御前崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
結婚記念日旅行の二日目はホテルでまったりした後は御前崎から焼津を中心に動きます。<br /><br />今日もそこそこの晴天。<br /><br />この遠州灘から駿河湾沿いは晴れる日が多いようですが、風も強く、そのため日本第二位規模の砂丘もあるとのことです。<br /><br />道の駅や漁港の直売所でお土産を買うのも楽しみにしています♪

地球の丸さを実感し、海山の幸を求めてーー。

230いいね!

2017/05/18 - 2017/05/19

3位(同エリア106件中)

16

52

norisa

norisaさん

結婚記念日旅行の二日目はホテルでまったりした後は御前崎から焼津を中心に動きます。

今日もそこそこの晴天。

この遠州灘から駿河湾沿いは晴れる日が多いようですが、風も強く、そのため日本第二位規模の砂丘もあるとのことです。

道の駅や漁港の直売所でお土産を買うのも楽しみにしています♪

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 部屋から眺める駿河湾と風力発電機群。<br /><br />今日も無風に近いため風車はサボリ気味です(笑)

    部屋から眺める駿河湾と風力発電機群。

    今日も無風に近いため風車はサボリ気味です(笑)

  • こちらは浜岡原発方面。<br /><br />2011年以前までは何でもない風景だったのでしょうが、東電の原発事故以来はこの付近の住民の見る目も変わったに違いありませんーーー。

    こちらは浜岡原発方面。

    2011年以前までは何でもない風景だったのでしょうが、東電の原発事故以来はこの付近の住民の見る目も変わったに違いありませんーーー。

  • レストランで朝食を頂きます。<br /><br />ここはよくあるビュッフェ朝食ではなく、しっかりしたメニューの和定食または洋定食のチョイスになります。

    レストランで朝食を頂きます。

    ここはよくあるビュッフェ朝食ではなく、しっかりしたメニューの和定食または洋定食のチョイスになります。

    静岡カントリー浜岡コース&ホテル 宿・ホテル

  • レストランからの眺望もGoodですが、座ると木々が少々視界を遮ります。<br /><br />海抜80mで前方には海まで視界を妨げる高い建物は皆無です。<br /><br />

    レストランからの眺望もGoodですが、座ると木々が少々視界を遮ります。

    海抜80mで前方には海まで視界を妨げる高い建物は皆無です。

  • 和定食は焼き魚や煮物、シラスおろしなどのシンプルなもの。<br /><br />norisa妻は洋定食です。

    和定食は焼き魚や煮物、シラスおろしなどのシンプルなもの。

    norisa妻は洋定食です。

  • 朝食後はホテルを散歩します。<br /><br />このホテルは静岡カントリー浜岡コースに隣接していますが、このコースはかつては静岡オープンというトーナメントの開催が毎年行われていました。<br /><br />その後の不景気でこのトーナメントは中止されましたが、コースの格調は今でも変わっていないようですーー。

    朝食後はホテルを散歩します。

    このホテルは静岡カントリー浜岡コースに隣接していますが、このコースはかつては静岡オープンというトーナメントの開催が毎年行われていました。

    その後の不景気でこのトーナメントは中止されましたが、コースの格調は今でも変わっていないようですーー。

  • これが当時のトーナメント大会の様子。<br /><br />18番の最終ホールはこの王宮のようなホテル/クラブハウスに向かって帰るような設計になっています。<br />(御前崎のHPから引用)

    これが当時のトーナメント大会の様子。

    18番の最終ホールはこの王宮のようなホテル/クラブハウスに向かって帰るような設計になっています。
    (御前崎のHPから引用)

  • このホテルは、ホテルのパブリックスペースとしては珍しい美術館があります。<br />(写真はホテルのHPから)<br /><br />こうした美術館があるのもバブルの名残でしょうか。

    このホテルは、ホテルのパブリックスペースとしては珍しい美術館があります。
    (写真はホテルのHPから)

    こうした美術館があるのもバブルの名残でしょうか。

  • 絵画だけではなく陶磁器なども展示されています。<br />(これもHPから)<br /><br />しかし、バブル時代の勢いというのは大変なものだったなと実感します。<br /><br />今や20年以上続くデフレ。<br /><br />どちらが良いともいえませんが、あまりこじんまりとまとまった世の中も多少は寂しい気がします。

    絵画だけではなく陶磁器なども展示されています。
    (これもHPから)

    しかし、バブル時代の勢いというのは大変なものだったなと実感します。

    今や20年以上続くデフレ。

    どちらが良いともいえませんが、あまりこじんまりとまとまった世の中も多少は寂しい気がします。

  • 前庭はヨーロッパ調の緑と敷石の庭園。<br /><br />眼下に太平洋が広がります。<br /><br />部屋でゆっくりした後はーー。

    前庭はヨーロッパ調の緑と敷石の庭園。

    眼下に太平洋が広がります。

    部屋でゆっくりした後はーー。

  • チェックアウトします。<br /><br />こうしたゴルフ場隣接のホテル、コスパも接客も相対的にお得な感じがします。<br />(あくまで一般論ですが、機会があればお試しください(笑))

    チェックアウトします。

    こうしたゴルフ場隣接のホテル、コスパも接客も相対的にお得な感じがします。
    (あくまで一般論ですが、機会があればお試しください(笑))

  • さて、ホテルから車で10分ほどのところにある旧跡。<br /><br />ここは桜ヶ池です。<br /><br />2万年前丘陵の谷を砂がせきとめ、そこに涌いた水が池となったものです。

    さて、ホテルから車で10分ほどのところにある旧跡。

    ここは桜ヶ池です。

    2万年前丘陵の谷を砂がせきとめ、そこに涌いた水が池となったものです。

    池宮神社 寺・神社・教会

  • ここは比叡山の名僧皇円阿闍梨が末法思想を憂い難行苦行を重ねましたが、限られた寿命では悟りを開くのが困難でした。<br /><br />そこで平安末期阿闍梨は無限に近い寿命を持つといわれる龍に姿を変えて桜ヶ池の底深く沈み、56億7千万年後に出現するという弥勒菩薩に直接教を乞おうとした、と伝えられています。<br /><br />受験生もこのくらい努力すればトーダイも簡単です(笑)

    ここは比叡山の名僧皇円阿闍梨が末法思想を憂い難行苦行を重ねましたが、限られた寿命では悟りを開くのが困難でした。

    そこで平安末期阿闍梨は無限に近い寿命を持つといわれる龍に姿を変えて桜ヶ池の底深く沈み、56億7千万年後に出現するという弥勒菩薩に直接教を乞おうとした、と伝えられています。

    受験生もこのくらい努力すればトーダイも簡単です(笑)

  • 池は全く無人。<br /><br />およそ観光名所ではなさそうです。

    池は全く無人。

    およそ観光名所ではなさそうです。

  • 唯一動きのあるもの。<br /><br />それはーー。

    唯一動きのあるもの。

    それはーー。

  • カモでしょうかーー(笑)

    カモでしょうかーー(笑)

  • この池に隣接して池宮神社があります。<br /><br />創建は584年と言われますから古墳時代から天平時代に移るあたりでしょうか。<br /><br />しかし、日本各地に無数の神社が点在します。<br /><br />こうした神社の設立の経緯含め天平、奈良時代以前の日本の歴史、もう少し客観的に知りたいものですーー。<br /><br />日本の神道という独自の宗教がありますが、これは世界的にも稀な生き残ったマイナー宗教です。<br /><br />というのも世界各地に民族それぞれの宗教がありましたが、その99%以上は消滅させられてしまいました。<br /><br />それはキリスト教、イスラム教、ヒンズー教、仏教などにとってかわられ、一部は自主的に、大半は強制的に改宗させられたということです。<br /><br />神道は極東の離れ小島にあったうえに、仏教という比較的侵略性の低い宗教が最初に入ってきたことにより神道は共存共栄の道を歩むことができました。<br /><br />神道の良し悪しは正当性はさておき、日本の皇室同様動乱の世界史を生き抜いてきた貴重な日本のシンボルであることは間違いありませんーー。

    この池に隣接して池宮神社があります。

    創建は584年と言われますから古墳時代から天平時代に移るあたりでしょうか。

    しかし、日本各地に無数の神社が点在します。

    こうした神社の設立の経緯含め天平、奈良時代以前の日本の歴史、もう少し客観的に知りたいものですーー。

    日本の神道という独自の宗教がありますが、これは世界的にも稀な生き残ったマイナー宗教です。

    というのも世界各地に民族それぞれの宗教がありましたが、その99%以上は消滅させられてしまいました。

    それはキリスト教、イスラム教、ヒンズー教、仏教などにとってかわられ、一部は自主的に、大半は強制的に改宗させられたということです。

    神道は極東の離れ小島にあったうえに、仏教という比較的侵略性の低い宗教が最初に入ってきたことにより神道は共存共栄の道を歩むことができました。

    神道の良し悪しは正当性はさておき、日本の皇室同様動乱の世界史を生き抜いてきた貴重な日本のシンボルであることは間違いありませんーー。

  • さて、池宮神社拝殿内には江戸幕府の最後の将軍、徳川慶喜が揮毫した額が掲げられています。<br /><br />ここでも最小限のお賽銭で精一杯の祈願を試みます(笑)

    さて、池宮神社拝殿内には江戸幕府の最後の将軍、徳川慶喜が揮毫した額が掲げられています。

    ここでも最小限のお賽銭で精一杯の祈願を試みます(笑)

  • それにしても静かでひとけのない空間。<br /><br />

    それにしても静かでひとけのない空間。

  • ただただ新緑の眩しさだけが目を引きます。<br /><br />離島とかならいざ知らず、静岡の浜沿いにこんな静謐な空間があることが奇跡のようですーー。<br /><br />ここから少々車を走らせます。

    ただただ新緑の眩しさだけが目を引きます。

    離島とかならいざ知らず、静岡の浜沿いにこんな静謐な空間があることが奇跡のようですーー。

    ここから少々車を走らせます。

  • やってきたのはシャレた名前のスポット。<br /><br />その名も「風のマルシェ」です。<br /><br />御前崎以西の遠州灘が風が強いことから名付けたものでしょうが、ようするに道の駅です(笑)

    やってきたのはシャレた名前のスポット。

    その名も「風のマルシェ」です。

    御前崎以西の遠州灘が風が強いことから名付けたものでしょうが、ようするに道の駅です(笑)

    道の駅 風のマルシェ御前崎 道の駅

    御前崎付近の道の駅 by norisaさん
  • ここはこの近辺の農産物直売所です。<br /><br />かなり新しめの内装、外装です。<br /><br />長野県の湯田中の道の駅の安さにはかないませんがーー。

    ここはこの近辺の農産物直売所です。

    かなり新しめの内装、外装です。

    長野県の湯田中の道の駅の安さにはかないませんがーー。

  • 結局、かなりの種類と量を買ってしまいます。<br /><br />神奈川の行きつけのスーパーの大体半値くらい。<br /><br />いつもお供/荷物持ちでスーパーに通っているので(苦笑)物価は大体わかります。

    結局、かなりの種類と量を買ってしまいます。

    神奈川の行きつけのスーパーの大体半値くらい。

    いつもお供/荷物持ちでスーパーに通っているので(苦笑)物価は大体わかります。

  • ここで仕入れをした後は御前崎方向を目指しますが、その途中にある日本では第二位の規模を誇る砂丘に立ち寄ります。<br /><br />ここは浜岡砂丘。<br /><br />鳥取砂丘のような凹凸はありませんが砂の空間が広がります。

    ここで仕入れをした後は御前崎方向を目指しますが、その途中にある日本では第二位の規模を誇る砂丘に立ち寄ります。

    ここは浜岡砂丘。

    鳥取砂丘のような凹凸はありませんが砂の空間が広がります。

    浜岡砂丘 自然・景勝地

  • 砂丘とは言え植物群も多数。

    砂丘とは言え植物群も多数。

  • ここは防砂のための塀がずっと広がっています。<br /><br />鳥取砂丘のような観光用のものではありません。

    ここは防砂のための塀がずっと広がっています。

    鳥取砂丘のような観光用のものではありません。

  • 砂丘の丘には名前のよく分からない灌木に花が咲いています。

    砂丘の丘には名前のよく分からない灌木に花が咲いています。

  • 砂丘とは言え松林やその他の植物が繁茂しています。<br /><br />それ以外の利用はなさそうです。<br /><br />資本があればもう少し風力発電機や太陽発電装置があっても良さそうですがーー。<br /><br />採算性が問題になっているわけでしょうか?

    砂丘とは言え松林やその他の植物が繁茂しています。

    それ以外の利用はなさそうです。

    資本があればもう少し風力発電機や太陽発電装置があっても良さそうですがーー。

    採算性が問題になっているわけでしょうか?

  • やがてこの砂丘では最も高い展望台にやってきます。<br /><br />ここでーー。

    やがてこの砂丘では最も高い展望台にやってきます。

    ここでーー。

  • 風力発電機を撮影しましたがーー。<br /><br />帰宅してCCDのゴミに気づきました(-_-;)<br /><br />しばらくご辛抱ください。

    風力発電機を撮影しましたがーー。

    帰宅してCCDのゴミに気づきました(-_-;)

    しばらくご辛抱ください。

  • それにしても茫洋たる太平洋。<br /><br />あの向こうにはトランプさんがいるのやら(苦笑)

    それにしても茫洋たる太平洋。

    あの向こうにはトランプさんがいるのやら(苦笑)

  • ここからさらに車を走らせ御前崎の先端を目指します。

    ここからさらに車を走らせ御前崎の先端を目指します。

  • 先端手前の海岸。<br /><br />写真ではわかりにくいかもしれませんが何人かがサーフィンをしています。<br /><br />この海、まさしく遮るものなくアメリカかオーストラリア、いやいやマレーシアのコタキナバルに直結しています(笑)<br /><br />でも、その背後にはーー。

    先端手前の海岸。

    写真ではわかりにくいかもしれませんが何人かがサーフィンをしています。

    この海、まさしく遮るものなくアメリカかオーストラリア、いやいやマレーシアのコタキナバルに直結しています(笑)

    でも、その背後にはーー。

  • なにやら軍事施設のレーダーのようなものが建っています。<br /><br />地図にも載っていませんでしたが、不気味な感じ。<br /><br />ま、最近の北の国のミサイル発射を見ていると我が国もレーダーだらけでも文句は言えませんーー。<br /><br />それにしても自分とその一族の贅沢と生き残りのために国民の99.9%を搾取するという国家体制。<br /><br />常識的には長持ちするとは思えませんが、それが70年前後も続くーー、つまり不安定なエネルギー状態でも一種の平衡を保てるものだという好例です。<br /><br />その時に必須なのは諜報、内部統制、そして恐怖感の植え付けでしょうか。<br /><br />一握りの特権階級が支配するのはその隣国も同じですが、こちらは富をそれなりに多くの国民が享受するわけでもないのですから永続性には大きな疑問符が付きますーーー。<br /><br />ーーーレーダーさん、頑張って!(苦笑)

    なにやら軍事施設のレーダーのようなものが建っています。

    地図にも載っていませんでしたが、不気味な感じ。

    ま、最近の北の国のミサイル発射を見ていると我が国もレーダーだらけでも文句は言えませんーー。

    それにしても自分とその一族の贅沢と生き残りのために国民の99.9%を搾取するという国家体制。

    常識的には長持ちするとは思えませんが、それが70年前後も続くーー、つまり不安定なエネルギー状態でも一種の平衡を保てるものだという好例です。

    その時に必須なのは諜報、内部統制、そして恐怖感の植え付けでしょうか。

    一握りの特権階級が支配するのはその隣国も同じですが、こちらは富をそれなりに多くの国民が享受するわけでもないのですから永続性には大きな疑問符が付きますーーー。

    ーーーレーダーさん、頑張って!(苦笑)

  • そして、こちらは平和な灯台。<br /><br />御前崎灯台です。

    そして、こちらは平和な灯台。

    御前崎灯台です。

  • この灯台のすぐ近く、というか真下にはこんな眺望が広がっています。<br /><br />伊豆半島の最南端にある石廊崎の方が南にあると思っていたのですが、実はこの地こそが静岡県の最南端です。<br /><br />ここは北緯:34度35分42秒、東経:138度13分36秒にあるそうで、その表示がここにあります。

    この灯台のすぐ近く、というか真下にはこんな眺望が広がっています。

    伊豆半島の最南端にある石廊崎の方が南にあると思っていたのですが、実はこの地こそが静岡県の最南端です。

    ここは北緯:34度35分42秒、東経:138度13分36秒にあるそうで、その表示がここにあります。

    御前埼灯台下岩場 自然・景勝地

  • ここからも茫洋たる太平洋。

    ここからも茫洋たる太平洋。

  • 太平洋は右手にも、そしてーー。

    太平洋は右手にも、そしてーー。

  • 左手にも広がります。<br /><br />こちらは海中に計器のようなものが設置されています。<br />

    左手にも広がります。

    こちらは海中に計器のようなものが設置されています。

  • また、一段高い所には交番もあります。<br /><br />およそ犯罪がなさそうなところですがーー。<br /><br />そう、サーファーの事故などに備えているのかもしれません。<br /><br />それほど良い波が来るのがこの外海です。

    また、一段高い所には交番もあります。

    およそ犯罪がなさそうなところですがーー。

    そう、サーファーの事故などに備えているのかもしれません。

    それほど良い波が来るのがこの外海です。

  • 足元にはーー。<br /><br />ハマナスでしょうか?

    足元にはーー。

    ハマナスでしょうか?

  • これから小高い小山の上にある灯台を目指します。<br /><br />ここからはかなり新しく見えますがーー。

    これから小高い小山の上にある灯台を目指します。

    ここからはかなり新しく見えますがーー。

  • 1874年にイギリス人監督のもとに誕生した白亜の洋式灯台です。<br /><br />すでに143年という長い時を刻んできた日本でも有数の古い洋式灯台ですが、メンテナンスや修復のせいか微塵にも古さを感じさせません。<br /><br />ここを登りたかったのですが肩を負傷しているnorisa妻が難色を示したため外からの見学にとどめます。

    1874年にイギリス人監督のもとに誕生した白亜の洋式灯台です。

    すでに143年という長い時を刻んできた日本でも有数の古い洋式灯台ですが、メンテナンスや修復のせいか微塵にも古さを感じさせません。

    ここを登りたかったのですが肩を負傷しているnorisa妻が難色を示したため外からの見学にとどめます。

    御前埼灯台 名所・史跡

  • このあたりは御前崎ケープパークということでいくつかの施設もありますが先を急ぎます。<br /><br />灯台のすぐ近くには「地球が丸く見えるん台」があり日本夕日100選の眺望が広がる名所でもありますーー。<br /><br />次に向かった先はここから近いところ。

    このあたりは御前崎ケープパークということでいくつかの施設もありますが先を急ぎます。

    灯台のすぐ近くには「地球が丸く見えるん台」があり日本夕日100選の眺望が広がる名所でもありますーー。

    次に向かった先はここから近いところ。

  • それは海鮮なぶら市場です。<br /><br />御前崎港や近くの海の幸を販売しています。

    それは海鮮なぶら市場です。

    御前崎港や近くの海の幸を販売しています。

  • 車も何台か駐車していますが、それほどの混雑ではありません。

    車も何台か駐車していますが、それほどの混雑ではありません。

    御前崎市観光物産会館(なぶら館) 市場・商店街

  • で、内部は御覧のように閑散としています。<br /><br />しかし、ここで鮮魚や加工品のお値段と質をじっくりチェック。<br /><br />そして、本命の市場に向かいます。<br /><br />それはーー。

    で、内部は御覧のように閑散としています。

    しかし、ここで鮮魚や加工品のお値段と質をじっくりチェック。

    そして、本命の市場に向かいます。

    それはーー。

  • 焼津魚センターです。<br /><br />東名のICから至近の好立地です。<br /><br />ここは静岡県内でも有数の水産地総合市場で71店舗があるそうです。<br /><br />食堂の収容人数は1050人もあるから週末はかなり混雑するものと思われます。<br /><br />そして、いろいろ物色しますが、お値段的にはさきほどの御前崎のなぶら市場の方がむしろお買い得かもしれませんーー。<br /><br />お昼をとうに過ぎていますのでお寿司屋さんに入ります。

    焼津魚センターです。

    東名のICから至近の好立地です。

    ここは静岡県内でも有数の水産地総合市場で71店舗があるそうです。

    食堂の収容人数は1050人もあるから週末はかなり混雑するものと思われます。

    そして、いろいろ物色しますが、お値段的にはさきほどの御前崎のなぶら市場の方がむしろお買い得かもしれませんーー。

    お昼をとうに過ぎていますのでお寿司屋さんに入ります。

    焼津さかなセンター 市場・商店街

  • まずはまぐろのトロに三種盛りというもの。<br /><br />クロマグロの他にビンチョウとキハダのトロ。<br /><br />お値段もそれなりですがおいしいので納得の一皿です。

    まずはまぐろのトロに三種盛りというもの。

    クロマグロの他にビンチョウとキハダのトロ。

    お値段もそれなりですがおいしいので納得の一皿です。

  • これはサーモンのなんとか(笑)<br /><br />下はサーモンのあぶりですが、これもかなりいけます。<br /><br />ただし運転があるのでビールはご法度。<br /><br />泣く泣くお茶で我慢します(笑)

    これはサーモンのなんとか(笑)

    下はサーモンのあぶりですが、これもかなりいけます。

    ただし運転があるのでビールはご法度。

    泣く泣くお茶で我慢します(笑)

  • その他幾つか頼みますが写真も忘れてきます。<br /><br />そして、食物繊維は納豆で!<br /><br />健康志向でもあります(苦笑)<br /><br />この後お土産屋を冷やかして、満腹を抱えて車に乗り込みます。

    その他幾つか頼みますが写真も忘れてきます。

    そして、食物繊維は納豆で!

