宇佐・豊後高田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
宇佐市四日市地区の市民憩いの響山公園で、約3,000本のあじさいが咲き誇っています。

響山公園のアジサイ2017

85いいね!

2017/06/15 - 2017/06/15

237位(同エリア673件中)

0

29

気まぐれなデジカメ館

気まぐれなデジカメ館さん

宇佐市四日市地区の市民憩いの響山公園で、約3,000本のあじさいが咲き誇っています。

PR

  • 関崎海星館、普光寺とアジサイを見に行き、アジサイの見ごろはもう少し先と感じていましたが、響山公園では見頃を迎えているという情報です。<br />

    関崎海星館、普光寺とアジサイを見に行き、アジサイの見ごろはもう少し先と感じていましたが、響山公園では見頃を迎えているという情報です。

  • 木陰でももう見頃です。

    木陰でももう見頃です。

  • 響山公園は宇佐市四日市の郊外にあります。

    響山公園は宇佐市四日市の郊外にあります。

  • 四日市商店街を見ろす小高い山、響山です。

    四日市商店街を見ろす小高い山、響山です。

  • ライオンズクラブが管理しています。

    ライオンズクラブが管理しています。

  • 広場の上にラインオンズクラブらしく商売繁盛の神社、稲荷神社を設置しています。<br />

    広場の上にラインオンズクラブらしく商売繁盛の神社、稲荷神社を設置しています。

  • 公園から見下ろす四日市の商店街です。

    公園から見下ろす四日市の商店街です。

  • 今年は手入れも行き届き、綺麗に咲いています。<br />特に木陰は美しい。

    今年は手入れも行き届き、綺麗に咲いています。
    特に木陰は美しい。

  • ブルーのタマアジサイ

    ブルーのタマアジサイ

  • 薄紫のアジサイが多めです。

    薄紫のアジサイが多めです。

  • 石碑の横のアジサイ

    石碑の横のアジサイ

  • 交何日も雨が降らないので、花の先が焼けています。

    交何日も雨が降らないので、花の先が焼けています。

  • 響山公園のアジサイ

    響山公園のアジサイ

  • 薄ブルーや白は美しく咲いています。

    薄ブルーや白は美しく咲いています。

  • 公園の下には四日市の街と田んぼが広がります。

    公園の下には四日市の街と田んぼが広がります。

  • 四日市は、東本願寺別院と西本願寺別院が並んで建っている全国でも珍しいところです。

    四日市は、東本願寺別院と西本願寺別院が並んで建っている全国でも珍しいところです。

  • 響山は市民憩いの場です。

    響山は市民憩いの場です。

  • この公園に約3000本のアジサイが咲いています。

    この公園に約3000本のアジサイが咲いています。

  • 響山公園の青いアジサイ

    響山公園の青いアジサイ

  • 響山公園のアジサイ

    響山公園のアジサイ

  • 響山公園のアジサイ

    響山公園のアジサイ

  • 響山公園のアジサイ

    響山公園のアジサイ

  • 響山公園のアジサイ

    響山公園のアジサイ

  • 響山公園のアジサイ

    響山公園のアジサイ

  • 響山公園のアジサイ

    響山公園のアジサイ

  • 響山公園のアジサイ

    響山公園のアジサイ

  • 響山公園のアジサイ

    響山公園のアジサイ

  • 響山公園のアジサイ

    響山公園のアジサイ

この旅行記のタグ

85いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP