富岡・甘楽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
出張で来た東京のOFFの日、日頃行けなかった富岡製糸場に行くことにした。あまり期待はしていなかったが、インタプリターの軽妙な語り口が、興味をそそられ学習をした1日であった。さしずめ、小学生の社会見学のようであったが、スタンプラリーも参加して、有意義な一日であった。石見銀山でも感じたことだが、こうした地元の支える力に、日本の観光地も、単に金儲けの道具でなく文化を伝えようとしている姿を見て、地方の力を垣蒔見た気がした。

産業世界遺産富岡製糸場にいく。

6いいね!

2016/12/01 - 2016/12/04

304位(同エリア417件中)

0

36

rei

reiさん

出張で来た東京のOFFの日、日頃行けなかった富岡製糸場に行くことにした。あまり期待はしていなかったが、インタプリターの軽妙な語り口が、興味をそそられ学習をした1日であった。さしずめ、小学生の社会見学のようであったが、スタンプラリーも参加して、有意義な一日であった。石見銀山でも感じたことだが、こうした地元の支える力に、日本の観光地も、単に金儲けの道具でなく文化を伝えようとしている姿を見て、地方の力を垣蒔見た気がした。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東京から湘南ラインを使った。この距離だと、グリー車で行く。空いているし日頃の慌ただしさから開放される。第一安い。

    東京から湘南ラインを使った。この距離だと、グリー車で行く。空いているし日頃の慌ただしさから開放される。第一安い。

  • 少しだけ仕事をした。コーヒーとお菓子を買っておいた。

    少しだけ仕事をした。コーヒーとお菓子を買っておいた。

  • 高崎で上信鉄道に乗り換えた。富岡製糸場入場券とのお得きっぷを買った。力がはいっていた。

    高崎で上信鉄道に乗り換えた。富岡製糸場入場券とのお得きっぷを買った。力がはいっていた。

    高崎駅

  • 上州富岡駅を降りると、世界遺産の案内板やサインがいたる処にあった。

    上州富岡駅を降りると、世界遺産の案内板やサインがいたる処にあった。

    上州富岡駅

  • 昼食には早いし、ということで、入口近くのシュウマイ店で頂いた。いい大人が店で一人シュウマイを食べるのは、少々滑稽であった。

    昼食には早いし、ということで、入口近くのシュウマイ店で頂いた。いい大人が店で一人シュウマイを食べるのは、少々滑稽であった。

  • 富岡製糸場の正門。1見すると昔の学校のようだ。こんな高校が幾つもあった。

    富岡製糸場の正門。1見すると昔の学校のようだ。こんな高校が幾つもあった。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 入場券を買ってなかにはいる。インタプリター(解説案内)の宣伝がされていた。200円なので、多くの人が応じていた。

    入場券を買ってなかにはいる。インタプリター(解説案内)の宣伝がされていた。200円なので、多くの人が応じていた。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • ヘッドホンを借りる列。

    ヘッドホンを借りる列。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 説明がはじまった。単なる観光でなく、教えられる心地よさを感じた。ガイドブックとは違い、臨場感がる。

    説明がはじまった。単なる観光でなく、教えられる心地よさを感じた。ガイドブックとは違い、臨場感がる。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 煉瓦から自前で供給したとの話。その努力がのちの文明開化を生んだとか。早さだけを求める現代、良い話だ。った

    煉瓦から自前で供給したとの話。その努力がのちの文明開化を生んだとか。早さだけを求める現代、良い話だ。った

    富岡製糸場 名所・史跡

  • この中央は、キーストーンと昔習った。工場の出来た明治5年の年号が刻まれていた。

    この中央は、キーストーンと昔習った。工場の出来た明治5年の年号が刻まれていた。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 女工館で、日本人工女に器械製糸の糸取の技術を教えるために雇われたフランス人女性教師の住居だそうです。中を見れなくて残念です。

    女工館で、日本人工女に器械製糸の糸取の技術を教えるために雇われたフランス人女性教師の住居だそうです。中を見れなくて残念です。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 製糸所の外観です。

    製糸所の外観です。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 製糸所の内部です。キングポストというヨーロッパの骨組です。昔の小学校の造りと同です。

    製糸所の内部です。キングポストというヨーロッパの骨組です。昔の小学校の造りと同です。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 製糸の機械です。日本の糸は、元は手紬だったので、太さが揃わず、安価でした。そこでこれを統一した太さにするため、機械化が進められました。

    製糸の機械です。日本の糸は、元は手紬だったので、太さが揃わず、安価でした。そこでこれを統一した太さにするため、機械化が進められました。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • まだ板ガラスの製造が出来なかったので輸入のガラスだそうです。それでも環境に留意したそうです。

    まだ板ガラスの製造が出来なかったので輸入のガラスだそうです。それでも環境に留意したそうです。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 入口の方はビニールが掛けられて、出口側は掛けられていなかった。写真が撮り易い。<br />

    入口の方はビニールが掛けられて、出口側は掛けられていなかった。写真が撮り易い。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 機械の動く様子がビデオで流されていた。解りやすいように機能分担がせれている。なかなか工夫が有る。

    機械の動く様子がビデオで流されていた。解りやすいように機能分担がせれている。なかなか工夫が有る。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • どんどん解説が続くので、うまく順番をコントロールしている。前に見えるグループは先に出発グループ。

    どんどん解説が続くので、うまく順番をコントロールしている。前に見えるグループは先に出発グループ。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 女工の病気になった人の診療所。

    女工の病気になった人の診療所。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 診療所の病室。畳の部屋だった。

    診療所の病室。畳の部屋だった。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 首長館で、指導者として雇われたフランス人 ポール・ブリュナが家族と暮らしていた住居だそうです。神戸で見る洋館ずくりでした。

    首長館で、指導者として雇われたフランス人 ポール・ブリュナが家族と暮らしていた住居だそうです。神戸で見る洋館ずくりでした。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 首長館とつながっているが、何だったか記憶が定かでない。

    首長館とつながっているが、何だったか記憶が定かでない。

    富岡製糸場 名所・史跡

  • 寄宿舎。内部は見ることができなかった。

    寄宿舎。内部は見ることができなかった。

  • 資料館。元は繭を保存していた場所と聞く。歴史とか作業工程とかの解説展示。

    資料館。元は繭を保存していた場所と聞く。歴史とか作業工程とかの解説展示。

  • 資料館。元は繭を保存していた場所と聞く。歴史とか作業工程とかの解説展示。

    資料館。元は繭を保存していた場所と聞く。歴史とか作業工程とかの解説展示。

  • さらに詳しい解説。ビデオが流れていた。

    さらに詳しい解説。ビデオが流れていた。

  • 当時の機械。解り易いように分解展示していた。

    当時の機械。解り易いように分解展示していた。

  • 当時の機械。解り易いように分解展示していた。

    当時の機械。解り易いように分解展示していた。

  • 西置き繭所

    西置き繭所

  • 動力機械の実演展示。

    動力機械の実演展示。

  • 4角形のポルト。輸入製品だとか。ビデオで紹介していたのは、次の鉄水溜であるが、係りの人に聞いたら、それは見れないので、工場に行って欲しいと言われた。

    4角形のポルト。輸入製品だとか。ビデオで紹介していたのは、次の鉄水溜であるが、係りの人に聞いたら、それは見れないので、工場に行って欲しいと言われた。

  • 鉄水溜で明治8年頃に造られた製糸に必要な水を溜めておくための巨大な水槽と書かれていた。この鉄水溜の製造には軍艦の造船技術であるリベット止めが使われ、その技術も伝わったと解説が有った。およそ400トンの水を溜られる能力が有ったらしい。

    鉄水溜で明治8年頃に造られた製糸に必要な水を溜めておくための巨大な水槽と書かれていた。この鉄水溜の製造には軍艦の造船技術であるリベット止めが使われ、その技術も伝わったと解説が有った。およそ400トンの水を溜られる能力が有ったらしい。

  • 駅までの100円バスが走っていた。

    駅までの100円バスが走っていた。

  • 高崎で郷土弁当を買った。思わぬ学習と心地よい時間を過ごした。地元の人の熱意を感じつつ、東京に戻った。行きとおなじで、湘南快速のグリー車で、心地よい時を過ごした。

    高崎で郷土弁当を買った。思わぬ学習と心地よい時間を過ごした。地元の人の熱意を感じつつ、東京に戻った。行きとおなじで、湘南快速のグリー車で、心地よい時を過ごした。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

富岡・甘楽の人気ホテルランキング

PAGE TOP