千葉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
転職先での仕事が始まるまで3か月ほど期間が空いたので、日本一周してきました。<br /><br />1.近畿4県(2泊3日)<br />2.西日本(17泊18日)<br />3.沖縄(3泊4日)<br />4.北海道・東日本(17泊18日)<br /><br />上記のように4回に分けて行きました。<br />今回は北海道・東日本旅行の投稿です。<br /><br />訪問場所<br />千葉:犬吠埼灯台<br />茨城:偕楽園<br />山梨:甲府(泊)<br /><br />北海道・東日本旅行(17泊18日)<br />旅費総額:277,652円<br />  内訳:交通費:133,165円<br />     宿泊費: 79,284円<br />      食費: 34,843円<br />     観光費: 14,160円<br />     その他: 16,200円(コインロッカー、お土産など)

日本一周してきた(東日本編)【13/18日目・千葉・茨城・山梨】

2いいね!

2016/03/12 - 2016/03/13

22643位(同エリア28327件中)

0

60

ドアラさん

転職先での仕事が始まるまで3か月ほど期間が空いたので、日本一周してきました。

1.近畿4県(2泊3日)
2.西日本(17泊18日)
3.沖縄(3泊4日)
4.北海道・東日本(17泊18日)

上記のように4回に分けて行きました。
今回は北海道・東日本旅行の投稿です。

訪問場所
千葉:犬吠埼灯台
茨城:偕楽園
山梨:甲府(泊)

北海道・東日本旅行(17泊18日)
旅費総額:277,652円
  内訳:交通費:133,165円
     宿泊費: 79,284円
      食費: 34,843円
     観光費: 14,160円
     その他: 16,200円(コインロッカー、お土産など)

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
3.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
高速・路線バス JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • この日は千葉から出発。<br />千葉市街。

    この日は千葉から出発。
    千葉市街。

  • 千葉駅。

    千葉駅。

  • モノレールも通っていました。

    モノレールも通っていました。

  • 銚子からは銚子電鉄で犬吠へ向かいます。

    銚子からは銚子電鉄で犬吠へ向かいます。

  • 犬吠駅に到着。

    犬吠駅に到着。

  • 歩いて犬吠埼へ向かいます。

    歩いて犬吠埼へ向かいます。

  • 脇には海が見えました。

    脇には海が見えました。

  • 高浜虚子の句碑。

    高浜虚子の句碑。

  • 少々寂れていましたが、水族館もありました。<br />

    少々寂れていましたが、水族館もありました。

  • 灯台が見えてきました。

    灯台が見えてきました。

  • 犬吠埼灯台。<br />手前には白いポストがありました。

    犬吠埼灯台。
    手前には白いポストがありました。

  • 高さ31.3mです。

    高さ31.3mです。

  • 灯台の入口。

    灯台の入口。

  • ここの灯台は登れます。<br />エレベーターはなく、階段は99段です。

    ここの灯台は登れます。
    エレベーターはなく、階段は99段です。

  • 灯台の上から見た景色。

    灯台の上から見た景色。

  • 白亜紀浅海堆積物。<br />約1億2千万年前に浅い海に堆積した地層です。<br />犬吠埼周辺は白亜紀の地層を観察するのに適したスポットだそうです。

    白亜紀浅海堆積物。
    約1億2千万年前に浅い海に堆積した地層です。
    犬吠埼周辺は白亜紀の地層を観察するのに適したスポットだそうです。

  • 犬吠駅方面。

    犬吠駅方面。

  • 海岸も見えます。太平洋です。<br />千葉の東端ですからね。

    海岸も見えます。太平洋です。
    千葉の東端ですからね。

  • 灯台のてっぺん。

    灯台のてっぺん。

  • 灯台の概要。<br />明治7年に建てられたそうです。

    灯台の概要。
    明治7年に建てられたそうです。

  • 犬吠埼灯台を設計したイギリスの技師、リチャード・ヘンリー・ブラントンの像。

    犬吠埼灯台を設計したイギリスの技師、リチャード・ヘンリー・ブラントンの像。

  • 旧犬吠埼霧信号所霧笛舎。<br />海上が霧や吹雪で視界が悪いときに音を発し、<br />その音を聞いた船に信号所からの概位や方向を知らせる建物です。

    旧犬吠埼霧信号所霧笛舎。
    海上が霧や吹雪で視界が悪いときに音を発し、
    その音を聞いた船に信号所からの概位や方向を知らせる建物です。

  • 犬吠埼灯台初代レンズ。<br />霧笛舎の中にありました。

    犬吠埼灯台初代レンズ。
    霧笛舎の中にありました。

  • 霧笛の動力装置。<br />看板のボタンを押すと、霧笛の音が聞けました。

    霧笛の動力装置。
    看板のボタンを押すと、霧笛の音が聞けました。

  • 尻屋埼灯台(青森県)の霧鐘。<br />わが国最初の霧信号だそうです。<br />霧が深いときに鳴らして、近づく船に岬の所在を知らせるためのものです。

    尻屋埼灯台(青森県)の霧鐘。
    わが国最初の霧信号だそうです。
    霧が深いときに鳴らして、近づく船に岬の所在を知らせるためのものです。

  • 灯台と霧笛舎。

    灯台と霧笛舎。

  • 灯台の周りには遊歩道がありました。

    灯台の周りには遊歩道がありました。

  • 遊歩道からは白亜紀の地層が見られます。

    遊歩道からは白亜紀の地層が見られます。

  • 銚子名物の濡れせんべい。<br />犬吠駅で電車待ち時間に買って食べました。

    銚子名物の濡れせんべい。
    犬吠駅で電車待ち時間に買って食べました。

  • 犬吠駅を出発します。<br />特急も使って水戸に向かいます。

    犬吠駅を出発します。
    特急も使って水戸に向かいます。

  • 水戸駅に到着。<br />都会的な駅です。

    水戸駅に到着。
    都会的な駅です。

  • 駅前には、水戸黄門御一行の像もありました。

    駅前には、水戸黄門御一行の像もありました。

  • 水戸駅周辺。<br />なんとなく、仙台とか宇都宮とか豊橋と似ているイメージ。

    水戸駅周辺。
    なんとなく、仙台とか宇都宮とか豊橋と似ているイメージ。

  • 偕楽園に到着。<br />水戸駅からバスで向かいました。

    偕楽園に到着。
    水戸駅からバスで向かいました。

  • ピークは過ぎていましたが、梅が咲いていました。

    ピークは過ぎていましたが、梅が咲いていました。

  • ピンクの梅。

    ピンクの梅。

  • 白い梅。

    白い梅。

  • 好文亭。

    好文亭。

  • 好文亭の中。<br />水府提灯が並べてありました。

    好文亭の中。
    水府提灯が並べてありました。

  • 好文亭の上階からの景色。<br />偕楽園が見渡せます。

    好文亭の上階からの景色。
    偕楽園が見渡せます。

  • 上階から見ると、梅がまだ結構咲いていますね。

    上階から見ると、梅がまだ結構咲いていますね。

  • 続いて、林に入っていきます。

    続いて、林に入っていきます。

  • 吐玉泉。<br />大理石でできている湧水泉です。<br />一日約100トン湧くそうです。

    吐玉泉。
    大理石でできている湧水泉です。
    一日約100トン湧くそうです。

  • 水が絶え間なく湧き出していました。

    水が絶え間なく湧き出していました。

  • 太郎杉。<br />周囲には大きい順に五郎杉まであったそうですが、<br />現在立っているのは太郎杉のみです。

    太郎杉。
    周囲には大きい順に五郎杉まであったそうですが、
    現在立っているのは太郎杉のみです。

  • 芝生の広場には屋台が立ち並んでいました。<br />人も大勢いました。

    芝生の広場には屋台が立ち並んでいました。
    人も大勢いました。

  • 梅。

    梅。

  • 梅の花のアップ。

    梅の花のアップ。

  • 池もありました。

    池もありました。

  • 梅の木。

    梅の木。

  • 夕日に映えますね。

    夕日に映えますね。

  • 孟宗竹林。<br />最初は京都の竹が移植されたそうです。

    孟宗竹林。
    最初は京都の竹が移植されたそうです。

  • 杉林。<br />竹林の向かいに広がっていました。<br />いいコントラストだと思います。

    杉林。
    竹林の向かいに広がっていました。
    いいコントラストだと思います。

  • 偕楽園から水戸駅に戻ります。

    偕楽園から水戸駅に戻ります。

  • 新宿、高尾を経由して甲府へ。<br />7日目の最後の東日本パスを利用したため、<br />水戸から甲府まで普通電車でした(笑)

    新宿、高尾を経由して甲府へ。
    7日目の最後の東日本パスを利用したため、
    水戸から甲府まで普通電車でした(笑)

  • 甲府駅。

    甲府駅。

  • この日は甲府に宿泊。ホテルに着いたのは23時半でした。<br />関東地方は7県を3日間で周ったので、かなり慌ただしかったですね。<br />関東はここまで。次の日からは甲信越地方。山梨、長野を観光します。<br />13日目終了!

    この日は甲府に宿泊。ホテルに着いたのは23時半でした。
    関東地方は7県を3日間で周ったので、かなり慌ただしかったですね。
    関東はここまで。次の日からは甲信越地方。山梨、長野を観光します。
    13日目終了!

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP