山形旅行記(ブログ) 一覧に戻る
芭蕉の足跡を追いながら、宮城県の鳴子温泉、山形県の銀山温泉、蔵王温泉の旅を楽しみました。<br />山形県新庄では最上川の舟下りに乗船、船頭さんの軽妙なおしゃべりで楽しい船旅を堪能しました。

芭蕉の足跡と温泉の旅

8いいね!

2017/06/24 - 2017/06/27

3982位(同エリア6779件中)

0

63

WhiteRoad

WhiteRoadさん

芭蕉の足跡を追いながら、宮城県の鳴子温泉、山形県の銀山温泉、蔵王温泉の旅を楽しみました。
山形県新庄では最上川の舟下りに乗船、船頭さんの軽妙なおしゃべりで楽しい船旅を堪能しました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 在来線に乗り換え、石越に来ました。

    在来線に乗り換え、石越に来ました。

  • 最初に訪れたのは、登米市にある「森舞台」。<br />新国立競技場をデザインした隈研吾さんの日本建築学会賞受賞建築です。

    最初に訪れたのは、登米市にある「森舞台」。
    新国立競技場をデザインした隈研吾さんの日本建築学会賞受賞建築です。

  • 続いて、みやぎの明治村(登米市(とめし)登米町(とよままち)) です。<br />警察資料館。

    続いて、みやぎの明治村(登米市(とめし)登米町(とよままち)) です。
    警察資料館。

  • 留置場が再現されています。

    留置場が再現されています。

  • 続いて水澤県庁記念館へ。

    続いて水澤県庁記念館へ。

  • 明治初期、宮城県北部と岩手県南部は「水澤県」でした。

    明治初期、宮城県北部と岩手県南部は「水澤県」でした。

  • 登米高等尋常小学校へ。

    登米高等尋常小学校へ。

  • 昔の教室、授業の様子が再現されています。

    昔の教室、授業の様子が再現されています。

  • 今日のお宿のある、鳴子温泉に来ました。

    今日のお宿のある、鳴子温泉に来ました。

  • こけしの町ですね。

    こけしの町ですね。

  • 翌日は「出羽街道、尿前(しとまえ)の関」からスタート。

    翌日は「出羽街道、尿前(しとまえ)の関」からスタート。

  • ここを芭蕉が訪れています。

    ここを芭蕉が訪れています。

  • そして鳴子峡へ。

    そして鳴子峡へ。

  • 紅葉の季節は綺麗でしょうね。

    紅葉の季節は綺麗でしょうね。

  • そして山形県に来ました。<br />最上町にある「法人の家」。<br />芭蕉が「蚤虱馬の尿する枕もと」と読んだ場所です。

    そして山形県に来ました。
    最上町にある「法人の家」。
    芭蕉が「蚤虱馬の尿する枕もと」と読んだ場所です。

  • 入り口には芭蕉と曾良の像がありました。

    入り口には芭蕉と曾良の像がありました。

  • 馬小屋が家の中にあります。

    馬小屋が家の中にあります。

  • 続いて「堺田分水嶺」に来ました。

    続いて「堺田分水嶺」に来ました。

  • 東側(宮城県)は江合川、旧北上川を経て116Kmを下り、宮城県石巻市の 太平洋へ、西は小国川、最上川を経て102Kmを下ると山形県酒田市の日本海へ注ぎます。

    東側(宮城県)は江合川、旧北上川を経て116Kmを下り、宮城県石巻市の 太平洋へ、西は小国川、最上川を経て102Kmを下ると山形県酒田市の日本海へ注ぎます。

  • 新庄に来ました。

    新庄に来ました。

  • 新庄まつりの山車が飾ってありました。

    新庄まつりの山車が飾ってありました。

  • そして最上川舟下りへ。

    そして最上川舟下りへ。

  • そのポスター

    そのポスター

  • 乗り場の前にはお店が並んでいます。

    乗り場の前にはお店が並んでいます。

  • これは昔の舟でしょうか。

    これは昔の舟でしょうか。

  • 舟からの景色。

    舟からの景色。

  • 白糸の滝です。

    白糸の滝です。

  • 銀山温泉に来ました。<br />ガス灯に火が入り、大正ロマンの漂う風情が溢れます。

    銀山温泉に来ました。
    ガス灯に火が入り、大正ロマンの漂う風情が溢れます。

  • 夕食です。

    夕食です。

  • 翌朝、付近を散策。

    翌朝、付近を散策。

  • 白銀の滝です。

    白銀の滝です。

  • 古山閣には一年を絵にした「鏝絵」があります。

    古山閣には一年を絵にした「鏝絵」があります。

  • 「鏝絵」の説明です。

    「鏝絵」の説明です。

  • 尾花沢を観光。<br />「芭蕉清風歴史資料館」へ。

    尾花沢を観光。
    「芭蕉清風歴史資料館」へ。

  • 奥の細道で訪れた養泉寺。

    奥の細道で訪れた養泉寺。

  • 蔵王温泉に来ました。<br />「鴫の谷地沼」を散策です。

    蔵王温泉に来ました。
    「鴫の谷地沼」を散策です。

  • 翌日は蔵王ロープウェイに乗って「観松平」へ。

    翌日は蔵王ロープウェイに乗って「観松平」へ。

  • スキーゲレンデにはクロユリが咲いていました。<br />わざわざ植えたとのことです。

    スキーゲレンデにはクロユリが咲いていました。
    わざわざ植えたとのことです。

  • マイズルソウ

    マイズルソウ

  • 月山や朝日連峰が見渡せます。

    月山や朝日連峰が見渡せます。

  • イワカガミ

    イワカガミ

  • コバイケイソウ

    コバイケイソウ

  • 観松平を散策します。

    観松平を散策します。

  • ツマトリソウ

    ツマトリソウ

  • ハクサンチドリ

    ハクサンチドリ

  • 観松平の説明があります。

    観松平の説明があります。

  • ゴヨウマツの古木がたくさんあるようです。<br />「腰掛の松」

    ゴヨウマツの古木がたくさんあるようです。
    「腰掛の松」

  • マツムシソウ

    マツムシソウ

  • ワタスゲ

    ワタスゲ

  • 群生しています。

    群生しています。

  • タニウツギ

    タニウツギ

  • いろは沼

    いろは沼

  • 吉祥の松

    吉祥の松

  • 天女の松

    天女の松

  • 愛染の松

    愛染の松

  • 相思の松

    相思の松

  • 王将の松

    王将の松

  • 三姿<br />これを最後に山形から新幹線で帰路に着きました。

    三姿
    これを最後に山形から新幹線で帰路に着きました。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP