平泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
中尊寺(ちゅうそんじ)は、岩手県西磐井郡平泉町に400ある天台宗東北大本山の寺院。奥州三十三観音番外札所。山号は関山(かんざん)、本尊は釈迦如来。寺伝では円仁の開山とされる。実質的な開基は藤原清衡。<br />奥州藤原氏三代ゆかりの寺として著名であり、平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂を始め、多くの文化財を有する。<br /><br />境内は「中尊寺境内」として国の特別史跡に指定されている。2011年(平成23年)6月26日、「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」の構成資産の一つとして世界遺産に登録された。平泉毛越寺、松島瑞巌寺、山形立石寺と共に「四寺廻廊」という巡礼コースを構成している。「中尊」は「奥州の中心に位置する」の意と解釈されている。<br /><br />清衡が平泉の地に、都の大寺院にも劣らぬ仏堂を造立したのは、その莫大な経済力の背景があったこととともに、戦いに明け暮れた前半生を省み、戦没者の追善とともに、造寺造仏、写経の功徳により、自己の極楽往生を願ってのことであったと推測されている。<br />清衡が平泉にて中尊寺の中興(事実上の創建)に着手したのは長治2年(1105年)、50歳の時であった。現存する金色堂の上棟は、棟木銘から天治元年(1124年)と判明する。この堂は清衡が自身の廟堂として建立したもので、内部の須弥壇内には清衡と子の基衡、孫の秀衡の3代の遺体(ミイラ)が安置されている。平泉では、奥州藤原氏4代(清衡、基衡、秀衡、泰衡)約100年にわたって王朝風の華やかな文化が栄えたが、当時の面影をとどめるのは中尊寺金色堂、毛越寺庭園と、紺紙金銀字経などのわずかな遺品のみである。<br />1909年(明治42年)に本堂が再建。1962年(昭和37年)より金色堂の解体修理が行われ、6年後の1968年(昭和43年)に創建当時の輝きを戻すことになる。<br /><br />陸羽街道(国道4号) から月見坂と呼ばれる参道を登った丘陵上に諸堂が点在する。山内には中尊寺本坊のほか、17か院の子院がある(大徳院、地蔵院、瑠璃光院、願成就院、金剛院、積善院、薬樹王院、真珠院、法泉院、大長寿院、金色院、釈尊院、観音院、常住院、利生院、円教院、円乗院)。<br />本堂<br />参道である月見坂を登った右手の中尊寺本坊内にある、中尊寺の本堂である。1909年 (明治42年)の建築。2013年3月24日、新本尊の丈六釈迦如来坐像の開眼法要が行われた。<br />金色堂(国宝)<br />藤原清衡が建立した阿弥陀堂で、天治元年(1124年)の上棟。建物の内外を総金箔張りとすることからこの名がある。現在は鉄筋コンクリート造の覆堂内にある。<br />讃衡蔵(さんこうぞう)<br />中尊寺ほか山内寺院の文化財を収蔵・展示する施設。1955年に開館したが、現在の建物は開山1150年の2000年に新築されたもの。<br />金色堂旧覆堂(重文)<br />1962年、金色堂の解体修理工事が始まるまでの約500年間、金色堂を風雨から守ってきた堂で、1964年に100メートルほど北西の現在地に移築された。建築年代は室町時代中頃と推定される。<br />白山神社能舞台(重文)<br />境内北方に位置する、中尊寺の鎮守・白山神社内に建つ。嘉永6年(1853年)に仙台藩によって再建されたもの。近世の能舞台遺構としては東日本唯一のものとされ、日本の芸能史上貴重な遺構として、2003年に重要文化財に指定されている。<br />(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)<br /><br />『男鹿半島「なまはげ柴灯まつり」 と冬の風物詩・横手のかまくら2日間』<br />旅行代金 34,900円 ~ 39,900円 日数 1泊2日  クラブツーリズム<br />2 秋田市内-【移動:約60分】-横手市内(名物「かまくら」を見学)【見学:30分】-【移動:約10分】-秋田ふるさと村(稲庭うどんの昼食)【滞在:50分】-【移動:約70分】-平泉・中尊寺(世界遺産の古刹へご案内)【参拝:60分】-【移動:約20分】-一ノ関駅-【新幹線やまびこ号】-上野駅<br /><br />中尊寺 については・・<br />http://www.chusonji.or.jp/<br />http://www.i-tiiki.biz/hiraizumi/<br /><br />峯薬師 については・・<br />http://www.i-tiiki.biz/hiraizumi/cyu-k/me-yakusi.html

平泉 中尊寺1/2  金色堂・釈迦堂・白山神社・大日堂・・ ☆峯薬師堂で目の御守を

7いいね!

2017/02/13 - 2017/02/13

492位(同エリア876件中)

0

58

マキタン2

マキタン2さん

中尊寺(ちゅうそんじ)は、岩手県西磐井郡平泉町に400ある天台宗東北大本山の寺院。奥州三十三観音番外札所。山号は関山(かんざん)、本尊は釈迦如来。寺伝では円仁の開山とされる。実質的な開基は藤原清衡。
奥州藤原氏三代ゆかりの寺として著名であり、平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂を始め、多くの文化財を有する。

境内は「中尊寺境内」として国の特別史跡に指定されている。2011年(平成23年)6月26日、「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」の構成資産の一つとして世界遺産に登録された。平泉毛越寺、松島瑞巌寺、山形立石寺と共に「四寺廻廊」という巡礼コースを構成している。「中尊」は「奥州の中心に位置する」の意と解釈されている。

清衡が平泉の地に、都の大寺院にも劣らぬ仏堂を造立したのは、その莫大な経済力の背景があったこととともに、戦いに明け暮れた前半生を省み、戦没者の追善とともに、造寺造仏、写経の功徳により、自己の極楽往生を願ってのことであったと推測されている。
清衡が平泉にて中尊寺の中興(事実上の創建)に着手したのは長治2年(1105年)、50歳の時であった。現存する金色堂の上棟は、棟木銘から天治元年(1124年)と判明する。この堂は清衡が自身の廟堂として建立したもので、内部の須弥壇内には清衡と子の基衡、孫の秀衡の3代の遺体(ミイラ)が安置されている。平泉では、奥州藤原氏4代(清衡、基衡、秀衡、泰衡)約100年にわたって王朝風の華やかな文化が栄えたが、当時の面影をとどめるのは中尊寺金色堂、毛越寺庭園と、紺紙金銀字経などのわずかな遺品のみである。
1909年(明治42年)に本堂が再建。1962年(昭和37年)より金色堂の解体修理が行われ、6年後の1968年(昭和43年)に創建当時の輝きを戻すことになる。

陸羽街道(国道4号) から月見坂と呼ばれる参道を登った丘陵上に諸堂が点在する。山内には中尊寺本坊のほか、17か院の子院がある(大徳院、地蔵院、瑠璃光院、願成就院、金剛院、積善院、薬樹王院、真珠院、法泉院、大長寿院、金色院、釈尊院、観音院、常住院、利生院、円教院、円乗院)。
本堂
参道である月見坂を登った右手の中尊寺本坊内にある、中尊寺の本堂である。1909年 (明治42年)の建築。2013年3月24日、新本尊の丈六釈迦如来坐像の開眼法要が行われた。
金色堂(国宝)
藤原清衡が建立した阿弥陀堂で、天治元年(1124年)の上棟。建物の内外を総金箔張りとすることからこの名がある。現在は鉄筋コンクリート造の覆堂内にある。
讃衡蔵(さんこうぞう)
中尊寺ほか山内寺院の文化財を収蔵・展示する施設。1955年に開館したが、現在の建物は開山1150年の2000年に新築されたもの。
金色堂旧覆堂(重文)
1962年、金色堂の解体修理工事が始まるまでの約500年間、金色堂を風雨から守ってきた堂で、1964年に100メートルほど北西の現在地に移築された。建築年代は室町時代中頃と推定される。
白山神社能舞台(重文)
境内北方に位置する、中尊寺の鎮守・白山神社内に建つ。嘉永6年(1853年)に仙台藩によって再建されたもの。近世の能舞台遺構としては東日本唯一のものとされ、日本の芸能史上貴重な遺構として、2003年に重要文化財に指定されている。
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)

『男鹿半島「なまはげ柴灯まつり」 と冬の風物詩・横手のかまくら2日間』
旅行代金 34,900円 ~ 39,900円 日数 1泊2日  クラブツーリズム
2 秋田市内-【移動:約60分】-横手市内(名物「かまくら」を見学)【見学:30分】-【移動:約10分】-秋田ふるさと村(稲庭うどんの昼食)【滞在:50分】-【移動:約70分】-平泉・中尊寺(世界遺産の古刹へご案内)【参拝:60分】-【移動:約20分】-一ノ関駅-【新幹線やまびこ号】-上野駅

中尊寺 については・・
http://www.chusonji.or.jp/
http://www.i-tiiki.biz/hiraizumi/

峯薬師 については・・
http://www.i-tiiki.biz/hiraizumi/cyu-k/me-yakusi.html

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス 新幹線
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 平泉 中尊寺1/2 金色堂 1

    平泉 中尊寺1/2 金色堂 1

  • 平泉 中尊寺1/2 金色堂 2

    平泉 中尊寺1/2 金色堂 2

  • 平泉 中尊寺1/2 金色堂 3

    平泉 中尊寺1/2 金色堂 3

    中尊寺 寺・神社・教会

  • 平泉 中尊寺1/2 金色堂 4

    平泉 中尊寺1/2 金色堂 4

  • 平泉 中尊寺1/2 金色堂 5

    平泉 中尊寺1/2 金色堂 5

  • 平泉 中尊寺1/2 讃衡蔵 6

    平泉 中尊寺1/2 讃衡蔵 6

  • 平泉 中尊寺1/2 讃衡蔵 7

    平泉 中尊寺1/2 讃衡蔵 7

  • 平泉 中尊寺1/2 金色堂・釈迦堂・白山神社・大日堂・・8

    平泉 中尊寺1/2 金色堂・釈迦堂・白山神社・大日堂・・8

  • 平泉 中尊寺1/2 釈迦堂 9

    平泉 中尊寺1/2 釈迦堂 9

  • 平泉 中尊寺1/2 釈迦堂 10

    平泉 中尊寺1/2 釈迦堂 10

  • 平泉 中尊寺1/2 釈迦堂 11

    平泉 中尊寺1/2 釈迦堂 11

  • 平泉 中尊寺1/2 釈迦堂 12

    平泉 中尊寺1/2 釈迦堂 12

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 13

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 13

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 14

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 14

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 15

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 15

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 16

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 16

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 17

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 17

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 18

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 18

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 19

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 19

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 20

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 20

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 21

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 21

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 22

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 22

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 23

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 23

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 24

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 24

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 25

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 25

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 26

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 26

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 27

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 27

  • 平泉 中尊寺1/2 白山神社 28

    平泉 中尊寺1/2 白山神社 28

  • 平泉 中尊寺1/2 弁財天堂 29

    平泉 中尊寺1/2 弁財天堂 29

  • 平泉 中尊寺1/2 弁財天堂 30

    平泉 中尊寺1/2 弁財天堂 30

  • 平泉 中尊寺1/2 弁財天堂 31

    平泉 中尊寺1/2 弁財天堂 31

  • 平泉 中尊寺1/2 弁財天堂 32

    平泉 中尊寺1/2 弁財天堂 32

  • 平泉 中尊寺1/2 鐘楼 33

    平泉 中尊寺1/2 鐘楼 33

  • 平泉 中尊寺1/2 梵鐘 34

    平泉 中尊寺1/2 梵鐘 34

  • 平泉 中尊寺1/2 大日堂 35

    平泉 中尊寺1/2 大日堂 35

  • 平泉 中尊寺1/2 大日堂 36

    平泉 中尊寺1/2 大日堂 36

  • 平泉 中尊寺1/2 大日堂 37

    平泉 中尊寺1/2 大日堂 37

  • 平泉 中尊寺1/2 大日堂 38

    平泉 中尊寺1/2 大日堂 38

  • 平泉 中尊寺1/2 大日堂 39

    平泉 中尊寺1/2 大日堂 39

  • 平泉 中尊寺1/2 大日堂 40

    平泉 中尊寺1/2 大日堂 40

  • 平泉 中尊寺1/2 大日堂 41

    平泉 中尊寺1/2 大日堂 41

  • 平泉 中尊寺1/2 大日堂 42

    平泉 中尊寺1/2 大日堂 42

  • 平泉 中尊寺1/2 大日堂 43

    平泉 中尊寺1/2 大日堂 43

  • 平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 44

    平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 44

  • 平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 45

    平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 45

  • 平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 46

    平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 46

  • 平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 47

    平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 47

  • 平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 48

    平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 48

  • 平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 49

    平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 49

  • 平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 50

    平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 50

  • 平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 51<br /><br />峯薬師 については・・<br />http://www.i-tiiki.biz/hiraizumi/cyu-k/me-yakusi.html<br /><br />

    平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 51

    峯薬師 については・・
    http://www.i-tiiki.biz/hiraizumi/cyu-k/me-yakusi.html

  • 平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 52

    平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 52

  • 平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 53

    平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 53

  • 平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 54

    平泉 中尊寺1/2 峯薬師堂 54

  • 平泉 中尊寺1/2 不動堂 55

    平泉 中尊寺1/2 不動堂 55

  • 平泉 中尊寺1/2 不動堂 56

    平泉 中尊寺1/2 不動堂 56

  • 平泉 中尊寺1/2 不動堂 57

    平泉 中尊寺1/2 不動堂 57

  • 平泉 中尊寺1/2 不動堂 58

    平泉 中尊寺1/2 不動堂 58

    中尊寺 寺・神社・教会

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP