白樺湖・蓼科・車山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
関東甲信越も梅雨入り宣言されましたが、平野部は30℃を越える暑さの予報の土曜日でしたので、涼みに久しぶりに蓼科山登山をしました。ビーナスラインは涼しく、蓼科山山頂付近は強風で涼しさを通り越して寒かったです。空も途中から曇りましたが、八ヶ岳連峰が美しく見えてハッピー気分でした。<br /><br />---------------------------------------------------------------<br />スケジュール<br /><br /> 6月10日 自宅-(自家用車)諏訪IC-蓼科湖-蓼科山登山口-(登山)蓼科山山頂-蓼科山登山口-霧ヶ峰富士見台-白樺湖<br />     -白樺湖温泉-諏訪南IC-自宅  <br />

蓼科山2017初夏登山

35いいね!

2017/06/10 - 2017/06/10

185位(同エリア1492件中)

0

152

アイガー

アイガーさん

関東甲信越も梅雨入り宣言されましたが、平野部は30℃を越える暑さの予報の土曜日でしたので、涼みに久しぶりに蓼科山登山をしました。ビーナスラインは涼しく、蓼科山山頂付近は強風で涼しさを通り越して寒かったです。空も途中から曇りましたが、八ヶ岳連峰が美しく見えてハッピー気分でした。

---------------------------------------------------------------
スケジュール

 6月10日 自宅-(自家用車)諏訪IC-蓼科湖-蓼科山登山口-(登山)蓼科山山頂-蓼科山登山口-霧ヶ峰富士見台-白樺湖
     -白樺湖温泉-諏訪南IC-自宅  

旅行の満足度
4.0

PR

  • 朝8時20分頃、諏訪ICからビーナスラインに向かう途中です。正面の山がこれから登る蓼科山です。

    朝8時20分頃、諏訪ICからビーナスラインに向かう途中です。正面の山がこれから登る蓼科山です。

  • ビーナスラインに入った所にある蓼科湖に立ち寄ります。

    ビーナスラインに入った所にある蓼科湖に立ち寄ります。

  • ここは人が少ない場所ですが、今日は人がいません。

    ここは人が少ない場所ですが、今日は人がいません。

  • 新緑の蓼科湖も中々美しいです。

    新緑の蓼科湖も中々美しいです。

  • 何の花かわかりませんが、湖畔沿いに美しい花が咲いています。

    何の花かわかりませんが、湖畔沿いに美しい花が咲いています。

  • 蓼科山がきれいに見れる場所がありました。

    蓼科山がきれいに見れる場所がありました。

  • いい天気の下、美しい山です

    いい天気の下、美しい山です

  • 蓼科山登山口で駐車します。駐車場の空きが1台しかありませんでした。ギリギリ入れて胸をなでおろしました。<br />朝9時10分、蓼科山の登山開始です。登山口の標高は1,720mです。

    蓼科山登山口で駐車します。駐車場の空きが1台しかありませんでした。ギリギリ入れて胸をなでおろしました。
    朝9時10分、蓼科山の登山開始です。登山口の標高は1,720mです。

  • 過去3回登ったことありますが、前回から10年以上経っています。

    過去3回登ったことありますが、前回から10年以上経っています。

  • 森林地帯も新緑で美しいです。

    森林地帯も新緑で美しいです。

  • 少し開けてきたところから傾斜が急になります。

    少し開けてきたところから傾斜が急になります。

  • 登山開始して約1時間20分後、パノラマが見えてきました。

    登山開始して約1時間20分後、パノラマが見えてきました。

  • 八ヶ岳連峰が綺麗に見えます!

    八ヶ岳連峰が綺麗に見えます!

  • ちょうど疲れた所でこの景色なので、しばらく眺めています。

    ちょうど疲れた所でこの景色なので、しばらく眺めています。

  • 空が曇ってきましたが、ハッキリと見えますね!感動です!

    空が曇ってきましたが、ハッキリと見えますね!感動です!

  • 少し登っては美しい八ヶ岳連峰を撮影します。

    少し登っては美しい八ヶ岳連峰を撮影します。

  • イチオシ

  • 以前はそれほどきつい気がしませんでしたが、歳とったせいでしょうか。結構ハードに感じます。

    以前はそれほどきつい気がしませんでしたが、歳とったせいでしょうか。結構ハードに感じます。

  • 登山開始して約2時間後。頂上間近の大パノラマです!

    登山開始して約2時間後。頂上間近の大パノラマです!

  • イチオシ

  • 西の方角です。こちらの方角は晴天です。左側の湖が白樺湖です。

    西の方角です。こちらの方角は晴天です。左側の湖が白樺湖です。

  • 美しい八ヶ岳連峰です!

    美しい八ヶ岳連峰です!

  • 時折強風が吹いてきます。涼しいのを通り越して寒いぐらいです。

    時折強風が吹いてきます。涼しいのを通り越して寒いぐらいです。

  • 八ヶ岳連峰の手前の左側の山は何でしょうか。

    八ヶ岳連峰の手前の左側の山は何でしょうか。

  • がれきの上を登るわけではありません。右側を歩けば山頂に到着します。

    がれきの上を登るわけではありません。右側を歩けば山頂に到着します。

  • イチオシ

  • 蓼科山山頂ヒュッテが見えてきました。

    蓼科山山頂ヒュッテが見えてきました。

  • 少し山頂から外れましたが午前11時半頃、蓼科山山頂に到着。登山開始して約2時間20分です。昔は2時間ぐらいで登れたと思ったので、歳とって体力がなくなったかな。後日標準時間を見たら3時間でした。やはり結構きついコースだったのでしょうか。

    少し山頂から外れましたが午前11時半頃、蓼科山山頂に到着。登山開始して約2時間20分です。昔は2時間ぐらいで登れたと思ったので、歳とって体力がなくなったかな。後日標準時間を見たら3時間でした。やはり結構きついコースだったのでしょうか。

  • この美しい八ヶ岳連峰をしばらく眺めます。

    イチオシ

    この美しい八ヶ岳連峰をしばらく眺めます。

  • 疲れておにぎりを食べながらのこの絶景!最高です!

    疲れておにぎりを食べながらのこの絶景!最高です!

  • イチオシ

  • 蓼科山の山頂は広いです。

    蓼科山の山頂は広いです。

  • 標識のあるところに行って写真を。標高2,530mです。登山口からの標高差が810mなので、結構標高差があります。

    標識のあるところに行って写真を。標高2,530mです。登山口からの標高差が810mなので、結構標高差があります。

  • 標識の傍から絶景を眺めます!

    標識の傍から絶景を眺めます!

  • 曇ってきましたが、それでも絶景です!

    イチオシ

    曇ってきましたが、それでも絶景です!

  • イチオシ

  • 標識からまた歩くと小さな神社が。

    標識からまた歩くと小さな神社が。

  • 山頂が広いので、違う方角のパノラマを見るのにだいぶ歩きます。

    山頂が広いので、違う方角のパノラマを見るのにだいぶ歩きます。

  • 正面が白樺湖です。

    イチオシ

    正面が白樺湖です。

  • 白樺湖をズーム。

    白樺湖をズーム。

  • 曇ってきて強風も頻繁に吹いてきました。寒いです。

    曇ってきて強風も頻繁に吹いてきました。寒いです。

  • 晴天だったら北アルプスまで見えますが、今日は残念ながら見えないです。

    晴天だったら北アルプスまで見えますが、今日は残念ながら見えないです。

  • 時刻は12時35分。強風で寒くなってきたので、そろそろ下山します。下山ルートも上りと同じです。

    時刻は12時35分。強風で寒くなってきたので、そろそろ下山します。下山ルートも上りと同じです。

  • しばらくは八ヶ岳連峰をゆっくり見て撮影しながら下ります。

    しばらくは八ヶ岳連峰をゆっくり見て撮影しながら下ります。

  • それにしても山頂だけではなく麓も美しい八ケ岳です!

    それにしても山頂だけではなく麓も美しい八ケ岳です!

  • ゆっくりこの絶景を見ながら下ります。

    ゆっくりこの絶景を見ながら下ります。

  • パノラマから少し下りた所で、八ヶ岳連峰の山頂が雲で覆われてきました。強風で寒いですね。

    パノラマから少し下りた所で、八ヶ岳連峰の山頂が雲で覆われてきました。強風で寒いですね。

  • パノラマが終わり、森林の中に入ります。標高2,110mです。山頂と登山口のちょうど中間の標高ですね。時刻は13時50分頃です。

    パノラマが終わり、森林の中に入ります。標高2,110mです。山頂と登山口のちょうど中間の標高ですね。時刻は13時50分頃です。

  • 車の音がしてきました。登山口までもう少しでしょうか。

    車の音がしてきました。登山口までもう少しでしょうか。

  • しかしまだゴールは先でした。緑が美しいですね!

    しかしまだゴールは先でした。緑が美しいですね!

  • 新緑の葉を撮影しておきます。

    新緑の葉を撮影しておきます。

  • 葉をよく見ると、このような花が咲いていました。

    葉をよく見ると、このような花が咲いていました。

  • 14時45分、登山口に無事到着しました。山頂から約2時間10分でした。今年初めての登山だったので、結構疲れました。途中わずかに小雨が降りましたが、本格的な雨にならないで良かったです。

    14時45分、登山口に無事到着しました。山頂から約2時間10分でした。今年初めての登山だったので、結構疲れました。途中わずかに小雨が降りましたが、本格的な雨にならないで良かったです。

  • 登山の後は白樺湖方面に行きます。

    登山の後は白樺湖方面に行きます。

  • 白樺湖直前です。白樺湖は後で立ち寄ることにして、霧ヶ峰方面へ進みます。

    白樺湖直前です。白樺湖は後で立ち寄ることにして、霧ヶ峰方面へ進みます。

  • 白樺湖過ぎたビーナスラインも、周りは緑になっていますね。

    白樺湖過ぎたビーナスラインも、周りは緑になっていますね。

  • ここで絶景スポットに立ち寄ります。

    ここで絶景スポットに立ち寄ります。

  • 左側の山が先ほど登った蓼科山、左側の湖が白樺湖です。

    左側の山が先ほど登った蓼科山、左側の湖が白樺湖です。

  • 空も青空に戻りつつあります。本当に絶景です!

    イチオシ

    空も青空に戻りつつあります。本当に絶景です!

  • しかし八ヶ岳連峰は雲で覆われて見えなくなりました。

    しかし八ヶ岳連峰は雲で覆われて見えなくなりました。

  • 先に進んで、正面の山は車山です。

    先に進んで、正面の山は車山です。

  • 富士見台という広い駐車場のスポットで停車します。八ヶ岳連峰は依然見えなくなっています。

    富士見台という広い駐車場のスポットで停車します。八ヶ岳連峰は依然見えなくなっています。

  • 左側の山が蓼科山です。

    左側の山が蓼科山です。

  • 昼はおにぎりとサンドウィッチを食べましたが、それだけでは足りないし、ビーナスラインでも冷たい風が吹いてきて寒いので、温かいうどんを食べます。

    昼はおにぎりとサンドウィッチを食べましたが、それだけでは足りないし、ビーナスラインでも冷たい風が吹いてきて寒いので、温かいうどんを食べます。

  • 2年前の6月後半にもビーナスラインを訪れましたが、この時は様々な場所でレンゲツツジが一杯咲いていました。今日はまだレンゲツツジは咲いていません。

    2年前の6月後半にもビーナスラインを訪れましたが、この時は様々な場所でレンゲツツジが一杯咲いていました。今日はまだレンゲツツジは咲いていません。

  • うどんを食べた食堂。この先霧ヶ峰に行ってもレンゲツツジはまだ咲いていないし寒いので、白樺湖方面へ戻ります。

    うどんを食べた食堂。この先霧ヶ峰に行ってもレンゲツツジはまだ咲いていないし寒いので、白樺湖方面へ戻ります。

  • 16時頃、白樺湖へ。蓼科山が湖越しに美しく見えます!

    16時頃、白樺湖へ。蓼科山が湖越しに美しく見えます!

  • イチオシ

  • 白樺湖畔に日帰り温泉施設があります。ここで登山の疲れを癒しました。登山・ハイキングの後の温泉は格別に気持ちがいいです。<br />こうして久しぶりに蓼科山を登って、八ヶ岳連峰をはじめ絶景のパノラマを見て楽しみました。

    白樺湖畔に日帰り温泉施設があります。ここで登山の疲れを癒しました。登山・ハイキングの後の温泉は格別に気持ちがいいです。
    こうして久しぶりに蓼科山を登って、八ヶ岳連峰をはじめ絶景のパノラマを見て楽しみました。

この旅行記のタグ

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP