
2017/01/11 - 2017/01/13
3331位(同エリア9207件中)
オキャマのヒロさん
- オキャマのヒロさんTOP
- 旅行記234冊
- クチコミ7件
- Q&A回答2件
- 423,918アクセス
- フォロワー146人
以前「オキャマがインドへ行くぅ~♪」っていうオキャマ感丸出しのブログをチマチマ綴っておりましたが、この度こちらのフォートラベルさんでオキャマ全開で綴っていこうと思っております!
過去のあたしの旅の記録が気になる奇特な方は、
http://okamatabi.blog.fc2.com
もご覧くださいませ_(..)_
素敵な暇潰しになるわよ♪
さて、今回は1月に旅した「札幌・定山渓・小樽」の旅ですぅ🎵
今回の旅は、以前ブルゾンちえみの如くキャリアウーマンとして働いていた会社の元同僚オキャマと行く北海道よん🎵
元キャリアウーマンオキャマと言えども、今は只のお局OLオキャマのあたしなんで……往復ともLCCで行きましたわ……😒
1/11 成田→札幌(春秋航空日本) 定山渓温泉泊
1/12 小樽観光 札幌泊
1/13 札幌観光 札幌→成田(ジェットスター)
こんな感じのとってもオーソドックスな日程だったんだけどぉ……
やっぱりオキャマの神様は分かってくださってました❗
最後に大どんでん返しを分け与えてくださって……😓
ネタ的にはおいしい思いをしたオキャマ友達と行く札幌旅行でしたわ🎵
①「春秋航空日本に乗って新千歳空港へ♪試食の気前がいいお店ランキングもあるわよ♪」
https://i.4travel.jp/travelogue/show/11234754
②「札幌二条市場で海鮮丼&しまほっけ♪」⬅こちらですぅ🎵
-
さてさて……朝早く新千歳空港に着いたのに、出発フロアの「お土産屋さん巡り」と言う名の「試食巡り」をしまくって気が付けばいい時間よ❗
そろそろ札幌まで移動しましょうかね……
お外はにわか雪、雪景色も綺麗だからバスで車窓風景を眺めながら行くことにしましょ🎵
ってことで、バス乗り場を探すオキャマ二人。
……キョロo(・ω・= ・ω・)oキョロ
バス乗り場探せません……😭
だってぇ~……オキャマって女子と一緒で地図も読めない乙女なんですものぉ~😒
とりあえずクソ寒いんでフロア内に戻って
キョロo(・ω・= ・ω・)oキョロ
ようやく小さなバスチケット売り場があったんで、路線図眺めながらどのバスに乗ればいいのか悩んでたら……
バス会社のおっちゃんが、
「兄ちゃん達どこまで行きたいの?」
「札幌?なら電車の方が安くて早いから!駅は下のフロアでそこ降りてったら分かるから!」
「バスは時間掛かってダメ!断然電車の方が便利!」
「分かった?ほんじゃ😁!」
……😓
ねぇねぇ……おっちゃんバス会社の人よね?
その人がライバルの電車をお勧めしてて良いのかしらん?
「どうしてもバスで行きたい!」って食い下がれなさそうな雰囲気だったんで、あたし達は素直にJRに乗って札幌へ向かいましたわ。
電車内……チャイニーズ&コリアンでごった返し……😭
札幌駅に到着後、荷物をロッカーへ預けて、まずは二条市場へゴーよっ🎵
ここ二条市場はすすきのに程近い所に位置する便利な市場。
市場って言っても、多分ほぼほぼ観光客相手のお店ばっかりみたいだけどぉ……
ここでは早めのランチってことで海鮮丼を頂きますの🎵
旅行前日、パチンコでチョイ勝ちしたからお高い海鮮丼でも平気よぉ~🎵
てか、そんな高くない……😓
大体どこのお店も2~3千円ってとこかしらん?
で、あたし達は「大磯」さんと言う大きめのお店へ。 -
こちらが二条市場の「大磯」さん。
まぁ!メニューが豊富なこと!
定番のウニ・イクラ丼やらウニ・イクラ・タラバ丼やらマグロ・ウニ丼やらウニ・イカ丼やらマグロ・イクラ・タラバ丼やらマグロ・イカ・エビ丼やらイクラ・エビ・ズワイ丼やら……無数のメニューに優柔不断子に成り果てるオキャマ二人……😓
要はメインのウニ・イクラ・タラバ・ズワイ・マグロ・イカ・エビとかを色々組み合わせれば無限に丼の種類が増えるだけなんだけどぉ……
迷うのよね……優柔不断子だから🎵
んで、結局あたし達は写真にもチラッと写ってる日替わりメニューの「五色丼」というランチ限定メニューにしましたわ🎵 -
じゃじゃぁ~ん🎵
これが噂の(どこで噂?)五色丼❗
ひ~ふぅ~みぃ~よぉ~……( →_→)
ん?
ウニ・イクラ・マグロ・ホタテ・イカ・サーモン・カニって7つ入ってるわぁ🎵
五色丼と言う名の七色丼だわぁ~😃💕
シソも入れると八色丼になるわぁ~😃💕
ご飯も入れると九色丼になるわぁ~😃💕
ガリも乗っければ十色丼になるわぁ~😃💕 -
これが噂の(どこで噂?)日替わりランチメニューの「五色丼」ですぅ🎵
ちなみにお値段は確か2000円だったかしら?
結構お得❗
お味も流石北海道!って感じで新鮮で美味しかったですわ🎵
まぁ……あたしは腹が減ってれば何でも美味しく感じちゃう貧乏舌なんで参考にならないと思うけどぉ……😓
2000円でお得!と言ってはみたけど、世の中にはもっと豪勢な海鮮丼があるのん🎵
それが↓。 -
こちらがあたしの中で最強の海鮮丼。
伊豆は伊東にある「魚河岸」さんのランチ限定の海鮮丼!
お値段は驚きの1080円也🎵
でもねぇ……確かに美味しいんだけど、マグロの量も半端なく厚切りジェィソン。途中から牛の舌喰ってる感覚に陥るの……😓 -
ねっ……ちょっと下品でしょ🎵
でもコスパは最強なんで伊東へ立ち寄られた方は行ってみても損はございませんよ🎵
んで、「大磯」さんの五色丼ならぬ無理矢理の十色丼、丼の器が微妙に小さいんで腹減りのオキャマには腹八分目で終わっちゃう……ちなみに大盛りにしたんだけどぉ……😓
腹十分目まで食べなきゃオキャマが廃るんで、追加で「羅臼産しまほっけ定食」もオーダーよっ❗ -
こちらが「羅臼産しまほっけ定食」でぇ~す🎵
これが絶品で、今回の北海道旅行の中で一番美味しかったかも🎵
一緒に行ったオキャマ友達のフテ子も「一番美味しかったわ🎵」って言ってました……二人とも貧乏舌だけどぉ……😓 -
写真では分からないと思うけど、ほっけの大きさが半端ないの❗
小顔で有名なあたしの顔より断然大きいのは当たり前だとして……そうねぇ……
宮川大助花子の大助さんの顔ぐらいかしら?
(関西の人しか分からないかしら…?) -
うんうん!
「羅臼産しまほっけ」これぐらいの大きさでしたわ🎵
宮川大助さんの顔ぐらいのアツアツのしまほっけがどぉ~んと乗った定食のお値段、なんと1000円也🎵
お安いのよぉ~🎵
脂も乗ってあんな美味しいしまほっけ食べたの初めてだわ❗
多分このしまほっけは貧乏舌のあたしだけじゃなく、セレヴ舌の皆さんも美味しいと思うはずですわ🎵 -
んで、五色丼&しまほっけ定食を平らげて腹八分目どころか腹十二分目のあたし達は身重の妊婦みたいになりながら近くの狸小路のアーケードをブラブラ……
!Σ( ̄□ ̄;)とりあえず早く体を横たえたい気分。
食べ過ぎて苦しいわ……腹八分目にしておけば良かったと後悔よん……😭
とりあえず今夜のお宿がある定山渓温泉まで、宿の送迎バスで移動しますわぁ❗
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
札幌(北海道) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
10