斜里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
釧網本線の臨時列車「流氷物語号」に乗り、斜里へ移動しました。

2017年早春の流氷見物・・・・・③流氷物語号乗車

19いいね!

2017/02/27 - 2017/02/27

58位(同エリア188件中)

0

48

ぱいぐ

ぱいぐさん

釧網本線の臨時列車「流氷物語号」に乗り、斜里へ移動しました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.5
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「2017年早春の流氷見物・・・・・②網走流氷観光砕氷船乗船」からの続きです。<br /><br />温もりを感じされる網走駅の入口です。

    「2017年早春の流氷見物・・・・・②網走流氷観光砕氷船乗船」からの続きです。

    温もりを感じされる網走駅の入口です。

  • 網走駅舎の中に入ると改札口の前には長蛇の列が出来ていました。<br />東京と違って列車の出発時間に近づかないと改札の中に入れないとの事です。

    網走駅舎の中に入ると改札口の前には長蛇の列が出来ていました。
    東京と違って列車の出発時間に近づかないと改札の中に入れないとの事です。

  • 駅舎内にはキッチンモリヤがあり、網走名物のかにめし弁当を販売していました。

    駅舎内にはキッチンモリヤがあり、網走名物のかにめし弁当を販売していました。

  • 網走駅ではスイカ等のIC乗車券は使えないのでキップを買って列車に乗ります。<br />斜里までのキップを買いました。

    網走駅ではスイカ等のIC乗車券は使えないのでキップを買って列車に乗ります。
    斜里までのキップを買いました。

  • ホームに入ると札幌行きの特急オホーツク6号が停まっていました。<br />近いうちに引退のウワサがあるスラントノーズタイプのキハ183系でした。

    ホームに入ると札幌行きの特急オホーツク6号が停まっていました。
    近いうちに引退のウワサがあるスラントノーズタイプのキハ183系でした。

  • 自由席の先頭車は貫通タイプのキハ183系1500番台でした。

    自由席の先頭車は貫通タイプのキハ183系1500番台でした。

  • 跨線橋の上から特急オホーツク6号を撮りました。

    跨線橋の上から特急オホーツク6号を撮りました。

  • 編成全体でも撮りました。<br />スラントノーズタイプのキハ183系は特急オホーツクのみに充当していますが、3月4日のダイヤ改正で札幌~網走間を4往復運行している特急オホーツクのうち、2往復が旭川~網走間の運転となり、特急大雪に改称されるとの事です。

    編成全体でも撮りました。
    スラントノーズタイプのキハ183系は特急オホーツクのみに充当していますが、3月4日のダイヤ改正で札幌~網走間を4往復運行している特急オホーツクのうち、2往復が旭川~網走間の運転となり、特急大雪に改称されるとの事です。

  • 貫通タイプのキハ183系1500番台側からも編成全体を撮りました。

    貫通タイプのキハ183系1500番台側からも編成全体を撮りました。

  • 車庫の方には普通列車に充当されるキハ54形とキハ40系が停まっていました。

    車庫の方には普通列車に充当されるキハ54形とキハ40系が停まっていました。

  • 網走からは釧網本線の期間限定の臨時列車「流氷物語号」に乗って知床斜里に向かいます。<br />パンフがあったので頂きました。

    網走からは釧網本線の期間限定の臨時列車「流氷物語号」に乗って知床斜里に向かいます。
    パンフがあったので頂きました。

  • しばらくすると流氷物語3号が到着しました。<br />専用塗装のキハ54形が先頭です。

    しばらくすると流氷物語3号が到着しました。
    専用塗装のキハ54形が先頭です。

  • 側面も撮りました。

    側面も撮りました。

  • 専用のサボもありました。

    専用のサボもありました。

  • ドア横にも小さいサボがありました。

    ドア横にも小さいサボがありました。

  • 流氷物語3号の車内です。<br />転換クロスシートが並んでいました。

    流氷物語3号の車内です。
    転換クロスシートが並んでいました。

  • シートカバーにも流氷物語号の文字が入っていました。

    シートカバーにも流氷物語号の文字が入っていました。

  • 窓は二重窓でした。

    窓は二重窓でした。

  • トイレは洋式トイレに改造されていました。

    トイレは洋式トイレに改造されていました。

  • 後ろの車両はキハ40系でした。<br />運転士さんに聞いたら流氷物語号にはもう1両専用塗装の車両があるけど、そのもう1両の車両がシカを轢いてしまった際に車体に傷が付いてしまったので、急遽キハ40系が代走になったとの事でした。

    後ろの車両はキハ40系でした。
    運転士さんに聞いたら流氷物語号にはもう1両専用塗装の車両があるけど、そのもう1両の車両がシカを轢いてしまった際に車体に傷が付いてしまったので、急遽キハ40系が代走になったとの事でした。

  • キハ40系にも流氷物語専用のサボが付いていました。

    キハ40系にも流氷物語専用のサボが付いていました。

  • 製造時とほぼ変わりないまま保ってるキハ40系の車内です。

    製造時とほぼ変わりないまま保ってるキハ40系の車内です。

  • トイレも製造時のままの和式トイレでした。

    トイレも製造時のままの和式トイレでした。

  • 網走を出発して網走市内を眺めながら走行します。

    網走を出発して網走市内を眺めながら走行します。

  • 鱒浦を過ぎるとオホーツク海が見えてきました。

    鱒浦を過ぎるとオホーツク海が見えてきました。

  • 知床連峰も見えてきました。

    知床連峰も見えてきました。

  • 雪原の様な線路を走行します。

    雪原の様な線路を走行します。

  • 斜里岳を前方に眺めながら走行しました。

    斜里岳を前方に眺めながら走行しました。

  • 北浜で約10分停まるので外に出てみました。

    北浜で約10分停まるので外に出てみました。

  • キハ40系の方も撮りました。

    キハ40系の方も撮りました。

  • 北浜駅舎です。<br />北浜はオホーツク海に一番近い駅だけではなく、高倉健さん主題の映画の舞台にもなったとの事です。

    北浜駅舎です。
    北浜はオホーツク海に一番近い駅だけではなく、高倉健さん主題の映画の舞台にもなったとの事です。

  • 北浜駅舎の中には「停車場」という喫茶店がありました。

    北浜駅舎の中には「停車場」という喫茶店がありました。

  • 天井や壁には使用済みのキップ等がべったり貼ってありました。

    天井や壁には使用済みのキップ等がべったり貼ってありました。

  • 展望デッキがあったので昇ってみます。

    展望デッキがあったので昇ってみます。

  • 展望デッキからは停車中の流氷物語3号とオホーツク海がよく眺める事が出来ました。

    展望デッキからは停車中の流氷物語3号とオホーツク海がよく眺める事が出来ました。

  • 網走の方も眺めてみると能取岬も見えました。

    網走の方も眺めてみると能取岬も見えました。

  • 北浜を出発すると濤沸湖が見えました。<br />濤沸湖の先には藻琴山が見えました。

    北浜を出発すると濤沸湖が見えました。
    濤沸湖の先には藻琴山が見えました。

  • 原生花園駅を通過します。

    原生花園駅を通過します。

  • 原生花園は夏場になると様々な花が咲くとの事です。

    原生花園は夏場になると様々な花が咲くとの事です。

  • 浜小清水を過ぎると斜里岳が段々と大きく見えてきました。

    浜小清水を過ぎると斜里岳が段々と大きく見えてきました。

  • 止別には駅舎内に「えきばしゃ」という喫茶店がありました。

    止別には駅舎内に「えきばしゃ」という喫茶店がありました。

  • 止別を過ぎると波打ち際まで流氷がありました。

    止別を過ぎると波打ち際まで流氷がありました。

  • 知床連山も大きく見えてきました。

    知床連山も大きく見えてきました。

  • 斜里の町並みが見えてきました。

    斜里の町並みが見えてきました。

  • 網走から約1時間で終点の知床斜里に到着です。

    網走から約1時間で終点の知床斜里に到着です。

  • 知床斜里に到着した流氷物語3号です。

    知床斜里に到着した流氷物語3号です。

  • 知床斜里駅舎内には観光案内所が併設されていました。

    知床斜里駅舎内には観光案内所が併設されていました。

  • 知床斜里駅舎です。<br />かつては斜里という駅名でしたが、知床半島の入口に位置している事もあり、知床斜里に改称したとの事です。<br />駅舎もその際に新しくしたと思われます。<br /><br />この旅行記の続きは「2017年早春の流氷見物・・・・・④夕陽鑑賞」に続きます。

    知床斜里駅舎です。
    かつては斜里という駅名でしたが、知床半島の入口に位置している事もあり、知床斜里に改称したとの事です。
    駅舎もその際に新しくしたと思われます。

    この旅行記の続きは「2017年早春の流氷見物・・・・・④夕陽鑑賞」に続きます。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP