
2016/09/10 - 2016/09/10
65位(同エリア2078件中)
Elliott-7さん
- Elliott-7さんTOP
- 旅行記441冊
- クチコミ409件
- Q&A回答0件
- 1,353,742アクセス
- フォロワー125人
オスロからコペンハーゲンまで・・・
ロストフースからオスロまで来た道をバスで引き返しオスロ港に到着したのが午後3時前、DFDS/CROWN SEAWAYS号は午後4時半出航だ。
大きなスーツケースは事前に船にあるコンテナ室に預けてからチェックイン。オスロからの乗船者はかなり多く港内船着き場はごった返している。オスロ・コペンハーゲン間なら飛行機で1時間ちょっとで行けるがこれが船だとおよそ17時間の船旅である。時間を気にせずゆっくり移動するにはいいかも・・
早速船内をくまなく探訪。どうしても前に乗ったタリンクシリアラインと比較してしまう。船の大きさも内部もほぼ同じくらいだ。船内の設備はよく整っており快適な船旅が期待できそうだ。夕食と朝食は船内のレストランで頂く。メニューも悪くはない。
どうせ乗るからには窓側が良かろうとスタンダードアウトサイドキャビンを選択。もちろんキャビンはコモドアとかコンフォートとかあるがこれらは別格。船室は格差社会であることは十分承知している。ちなみに食事場所もコモドアクラスは別である。
今回の船はDFDSの「クラウンシーウェイズ」シップデータによれば、
総トン数
35,498トン 全長170.6 m 乗客定員 1,790 デッキ数 12 造船年 1994
全幅 27.6 m キャビン数 637 搭載車数 450 巡航速度 16.1ノット 改装年 2014 とある。
水平線に沈む夕日、明け方の綺麗なサンライズとクルーズを楽しむ。翌朝、進行方向右舷側に有名なあのクロンボー城を見ることができた。定刻9時45分にコペンハーゲンの港に到着。
すぐにバスで市内観光といってもニューハウンや人魚姫像くらいだが・・
コペンハーゲンでは定番の観光コース、ストロイエ散策後、運河クルーズに出かけその後、再びストロイエ通りショッピング、駅前のチボリ公園などを見て早めに集合場所へ・・・
ここで集合場所を間違え皆さん特に添乗員さんに心配・迷惑をかけてしまった。時間的には問題なかったが不覚にも場所が100mほど離れて待機していたバスの中で待っていたのである。
不覚にもこちらが完全に思い違いをしていたのである。我々4人だけが間違えていたのだからこちらが悪くいちいち弁解しないが、これにはそうなった伏線があることも・・・・、こんな間違いは初めてのことである。
最終日の宿は、隣国スエーデンのルンドという町のパーク イン バイ ラディソン ルンド(Park Inn by Radisson Lund。
えっ、何でコペンハーゲンでなくてわざわざルンドや? これにも訳アリで・・以下次号で・・
-
DFDS・クラウンシーウェイズ号はこのようなルートを通ってオスロからコペンハーゲンへ向かう -
出港を待つクラウンシーウェイズ号 -
乗客のスーツケースは貨物コンテナへ、バスからそこまで各自が運ぶ -
係りの人がコンテナに荷物を積み込んでくれる、
乗客は船内に一泊用の手荷物を持参することになる -
乗船してくつろぐ船客 -
客室通路 -
船室・スタンダードアウトサイドキャビン
左右にベッド、上にもあるのでセットすれば一室4名が利用可能、しかし4人同居はキツイだろうな!
この広さでは、大きなスーツケースは無理、簡単な洗面とシャワー・トイレ付 -
レストラン・・上級船室客専用 -
乗船客は既にイッパイやっている -
一般客用のレストラン -
食事時間前のレストラン -
ゆっくり船が港を離れていく -
湾内を進む -
オスロ湾は奥が深いので外洋まで時間がかかる -
島の民家 -
島廻りのフェリーだろうか -
夕日が傾きかけてきた -
これから夕食 -
バイキング形式・・料理の一部 -
客が集まりはじめた・・ -
夕日が沈む -
キャビンでくつろぐ -
そして、翌朝
朝日がまぶしい -
デンマークのクロンボー城が見えてきた
youtubeにアップした動画をどうぞ!
https://youtu.be/kzj50RgH17E
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/kzj50RgH17E" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
エンヤの曲を使用させて頂いています・・・
-
海を眺めながら朝食を・・ -
そして下船
-
各自の荷物は貨物車でバスの横まで運んでくれる -
運ばれた荷物を各自がバスに積み込む -
コペンハーゲンではまずニューハウンへ -
ニューハウンは運河沿いの街並みが美しい -
自分の船で収穫したリンゴを売りにやってきていた -
器用な手つきで作った作品を見せてくれた -
午後からは天気もよいので運河クルーズを楽しむ・・
-
大人一人80Dk ニューハウンから出発 -
暑いくらいの天候だ・・ -
人魚姫の像をバックから
有名な観光スポットだけあって人が多い・・ -
クルージングの様子を動画にアップしたのでどうぞ・・
https://youtu.be/yRQqwlKMdzg
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/yRQqwlKMdzg" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
-
ストロイエ通りで -
蚤の市が・・
-
チボリ公園の中で -
チボリ公園内で -
チボリ・・遊戯コーナー -
ゴーカードに興ずる人 -
最後の宿はスエーデンのルンド
パーク イン バイ ラディソン ルンド(Park Inn by Radisson Lund。
コペンハーゲンからルンドまでは、鉄道・道路の併用橋、オーレンス橋で結ばれている。
バスで国境を超えることになるが、一応形式的な入国審査あり!
車内に係り員が乗り込んできてパスポートチェックされた。翌朝スエーデンを出国する際はノーチェックだった。実に形式的なものである、これも経験・・・
コペンハーゲンから隣国マルメまで電車で移動されたトラベラーの旅行記を拝見したら、そういうパスポートチェックのことは触れてないのでこれは観光バスだけのことか?
マイカーで移動する際はどうだろうか?
現地の人たちが移動する際はどうだろうか?
経験したことのある方から話を伺いたいものである・・
ルンドのホテルは郊外の工業団地の一角にある。周囲は何もない!マイカー利用者にとっては良いかも・・
市内までは3km以上もある。ちょっと出てみるかという訳にはいかない。これが最大のネック! (ホテルの概要は口コミで)
最終日は、昨夜渡ったオーレスン橋を渡りコペンハーゲン空港へ向かう。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
コペンハーゲン(デンマーク) の人気ホテル
デンマークで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
デンマーク最安
222円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
2
44