    健康志向でもあります(苦笑)

    この後お土産屋を冷やかして、満腹を抱えて車に乗り込みます。

  • 帰りの東名も渋滞もなくスムースに流れていきました。<br /><br />こうしてささやかな結婚記念日の小旅行は終わります。<br /><br />来年も小旅行か、せめてもランチかディナーだけでもできたらありがたいことです.<br /><br />そう、夫婦仲良く、健康であれば他に何もいりませんーー。<br />(ウソでした!!お金とヒマも付け加えます(大笑))---!!

    帰りの東名も渋滞もなくスムースに流れていきました。

    こうしてささやかな結婚記念日の小旅行は終わります。

    来年も小旅行か、せめてもランチかディナーだけでもできたらありがたいことです.

    そう、夫婦仲良く、健康であれば他に何もいりませんーー。
    (ウソでした!!お金とヒマも付け加えます(大笑))---!!

この旅行記のタグ

230いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • 白い華さん 2017/06/30 20:37:02
    「お幸せ!な 結婚記念日」 おめでとう御座います。
    今晩は。
    年末年始の 旅!も 「静岡方面!を 宿泊旅行」と 記憶しております。が
    やっぱり、「神奈川県の 静岡近く・・・だと、 コチラ方面」って なるんでしょうね。
    我が家!だと、「なかなか、静岡方面!は 面倒・・・で 来て。は くれません」ので、
    いろいろ、拝見する!のが、 楽しかったデス。

    『 浜岡原発 』 は、 現在・・・停止中。ですが、息子の 友人!が 原発から、約 1〜2km の 至近距離!が ご実家。とのこと。
    うちに、遊び!に 来てくれて、「原発近く・・・の メリット。デメリットを 話してくれたこと」を 思い出しました。

    私も、「鹿児島 川内原発・資料館」で 炉心!実物大・・・を 見たコト」が あり、
    「原発PR も 大変!だろうなぁ〜」と 改めて、思いました。
    これから先・・・の 「大地震! 到来」って 考えたら、「原発は 全て!を 停止する」で あって欲しい。のですが。。。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「ゴルフ場に 併設された・・・ホテル」って、 メイン!の ゴルフ事業で 儲け。って あるでしょうし、 宿泊事業は、ついで・・・って 考え。で
    ほんと、「上質な 施設!なのに、 ホテルは、空いてて リーズナブル」って あるんでしょうね。

    バブル時代・・・の 建物。は、「ロビーも 気品!を 感じさせ、 お二人!の 記念日・・・を 祝った レストランも、 大人!な 雰囲気。
    フレンチ!の フルコース料理・・・が とても、似合ってて、 「お幸せそう」に 見えますよ〜。

    「砂丘。 静けさ・・・が 伝わる! 大池。 そして、お寺など」
    静岡・・・の 知られざる!シーンの 数々。を とても、楽しませてもらいました。
    「末永く・・・お幸せ!に」。。。
    また、「ご夫婦で、 大好き!な 旅・・・に お出掛け!ください」
       それでは また

    norisa

    norisaさん からの返信 2017/06/30 20:46:52
    RE: 「お幸せ!な 結婚記念日」 おめでとう御座います。
    白い華さん、

    こんばんわ。

    いつも大変お世話になっております。

    そうなんです!
    神奈川からだと東京の渋滞を抜けるのが嫌なのでどうしても静岡、愛知、山梨、長野となってしまいます(苦笑)

    でも!この7月は頑張って千葉に行きます。
    千葉は成田空港以外はあまり車では行かないのですが、今回はアクアラインを使用して行ってみたいと計画しています。

    浜岡原発近くにお住いの方もいらっしゃるのですね。
    デメリットはわかりますがメリットもあるのでしょうか。
    道路や公共設備は充実しそうですね。

    しかし、静岡県知事の偏見もあり浜岡はしばらく稼働しないようです。
    もったいなのですが、コワいからでしょうね。

    ゴルフ場隣接のホテルはお得ですよ。
    あくまで付属物なので居心地も良いし、お料理もいいのですがお安かったです。
    穴場ですね!

    結婚してかなり立ちますが、このホテルなら何度来ても良いと思いました。

    白い華さんもご結婚後かなり立つと推測します。
    てるみくらぶの被害もなかったそうで何よりです。
    是非クルージングへ!!!(笑)

    norisa
  • liberty-libertyさん 2017/06/18 11:40:05
    この海はどこまでも・・・・・・
    norisaさん、こんにちは(^o^)
    さすが!記念日旅行もバツグンの快晴でしたね(^_-)-☆

    ゴルフ場のホテルの随所から伺える
    古き良きあの頃のゴージャス感( ̄▽ ̄)
    構造にゆとりがありますよね〜♪
    機能性よりゆとりを重視しているあたりが
    お金の余裕=時間の余裕だな〜って感じさせます。

    そして焼津お魚センター!
    何だか既に懐かしい(*´∇`*)
    私も3月、そこで海鮮丼食べたんですよね〜(^o^)
    美味しかったなぁ♪

    海・・・・・・・
    特に太平洋の前に立つと
    私もこの海を真っ直ぐ進むとあそこに辿り着くはず、なんてコト考えます。
    ロマンがありますよね、海って(*^^*)

    ではまた〜(^o^)/

    リバ

    norisa

    norisaさん からの返信 2017/06/18 15:49:27
    RE: この海はどこまでも・・・・・・
    リバ2さん

    こんにちは。

    いつもながらのご訪問やカキコありがとうございます。

    そうそう、この日もお天気は◎でした(笑)

    バブル時代のホテル。
    まさに余裕がありますから機能性という意味では?ですが優雅さは文句なしです。
    美術館もそうですし、ロビーやお風呂もーー。
    ですから、たまにこういうところでのんびりすると優雅な気持ちになります。
    非日常ということなのですね。

    焼津魚センター、そうでしたね。
    ここはかなり広いのでどこで買うか、どこで食べるか迷いますね。
    観光バスがたくさん来るとラッシュ状態でしょう。

    焼津もそうですが、御前崎は太平洋に面しています。
    視界にはただただ青い海が広がるばかり。
    ここをずっと行けば(泳いでは無理ですが(笑))アメリカかフィリッピンかーー。
    島崎藤村のヤシの実の歌も思い出しましたーー。

    梅雨本番ですがご体調に気を付けてくださいね!

    norisa
  • aoitomoさん 2017/06/17 11:05:42
    私も燃える結婚記念日を祝えるように努力します。
    norisaさん こんにちは〜

    6月10日に次女の結婚式がありました。
    次女は旅行記には登場回数の少ない方の娘です。
    式場のテーブルに着くと次女からのメッセージカードがありました。
    そのメッセージの中には『相方の誕生日と結婚記念日には祝ってあげてね!』と書かれてあり愕然としました。
    『やばい、痛いところを突かれた!』って。

    口だけでなく、本当にnorisaさんを見習うことに決めました。
    誕生日と結婚記念日には事前に休みを作って、外食ぐらいはしようと。(汗)
    旅行もいいのですが、稼ぎが少なくて厳しいです。

    『桜ヶ池・池宮神社』
    新緑の中の静かな神社、穴場ですね。
    こんなところなら私も真面目に祈願できそうです。

    『風のマルシェ』
    近辺の農産物直売所でしっかりお買い物。
    私は物価は全くノータッチ。
    賞味期限間近の半額シールの貼られた商品を買ってきても、
    それ程、安くないと怒られる始末です。(笑)

    『御前崎』
    いいお天気の中、ドライブも気持ちが良さそうです。
    ドライバーの腕も達者なのが羨ましいです。
    こちら側に静岡県最南端というのは勉強になりました。

    『焼津魚センター』
    売価チェックも鋭い。
    お寿司屋さんもこんなところで食べたら美味しいですよね。
    トロ好きなので三種盛り食べてみたいです。

    私も燃える結婚記念日を祝えるように努力します。(笑)

    aoitomo

    norisa

    norisaさん からの返信 2017/06/17 16:30:31
    RE: 私も燃える結婚記念日を祝えるように努力します。
    aoitomoさん、

    こんにちは。

    いつもながらのご訪問やカキコありがとうございます。
    皆勤賞とはこのことです(笑)

    さて、次女の方のご結婚おめでとうございます!
    姉妹揃って美人ですからaoitomoさんもさぞかしお力落しでしょうーー。
    とはいえずっと独身でいるのも困りますね(苦笑)

    ご夫婦の末永い幸せを祈願します。
    いよいよオジーさんですね(笑)
    (長女の方も結婚されていたら失礼しましたーー)

    それはともかく結婚記念日は何かしらしたほうがご利益ありますよ!
    神社仏閣への祈願と似ています(爆)

    桜ヶ池も風のマルシェも人が少ないけれどいい雰囲気です。
    このあたりの穴場スポットのようです。
    これが御前崎までのドライブコースの途中ですから気持ちよく運転できます。
    (過去に北海道も九州も二回ずつ車で走った(北海道は最短区間はフェリーですが)ことを考えれば御前崎は日帰り旅行のようなものです!)

    焼津魚センターよりも手前のなぶら市場の方がお得のようです。
    根が貧乏性なので近隣のスーパーの物価は良く知っています。
    おかめ納豆は普通は88円だけれども、Aでは火曜日68円、Bでは金曜日58円だ!という具合です(笑)
    余り自慢できませんが海外旅行でも地元のスーパーに入るとその国、その地域の物価や暮らしが分かっていいですよ!

    では、是非結婚記念日ディナーかご旅行を!
    お孫さんができたら教えてくださいね!(笑)

    norisa
  • rinnmamaさん 2017/06/16 20:54:45
    龍神伝説
    norisaさん、こんばんは

    最近、秋の計画を再スタートしましたら、忙しくなり訪問が遅くなり、すみません。

    地元付近なのですが以外と知らないものですね!
    景色も久しぶりにジックリみた地域もありまさす。
    ひっそりした桜ガ池ですが、秋の彼岸には御櫃納めといいまして、赤飯を詰めた御櫃を池に沈め、池の龍神様にお供えする行事があり賑やかになりますよ。
    数日後に空の御櫃が浮かんでくるという事で
    遠州七不思議と言われる伝説があります。
    小さい頃見たきりですが朧げに覚えています。

    あと、丸いドームは自衛隊基地があるので、レーダーだと思いますが・・
    広い基地では有りませんけど。
    あの崖からパラグライダーしている人もいますが・・怖くないのでしょうか?

    あの辺りの海岸にはウミガメが産卵します。
    管理されていて孵化して成長させてから海に戻しているようですよ。

    沖に見えたのは沖の灯台と言っているようですが、以前、あの辺りで船が難破するので設置されたそうです。遠州灘と駿河湾の交わる海岸で
    複雑な海底で遭難したのでしょうね。
    焼津のさかなセンターは観光化されてしまいましたが、まだ都会よりお値打ちかもしれませんね!私達も店を探すのが面倒な時は行きます(^-^)
    楽しませて頂きました。

    rinnmama




    norisa

    norisaさん からの返信 2017/06/17 05:54:33
    RE: 龍神伝説
    rinnmamaさん

    おはようございます。

    いつもありがとうございます。

    おお!秋のご旅行計画ですか!
    今から楽しみですね。

    桜ヶ池、確かにそのような伝説が記載されていました。
    竜神様は修行を積まれた偉い高僧の方の化身だということですが、やはり赤飯を召し上がられるということなのですね(笑)
    普段はとても静かなところなので、そのような七不思議の舞台とは驚きです。

    やはり自衛隊のレーダー基地のようですね。
    下からはよくわかりませんが、高台にあって見晴らしが良さそう。
    パラグライダーにはもってこいですが、やったことがないのでコワさはどうでしょう?
    そして、ウミガメの産卵地でもあるのですね。
    四国が有名ですが、このあたりも!

    海の灯台、なるほど、このあたりは浅瀬がありそうですね。
    丘の上の灯台だけではわからない海底なのでしょう。

    焼津魚センターは確かに観光地化していますね。
    団体さんご用足しのようです。
    御前崎のなぶら市場の方がお安かったかもしれません。

    すごく内輪な旅行記にお付き合いいただき恐縮でしたーー。

    norisa
  • ふわっくまさん 2017/06/16 12:13:27
    改めて、バブル(!)を感じました〜
    norisaさん、こんにちは。
    ゴルフ場隣接〜ご宿泊されたヨーロッパ調ホテルを拝見して、改めてバブルの全盛期を感じました〜!
    内装のシャンデリア等も庭園もゴージャスで、夢のような空間でしたね〜☆

    そして池宮神社でささやかなお賽銭と精一杯の祈願、恒例になって・・いぇー皆様そーではないでしょうか、正直なところ(笑)

    湯田中ほどではないけれど〜お安かった、御前崎の道の駅では新鮮なお野菜や果物を購入されて・・

    御前崎、先端近くの・・ゴルフボールが、上に乗っているようにも見えたのですが・・
    軍事施設のような建物を見て、特殊な某国家を思われたのですね。
    永続性に大きな疑問符があるというご意見に、同感です。

    白亜の洋式灯台を眺められた後は、お寿司のお昼ご飯〜ビールが飲めないガッカリ感も少し伝わりましたが、いつもながらご夫婦のステキなご旅行でしたね〜♪
                  ふわっくま

    norisa

    norisaさん からの返信 2017/06/16 15:24:37
    RE: 改めて、バブル(!)を感じました〜
    ふわっくまさん

    こんにちは。

    いつもありがとうございます!

    ホント、バブル全盛時代のゴージャスホテルでしたね。
    今はお値段もお安くて手がでますが、昔はさぞ高かったことでしょうーー。
    美術館も併設(無料)なんて親切すぎます(笑)

    池宮神社は無人の空間。
    池も神社も含めかなり広いのですが会った人はただ一人!
    東京にあったら1000人はいるでしょう(笑)

    ゴルフボール!
    そういえばそうですね。
    ここは後で分かったのですが自衛隊の御前崎分屯基地というそうで、昔はアメリカ軍が使用していたものを自衛隊が譲り受けているそうです。
    太平洋上の不審飛行物の監視のようです。
    今はコワイですからねー。

    そう、ビールがお寿司とともに飲めないのは責め苦でしたが、とにかく夫婦無事に祝えて良かった小旅行でしたーーー。

    norisa
  • pedaruさん 2017/06/16 06:45:15
    本当に地球は丸いのですね。
    norisaさん おはようございます。

    前日光さんもお元気になられたようですね。一番乗りの書き込みに感慨無量です。

    淡々としたコメント付きの旅行記、目をつぶっていてもnorisaさんと分かる文章、(目をつぶっていては読めませんが)それほど親しんでまいりました。

    いつもの神社参拝のシーンもあって安心します(笑い)今回は出てくるかな?などと楽しみに待っております。なるほどキリスト教に蹂躙されずに生き残った宗教でもあったのですね。日本では侵略の先兵として送り込まれたキリスト教は秀吉に見破られ撤退を余儀なくされましたが現代でもお祭りなどでは「神社に本当の神はいません。」などと街宣車に乗って大声で布教活動をしている外人がいますが、お祭りが神の行事だなんて意識しながら御神輿を担いでいる人なんてそうはいませんよ。こういう布教活動は不協和音を産むだけでなく不興を買うとともに笑いものになるのを知るべきですね。

    norisaさんも猿も木から落ちたのでしょうか?写真の花はハマナスではなくてハマヒルガオです(笑い)。

    お金も時間もゲットして最強のnorisaさんですね。これも神社参拝のお陰です。

    pedaru

    追伸 今回もタイトルから乖離した内容になってしまいました。

    norisa

    norisaさん からの返信 2017/06/16 07:18:38
    RE: 本当に地球は丸いのですね。
    pedaruさん

    おはようございます。

    タイトルと内容が違う?いえいえ、pedaru師匠のご意向を忖度するにやぶさかではありませんーーーて最近の政局のニュースの見過ぎ?(笑)

    いつもご訪問やカキコありがとうございます。

    そうそう、前日光さんの全快も間近のようです。
    やはり健康第一と実感するこのごろですーー。

    眼をつむっても読めるという師匠の眼力、もしかしてかの名作スケッチも記憶だけで描かれているのでしょうか(苦笑)
    真面目な話、心眼とはよく言ったもので、なまじの観察よりも心象が重要な時がままありますね。

    宗教の布教、不協和音、不興のシャレさすがですね。
    不況の昨今は経済を富強にしてほしい政治家にも説教してやってください!(笑)

    ヒマはあってもお金不足のnorisa
  • はなかみno王子さん 2017/06/15 23:16:56
    日本古来の神道が生き延びたのはーー
    norisaさま

    こんなに巨大なCCDのゴミは初めてー。
    いつの間にか消え失せて良かったですね。。

    ところで日本の神道ーー。
    仏教と上手く付き合って共存共栄ー。
    私の知ってる限り、奈良のお寺の境内には必ずと言っていいほど神社がありますーー。
    その神社は、お寺を護ってくれる存在ー。
    ということは、神様が仏様より上の存在みたいーー。
    でも、決して出しゃばらず、お互いいい関係ーみたいな。

    王子の勝手な解釈ですが、日本における神と仏の関係ってこんな平和なものだと思ってます。
    ずっとこれからも宗教戦争なんて起きて欲しく無いですーー。

    おうじ

    norisa

    norisaさん からの返信 2017/06/16 06:21:18
    RE: 日本古来の神道が生き延びたのはーー
    おうじ様、

    おはようございます。

    コンデジをポケットに入れて移動するのでCCDが汚れますね(汗)
    巨大ですね!
    でもCCDのゴミの件は王子のご指導で詳しくなりました(笑)
    ありがとうございました。

    さて、神道と仏教の関係。
    まさしくご指摘のとおりですね。
    奈良だけでなく関東でも共存共栄している寺社は多いようですね。

    スペインのメスキータやトルコのブルーモスクなどは一見キリスト教とイスラム教が共存しているようにも見えますが、実際はそれぞれの建物を占領して無理やり改造してしまったもの。
    日本の平和共存主義を説いてまわりたいものですね(笑)
    (おっと!いきなり撃ち殺されそうです(汗&苦笑)

    norisa
  • 前日光さん 2017/06/15 23:14:38
    穏やかな結婚記念日でしたね!
    こんばんは〜

    結婚記念日後半編ですね。

    物騒な法律が、強引極まりないやり方で可決されてしまいましたが、いつまでも穏やかに過ごしたいと思っている国民の一人として、先行きが心配です。

    さてホテルでの朝食、女性って一般的に洋食(洋風)が好きなのでしょうか?
    実は我が家も、朝食などは大抵は私が洋風、相棒殿が和風となります。
    かなりの確率で、これは決まってしまっています。
    一見して洋食の方が、華やかに見えるからでしょうか?

    それにしても、観光客も訪れない静かな池があるのですね?
    あまり人がいないと、いささか不安な気分になりますよね。
    特に池は、そんな感じがします。
    水魔に引き込まれそうな気がしてくるんですよ。
    多分に妄想癖のなせる業かと思います( ̄∇ ̄)

    御前崎の灯台。
    近くの文化センターで、昔の映画を上映することがありまして。
    画面も音声も相当にひどかったのですが、「喜びも悲しみも幾年月」というのを見たことがあります。
    「おいら みさきの〜 灯台守は〜 妻とふたりで〜 沖行く船の〜♪」というあの映画です。
    あれも夫婦愛を描いていましたが、まるでnorisa夫妻のことのようですね(^_-)

    そしてレーダー基地のような建物、気になりますねぇ〜
    日本で2番目に広い砂丘が浜岡にあるとは知りませんでした。
    鳥取砂丘とは、ずいぶん趣が異なるようですが。

    市場や道の駅でのお買い物。
    野菜の値段は、だいたい分かるとのこと、いつも奥様につき合われている証拠ですね。

    来年もまた、穏やかに楽しく記念日を迎えられるといいですね(^-^)


    前日光


    norisa

    norisaさん からの返信 2017/06/16 06:15:07
    RE: 穏やかな結婚記念日でしたね!
    前日光さん

    おはようございます。

    いつもながらのご訪問やカキコありがとうございます。

    穏やかな結婚記念日でしたが、確かに日本国内外は物騒な世相が続いています。
    小市民はせめても自由で穏やかな日々が続くことを望むばかりですーー。

    ホテルの朝食に限らずnorisa妻はパンがお好きなので要則をチョイスすることが多いですね。
    私はどちらかというと和食が好きなので(ディナーは洋食が好きです(笑))いつもどおりですね。

    この池は観光のためではないのかもしれません。
    しかし、地元のパンフではかなり力が入っているし、この神社の格も高そうなので穴場かもしれません。
    可睡斎を訪れる際は是非立ち寄ってください。

    さて、喜びも悲しみも幾年月っていう映画がありましたね。
    昔父母か誰かと見に行った思い出がありますが、あれはもう少し過酷な灯台だったような気がしますが、御前崎灯台はとってものんびりした雰囲気でした。
    でも、この近くのレーダーは自衛隊か米軍のもののようです。
    北も西もコワイので頑張って欲しいです。
    (そのうちミサイルが落ちてきそうでーー(苦笑))

    我々はドライブ旅行に行った帰りは道の駅や海鮮市場に立ち寄ります。
    やはり神奈川あたりよりも物価が安いのですが、あまり野菜類のお値段に詳しくなるのも男の沽券にかかわりますかしら(笑)??

    来年はどこでお祝いしましょうかーー。
    日光あたりかな?(^^;)

    norisa

norisaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP