筑波山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉の時期になり何十年も行ってない筑波山にでも登ってみようかと出かけてみました。<br /><br />駐車場がいっぱいになるといけないので早めに到着。<br /><br />筑波山神社にも寄り、ケーブルカーで御幸ヶ原まで上がり、そこからまず男体山に登り、自然研究路を周りました。<br /><br />続いて女体山に登り、帰りは歩いて下山します。<br /><br />高尾山ぐらいかな?と甘くみてましたが、けっこう岩場も多く、前日の雨で滑りやすくなっていたこともあり、下りるのにかなり苦労して、足もかなり痛くなりヘトヘトになりました。<br /><br />下山後に遅いお昼を食べ、農産物直売所に寄りながら、牛久シャトーでワインを買い、守谷のきぬの湯に立ち寄り疲れを少し癒して帰路につきました。

甘く見ていてすみません、思っていたよりきつかった筑波山

30いいね!

2016/11/12 - 2016/11/12

75位(同エリア375件中)

2

58

のりアロハ

のりアロハさん

紅葉の時期になり何十年も行ってない筑波山にでも登ってみようかと出かけてみました。

駐車場がいっぱいになるといけないので早めに到着。

筑波山神社にも寄り、ケーブルカーで御幸ヶ原まで上がり、そこからまず男体山に登り、自然研究路を周りました。

続いて女体山に登り、帰りは歩いて下山します。

高尾山ぐらいかな?と甘くみてましたが、けっこう岩場も多く、前日の雨で滑りやすくなっていたこともあり、下りるのにかなり苦労して、足もかなり痛くなりヘトヘトになりました。

下山後に遅いお昼を食べ、農産物直売所に寄りながら、牛久シャトーでワインを買い、守谷のきぬの湯に立ち寄り疲れを少し癒して帰路につきました。

旅行の満足度
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝6時10分頃に家を出発し、途中で事故渋滞にも少しはまりましたが、8時20分頃に筑波山神社近くの市営第三駐車場に到着しました。<br /><br />3割~4割程度の駐車率で無事駐車出来て、ここから出発します。<br /><br />駐車料金は1日500円になります。<br /><br />

    朝6時10分頃に家を出発し、途中で事故渋滞にも少しはまりましたが、8時20分頃に筑波山神社近くの市営第三駐車場に到着しました。

    3割~4割程度の駐車率で無事駐車出来て、ここから出発します。

    駐車料金は1日500円になります。

  • 眼下にはちょっとした雲海も広がっています。

    眼下にはちょっとした雲海も広がっています。

  • 筑波山神社にも駐車場があり、同じく500円なのでこちらの方に止めれば良かったです。<br /><br />

    筑波山神社にも駐車場があり、同じく500円なのでこちらの方に止めれば良かったです。

  • 登りはケーブルカーを利用するので、筑波山神社に寄るのは帰りにしようと思ってましたが、ケーブルカーの駅に向かう途中に筑波山神社がありました。

    登りはケーブルカーを利用するので、筑波山神社に寄るのは帰りにしようと思ってましたが、ケーブルカーの駅に向かう途中に筑波山神社がありました。

  • 今日の無事をお祈りして。

    今日の無事をお祈りして。

  • こちらで御朱印をいただきます。

    こちらで御朱印をいただきます。

  • あまり趣きのある御朱印ではありませんでした。

    あまり趣きのある御朱印ではありませんでした。

  • ネットを見ると、麓は紅葉が始まったばかりですが、山頂付近は見頃ということでしたが…。

    ネットを見ると、麓は紅葉が始まったばかりですが、山頂付近は見頃ということでしたが…。

  • ケーブルカーは片道580円、往復だと1050円で、帰りは歩いて下りる予定なので片道を購入しました。

    ケーブルカーは片道580円、往復だと1050円で、帰りは歩いて下りる予定なので片道を購入しました。

  • ケーブルカーは20分おきに出ていて、9時発に乗ります。<br /><br />

    ケーブルカーは20分おきに出ていて、9時発に乗ります。

  • 子供の時のように一番前に陣取ります。

    子供の時のように一番前に陣取ります。

  • 途中ですれ違う場所があります。<br /><br />この時間なのでさすがに下りの車両には誰も乗っていませんでした。<br /><br />ふと気付いたのですが、下りの方の線路にはケーブルが無く、ケーブルは上りの時だけに利用するのでしょうか?

    途中ですれ違う場所があります。

    この時間なのでさすがに下りの車両には誰も乗っていませんでした。

    ふと気付いたのですが、下りの方の線路にはケーブルが無く、ケーブルは上りの時だけに利用するのでしょうか?

  • 10分弱で山頂駅に到着しました。<br /><br />標高は800mで気温は10度、麓より少しヒヤッとします。

    10分弱で山頂駅に到着しました。

    標高は800mで気温は10度、麓より少しヒヤッとします。

  • 山頂駅が男体山の頂上かと思ってましたが、ここは御幸ヶ原と言って山頂はもう少し上なので、ここから歩きます。

    山頂駅が男体山の頂上かと思ってましたが、ここは御幸ヶ原と言って山頂はもう少し上なので、ここから歩きます。

  • 意外と傾斜がきつく、さらにこの上は岩場に近いところもありました。

    意外と傾斜がきつく、さらにこの上は岩場に近いところもありました。

  • 16~17分で男体山の山頂に到着しました。<br /><br />

    16~17分で男体山の山頂に到着しました。

  • 男体山の標高は871m。<br /><br />ちょっと雲が多いものの富士山がうっすらと見え、霞ケ浦も眼下に広がります。

    男体山の標高は871m。

    ちょっと雲が多いものの富士山がうっすらと見え、霞ケ浦も眼下に広がります。

  • 頂上まで行った後、自然研究路を周ります。<br /><br />もっと紅葉が見れるのかと思ってましたが、ほとんど見られずごく稀に見れる紅葉もこの程度でガッカリでした。<br /><br />

    頂上まで行った後、自然研究路を周ります。

    もっと紅葉が見れるのかと思ってましたが、ほとんど見られずごく稀に見れる紅葉もこの程度でガッカリでした。

  • 途中の見晴らし台からスカイツリーが見えました。

    途中の見晴らし台からスカイツリーが見えました。

  • 一人で登山している方もちらほら。<br /><br />山ガールは何を思う?

    一人で登山している方もちらほら。

    山ガールは何を思う?

  • 研究路には何ヶ所かに、こうした案内板があります。

    研究路には何ヶ所かに、こうした案内板があります。

  • 「一生遊んでくらしたい」こういうお願いをする人って必ずいますよね。

    「一生遊んでくらしたい」こういうお願いをする人って必ずいますよね。

  • 周回するだけのもっと平坦な道かと思ってましたが、意外とアップダウンがあります。<br /><br />元に戻るにはあと半分。

    周回するだけのもっと平坦な道かと思ってましたが、意外とアップダウンがあります。

    元に戻るにはあと半分。

  • 筑波にちなんだ植物も色々あるようです。

    筑波にちなんだ植物も色々あるようです。

  • 途中までは下りが多かったのですが、後半からは上りが多くなりました。<br /><br />普段ゴルフでは右に左にボールが行って、山登りをすることはありますが、本当の山を登ることは殆どないので、ちょっと汗ばむくらいになりました。

    途中までは下りが多かったのですが、後半からは上りが多くなりました。

    普段ゴルフでは右に左にボールが行って、山登りをすることはありますが、本当の山を登ることは殆どないので、ちょっと汗ばむくらいになりました。

  • 70分ほどで御幸ヶ原に戻ってきました。<br /><br />化石発掘体験なんていうのもやってましたが、実際には掘るのではなく、石をもらってそれを割って化石を見つけるようでした。<br /><br />化石が見つかれば化石的?いや奇跡的なこと。

    70分ほどで御幸ヶ原に戻ってきました。

    化石発掘体験なんていうのもやってましたが、実際には掘るのではなく、石をもらってそれを割って化石を見つけるようでした。

    化石が見つかれば化石的?いや奇跡的なこと。

  • 筑波山に来たのは小学生ぐらいの頃なので、相当昔のことです。<br /><br />当時見たガマの油売りは今も健在で、見学者の皆さんは喜んでいたので、口上の腕は向上してるのかも?

    筑波山に来たのは小学生ぐらいの頃なので、相当昔のことです。

    当時見たガマの油売りは今も健在で、見学者の皆さんは喜んでいたので、口上の腕は向上してるのかも?

  • だいぶ青空も広がってきて男体山も綺麗に見えます。

    だいぶ青空も広がってきて男体山も綺麗に見えます。

  • ここには食堂や土産物屋さんが数軒あります。<br /><br />カエル関係の品が売られているのは分かりますが、ゴム鉄砲・アーチェリーにオカリナなんかも売っているのが疑問です。<br /><br />売れているのはカエルのボールペンのようですが、買ってはみたものの書きづらくて使わないんだろうな~。

    ここには食堂や土産物屋さんが数軒あります。

    カエル関係の品が売られているのは分かりますが、ゴム鉄砲・アーチェリーにオカリナなんかも売っているのが疑問です。

    売れているのはカエルのボールペンのようですが、買ってはみたものの書きづらくて使わないんだろうな~。

  • ガマの油は、あちこちで売っています。<br /><br />ひびやあかぎれの痛い時にはガマんせず、ガマの油を使った方がいいかも。

    ガマの油は、あちこちで売っています。

    ひびやあかぎれの痛い時にはガマんせず、ガマの油を使った方がいいかも。

  • 続いて女体山を目指します。<br /><br />ガマ石。<br /><br />なぜか新日鉄釜石を思い出してしまいました。

    続いて女体山を目指します。

    ガマ石。

    なぜか新日鉄釜石を思い出してしまいました。

  • あと少しで頂上に。<br /><br />なかなかいい眺めです。

    あと少しで頂上に。

    なかなかいい眺めです。

  • 15分強で頂上に到着しました。<br /><br />11時頃になったので、かなり人も多くなってきて、先の岩場に行くのに並びます。

    15分強で頂上に到着しました。

    11時頃になったので、かなり人も多くなってきて、先の岩場に行くのに並びます。

  • 高所恐怖症なので、岩場の先端の方までは行けず人も多いので、ここまでが精一杯です。<br /><br />あんな先までよく行けるなと感心します。

    高所恐怖症なので、岩場の先端の方までは行けず人も多いので、ここまでが精一杯です。

    あんな先までよく行けるなと感心します。

  • 下りは白雲橋コースを徒歩で降ります。

    下りは白雲橋コースを徒歩で降ります。

  • 思った以上に岩場の場所も多く、昨日の雨で地面が濡れていて滑りやすく、転ばないようにゆっくりと下りていきますが、何しろ普段こういう所を歩きなれていないので無事に麓まで下りられるのか不安です。<br /><br />白雲橋コースでは珍しい岩が所々で見れます。<br /><br />これは北斗岩。

    思った以上に岩場の場所も多く、昨日の雨で地面が濡れていて滑りやすく、転ばないようにゆっくりと下りていきますが、何しろ普段こういう所を歩きなれていないので無事に麓まで下りられるのか不安です。

    白雲橋コースでは珍しい岩が所々で見れます。

    これは北斗岩。

  • 歩くときはカメラをリュックにしまって、両手をしっかり空けて歩きます。<br /><br />一応、名物の岩では止まって、サッと写真撮影してみますが、登ってくる人が多く、上りは渋滞になっているので、ゆっくり撮っている暇はありません。

    歩くときはカメラをリュックにしまって、両手をしっかり空けて歩きます。

    一応、名物の岩では止まって、サッと写真撮影してみますが、登ってくる人が多く、上りは渋滞になっているので、ゆっくり撮っている暇はありません。

  • 弁慶七戻り。<br /><br />頭上の岩が落ちそうで弁慶も七戻りしたと言われています。

    弁慶七戻り。

    頭上の岩が落ちそうで弁慶も七戻りしたと言われています。

  • 弁慶茶屋跡にやっと到着。<br /><br />女体山からここまでは35分となっていましたが、上りの渋滞ともぶつかったり慎重に下りていたこともあり50分ぐらいかかりました。<br /><br />ここからはロープウェイも見え、ベンチがあって座れるので、ちょっとゆっくりと出来ます。

    弁慶茶屋跡にやっと到着。

    女体山からここまでは35分となっていましたが、上りの渋滞ともぶつかったり慎重に下りていたこともあり50分ぐらいかかりました。

    ここからはロープウェイも見え、ベンチがあって座れるので、ちょっとゆっくりと出来ます。

  • お腹も減ったので、家内が握ったおにぎりでも食べようとしたのですが、そのおにぎりがありません。<br /><br />家内が自分のリュックに入れたはずなのですが、家に忘れてもいなかったので、どこかで落としてしまったようです。<br /><br />仕方がないので、持参したお菓子を食べます。

    お腹も減ったので、家内が握ったおにぎりでも食べようとしたのですが、そのおにぎりがありません。

    家内が自分のリュックに入れたはずなのですが、家に忘れてもいなかったので、どこかで落としてしまったようです。

    仕方がないので、持参したお菓子を食べます。

  • 20分ほど休憩して、筑波山神社を目指して下り始めます。

    20分ほど休憩して、筑波山神社を目指して下り始めます。

  • ここに白蛇が住み、その白蛇を見たら財をなすと言われる白蛇弁天。<br /><br />弁慶茶屋跡からここまで約1時間かかりました。<br /><br />腿が痛くなってきて、あまり足が上がりません。(涙)<br /><br />高尾山ぐらいのイメージをしていて甘くみていたのを反省。<br /><br />蛇は見れずヘビーな登山となりました。

    ここに白蛇が住み、その白蛇を見たら財をなすと言われる白蛇弁天。

    弁慶茶屋跡からここまで約1時間かかりました。

    腿が痛くなってきて、あまり足が上がりません。(涙)

    高尾山ぐらいのイメージをしていて甘くみていたのを反省。

    蛇は見れずヘビーな登山となりました。

  • 14時前にやっと麓まで到着しました。<br /><br />途中で尻餅をつくこと1回、滑りそうになることは何度もありましたが、ツクバで這いツクバることなく、無事に下山出来て良かったです。<br /><br />山頂からは案内では95分となっていましたが、途中20分の休憩を入れ140分かかってしまいました。

    14時前にやっと麓まで到着しました。

    途中で尻餅をつくこと1回、滑りそうになることは何度もありましたが、ツクバで這いツクバることなく、無事に下山出来て良かったです。

    山頂からは案内では95分となっていましたが、途中20分の休憩を入れ140分かかってしまいました。

  • 土産物屋さんを少し覗きましたがたいした物はなし。<br /><br />小さい頃に遊んだ、懐かしいこんな玩具が置いてありました。

    土産物屋さんを少し覗きましたがたいした物はなし。

    小さい頃に遊んだ、懐かしいこんな玩具が置いてありました。

  • 一度駐車場に戻り靴を履き替え、昼食の場所を探します。<br /><br />14時半になっているのでお腹がペコペコです。<br /><br />青木屋というお店に行ったら、暖簾はかかっていなかったのですが、まだ大丈夫ということでこちらで昼食をとります。<br /><br />巻き寿司付きのざるそばセットは1300円と高いなと思いましたが、かなり寿司の量が多くお腹一杯になりました。

    一度駐車場に戻り靴を履き替え、昼食の場所を探します。

    14時半になっているのでお腹がペコペコです。

    青木屋というお店に行ったら、暖簾はかかっていなかったのですが、まだ大丈夫ということでこちらで昼食をとります。

    巻き寿司付きのざるそばセットは1300円と高いなと思いましたが、かなり寿司の量が多くお腹一杯になりました。

  • 筑波山周辺で温泉でも入ろうと思いましたが、日帰り入浴出来る時間が過ぎてしまっていそうなので断念し、次の牛久シャトーに向かいます。<br /><br />少し走ったところにある沼田屋に立ち寄ります。<br /><br />

    筑波山周辺で温泉でも入ろうと思いましたが、日帰り入浴出来る時間が過ぎてしまっていそうなので断念し、次の牛久シャトーに向かいます。

    少し走ったところにある沼田屋に立ち寄ります。

  • ここのカリントウ饅頭が美味しいという口コミがあり、お店の中に入ると試食もあって、食べてみると外側がカリッとしていけるので購入しました。

    ここのカリントウ饅頭が美味しいという口コミがあり、お店の中に入ると試食もあって、食べてみると外側がカリッとしていけるので購入しました。

  • 翌日そのまま食べてみたらカリカリ感がなくなっているので、トースターで焼いてみるとカリカリ感が少し戻りましたが、試食で食べた方が美味しかったです。

    翌日そのまま食べてみたらカリカリ感がなくなっているので、トースターで焼いてみるとカリカリ感が少し戻りましたが、試食で食べた方が美味しかったです。

  • 直売所に寄るのが好きなので寄ってみます。

    直売所に寄るのが好きなので寄ってみます。

  • 今年の秋は野菜が高いですが、白菜の値段は半分ほどで安いので、もちろん購入しました。

    今年の秋は野菜が高いですが、白菜の値段は半分ほどで安いので、もちろん購入しました。

  • ふくれみかんという小さなみかんが売っていたので、お店の人に聞くと、皮を干して細かく切って唐辛子に混ぜたりして使うようです。

    ふくれみかんという小さなみかんが売っていたので、お店の人に聞くと、皮を干して細かく切って唐辛子に混ぜたりして使うようです。

  • 道沿いに何軒か直売所がありこちらにも寄ってみます。

    道沿いに何軒か直売所がありこちらにも寄ってみます。

  • 紅だいこんがあり購入。<br /><br />薄く切って酢漬けにすると、色も鮮やかで美味しいんですよね。

    紅だいこんがあり購入。

    薄く切って酢漬けにすると、色も鮮やかで美味しいんですよね。

  • 牛久シャトーの売店に到着しました。

    牛久シャトーの売店に到着しました。

  • ビールも売っていますが、値段は高めで買うのは見送りました。

    ビールも売っていますが、値段は高めで買うのは見送りました。

  • ワインは試飲が出来るようですが、既に時間が過ぎていて試飲は出来ず。<br /><br />私は殆ど飲みませんが、値段もお手頃なので赤と白を買いました。

    ワインは試飲が出来るようですが、既に時間が過ぎていて試飲は出来ず。

    私は殆ど飲みませんが、値段もお手頃なので赤と白を買いました。

  • 筑波山では温泉に入れなかったので、守谷にある温泉施設きぬの湯に寄って行くことにしました。

    筑波山では温泉に入れなかったので、守谷にある温泉施設きぬの湯に寄って行くことにしました。

  • 入場料は1400円。<br /><br />茶色っぽい色の温泉で、露店風呂やサウナもあり、ゆったりと出来て今日の疲れが少しとれました。<br /><br />ただ足の痛みは2日間ほど続き、普段からもう少し鍛えておかないといけないなと思いました。<br /><br />ご訪問ありがとうございました。

    入場料は1400円。

    茶色っぽい色の温泉で、露店風呂やサウナもあり、ゆったりと出来て今日の疲れが少しとれました。

    ただ足の痛みは2日間ほど続き、普段からもう少し鍛えておかないといけないなと思いました。

    ご訪問ありがとうございました。

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 夏への扉さん 2016/11/20 03:50:46
    きついですよね!
    のりアロハさん、こんばんは。いいえ、おはようかな?
    旅行記書いていたら、遅くなってしまいましたが、のりアロハさんの新着旅行記できているじゃないですか!

    そうそう、筑波山、思ったよりきついんですよね。岩場がゴロゴロして、結構急だし。

    旅行記、拝見。
    何だ! 登りはケーブルカーではないですか。
    鍛え方が足りませんねぇ・・・・

    でも私も下りは慎重に歩くので、人の1.5倍は時間かかります。
    捻挫でもしてしまったら、一人でどうしたらいいのかわかりません。

    今日は天気が良くなるらしいので、山に行こうと思っていたのに、もう4時なので無理です。おやすみなさい。

    なつ

    のりアロハ

    のりアロハさん からの返信 2016/11/20 22:15:35
    RE: きついですよね!
    夏さん、こんばんは。

    ご訪問ありがとうございます。

    > そうそう、筑波山、思ったよりきついんですよね。岩場がゴロゴロして、結構急だし。

    やはり筑波山は制覇済でしたか。
    小学生の頃に行ったと思うのですが、きつかった思い出がないので、きっと上り下りともケーブルカーかロープウェイに乗ったんでしょうね。
    いや〜本当にビックリでした。

    > 旅行記、拝見。
    > 何だ! 登りはケーブルカーではないですか。
    > 鍛え方が足りませんねぇ・・・・

    はい、登りの辛さは味わってません、ペコリ。
    途中で、夏さんだったら筑波山程度ならスイスイ上り下りするから、一緒に登山に行ってもついていけないな〜と思いました。

    > でも私も下りは慎重に歩くので、人の1.5倍は時間かかります。
    > 捻挫でもしてしまったら、一人でどうしたらいいのかわかりません。

    私のギャグと同じぐらい滑ることもあるし、この前も人がいっぱいだったので、他の方を巻き込んでしまうこともあるので、慎重に歩くのが一番だと私も思いました。

    > 今日は天気が良くなるらしいので、山に行こうと思っていたのに、もう4時なので無理です。おやすみなさい。

    そんな遅くまで起きてるなんて、相変わらず凄い体力ですね。

のりアロハさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP