
2010/10/02 - 2010/10/02
168位(同エリア566件中)
台湾見聞録さん
- 台湾見聞録さんTOP
- 旅行記1541冊
- クチコミ1373件
- Q&A回答18件
- 787,426アクセス
- フォロワー162人
土方歳三に思いをはせて:高幡不動尊・石田寺・万願寺コースを歩きました 2010/10/02
京王線の駅あったパンフレットのコース通りに歩いてみました。
東京の里山を歩き、彼岸花を見、土方歳三を偲ぶ、のんびりとしたいい旅でした。
高幡不動駅→高幡不動尊(いつも行っているので飛ばしました)→向島用水親水路→石田寺→とうかん森→土方歳三資料館→安養寺→大木島自然公園→ふれあい橋→高幡不動駅
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
-
パンフレットマップ
-
高幡不動駅から潤徳小学校へ
潤徳小学校、運動会をやっていました -
向島用水親水路
-
向島用水親水路散策
静かでいい所でした -
向島緑地
彼岸花が咲いていました -
向島緑地
せせらぎもあります -
向島緑地
良い風景です -
向島緑地
せせらぎを利用して水車が動いていました -
向島緑地
水車 -
向島緑地
水田もあり、ここには里山の風景が残っていました -
道路に出ました
上を走るのモノレールでしょうか -
新井橋
-
浅川に出ました
-
石田寺
土方歳三の墓があります。
住所:日野市石田1丁目1-10石田寺 寺・神社・教会
-
石田寺
石田寺 寺・神社・教会
-
石田寺
石田寺 寺・神社・教会
-
石田寺
石田寺 寺・神社・教会
-
石田寺
石田寺 寺・神社・教会
-
石田寺周辺の風景
-
石田寺周辺の風景
-
石田寺周辺の風景
-
この辺は土方姓の方がたくさん住んでおられます
子孫の方々ですね -
モノレールでした
-
土方姓のお宅
昔ながらの良いお宅です -
土方歳三資料館
「本日は閉館しました」土方歳三資料館 美術館・博物館
-
土方歳三資料館
門から中を撮影しました土方歳三資料館 美術館・博物館
-
周辺の風景
-
安養寺
住所:日野市万願寺4-20-8安養寺 寺・神社・教会
-
安養寺
-
安養寺
-
栗の木
-
大木島自然公園
-
大木島自然公園
彼岸花が咲いています -
大木島自然公園
彼岸花がいっぱい -
大木島自然公園
彼岸花がいっぱい -
大木島自然公園
彼岸花がいっぱい -
ふれあい橋
良い光景ですふれあい橋 (万願寺歩道橋) 名所・史跡
-
ふれあい橋
ふれあい橋 (万願寺歩道橋) 名所・史跡
-
ふれあい橋
ふれあい橋 (万願寺歩道橋) 名所・史跡
-
浅川
-
浅川
この辺の浅川は私の住んでいる八王子の浅川とはちょっと違う感じがしました -
浅川
-
高幡不動駅に着きました
自宅へ帰ります高幡不動駅 駅
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
43