ミトラ&ヤグール遺跡周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2017年のお正月休み、冬は暑い所に行こうと2度目のメキシコへ。前回はメキシコシティとユカタン半島を巡ったので、中央高原を中心に回りました。<br /><br />その2は、精巧なモザイクで飾られたサポテコ族の遺跡ミトラと、アメリカ大陸最大の木と言われるトゥーレの木を訪れました。帰りがけにはメスカルの試飲も。<br /><br />・お昼はバイキングで<br />・ミトラの教会<br />・北の中庭と石柱のホール<br />・モザイクの中庭、西の建物の中は驚きの空間<br />・南の中庭と墳墓<br />・車窓からみた、世界遺産にもなっている有史以前の横穴遺跡と岩絵<br />・メスカル蒸溜所で試飲<br />・トゥーレの木<br /><br />表紙写真は、ミトラの教会とサボテンの風景。

2017新春のメキシコ その2~精巧なモザイクのミトラ遺跡と巨大なトゥーレの木

10いいね!

2017/01/01 - 2017/01/01

2位(同エリア6件中)

0

45

ROSARY

ROSARYさん

2017年のお正月休み、冬は暑い所に行こうと2度目のメキシコへ。前回はメキシコシティとユカタン半島を巡ったので、中央高原を中心に回りました。

その2は、精巧なモザイクで飾られたサポテコ族の遺跡ミトラと、アメリカ大陸最大の木と言われるトゥーレの木を訪れました。帰りがけにはメスカルの試飲も。

・お昼はバイキングで
・ミトラの教会
・北の中庭と石柱のホール
・モザイクの中庭、西の建物の中は驚きの空間
・南の中庭と墳墓
・車窓からみた、世界遺産にもなっている有史以前の横穴遺跡と岩絵
・メスカル蒸溜所で試飲
・トゥーレの木

表紙写真は、ミトラの教会とサボテンの風景。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • オアハカから44km。車で1時間強の場所にあるミトラ遺跡。<br /><br />緑の石を産出する岩山を見ながらのドライブです。

    オアハカから44km。車で1時間強の場所にあるミトラ遺跡。

    緑の石を産出する岩山を見ながらのドライブです。

  • 遺跡に行く前に腹ごしらえ。<br /><br />オアハカ料理のバイキングです。<br /><br />この緑の野菜は、チャヨーテというハヤトウリの仲間。さっぱりして食べやすい。

    遺跡に行く前に腹ごしらえ。

    オアハカ料理のバイキングです。

    この緑の野菜は、チャヨーテというハヤトウリの仲間。さっぱりして食べやすい。

  • オアハカといえばモーレ。何種類か、モーレソースで煮込んだお料理が並んでいました。

    オアハカといえばモーレ。何種類か、モーレソースで煮込んだお料理が並んでいました。

  • さて、ミトラ遺跡に到着。<br /><br />ミトラは、翌日行くモンテ・アルバンが紀元850年頃に放棄されてから、周辺にできたサポテコ族の祭祀センター。<br /><br />年表でお勉強。

    さて、ミトラ遺跡に到着。

    ミトラは、翌日行くモンテ・アルバンが紀元850年頃に放棄されてから、周辺にできたサポテコ族の祭祀センター。

    年表でお勉強。

  • さっそくミトラ遺跡に入ります。<br /><br />今回はこの地図の下側、北の建物群と、左下の石柱の建物群に行きます。

    さっそくミトラ遺跡に入ります。

    今回はこの地図の下側、北の建物群と、左下の石柱の建物群に行きます。

  • 石の上、トカゲがいました。<br /><br />前回のユカタン半島とことなり、イグアナなどの爬虫類にはほとんど遭遇しませんでした。この子が唯一かな。

    石の上、トカゲがいました。

    前回のユカタン半島とことなり、イグアナなどの爬虫類にはほとんど遭遇しませんでした。この子が唯一かな。

  • 北側の入口から入るとすぐに見えてくるのが教区教会。<br /><br /><br />サポテコ族の遺跡の上に、遺跡の石を使って建てられています。

    イチオシ

    地図を見る

    北側の入口から入るとすぐに見えてくるのが教区教会。


    サポテコ族の遺跡の上に、遺跡の石を使って建てられています。

  • 教会の裏手の建物群。<br /><br />ここにもモザイクが残っています。

    教会の裏手の建物群。

    ここにもモザイクが残っています。

  • まぐさ石には、赤い顔料で描かれた当時の絵も。<br /><br />かつては極彩色で彩られていたのでしょうか。

    まぐさ石には、赤い顔料で描かれた当時の絵も。

    かつては極彩色で彩られていたのでしょうか。

  • 遺跡から教会を見たところ。

    遺跡から教会を見たところ。

  • こちらのほうがわかりやすいですね。<br /><br />下のほうは、遺跡の石組みそのもの。その上に、遺跡の石を再利用して、教会を建てています。<br /><br />サボテンとの対比がメキシコっぽいです。

    こちらのほうがわかりやすいですね。

    下のほうは、遺跡の石組みそのもの。その上に、遺跡の石を再利用して、教会を建てています。

    サボテンとの対比がメキシコっぽいです。

  • 続いて石柱の建物群へ。

    続いて石柱の建物群へ。

  • 北の中庭から、石柱のホールのほうを見たところ。

    北の中庭から、石柱のホールのほうを見たところ。

  • 石柱のホールに続く門。まぐさ石は巨大な一枚岩です。<br /><br />すこし赤い色が残っています。この石のモザイクは、彫って刻まれたもの。

    石柱のホールに続く門。まぐさ石は巨大な一枚岩です。

    すこし赤い色が残っています。この石のモザイクは、彫って刻まれたもの。

  • 石柱のホール。こちらも一枚岩の石の柱が6本、並んでいます。<br /><br />かつては竹やシュロなどで屋根が葺かれていたそうです。

    石柱のホール。こちらも一枚岩の石の柱が6本、並んでいます。

    かつては竹やシュロなどで屋根が葺かれていたそうです。

    石柱のホール 建造物

    一枚岩の石柱が6本並ぶ。見ものはその右手奥にある、モザイクの中庭。 by ROSARYさん
  • 石柱のホールに続くモザイクの中庭。<br /><br />こちらのモザイクは保存状態もよく、沢山の種類の文様を見ることができます。

    石柱のホールに続くモザイクの中庭。

    こちらのモザイクは保存状態もよく、沢山の種類の文様を見ることができます。

  • 小さく切った石をはめ込んでいます。定規もなく、職人の腕の長さを頼りにはめ込んだのだとか。

    小さく切った石をはめ込んでいます。定規もなく、職人の腕の長さを頼りにはめ込んだのだとか。

  • モザイクの中庭の四方には部屋があるのですが、特にこの西側の部屋は圧巻。<br /><br />四方がモザイクで埋め尽くされています。

    イチオシ

    モザイクの中庭の四方には部屋があるのですが、特にこの西側の部屋は圧巻。

    四方がモザイクで埋め尽くされています。

  • この写真、右下は一枚岩、左は切石のはめ込みと、手法が変わっているのですが、一見違いがわかりません。

    イチオシ

    この写真、右下は一枚岩、左は切石のはめ込みと、手法が変わっているのですが、一見違いがわかりません。

  • もう一度中庭に戻って。

    もう一度中庭に戻って。

  • 石柱のホールから、北の中庭を見下ろします。<br /><br />かつては、この周囲にもモザイクに飾られた建物が建っていたそうです。

    石柱のホールから、北の中庭を見下ろします。

    かつては、この周囲にもモザイクに飾られた建物が建っていたそうです。

  • 北の中庭の手前から、石柱のホールを見たところ。<br /><br />建物の下の赤い色は最近塗られたものです。

    北の中庭の手前から、石柱のホールを見たところ。

    建物の下の赤い色は最近塗られたものです。

  • 続いては、お隣の南の中庭へ。

    続いては、お隣の南の中庭へ。

  • この中庭からは地下墳墓が見つかっています。<br /><br />墳墓の入り口。とても小さいです。

    この中庭からは地下墳墓が見つかっています。

    墳墓の入り口。とても小さいです。

  • 中にはいってみます。一度に5人くらいしか入れません。順番にね。

    中にはいってみます。一度に5人くらいしか入れません。順番にね。

  • ここもモザイクで飾られています。<br /><br />二重の枠が、サポテコ族の文様の特徴。

    ここもモザイクで飾られています。

    二重の枠が、サポテコ族の文様の特徴。

  • こちらは一枚岩を彫ったモザイクですね。

    こちらは一枚岩を彫ったモザイクですね。

  • 息苦しくなってきました。外へ。

    息苦しくなってきました。外へ。

  • 青空の下のサボテンとモザイクと教会。

    イチオシ

    青空の下のサボテンとモザイクと教会。

  • 帰りがけ、車窓から世界遺産に指定されている、先史時代の横穴を見ることができました。

    帰りがけ、車窓から世界遺産に指定されている、先史時代の横穴を見ることができました。

  • 石のひさしみたいになっている所には、白い顔料で描かれた岩絵も見えました。

    石のひさしみたいになっている所には、白い顔料で描かれた岩絵も見えました。

  • 右手の小高い丘の上にあるのは、ヤグール遺跡でしょうか。<br /><br />先程の先史時代の洞窟とあわせて世界遺産に認定されています。

    右手の小高い丘の上にあるのは、ヤグール遺跡でしょうか。

    先程の先史時代の洞窟とあわせて世界遺産に認定されています。

  • 途中のメスカル蒸溜所。<br /><br />色んな種類のリュウゼツランが植えられていますが、テキーラの材料になるアガペ以外は栽培が難しく、自生しているのを利用するのだそう。

    途中のメスカル蒸溜所。

    色んな種類のリュウゼツランが植えられていますが、テキーラの材料になるアガペ以外は栽培が難しく、自生しているのを利用するのだそう。

  • 根本が膨らんで、ここに糖分がたまります。

    根本が膨らんで、ここに糖分がたまります。

  • それを土の中で蒸し焼きにして、

    それを土の中で蒸し焼きにして、

  • 大きな石臼ですりつぶします。馬やロバが引いたようです。

    大きな石臼ですりつぶします。馬やロバが引いたようです。

  • 木桶で発酵させて、

    木桶で発酵させて、

  • 最後は蒸留。これでメスカルが出来上がります。

    最後は蒸留。これでメスカルが出来上がります。

  • 原料違いのメスカルを試飲させてもらいました。<br /><br />蒸留したてはこのように無色透明。木樽で熟成させて段々茶色くなっていきます。<br /><br />味の差は蒸留したてのほうがわかりやすいとのこと。確かに、比べると違います。

    原料違いのメスカルを試飲させてもらいました。

    蒸留したてはこのように無色透明。木樽で熟成させて段々茶色くなっていきます。

    味の差は蒸留したてのほうがわかりやすいとのこと。確かに、比べると違います。

  • 一番右側の黒いのは、とても希少な原料から作られたもの。

    一番右側の黒いのは、とても希少な原料から作られたもの。

  • オアハカに戻る前に、トゥーレの木を見に行きました。<br /><br />左右に並ぶ木。向かって左が樹齢2000年を超えるトゥーレの木。右が1000年くらいとのこと。

    オアハカに戻る前に、トゥーレの木を見に行きました。

    左右に並ぶ木。向かって左が樹齢2000年を超えるトゥーレの木。右が1000年くらいとのこと。

    トゥーレの木 自然・景勝地

    秋篠宮様もこの木を見に訪れた、アメリカ大陸最大の木 by ROSARYさん
  • 隣の町役場には、巨大な避雷針。<br /><br />大切なトゥーレの木に落雷させないための仕組みです。

    隣の町役場には、巨大な避雷針。

    大切なトゥーレの木に落雷させないための仕組みです。

  • トゥーレの木の説明。<br /><br />本当の名前は、サビーノ・ウェウェテ。ヌマスギの一種だそう。<br /><br />幹の周りは58mとあります。

    トゥーレの木の説明。

    本当の名前は、サビーノ・ウェウェテ。ヌマスギの一種だそう。

    幹の周りは58mとあります。

  • 木の根元。毎日大量の水をやっているそう。<br /><br />スプリンクラーの水滴が虹を作っています。

    木の根元。毎日大量の水をやっているそう。

    スプリンクラーの水滴が虹を作っています。

  • 確かに巨大。

    確かに巨大。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

メキシコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
メキシコ最安 529円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

メキシコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

ミトラ&ヤグール遺跡周辺(メキシコ) で人気のタグ

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP