
2017/06/10 - 2017/06/10
484位(同エリア1445件中)
isanaさん
- isanaさんTOP
- 旅行記177冊
- クチコミ51件
- Q&A回答9件
- 310,489アクセス
- フォロワー17人
雨女の私は「とにかくタリンだけは」と、この日だけは晴れてくれーーーと願っていました。だから、朝起きて晴れているのを見たとき、本当に嬉しかった!それもただの晴れじゃなく、快晴!!ヘルシンキは今後もチャンスがあるだろうけど、きっとタリンは最初で最後になると思うから…。
そんなわけで、タリン編はかなり長くなりそうです。②では最初の門からほとんど進んでません。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
アパートのすぐ近くから9のトラム1本で西ターミナルへ。
タリンは初だったので、かなり時間に余裕を持って出発。 -
ターミナルに行ってチェックインを済ませて、わざわざ少し戻って撮影(笑)
水、出過ぎ…。 -
イチオシ
あおってみる。
-
なぜこんな不気味な小便小僧(?)を…。
-
各地を移動してたみたいだけど、ここ数年はここに落ち着いているみたい。
なんだかんだで、色んな角度から撮りまくり、意外とコイツが好きなんだな、私。 -
新しく出来たターミナルなのかな? とても綺麗でスタイリッシュ。
ヘルシンキ 西ターミナル 船系
-
チェックインも、バウチャーとパスポートを見せたらあっさり終了。
出発時間の30分前にはチェックインは締め切られます。ヘルシンキ 西ターミナル 船系
-
たくさんの車も乗り込んでいく。
ヘルシンキ 西ターミナル 船系
-
天井が木でシンプルながらも洗練された空間。やたらと広い。
ヘルシンキ 西ターミナル 船系
-
まだまだ車が乗り込んでくる。
ヘルシンキ 西ターミナル 船系
-
さて、いよいよ出航!
ヘルシンキ 西ターミナル 船系
-
デッキもあるけど、この時期まだちょっと寒い…。
タリンクシリヤライン 船系
-
シリヤラインの他にも大きな船が。
-
海沿いの家、高いんだろうなぁ…。
-
出航後しばらくは周りにたくさんの島が見える。
-
昨日kamppiのLeipomo KEISARで買っておいたパンで朝ごはん。
ここのシナモンロールは中々巨大。日本のものより、カルダモンがしっかり効いていて、「シナモンロール食べてる!!」って感じがする。日本のは万人受けするように食べやすくしすぎなんですよねぇ…。 -
船内にはバーカウンターや免税店などのお店が入ってるけど、フード系はそんなに充実してなさそうだったかな。
席取りに必死であまり中を探検しなかったので、よくわかりませんが…。 -
到着。あまりに普通の建物だったので、タリン側のターミナルの写真を一切撮ってませんでした…。
ちなみに行きも帰りもDターミナルでした。昔はDはあまり使われてなかったようですが、今はヘルシンキ便はDを使用してるみたいです。旧市街にはA,Bターミナルの方が近いですが、Dでもそこまで遠くはありません。
ヘルシンキにもあるようなオープントップバスが止まってました。暑そう~。 -
少しヨットも。かっこいいなぁ…。
-
少し歩くと、もう聖オレフ教会が見えてます。
-
タリンの旧市街ではこのトゥクトゥクみたいな乗り物をよく見かけました。
-
ふとっちょマルガレータ。
海洋博物館なのに、この訳し方で良いのだろうか…。エストニア海洋博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
この十字架の脇では、若者がダベってました。いいなぁ、最高。
-
まさしく中世の街並み、おとぎの国の入り口。
スール ランナ門 史跡・遺跡
-
裏から見てみると、かなりガッチリとした門なのがわかる。
スール ランナ門 史跡・遺跡
-
旧市街をグルッと周ってくれるのかな? 子供より年配の方が乗ってるのを見かけました。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
門から入って数十メートルで何枚写真を撮るのか…(笑)
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
15世紀に建てられた商家の集合体で、美しく飾られたファサードが女性的な雰囲気を持つことから「三人姉妹」と呼ばれている。
歩き方より。三人姉妹 史跡・遺跡
-
何とも雰囲気のあるドア。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
さて、早速聖オレフ教会の塔を登ります。
聖オラフ教会 寺院・教会
-
まだこの辺りは観光客が少ない。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
どこを通っても可愛らしいな~♪
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
窓でオッちゃんが日向ぼっこしています。
手を振ってくれました(笑)タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
旧市街のもっとも高い場所から街を一望できる、と書かれては登らなくてはならない。
もっとキツいかと思っていたけど、結構大丈夫だった。ただ狭くて降りてくる人と入れ違いになるから気を使って疲れた~。聖オラフ教会の塔 建造物
-
イチオシ
これこれー!!!
ずっと見たかった景色!!タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
しばらく同じような写真が続きます…。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
こうして上から見てみると、本当に「おとぎの国」感あるな~。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
緑が濃くて綺麗。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
海側も見渡せる。大きな船がたくさん。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
高い建物が少ないのがいい。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
少し先には新市街。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
おとぎ話に出てくるような、中世ヨーロッパの、、、
絵葉書の世界が目の前に。タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
これでもか!と晴れてるので、気持ちよく海が見渡せる。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
ヘルシンキよりも高いビルがある感じ。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
イチオシ
さて、この風景もそろそろ見納め…。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
塔の上は狭いので、写真に必死な人がいると渋滞します。観光ハイシーズンになったら大渋滞になりそう。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
聖堂内部はとてもシンプル。
聖オラフ教会 寺院・教会
-
みんな塔が目的なのかな、人があんまり居ない…。
聖オラフ教会 寺院・教会
-
石と化したオレフ。
誰も見向きもしていなかった裏手にある石像。歩き方に載っていたので探してみました。聖オラフ教会 寺院・教会
-
遠くからでも見える塔。
聖オラフ教会 寺院・教会
-
趣のある通りと城壁。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
まだ見える。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
そりゃあもう色んな角度、撮り方で。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
城壁外のちょっとした公園というか広場というか。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
どこでも絵になるので、キリがありません。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
この時期花が咲き乱れて綺麗です。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
「かつて旧市街の建物は、ほとんどが倉庫を兼ねていた。今もその名残のクレーンが上階に見られる。」
地球の歩き方より。タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
イチオシ
普通の家しか無いかもしれないけど、なぜかわくわくする扉の向こう。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
垂れ下がる植物まで計算されているかのよう。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
-
右側の建物を撮ったけど、左側の壁の落書きに目が行く…。なんでこんなとこに落書き??ってことがヨーロッパでは多々ありますよね…。
タリン歴史地区 旧市街・古い町並み
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
タリン(エストニア) の人気ホテル
エストニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エストニア最安
450円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
60