香川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
人生初の夜行バス利用で香川県に日帰りで行ってきました。<br />今回の目的は、大っっっ好きマナティーに会うこと♪でも、初香川県なので有名どころも観光してみました(*^^*)<br />もちろんご当地グルメも(* ´¬`)<br /><br />田村神社→金刀比羅宮(こんぴらさん)→新屋島水族館<br />

夜行バスで行く日帰り香川県の旅(名古屋発)

21いいね!

2016/09/10 - 2016/09/11

1972位(同エリア8193件中)

0

42

ナナとグー

ナナとグーさん

人生初の夜行バス利用で香川県に日帰りで行ってきました。
今回の目的は、大っっっ好きマナティーに会うこと♪でも、初香川県なので有名どころも観光してみました(*^^*)
もちろんご当地グルメも(* ´¬`)

田村神社→金刀比羅宮(こんぴらさん)→新屋島水族館

PR

  • まずは高松駅のバスターミナルから琴電の高松築港駅へ。

    まずは高松駅のバスターミナルから琴電の高松築港駅へ。

  • 名古屋発の夜行バスで香川県に行ってきました。初の夜行バスでドキドキでしたが、乗車10分後には爆睡(笑)起きたら香川県でした。<br />夜行バスって想像以上に乾燥してるのでマスクは必須!飛行機内の装備ぐらい準備してった方がいいかも(マスク、耳栓、ネックピローなどなど…)

    名古屋発の夜行バスで香川県に行ってきました。初の夜行バスでドキドキでしたが、乗車10分後には爆睡(笑)起きたら香川県でした。
    夜行バスって想像以上に乾燥してるのでマスクは必須!飛行機内の装備ぐらい準備してった方がいいかも(マスク、耳栓、ネックピローなどなど…)

  • まず最初の目的地「田村神社」です。一宮駅から降りて徒歩10分で着きました。

    まず最初の目的地「田村神社」です。一宮駅から降りて徒歩10分で着きました。

  • ここで1日フリーきっぷを購入。恥ずかしながら何気に人生初の1日フリーきっぷ購入(笑)移動が車派なので電車移動に少し緊張。

    ここで1日フリーきっぷを購入。恥ずかしながら何気に人生初の1日フリーきっぷ購入(笑)移動が車派なので電車移動に少し緊張。

  • 車内にあったポスター。観光に来た身としては、こういう方言ポスターって勉強になって楽しいんですよね。琴電のスタッフさんGJ☆d(&#39;∀&#39;*)

    車内にあったポスター。観光に来た身としては、こういう方言ポスターって勉強になって楽しいんですよね。琴電のスタッフさんGJ☆d('∀'*)

  • なぜこの神社を選んだかというと、神様のテーマパークと聞いたからです(笑)境内はいろんな神様がいて賑やか!<br />この龍とか凄いカッコイイですよ!!

    なぜこの神社を選んだかというと、神様のテーマパークと聞いたからです(笑)境内はいろんな神様がいて賑やか!
    この龍とか凄いカッコイイですよ!!

  • 龍の足元には金があったり、

    龍の足元には金があったり、

  • 可愛過ぎる干支の神様がいたり、

    可愛過ぎる干支の神様がいたり、

  • 犬好きにはたまらない安産子宝犬の像があったり、

    犬好きにはたまらない安産子宝犬の像があったり、

  • 小さい神様にお参りするには小さな鳥居もくぐらないといけないらしく、ほふく前進しないといけなかったりと、

    小さい神様にお参りするには小さな鳥居もくぐらないといけないらしく、ほふく前進しないといけなかったりと、

  • あと、日曜日にしかやっていない日曜市うどんでおうどんを頂きました(*^^*)

    あと、日曜日にしかやっていない日曜市うどんでおうどんを頂きました(*^^*)

  • 麺はツルツルと柔らかめで、温かい出汁が胃袋に染み渡りホッとする瞬間でした(  ´ω`  )ホッ

    麺はツルツルと柔らかめで、温かい出汁が胃袋に染み渡りホッとする瞬間でした( ´ω` )ホッ

  • このように見応えある神社です。(他にもまだまだいろんな神様がいます)

    このように見応えある神社です。(他にもまだまだいろんな神様がいます)

  • こんぴらさんに向かうため再度琴電に乗り、琴電琴平駅へ。<br />琴電琴平駅からこんぴらさんまで歩いて向かいます。<br />でもここで寄り道。珍しい屋根のある橋の鞘橋を鑑賞。通行は禁止されてるのでご注意を!(&#39;ω&#39;乂)ダメー

    こんぴらさんに向かうため再度琴電に乗り、琴電琴平駅へ。
    琴電琴平駅からこんぴらさんまで歩いて向かいます。
    でもここで寄り道。珍しい屋根のある橋の鞘橋を鑑賞。通行は禁止されてるのでご注意を!('ω'乂)ダメー

  • さぁ!ここからスタート!!こんぴらさんの階段地獄のはじまりはじまり〜(笑)

    さぁ!ここからスタート!!こんぴらさんの階段地獄のはじまりはじまり〜(笑)

  • …こういうの憧れるけど、乗るの勇気いる(´・_・`)

    …こういうの憧れるけど、乗るの勇気いる(´・_・`)

  • ゼーゼーとお土産街の階段を登ってくと大きな門が・:*+.\(( °ω° ))/.:+ゴールだ!と、思いきやまだまだ先があります(笑)

    ゼーゼーとお土産街の階段を登ってくと大きな門が・:*+.\(( °ω° ))/.:+ゴールだ!と、思いきやまだまだ先があります(笑)

  • 階段をヒールでスタスタ歩く若い子見るとスゲーって思っちゃう(笑)

    階段をヒールでスタスタ歩く若い子見るとスゲーって思っちゃう(笑)

  • 両親へお守りのお土産を買い、

    両親へお守りのお土産を買い、

  • 早朝ということもあり、人は結構少なかったのでブラブラゆっくり鑑賞できましたヽ(*´∀`)ノ

    早朝ということもあり、人は結構少なかったのでブラブラゆっくり鑑賞できましたヽ(*´∀`)ノ

  • 御本宮とーちゃく\(*`∀´*)/

    御本宮とーちゃく\(*`∀´*)/

  • 途中こんぴら狗の像を発見!!可愛いヾ(*&gt;∀&lt;)ノ゙昔は人間の代わりに犬が代参することもあったそうで、そのせいか私が参拝してる間にも何組かの犬連れ家族を見ました。いいなぁー(*・ω・)ウラヤマシィ…

    途中こんぴら狗の像を発見!!可愛いヾ(*>∀<)ノ゙昔は人間の代わりに犬が代参することもあったそうで、そのせいか私が参拝してる間にも何組かの犬連れ家族を見ました。いいなぁー(*・ω・)ウラヤマシィ…

  • 眺めもバッチリ♪途中何度かキツイなぁ思ったけど、意外と途中からスタスタ登れるようになりました(*^^*)

    眺めもバッチリ♪途中何度かキツイなぁ思ったけど、意外と途中からスタスタ登れるようになりました(*^^*)

  • 私はおみくじを( &#39;ω&#39;)ノこのおみくじ可愛いの(*´ω`*)中におみくじと金のこんぴら狗が入ってるの♪犬好きにはたまらんの〜

    私はおみくじを( 'ω')ノこのおみくじ可愛いの(*´ω`*)中におみくじと金のこんぴら狗が入ってるの♪犬好きにはたまらんの〜

  • さぁ下りましょう。<br />でも下りは下りで大変。膝に来ます( ̄▽ ̄;)でもゆっくり景色を眺めたり、涼しい風に涼んだり自分のペースで下ります(*´ω`*)

    さぁ下りましょう。
    でも下りは下りで大変。膝に来ます( ̄▽ ̄;)でもゆっくり景色を眺めたり、涼しい風に涼んだり自分のペースで下ります(*´ω`*)

  • そして待ってました!グルメの時間(笑)!!今回も変わり種から食します。その名も「かまたまソフト」しょうゆ豆本舗×浪花堂餅店というお店で頂けます(*^^*)お醤油とネギもかかってるし、なによりソフトクリーム自体の巻がうどんの麺に見える!凄い(°0°)!!味は生姜が効いてて美味しい♪ジンジャーアイスだわ\(°∀° )/

    そして待ってました!グルメの時間(笑)!!今回も変わり種から食します。その名も「かまたまソフト」しょうゆ豆本舗×浪花堂餅店というお店で頂けます(*^^*)お醤油とネギもかかってるし、なによりソフトクリーム自体の巻がうどんの麺に見える!凄い(°0°)!!味は生姜が効いてて美味しい♪ジンジャーアイスだわ\(°∀° )/

  • 続きましては、女子力が高そうな「おいりソフト」。四国の旬で頂きました。カラフルなアラレみたいなのが“おいり”という物です。このおいりめちゃめちゃ美味しー(≧∇≦)お土産で買って正解♪口に入れたらフワッと溶けちゃうの!幸せ〜(*&gt;ω&lt;*)

    続きましては、女子力が高そうな「おいりソフト」。四国の旬で頂きました。カラフルなアラレみたいなのが“おいり”という物です。このおいりめちゃめちゃ美味しー(≧∇≦)お土産で買って正解♪口に入れたらフワッと溶けちゃうの!幸せ〜(*>ω<*)

  • さぁ琴電からJRに乗り換えて善通寺へ向かいます。ここではどうしてもお土産で買いたかった石パンを買いに行きます。

    さぁ琴電からJRに乗り換えて善通寺へ向かいます。ここではどうしてもお土産で買いたかった石パンを買いに行きます。

  • JRで琴平駅に戻り、琴電で屋島駅へ向かいます。そして、シャトルバス(100円)に乗り、山頂にある新屋島水族館へ♪

    JRで琴平駅に戻り、琴電で屋島駅へ向かいます。そして、シャトルバス(100円)に乗り、山頂にある新屋島水族館へ♪

  • ここの水族館は動物との距離が近い!そしてショーに力がかなり入ってて楽しい.:*・&#39;(*゚▽゚*)&#39;・*:.。.

    ここの水族館は動物との距離が近い!そしてショーに力がかなり入ってて楽しい.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。.

  • 石パンとぼうろを購入。グラム単位で販売してるので、好きな量を買えて良かったです(*^^*)でも、なにより袋が可愛い(≧∇≦)そしてこの石パン、今まで食べた硬い煎餅?クッキーの中でNO.1の硬さでした(笑)奥歯で砕く音と振動が脳内にガリッと響きます…。でも癖になるっ!!もっと買っておけば良かったと後悔(´;ω;`)

    石パンとぼうろを購入。グラム単位で販売してるので、好きな量を買えて良かったです(*^^*)でも、なにより袋が可愛い(≧∇≦)そしてこの石パン、今まで食べた硬い煎餅?クッキーの中でNO.1の硬さでした(笑)奥歯で砕く音と振動が脳内にガリッと響きます…。でも癖になるっ!!もっと買っておけば良かったと後悔(´;ω;`)

  • お昼前でこの混み具合(;・∀・)売り切れのお菓子も既にありました(&gt;_&lt;)人気店なのが分かります。外観が本当すてき(*^^*)

    お昼前でこの混み具合(;・∀・)売り切れのお菓子も既にありました(>_<)人気店なのが分かります。外観が本当すてき(*^^*)

  • 向かった先は熊岡菓子店。

    向かった先は熊岡菓子店。

  • そしてなにより、みんな懐っこい!!!そしていたずらっ子が多い(笑)平気で水かけてきます(*&#39;ω&#39;*)パシャッじゃなくてバッッシャーーーーンって感じ。大人も子供も着替え必須です。でもこの水族館でしか出来ない体験。レアですよ!!!

    そしてなにより、みんな懐っこい!!!そしていたずらっ子が多い(笑)平気で水かけてきます(*'ω'*)パシャッじゃなくてバッッシャーーーーンって感じ。大人も子供も着替え必須です。でもこの水族館でしか出来ない体験。レアですよ!!!

  • 近い近い(笑)

    近い近い(笑)

  • アザラシさんに餌やりも出来ます♪美味しそうにハグハグと食べます。あぁー癒される(*&gt;ω&lt;*)キューーン

    アザラシさんに餌やりも出来ます♪美味しそうにハグハグと食べます。あぁー癒される(*>ω<*)キューーン

  • そして大本命のマナティー様。もうテンションMAX!!!ノボ〜〜っとしたマイペース感がたまりません(*´д`*)

    そして大本命のマナティー様。もうテンションMAX!!!ノボ〜〜っとしたマイペース感がたまりません(*´д`*)

  • マナティーって実は草食なのでお食事は葉物です。美味しそうにムシャムシャと食べてました。もうほんっとうにゆっくりモッシャリモッシャリ食べて私のテンションおかしくなりました(笑)

    マナティーって実は草食なのでお食事は葉物です。美味しそうにムシャムシャと食べてました。もうほんっとうにゆっくりモッシャリモッシャリ食べて私のテンションおかしくなりました(笑)

  • マナティーでたっぷり癒された後は地元のスーパーでご当地商品探し。でも、帰りのバスの時間がおしていたので、ゆっくり探索できませんでした(T^T)

    マナティーでたっぷり癒された後は地元のスーパーでご当地商品探し。でも、帰りのバスの時間がおしていたので、ゆっくり探索できませんでした(T^T)

  • 時間が無い中、唯一それらしき物を発見。アイスキャンデーです( ¯0¯ )/+*食感がバナナみたいにねっとりとして美味でした(*^^*)

    時間が無い中、唯一それらしき物を発見。アイスキャンデーです( ¯0¯ )/+*食感がバナナみたいにねっとりとして美味でした(*^^*)

  • 初夜行バスでの旅となった今回も大変満足のいく旅行となりました♪夜行バスは想像してた以上に快適で、この先の旅行交通手段の一つの選択肢となりました(*^^*)でも、私の大好きな道の駅に行けないってのが少し難点かなー(;´・ω・)

    初夜行バスでの旅となった今回も大変満足のいく旅行となりました♪夜行バスは想像してた以上に快適で、この先の旅行交通手段の一つの選択肢となりました(*^^*)でも、私の大好きな道の駅に行けないってのが少し難点かなー(;´・ω・)

  • 【 おまけ】今回のお土産は“おいり”とマナティーグッズ♪おいりは金刀比羅宮に登ってく途中にあるお土産屋さんで買いました(*^^*)2パックで500円と嬉しいお値段♪マナティーグッズはフィギュアとスプーン(*&gt;ω&lt;*)癒される〜゜:。* ゜.

    【 おまけ】今回のお土産は“おいり”とマナティーグッズ♪おいりは金刀比羅宮に登ってく途中にあるお土産屋さんで買いました(*^^*)2パックで500円と嬉しいお値段♪マナティーグッズはフィギュアとスプーン(*>ω<*)癒される〜゜:。* ゜.

この旅行記のタグ

関連タグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP