台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ようやく2017年の主な旅の記録を書き上げたオキャマですぅ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br /><br />これらの旅行記は&#128071;こちらですぅ……&#9786;<br /><br /><br /><br />&#127925;お暇なぁ~ら~ 見てよねぇ~ あたしさびしいのぉ~&#127925; <br />by 五月みどり……今日もティッシュBOX作ってます&#10071;<br /><br /><br /><br /><br />「パタヤ・サメット・バンコク by オキャマ一人旅&#127925;」(全4部作)<br />https://i.4travel.jp/travelogue/show/11248988<br /><br />「札幌・定山渓・小樽 by キャマ友二人旅&#127925;」(全3部作)<br />https://i.4travel.jp/travelogue/show/11246804<br /><br />「湯野上温泉&amp;会津若松 by オキャマ一人旅&#127925;」(全5部作)<br />https://i.4travel.jp/travelogue/show/11234513<br /><br />「大阪&amp;伊勢志摩 by オキャマ一人旅&#127925;」(全13部作)<br />https://i.4travel.jp/travelogue/show/11246392<br /><br />「万座温泉1泊2日ブラリ旅 by オキャマ二人旅♪」(全1部作)<br />https://i.4travel.jp/travelogue/show/11252969<br /><br /><br />そして……負の遺産的ブログ「オキャマがインドへ行くぅ~&#127925;」<br />http://okamatabi.blog.fc2.com<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />んで、今回は年の瀬も迫る2016年12月にダーリン(奥さん?)と旅した「台北 オキャマ二人旅&#127925;」の模様をお送りいたしますぅ&#9786;<br /><br /><br /><br />あたし達にとって台湾は、3連休あれば必ずや行き先候補に挙がるディスティネーション。<br />毎回、台湾?沖縄?北海道?の3沢で悩むんだけどぉ……<br /><br /><br /><br />今回は台北ツアーで成田夜発の3泊4日が30740円という素敵な価格だったんで、それで行くことに即決&#10071;<br /><br /><br /><br />こんな激安って……てるみくらぶ&#128531;?<br /><br />いいえ……今回はエスティーワールドさんで行ってきましたわ&#127925;<br /><br />旅の途中で破綻しなくて良かったですわ……(毒)<br /><br /><br /><br /><br />日程は……<br /><br /><br />12/9 成田22:00→台北1:15<br /><br />12/10 台北ブラブラ<br /><br />12/11 台北ブラブラ 九份&amp;基隆ブラブラ<br /><br />12/12 台北ブラブラ 台北16:55→成田21:00<br /><br /><br /><br />①「仕事終わって台北へ 油化街&amp;台北101でお買い物♪」<br />https://i.4travel.jp/travelogue/show/11250895<br /><br />②「永康街&amp;士林夜市で食べまくり♪」&#11013;こちらですぅ&#127925;<br />

永康街&士林夜市で食べまくり♪ by オキャマ二人旅

22いいね!

2016/12/09 - 2016/12/12

11189位(同エリア28304件中)

0

23

オキャマのヒロ

オキャマのヒロさん

ようやく2017年の主な旅の記録を書き上げたオキャマですぅ🎵





これらの旅行記は👇こちらですぅ……☺



🎵お暇なぁ~ら~ 見てよねぇ~ あたしさびしいのぉ~🎵
by 五月みどり……今日もティッシュBOX作ってます❗




「パタヤ・サメット・バンコク by オキャマ一人旅🎵」(全4部作)
https://i.4travel.jp/travelogue/show/11248988

「札幌・定山渓・小樽 by キャマ友二人旅🎵」(全3部作)
https://i.4travel.jp/travelogue/show/11246804

「湯野上温泉&会津若松 by オキャマ一人旅🎵」(全5部作)
https://i.4travel.jp/travelogue/show/11234513

「大阪&伊勢志摩 by オキャマ一人旅🎵」(全13部作)
https://i.4travel.jp/travelogue/show/11246392

「万座温泉1泊2日ブラリ旅 by オキャマ二人旅♪」(全1部作)
https://i.4travel.jp/travelogue/show/11252969


そして……負の遺産的ブログ「オキャマがインドへ行くぅ~🎵」
http://okamatabi.blog.fc2.com








んで、今回は年の瀬も迫る2016年12月にダーリン(奥さん?)と旅した「台北 オキャマ二人旅🎵」の模様をお送りいたしますぅ☺



あたし達にとって台湾は、3連休あれば必ずや行き先候補に挙がるディスティネーション。
毎回、台湾?沖縄?北海道?の3沢で悩むんだけどぉ……



今回は台北ツアーで成田夜発の3泊4日が30740円という素敵な価格だったんで、それで行くことに即決❗



こんな激安って……てるみくらぶ😓?

いいえ……今回はエスティーワールドさんで行ってきましたわ🎵

旅の途中で破綻しなくて良かったですわ……(毒)




日程は……


12/9 成田22:00→台北1:15

12/10 台北ブラブラ

12/11 台北ブラブラ 九份&基隆ブラブラ

12/12 台北ブラブラ 台北16:55→成田21:00



①「仕事終わって台北へ 油化街&台北101でお買い物♪」
https://i.4travel.jp/travelogue/show/11250895

②「永康街&士林夜市で食べまくり♪」⬅こちらですぅ🎵

PR

  • この日の前半は……<br /><br />美味しくない西瓜牛乳飲んでぇ……<br /><br />油化街でお買い物&amp;ドライフルーツのガッツリ試食してぇ……<br /><br />お洒落なデザート屋さんでマッタリしてぇ……<br /><br />台北101でお買い物&amp;街ブラしてぇ……<br /><br /><br /><br />……&#128531;<br /><br />普段のあたしからすると、既に2日分位の行動をしてますがぁ……&#128547;&#128166;<br /><br /><br /><br />今日はもう少し頑張るわっ&#128170;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />で、台北101から地下鉄乗って中正記念堂へ&#127939;&#127939;&#127939;<br /><br /><br />「中正記念堂」はドデカイ記念堂で、時間毎に衛兵さんの交代の儀式とかも見られる素敵なところ&#127925;<br /><br />交代するまでは微動だにしないイケメンな衛兵さんを眺められるという……女子旅にもオキャマ旅にもおすすめな所ですぅ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br />でもでも……中正記念堂は何度も訪れてるんで、今回はスルーして写真も撮らなかったあたし……ちょっと後悔……&#128557;<br /><br /><br /><br /><br /><br />んで、向かった先は……<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    この日の前半は……

    美味しくない西瓜牛乳飲んでぇ……

    油化街でお買い物&ドライフルーツのガッツリ試食してぇ……

    お洒落なデザート屋さんでマッタリしてぇ……

    台北101でお買い物&街ブラしてぇ……



    ……😓

    普段のあたしからすると、既に2日分位の行動をしてますがぁ……😣💦



    今日はもう少し頑張るわっ💪






    で、台北101から地下鉄乗って中正記念堂へ🏃🏃🏃


    「中正記念堂」はドデカイ記念堂で、時間毎に衛兵さんの交代の儀式とかも見られる素敵なところ🎵

    交代するまでは微動だにしないイケメンな衛兵さんを眺められるという……女子旅にもオキャマ旅にもおすすめな所ですぅ🎵




    でもでも……中正記念堂は何度も訪れてるんで、今回はスルーして写真も撮らなかったあたし……ちょっと後悔……😭





    んで、向かった先は……







  • こちらの「杭州小籠湯包」さん&#127925;<br /><br /><br /><br /><br />ガイドブックとかにも紹介されている有名なお店で、結構美味しいんで最近は毎回訪れてますの。<br /><br /><br /><br />

    こちらの「杭州小籠湯包」さん🎵




    ガイドブックとかにも紹介されている有名なお店で、結構美味しいんで最近は毎回訪れてますの。



  • 店内はこんな感じで、結構広くて地元の方々が殆どのお店。<br /><br /><br /><br />お昼時はそれなりに並ばないと入れないけど、中途半端な時間帯に訪れたんで10分ほどで入れました&#9786;<br /><br /><br /><br />

    店内はこんな感じで、結構広くて地元の方々が殆どのお店。



    お昼時はそれなりに並ばないと入れないけど、中途半端な時間帯に訪れたんで10分ほどで入れました☺



  • こちらの「杭州小籠湯包」さんは、薄皮の小籠包が有名みたいなんだけどぉ……<br /><br /><br /><br /><br />あたしはこちらの焼き棒餃子が大好き&#128518;&#128149;<br /><br /><br /><br />結構ボリュームあって肉汁もジュワジュワな棒餃子&#127925;<br /><br /><br /><br />美味しいわぁ~&#9786;&#9786;&#9786;<br /><br /><br /><br />

    こちらの「杭州小籠湯包」さんは、薄皮の小籠包が有名みたいなんだけどぉ……




    あたしはこちらの焼き棒餃子が大好き😆💕



    結構ボリュームあって肉汁もジュワジュワな棒餃子🎵



    美味しいわぁ~☺☺☺



  • 定番の薄皮の小籠包とエビ餃子もオーダー&#127925;<br /><br /><br /><br />あたし……海外のエビを食べると100%蕁麻疹出来るナイーヴな体なんだけど……こちらのエビ餃子は大丈夫でしたわ&#10024;<br /><br /><br /><br /><br />んで、小籠包。<br /><br /><br /><br />もうね、薄皮が破れそうな感じで……<br /><br /><br /><br />千切りの生姜を乗っけてハフハフして食べるとジュワジュワのプニュプニュ&#127925;<br /><br /><br />某有名店の小籠包も絶品だけど、こちらの小籠包もかなりイケますわ&#127925;<br /><br /><br />

    定番の薄皮の小籠包とエビ餃子もオーダー🎵



    あたし……海外のエビを食べると100%蕁麻疹出来るナイーヴな体なんだけど……こちらのエビ餃子は大丈夫でしたわ✨




    んで、小籠包。



    もうね、薄皮が破れそうな感じで……



    千切りの生姜を乗っけてハフハフして食べるとジュワジュワのプニュプニュ🎵


    某有名店の小籠包も絶品だけど、こちらの小籠包もかなりイケますわ🎵


  • こちらのお店は中央にその他のオカズ的な小皿が並んでいて、好き勝手に選んで食べれるシステム。<br /><br />もちろん後で精算ですが……<br /><br /><br /><br />今回はオクラの小皿も頂いてみましたわ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />某餃子と小籠包とエビ餃子とオクラを頂いて〆て470元(約1500円)でしたわ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />某有名店の半額ぐらで頂ける「杭州小籠湯包」さん、かなりのおすすめですぅ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br />場所はドデカイ「中正記念堂」の外側の道を廻ってれば黄色い看板もしくは人だかりが見えるんで分かると思いますぅ……&#128517;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />「杭州小籠湯包」さんで満足した後は、プラプラ歩きながら永康街へ。<br /><br /><br />以前は中正記念堂から永康街までは微妙なお店しかなくて面白味なかったんだけどぉ……最近はお洒落なカフェとかも出来てて途中で疲れたらお茶しながら永康街まで行ける感じになってましたわ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br />

    こちらのお店は中央にその他のオカズ的な小皿が並んでいて、好き勝手に選んで食べれるシステム。

    もちろん後で精算ですが……



    今回はオクラの小皿も頂いてみましたわ🎵






    某餃子と小籠包とエビ餃子とオクラを頂いて〆て470元(約1500円)でしたわ🎵







    某有名店の半額ぐらで頂ける「杭州小籠湯包」さん、かなりのおすすめですぅ🎵




    場所はドデカイ「中正記念堂」の外側の道を廻ってれば黄色い看板もしくは人だかりが見えるんで分かると思いますぅ……😅









    「杭州小籠湯包」さんで満足した後は、プラプラ歩きながら永康街へ。


    以前は中正記念堂から永康街までは微妙なお店しかなくて面白味なかったんだけどぉ……最近はお洒落なカフェとかも出来てて途中で疲れたらお茶しながら永康街まで行ける感じになってましたわ🎵




  • 永康街は小籠包で有名な某店がある他にも、雪氷で有名なお店やらお洒落なカフェやら昔ながらの食堂やらお高い石鹸のお店やら小洒落たブティックやら……雑種なお店がギュッと集まった街。<br /><br /><br /><br />街の規模は大きくないんだけど、意外と街ブラするには楽しい下町的な所ですぅ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />んで、あたし達が向かった先は……こちらの粉もののお店。<br /><br /><br /><br /><br />お好み焼きみたいな生地を焼いて、中に卵やらチーズやらトッピングして、最後にクレープみたいに巻いて渡してくれるの&#127925;<br /><br /><br /><br />40元(約130円)で小腹も満たせる食べ歩きに便利なお店ですわよ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />腹も膨れれば瞼は閉じる……&#128554;&#128164;&#128164;<br /><br /><br />ってことで、永康街を街ブラした後は、一旦ホテルに戻ってお昼寝タイムですぅ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />&#128554;&#128554;&#128164;&#128164;&#128554;&#128554;&#128164;&#128164;&#128554;&#128554;&#128164;&#128164;&#128554;&#128554;&#128164;&#128164;&#128554;&#128554;&#128164;&#128164;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    永康街は小籠包で有名な某店がある他にも、雪氷で有名なお店やらお洒落なカフェやら昔ながらの食堂やらお高い石鹸のお店やら小洒落たブティックやら……雑種なお店がギュッと集まった街。



    街の規模は大きくないんだけど、意外と街ブラするには楽しい下町的な所ですぅ🎵






    んで、あたし達が向かった先は……こちらの粉もののお店。




    お好み焼きみたいな生地を焼いて、中に卵やらチーズやらトッピングして、最後にクレープみたいに巻いて渡してくれるの🎵



    40元(約130円)で小腹も満たせる食べ歩きに便利なお店ですわよ🎵










    腹も膨れれば瞼は閉じる……😪💤💤


    ってことで、永康街を街ブラした後は、一旦ホテルに戻ってお昼寝タイムですぅ🎵








    😪😪💤💤😪😪💤💤😪😪💤💤😪😪💤💤😪😪💤💤






  • 目覚めると……既に外は真っ暗よん……&#128517;<br /><br /><br /><br /><br />毎回旅先でやってしまう昼寝のし過ぎ……&#128517;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />んで、地下鉄乗ってやって来たのは「士林夜市」。<br /><br /><br /><br /><br />台北では一番規模も大きくて有名な観光夜市ですぅ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />先ずはこちらの有名なフライドチキンを頂きます&#127860;&#128591;<br /><br /><br />昔からやってるジャンボフライドチキン屋さん。<br /><br /><br /><br /><br /><br />以前は、顔ほどもある下品なサイズのフライドチキン見て、<br /><br />「絶対美味しくないでしょ&#10071;」<br /><br />「あんな大きいチキンなんて固そうだわぁ…&#128557;」<br /><br />なんて食わず嫌いしてたあたし……<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />でもね&#10071;<br /><br /><br />実際食べてみると……見た目に反してメタクソ美味しいのん&#127925;<br /><br /><br />揚げたて熱々でお肉もジューシーで結構病み付きになるお味ですわ&#10071;<br /><br /><br />骨もなくてとっても食べやすいフライドチキンでしたわ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br /><br />こちらのフライドチキン、お値段は70元(約220円)とお安いのん&#10071;<br /><br />この安さ……ケンタッキーのカーネルさんにも見習って頂きたいと思った次第であります&#10071;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    目覚めると……既に外は真っ暗よん……😅




    毎回旅先でやってしまう昼寝のし過ぎ……😅









    んで、地下鉄乗ってやって来たのは「士林夜市」。




    台北では一番規模も大きくて有名な観光夜市ですぅ🎵










    先ずはこちらの有名なフライドチキンを頂きます🍴🙏


    昔からやってるジャンボフライドチキン屋さん。





    以前は、顔ほどもある下品なサイズのフライドチキン見て、

    「絶対美味しくないでしょ❗」

    「あんな大きいチキンなんて固そうだわぁ…😭」

    なんて食わず嫌いしてたあたし……






    でもね❗


    実際食べてみると……見た目に反してメタクソ美味しいのん🎵


    揚げたて熱々でお肉もジューシーで結構病み付きになるお味ですわ❗


    骨もなくてとっても食べやすいフライドチキンでしたわ🎵





    こちらのフライドチキン、お値段は70元(約220円)とお安いのん❗

    この安さ……ケンタッキーのカーネルさんにも見習って頂きたいと思った次第であります❗








  • 「士林夜市」は雨でもかなりの賑わい。<br /><br /><br /><br />様々な食べ物屋さんの他にも、色んな洋服屋さんとかスニーカー屋さんとかもあって……言うなれば夜中まで賑わう原宿みたいな感じ。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />台湾には各地に色んな夜市があるけれど、こちらの「士林夜市」は若者率と日本人率が高い夜市ですぅ&#127925;<br /><br /><br /><br />

    「士林夜市」は雨でもかなりの賑わい。



    様々な食べ物屋さんの他にも、色んな洋服屋さんとかスニーカー屋さんとかもあって……言うなれば夜中まで賑わう原宿みたいな感じ。






    台湾には各地に色んな夜市があるけれど、こちらの「士林夜市」は若者率と日本人率が高い夜市ですぅ🎵



  • 「士林夜市」の人混みをプラプラして二人の食指が動いたのはこちらのお店&#127925;<br /><br /><br /><br /><br /><br />色んな夜市で見かけるデザート屋さん。<br /><br /><br /><br /><br />毎回気になってたんだけど、毎回気になった時はお腹がパンパン状態だったんで一度も食べたことがなくて……&#128517;<br /><br /><br /><br /><br /><br />今回は頑張って注文してみましたわ&#127925;<br /><br /><br /><br />

    「士林夜市」の人混みをプラプラして二人の食指が動いたのはこちらのお店🎵





    色んな夜市で見かけるデザート屋さん。




    毎回気になってたんだけど、毎回気になった時はお腹がパンパン状態だったんで一度も食べたことがなくて……😅





    今回は頑張って注文してみましたわ🎵



  • 色んな種類があって迷うわぁ~&#127925;<br /><br /><br /><br /><br />漢字だけのところは何が出てくるか想像できないけど、こちらは写真もあったんで見栄えの良さそうな一品をオーダー&#127925;<br /><br /><br /><br />

    色んな種類があって迷うわぁ~🎵




    漢字だけのところは何が出てくるか想像できないけど、こちらは写真もあったんで見栄えの良さそうな一品をオーダー🎵



  • ヒャン&#127925;<br /><br /><br /><br />思いの外、ボリューミー……&#128517;<br /><br /><br /><br />黒いのが寒天で、黄色いのとグレーのがお芋のお餅みたいな。<br /><br /><br />小豆も乗って……上に練乳がかかってて……<br /><br />

    ヒャン🎵



    思いの外、ボリューミー……😅



    黒いのが寒天で、黄色いのとグレーのがお芋のお餅みたいな。


    小豆も乗って……上に練乳がかかってて……

  • その下はかき氷になってましたわ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br />お味の方は……<br /><br /><br /><br /><br /><br />やっぱ旨いっ&#10071;<br /><br /><br />12月で雨降りで若干寒かったけど、ストーブに当たりながら頂くかき氷も乙なもんですわ&#127925;<br /><br /><br /><br /><br /><br />カタカタ震えながら一杯のかき氷を頂くオキャマ二人……&#128517;<br /><br /><br /><br />そんな可愛そうな目で見ないでぇ~&#128517;<br /><br /><br /><br />

    その下はかき氷になってましたわ🎵




    お味の方は……





    やっぱ旨いっ❗


    12月で雨降りで若干寒かったけど、ストーブに当たりながら頂くかき氷も乙なもんですわ🎵





    カタカタ震えながら一杯のかき氷を頂くオキャマ二人……😅



    そんな可愛そうな目で見ないでぇ~😅



  • あたし達が頂いたかき氷以外にも、温かいデザートやら豆乳花みたいなデザートとか色々ありました&#10071;<br /><br /><br /><br /><br />

    あたし達が頂いたかき氷以外にも、温かいデザートやら豆乳花みたいなデザートとか色々ありました❗




  • とりあえずお寺で小休止。<br /><br /><br /><br /><br />夜市があるところには必ずこんな感じのお寺があって雰囲気も素敵&#127925;<br /><br /><br />てか……元々はお寺の側に夜市が出来た感じらしいですぅ……<br /><br /><br /><br />

    とりあえずお寺で小休止。




    夜市があるところには必ずこんな感じのお寺があって雰囲気も素敵🎵


    てか……元々はお寺の側に夜市が出来た感じらしいですぅ……



  • 太くて逞しい……エリンギ……&#128517;<br /><br /><br /><br /><br />オキャマ的には太くて逞しいのは大好物なんで……&#128517;<br /><br /><br /><br />写真に収めておきますぅ&#127925;<br /><br /><br /><br />

    太くて逞しい……エリンギ……😅




    オキャマ的には太くて逞しいのは大好物なんで……😅



    写真に収めておきますぅ🎵



  • 太くて逞しいエリンギは食べずに……<br /><br /><br /><br /><br />オキャマが気になったお店はこちらのデザート屋さん&#127925;<br /><br /><br /><br />見た目もカラフルで可愛いのん&#127925;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />何か分からないまま見た目だけで頂いてみますぅ……<br /><br /><br /><br /><br />

    太くて逞しいエリンギは食べずに……




    オキャマが気になったお店はこちらのデザート屋さん🎵



    見た目もカラフルで可愛いのん🎵






    何か分からないまま見た目だけで頂いてみますぅ……




  • 不味い……&#128557;<br /><br /><br /><br /><br />アイスクリームかと思いきや……味の薄いゼリーでしたわ……&#128517;<br /><br /><br /><br /><br />台湾で初めて不味いと思った一品です&#10071;<br /><br /><br /><br />

    不味い……😭




    アイスクリームかと思いきや……味の薄いゼリーでしたわ……😅




    台湾で初めて不味いと思った一品です❗



  • お口直しにこちらのお店でタピオカミルクティを&#127925;<br /><br /><br /><br /><br />女子旅にはタピオカミルクティは定番よね&#127925;<br /><br /><br /><br />オキャマ旅にもタピオカミルクティは定番なんですよ&#10071;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />タピオカミルクティを片手にチュパチュパしながら士林夜市をさまよいますわ&#127925;<br /><br /><br /><br />

    お口直しにこちらのお店でタピオカミルクティを🎵




    女子旅にはタピオカミルクティは定番よね🎵



    オキャマ旅にもタピオカミルクティは定番なんですよ❗







    タピオカミルクティを片手にチュパチュパしながら士林夜市をさまよいますわ🎵



  • さまよい過ぎて……そろそろ店じまいの雰囲気……&#128517;<br /><br /><br /><br /><br /><br />色々食べ歩きしてプラプラ楽しんで……お祭りみたいな「士林夜市」楽しかったわぁ&#9786;&#9786;&#9786;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />んで、地下鉄乗ってホテルへ戻りますぅ&#127925;<br /><br /><br />

    さまよい過ぎて……そろそろ店じまいの雰囲気……😅





    色々食べ歩きしてプラプラ楽しんで……お祭りみたいな「士林夜市」楽しかったわぁ☺☺☺









    んで、地下鉄乗ってホテルへ戻りますぅ🎵


  • 途中のファミマで台湾のお弁当を買ってみる&#10071;<br /><br /><br /><br />台湾のお弁当ってお安くて美味しいとの評判なんで……既に夜中ですが……腹もパンパンに膨れてますが……&#128517;<br /><br /><br /><br /><br />

    途中のファミマで台湾のお弁当を買ってみる❗



    台湾のお弁当ってお安くて美味しいとの評判なんで……既に夜中ですが……腹もパンパンに膨れてますが……😅




  • その名も「新国民弁当」&#10071;<br /><br /><br /><br />パッケージがキッチュな感じでお気に入り&#127925;<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    その名も「新国民弁当」❗



    パッケージがキッチュな感じでお気に入り🎵





  • 中身はご飯の上にお野菜とお肉が乗ってるシンプル弁当。<br /><br /><br /><br /><br />お肉が甘めの味付けでご飯が進む進む……<br /><br /><br /><br /><br /><br />前夜に引き続き、深夜にガッツリ食い散らかした台北の夜……&#128517;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />キャロリーなんて気にしなぁ~い&#10071;<br /><br /><br /><br /><br /><br />ホントは気になるぅ……&#128542;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />そんな台北の夜は過ぎていくぅ……&#128164;&#128164;&#128164;<br /><br /><br /><br />

    中身はご飯の上にお野菜とお肉が乗ってるシンプル弁当。




    お肉が甘めの味付けでご飯が進む進む……





    前夜に引き続き、深夜にガッツリ食い散らかした台北の夜……😅









    キャロリーなんて気にしなぁ~い❗





    ホントは気になるぅ……😞









    そんな台北の夜は過ぎていくぅ……💤💤💤



この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP