済州島 チェジュ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 大韓航空しか運航していなかった頃、一度だけ行ったことがあるチェジュ島。この度、テイウエー航空が就航することになって、その就航記念格安ツアーを利用して、久し振りに行くことにしました。<br /> チェジュと言えば、海鮮に黒豚。食いしん坊の我が家には堪りません。<br />3泊の間食べっぱなし感も。お腹いっぱい、大満足で帰って来ました。<br /><br /><br />

ティウエー航空就航記念ツアーで行って来ました。  チェジュ島・満腹旅行①

59いいね!

2017/09/02 - 2017/09/05

32位(同エリア1297件中)

0

45

moriayuさん

 大韓航空しか運航していなかった頃、一度だけ行ったことがあるチェジュ島。この度、テイウエー航空が就航することになって、その就航記念格安ツアーを利用して、久し振りに行くことにしました。
 チェジュと言えば、海鮮に黒豚。食いしん坊の我が家には堪りません。
3泊の間食べっぱなし感も。お腹いっぱい、大満足で帰って来ました。


旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
エヌオーイー

PR

  • 予定を早めて、6時20分の“東京シャトル”で出発。<br />このバスは、予約便より前の便ならば、空席がある場合変更料なしで乗せてくれるので、助かります。

    予定を早めて、6時20分の“東京シャトル”で出発。
    このバスは、予約便より前の便ならば、空席がある場合変更料なしで乗せてくれるので、助かります。

  • 2017年9月2日、この日がちょうど成田~チェジュ線の就航の日でした。<br />ちょっとしたセレモニーもあったようです。

    2017年9月2日、この日がちょうど成田~チェジュ線の就航の日でした。
    ちょっとしたセレモニーもあったようです。

  • こんな飾りつけも。

    こんな飾りつけも。

  • 翼の、Tマークが可愛い。

    翼の、Tマークが可愛い。

  • チェジュ空港では、こんな歓迎も。<br />バラの花一輪と、パンフレットなどを頂きました。<br />バラは、その後、ちょうど清掃していたホテルの叔母さんに差し上げ、とても喜ばれました。

    チェジュ空港では、こんな歓迎も。
    バラの花一輪と、パンフレットなどを頂きました。
    バラは、その後、ちょうど清掃していたホテルの叔母さんに差し上げ、とても喜ばれました。

  • 空港からは、ツアー定番の新羅免税店へ。<br />免税店に用のない我が家は、すぐ近くの食堂で、まずは乾杯。

    空港からは、ツアー定番の新羅免税店へ。
    免税店に用のない我が家は、すぐ近くの食堂で、まずは乾杯。

  • 宿泊したのは、海近くのパレスホテルです。

    宿泊したのは、海近くのパレスホテルです。

  • 早速、歩いて数分のチムジルバン“海水サウナ”に向かいました。

    早速、歩いて数分のチムジルバン“海水サウナ”に向かいました。

  • 料金表。

    料金表。

  • 風呂上りには、これもお決まりのビールとゆで卵。

    風呂上りには、これもお決まりのビールとゆで卵。

  • チムジルバン内部です。

    チムジルバン内部です。

  • 海岸沿いの遊歩道。以前来た時にはなかったような?

    海岸沿いの遊歩道。以前来た時にはなかったような?

  • チムジルバンの後は、ブラブラ歩いて、黒豚通り。

    チムジルバンの後は、ブラブラ歩いて、黒豚通り。

  • お目当ては、その中の一店“トムべ豚”です。

    お目当ては、その中の一店“トムべ豚”です。

  • 満席で、5分程度待ちました。

    満席で、5分程度待ちました。

  • 豚は美味しかったのですが、スタッフの愛想の悪さに唖然とする場面も…<br />でもでも旅は楽しくなくては。笑顔でお会計。

    豚は美味しかったのですが、スタッフの愛想の悪さに唖然とする場面も…
    でもでも旅は楽しくなくては。笑顔でお会計。

  • 22時ごろですが、まだ客の多いEマートを覗いてみました。

    22時ごろですが、まだ客の多いEマートを覗いてみました。

  • 翌朝は、薄暗い中の散歩からスタート。<br />海風が心地よいです。

    翌朝は、薄暗い中の散歩からスタート。
    海風が心地よいです。

  • 魚と、JEJUの文字が。

    魚と、JEJUの文字が。

  • ハートマークが何とも可愛い。

    ハートマークが何とも可愛い。

  • 釣りをする人も。

    釣りをする人も。

  • 壁の絵が面白い、ゲストハウス。パレスホテルのすぐ近くには、こんなゲストハウスが何軒もありました。

    壁の絵が面白い、ゲストハウス。パレスホテルのすぐ近くには、こんなゲストハウスが何軒もありました。

  • ホテルすぐ裏の食堂で朝食。

    ホテルすぐ裏の食堂で朝食。

  • アワビ粥は、二人前かと思うほど、量が多かったです。

    アワビ粥は、二人前かと思うほど、量が多かったです。

  • ホテルからタクシーで10分ほどの、市外バスターミナル。<br /><br />

    ホテルからタクシーで10分ほどの、市外バスターミナル。

  • ここから、挟才海水浴場まで、こちらのバスで向かいます。

    ここから、挟才海水浴場まで、こちらのバスで向かいます。

  • 1時間ちょっとで、到着。<br />水着持参で行ったのですが、残念ながら泳げませんでした。

    1時間ちょっとで、到着。
    水着持参で行ったのですが、残念ながら泳げませんでした。

  • 奇麗な海です。

    奇麗な海です。

  • チェジュが火山の島だというのが、よく分かる風景ですね。

    チェジュが火山の島だというのが、よく分かる風景ですね。

  • 海のすぐ前、2階テラス席のある食堂で昼食。<br />少し風はありましたが、目の前のきれいな海が最高のごちそうです。

    海のすぐ前、2階テラス席のある食堂で昼食。
    少し風はありましたが、目の前のきれいな海が最高のごちそうです。

  • 刺身定食と、ウニスープ。

    刺身定食と、ウニスープ。

  • 海水温は少し低くて、泳いでいる人はいません。<br />ライフセイバーも、何を言っているかは分かりませんが、何度も大声で放送を入れていましたので、この日は遊泳禁止だったのかもしれません。

    海水温は少し低くて、泳いでいる人はいません。
    ライフセイバーも、何を言っているかは分かりませんが、何度も大声で放送を入れていましたので、この日は遊泳禁止だったのかもしれません。

  • もう一度、この眺めを記憶に留めて帰ることに。

    もう一度、この眺めを記憶に留めて帰ることに。

  • 帰りはこのバス停から。20分間隔なので、便利に利用できます。

    帰りはこのバス停から。20分間隔なので、便利に利用できます。

  • 空いているバスの車内。

    空いているバスの車内。

  • 一旦ホテルに戻って、東門市場に。<br />往きはブラブラあるいて15分程。帰りは基本料金で帰れるタクシーを利用しました。

    一旦ホテルに戻って、東門市場に。
    往きはブラブラあるいて15分程。帰りは基本料金で帰れるタクシーを利用しました。

  • 輝いているような太刀魚。

    輝いているような太刀魚。

  • 日曜日なので、すごく賑わっています。

    日曜日なので、すごく賑わっています。

  • 何軒か並ぶ屋台で一番行列の長かったホットク屋さん。<br />このホットク、なんと500wです!<br />手際の良さに、見とれてました。

    何軒か並ぶ屋台で一番行列の長かったホットク屋さん。
    このホットク、なんと500wです!
    手際の良さに、見とれてました。

  • 夕食は“チョンへイル”で。<br />ボケボケ写真ですが、刺身料理で有名だそうで、予約した方が良いとのことだったので、ホテルのフロントで予約していただきました。<br />タクシーで20分程。

    夕食は“チョンへイル”で。
    ボケボケ写真ですが、刺身料理で有名だそうで、予約した方が良いとのことだったので、ホテルのフロントで予約していただきました。
    タクシーで20分程。

  • 数えてみると、14種類ものパンジャンが。でもまだまだ序の口です。

    数えてみると、14種類ものパンジャンが。でもまだまだ序の口です。

  • 太刀とアワビの刺身。<br />この前にも、天ぷらなどが出て、既にお腹はかなり膨らんできました。

    太刀とアワビの刺身。
    この前にも、天ぷらなどが出て、既にお腹はかなり膨らんできました。

  • メインの白身の刺身。<br />タイがとても美味しいのですが、もうお腹いっぱいです。

    メインの白身の刺身。
    タイがとても美味しいのですが、もうお腹いっぱいです。

  • ビビンバと何やら、お粥のようなものが出てきましたが、もう食べれません。<br /><br />こちらの店には、大人数で行った方が良さそうですね。

    ビビンバと何やら、お粥のようなものが出てきましたが、もう食べれません。

    こちらの店には、大人数で行った方が良さそうですね。

  • ホテルすぐ裏のセブンイレブン。<br />夜はマッコリ、朝はテーブル席座って飲むビールが日課になりました。

    ホテルすぐ裏のセブンイレブン。
    夜はマッコリ、朝はテーブル席座って飲むビールが日課になりました。

この旅行記のタグ

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP