないな~。

    休憩コーナーの端っこにポツンといた、トランスフォーマー的なロボット。 胸の部分に、新幹線の先頭車両くっ付いてるけど(笑)。 あんまり強そうに見えないな~。

  • 鉄道館内のこちらのデリカステーションでは、駅弁やドリンクなどを販売しています。 JR東海パッセンジャーズが運営しているお店なので、駅弁などの種類もかなり豊富です。 <br /><br />館内はお昼時ということもあり、かなり多くの人がここで買った駅弁などを食べているのを見ましたけど、一体この狭い店舗のどこにそんなにたくさんの種類の駅弁がストックしてあるんだろう?っていう感じ。 バックヤードが相当広いのかしら?

    鉄道館内のこちらのデリカステーションでは、駅弁やドリンクなどを販売しています。 JR東海パッセンジャーズが運営しているお店なので、駅弁などの種類もかなり豊富です。 

    館内はお昼時ということもあり、かなり多くの人がここで買った駅弁などを食べているのを見ましたけど、一体この狭い店舗のどこにそんなにたくさんの種類の駅弁がストックしてあるんだろう?っていう感じ。 バックヤードが相当広いのかしら?

    リニア・鉄道館 デリカステーション グルメ・レストラン

    リニア・鉄道館の展示を楽しんだ後は、こちらで駅弁を買って更に行楽気分を味わいましょう! by Juniper Breezeさん
  • 種類がこんなに豊富! この後のランチの予定が決まっていなければ、ここで駅弁買いたかった!

    種類がこんなに豊富! この後のランチの予定が決まっていなければ、ここで駅弁買いたかった!

  • 新幹線の形をしたペットボトルの水! ドクターイエローのもあるよ~!<br /><br />子どもにはやっぱり、新幹線の形をした箱に入った駅弁が大人気のようですね。 これ買って新幹線で食べるって、いかにもお出かけ♪っていう感じで楽しいもんね(私は子供のころから、家族で新幹線に乗って旅行ってした事ないので、ちょっとうらやましい)。

    新幹線の形をしたペットボトルの水! ドクターイエローのもあるよ~!

    子どもにはやっぱり、新幹線の形をした箱に入った駅弁が大人気のようですね。 これ買って新幹線で食べるって、いかにもお出かけ♪っていう感じで楽しいもんね(私は子供のころから、家族で新幹線に乗って旅行ってした事ないので、ちょっとうらやましい)。

  • ランチは諦めて、アイスだけ買いました。<br /><br />東海道新幹線の車内販売で買えるスジャータのバニラアイスは有名ですが、期間限定でベルギーチョコ味もあったらしいので食べてみたくなり買ってみました。 370円もして、値段は高かったけど濃厚でめっちゃ美味しかった~!

    ランチは諦めて、アイスだけ買いました。

    東海道新幹線の車内販売で買えるスジャータのバニラアイスは有名ですが、期間限定でベルギーチョコ味もあったらしいので食べてみたくなり買ってみました。 370円もして、値段は高かったけど濃厚でめっちゃ美味しかった~!

  • 1974年時点での新幹線ルート図。 コレを見ると、この40年間でかなりたくさんの新幹線路線の開通が実現したんだな~って思いますよね!

    1974年時点での新幹線ルート図。 コレを見ると、この40年間でかなりたくさんの新幹線路線の開通が実現したんだな~って思いますよね!

  • キッズコーナーでは、夏休み中という事もありたくさんの子どもたちが思い思いに遊んでいました。

    キッズコーナーでは、夏休み中という事もありたくさんの子どもたちが思い思いに遊んでいました。

  • 駅でポスターを見た時から、行きたい!と思っていた企画展「ドクターイエローの軌跡」。 <br /><br />ドクターイエロー自体がかなり貴重なので、実物を見る前にこの企画展に行ってたらもっと興奮してたかもだけど…。 

    駅でポスターを見た時から、行きたい!と思っていた企画展「ドクターイエローの軌跡」。 

    ドクターイエロー自体がかなり貴重なので、実物を見る前にこの企画展に行ってたらもっと興奮してたかもだけど…。 

  • 模型ではありますが、歴代のドクターイエローの車体の数々が紹介されてます。 企画展のスペースはそこまで大きくはなかったですが、なかなか面白い展示の数々でした!

    模型ではありますが、歴代のドクターイエローの車体の数々が紹介されてます。 企画展のスペースはそこまで大きくはなかったですが、なかなか面白い展示の数々でした!

  • 帰りに、お約束のミュージアムショップに立ち寄ります。

    帰りに、お約束のミュージアムショップに立ち寄ります。

  • ドクターイエローコーナーは色々なグッズが売ってました。 月に何度かしか運行されない、しかも一般客は乗ることが出来ない列車なのに、本当に凄い人気なんですねー。

    ドクターイエローコーナーは色々なグッズが売ってました。 月に何度かしか運行されない、しかも一般客は乗ることが出来ない列車なのに、本当に凄い人気なんですねー。

  • 私が気になったのはコレ! クッピーラムネの新幹線パッケージ! クッピーラムネを製造しているカクダイ製菓は名古屋の会社だから、ここで販売してたのかな?<br /><br />お土産に面白いと思ったけど、多分通常パッケージのをスーパーで買ったら100円ちょっとなのが4倍弱もして高かったので買わなかったんだけど…。 特に、誰もあげる人もいなかったしね。

    私が気になったのはコレ! クッピーラムネの新幹線パッケージ! クッピーラムネを製造しているカクダイ製菓は名古屋の会社だから、ここで販売してたのかな?

    お土産に面白いと思ったけど、多分通常パッケージのをスーパーで買ったら100円ちょっとなのが4倍弱もして高かったので買わなかったんだけど…。 特に、誰もあげる人もいなかったしね。

  • リニア・鉄道館を後にし、名古屋駅へ向かいます!<br /><br />初めて乗った、あおなみ線から見えた名港中央大橋! カッコイイ~!

    リニア・鉄道館を後にし、名古屋駅へ向かいます!

    初めて乗った、あおなみ線から見えた名港中央大橋! カッコイイ~!

  • あおなみ線に乗ること約25分で名古屋駅に到着。 この後ちょっと行きたい場所があり、出来れば手ぶらの方がラクで良いな~と思ってコインロッカーを探しました。 新幹線も停まる大きな駅なので、ロッカーの数はかなりありますが、やはりキャリーバッグが入る大きなサイズのコインロッカーは使用中ばかりで全然空いてない! <br /><br />まぁ最悪、これから1日出かけるわけじゃないし、コインロッカーの空きが見つからなければガラガラ引きながら出かけても良いんだけど...と思ってたら、やっと空いてるロッカー発見! 数時間預けるだけの為に500円はちょっと高いかもと思ったけど、手ぶら(リュックのみ)で出かけられるラクさとは変えられないので…。

    あおなみ線に乗ること約25分で名古屋駅に到着。 この後ちょっと行きたい場所があり、出来れば手ぶらの方がラクで良いな~と思ってコインロッカーを探しました。 新幹線も停まる大きな駅なので、ロッカーの数はかなりありますが、やはりキャリーバッグが入る大きなサイズのコインロッカーは使用中ばかりで全然空いてない!

    まぁ最悪、これから1日出かけるわけじゃないし、コインロッカーの空きが見つからなければガラガラ引きながら出かけても良いんだけど...と思ってたら、やっと空いてるロッカー発見! 数時間預けるだけの為に500円はちょっと高いかもと思ったけど、手ぶら(リュックのみ)で出かけられるラクさとは変えられないので…。

    名古屋駅

  • 地下鉄を乗り継ぎ、矢場町駅で下車。 約1か月前、熱海に家族旅行に行った帰りにも名古屋に立ち寄って、ミニオンズのコラボカフェ行ったばかりなのですが、今日もまた来ちゃいました!

    地下鉄を乗り継ぎ、矢場町駅で下車。 約1か月前、熱海に家族旅行に行った帰りにも名古屋に立ち寄って、ミニオンズのコラボカフェ行ったばかりなのですが、今日もまた来ちゃいました!

  • ポムポムプリンカフェ名古屋店に来ました。 今までに大阪の梅田店には2回行ってますが、名古屋店は初めて。 写真撮影コーナーでは、名古屋城の鯱の上にポムポムプリンがのってるのがめっちゃカワイイ!!

    ポムポムプリンカフェ名古屋店に来ました。 今までに大阪の梅田店には2回行ってますが、名古屋店は初めて。 写真撮影コーナーでは、名古屋城の鯱の上にポムポムプリンがのってるのがめっちゃカワイイ!!

  • 基本的なメニューはどの店舗も同じなんですが、いくつかだけご当地メニューがあります。 名古屋店のご当地メニューは、ひつまぶしと、みそカツ?!?!

    基本的なメニューはどの店舗も同じなんですが、いくつかだけご当地メニューがあります。 名古屋店のご当地メニューは、ひつまぶしと、みそカツ?!?!

  • と思いきや、みそカツそっくりのレアチーズケーキです!! 上にかかってる、みそに見立てたチョコソースが甘すぎて、もたれました~。 でもやっぱり、キャラカフェ/コラボカフェ巡りは止められないのよね~。 

    と思いきや、みそカツそっくりのレアチーズケーキです!! 上にかかってる、みそに見立てたチョコソースが甘すぎて、もたれました~。 でもやっぱり、キャラカフェ/コラボカフェ巡りは止められないのよね~。 

    ポムポムプリンカフェ 名古屋店 グルメ・レストラン

    名古屋店限定のご当地メニューを頂きました! 店内がかわいすぎる! by Juniper Breezeさん
  • 私の大好きなパン屋さんの、ゴントラン・シェリエ。 東京に住んでいた頃は会社帰りにたびたび渋谷に立ち寄ってクロワッサンを買って帰るほどお気に入りでしたが、このお店、仙台や福岡にも店舗があるのに関西には進出してないんですよ! <br /><br />今回、久しぶりの帰省で都内の店舗に行ったら、販売しているパンはほぼ変わっていないですが、経営する会社が変わったのか、お店の名前(ブランド名?)が変わって、ブール・アンジュという名前になっていました。 名古屋店は今や日本で唯一の、ゴントラン・シェリエです。 

    私の大好きなパン屋さんの、ゴントラン・シェリエ。 東京に住んでいた頃は会社帰りにたびたび渋谷に立ち寄ってクロワッサンを買って帰るほどお気に入りでしたが、このお店、仙台や福岡にも店舗があるのに関西には進出してないんですよ! 

    今回、久しぶりの帰省で都内の店舗に行ったら、販売しているパンはほぼ変わっていないですが、経営する会社が変わったのか、お店の名前(ブランド名?)が変わって、ブール・アンジュという名前になっていました。 名古屋店は今や日本で唯一の、ゴントラン・シェリエです。 

    JR名古屋タカシマヤ 百貨店・デパート

    JR名古屋駅直結! デパ地下グルメは見てるだけで楽しい! by Juniper Breezeさん
  • 滋賀に帰ってからもおいしいパン食べたい!と思い、いくつかパンを買いました!<br /><br />目的の食事もショッピングも達成したのでさぁ滋賀に帰ろう!ということで、そのまま駅へ。 JR東海とJR西日本をまたぐ場合はICOCA使えないんだったなぁ、そういえば…と思い出し、券売機で切符を買って改札入ったら、米原行きの新快速がある~♪と急いでホームに行って電車を待っていたところで、スーツケースを駅のコインロッカーに入れっぱなしだったことに気付きました。 あぶねーーー! またここまで戻って来るの遠すぎるし。 <br /><br />とりあえず電車に乗る前に気付いて良かった。 最後の最後でやらかすところでしたが、無事に荷物と一緒に帰省旅行を終えて滋賀に戻りました!

    滋賀に帰ってからもおいしいパン食べたい!と思い、いくつかパンを買いました!

    目的の食事もショッピングも達成したのでさぁ滋賀に帰ろう!ということで、そのまま駅へ。 JR東海とJR西日本をまたぐ場合はICOCA使えないんだったなぁ、そういえば…と思い出し、券売機で切符を買って改札入ったら、米原行きの新快速がある~♪と急いでホームに行って電車を待っていたところで、スーツケースを駅のコインロッカーに入れっぱなしだったことに気付きました。 あぶねーーー! またここまで戻って来るの遠すぎるし。 

    とりあえず電車に乗る前に気付いて良かった。 最後の最後でやらかすところでしたが、無事に荷物と一緒に帰省旅行を終えて滋賀に戻りました!

    ゴントラン シェリエ JR名古屋高島屋店 グルメ・レストラン

    絶品のクロワッサンを買えるお店! by Juniper Breezeさん
22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2017/09/01 19:22:43
    新幹線とリニア
    こんばんは、Juniper Breezeさん

    リニア、格好良いねー
    そして、0系かわいいね♪
    今見ると、勇ましさは無いけれど、この0系の和む顔♪
    良いな!!って思うわ。

    カンデオホテル☆
    私も前からちょっと気になっていて、先日心斎橋に泊まったんだけれど、、、
    めちゃめちゃコスパ悪かった(笑)
    心斎橋はダメよ、ダメダメ、、古っ。


    たらよろ

    Juniper Breeze

    Juniper Breezeさん からの返信 2017/09/02 23:12:16
    RE: 新幹線とリニア
    たらよろさん、こんばんは! いつも訪問&コメント頂きありがとうございます!!

    リニアは試乗体験とか色々とやっていますけど、応募すらしたことないのでもちろん乗る機会もなく、2027年の運行開始まで待つしかないのかな…って思ってます。

    素敵なホテルにいつもお泊りのたらよろさんも、カンデオホテルズ泊まられたんですね! 心斎橋に関しては覚えておきます。 うーん、私が宿泊した静岡島田のも、まぁ普通に素敵なホテルではあったけれど、ドーミーインとかと大して変わらない印象でした。 少し前に泊まった、金沢のリソルトリニティの方が感動したかも〜! これからも色々なホテルに泊まってみたいですね!

    では、また!

    Juniper Breeze

Juniper Breezeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP