飯山・栄村旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12日は奥志賀を出発し、一路栄村へ。<br />奥志賀公園栄線から秋山林道へと抜ける。この秋山林道は数日前まで大雨で通行止めだったとか。<br />林道まで来るとアップダウンが少し始まるが、右足が痛い。筋肉痛というより、腱を痛めてしまった感じで、少しきつい坂はやはり押すことにした。<br />それでも、下り基調なので、かなりいい感じで進み、お昼前には小赤沢温泉の楽養館に到着した。ここの温泉で足を休め、お昼もとった。<br />その後は森宮野原駅に最短距離で行くルートをとったが、これがかなりの登りがあった。<br />宿は駅前の吉楽旅館。これで3度目の宿泊で、相変わらずおいしい山菜中心の食事を堪能した。

信越ぐるり徒歩の旅(2) 秋山郷

28いいね!

2016/08/12 - 2016/08/13

42位(同エリア203件中)

0

20

エスペラ

エスペラさん

12日は奥志賀を出発し、一路栄村へ。
奥志賀公園栄線から秋山林道へと抜ける。この秋山林道は数日前まで大雨で通行止めだったとか。
林道まで来るとアップダウンが少し始まるが、右足が痛い。筋肉痛というより、腱を痛めてしまった感じで、少しきつい坂はやはり押すことにした。
それでも、下り基調なので、かなりいい感じで進み、お昼前には小赤沢温泉の楽養館に到着した。ここの温泉で足を休め、お昼もとった。
その後は森宮野原駅に最短距離で行くルートをとったが、これがかなりの登りがあった。
宿は駅前の吉楽旅館。これで3度目の宿泊で、相変わらずおいしい山菜中心の食事を堪能した。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配
  • 奥志賀公園栄線は雑魚川(ざこがわ)に沿うように走る。<br />天然のイワナもいるという美しい川で、つりをしている人たちを多く見かけた。

    奥志賀公園栄線は雑魚川(ざこがわ)に沿うように走る。
    天然のイワナもいるという美しい川で、つりをしている人たちを多く見かけた。

  • あっという間に栄村。

    あっという間に栄村。

  • 林道入り口。

    林道入り口。

  • 切明温泉と秋山郷の分かれ道。<br />とりあえず切明温泉へと向かう。後で秋山の方も行けばいいやと思ったのだが、足の痛みがひどくなってきて、それどころではなかった。

    切明温泉と秋山郷の分かれ道。
    とりあえず切明温泉へと向かう。後で秋山の方も行けばいいやと思ったのだが、足の痛みがひどくなってきて、それどころではなかった。

  • 切明温泉に到着。

    切明温泉に到着。

  • ここは川の中に温泉が自噴していて、穴を掘ったり水をせき止めたりして温泉を楽しんでいる人たちが多い。すぐそばの雄川閣でもスコップを貸してくれるそうだ。

    ここは川の中に温泉が自噴していて、穴を掘ったり水をせき止めたりして温泉を楽しんでいる人たちが多い。すぐそばの雄川閣でもスコップを貸してくれるそうだ。

  • 自転車を運んでくれるシャトルバスがスタートしたそうだ。ただ、アプローチも運んでくれるかは明らかではなく、いといち分解するのなら面倒だなという気もした。

    自転車を運んでくれるシャトルバスがスタートしたそうだ。ただ、アプローチも運んでくれるかは明らかではなく、いといち分解するのなら面倒だなという気もした。

  • まだまだ土砂崩れの場所は多い。

    まだまだ土砂崩れの場所は多い。

  • 楽養館。ここもまだブルーシートが貼ってある。<br />ここは赤茶色で鉄のにおいがする不思議なお湯だった。

    楽養館。ここもまだブルーシートが貼ってある。
    ここは赤茶色で鉄のにおいがする不思議なお湯だった。

    小赤沢温泉楽養館 温泉

  • 併設の食堂でざるそばを食べた。<br />味はいいのだが、わさびがチューブのまま出てくるのがちょっと・・・。<br /><br />駐車場でルートなど調べていると、施設の人が声をかけてくれた。近くの見所など教えてもらったが、森宮野原駅前の旅館に泊まると言ったら、あんなところに旅館なんてあったっけと意外な反応。実は栄村は一丸となっていないイメージをずっと持っているのだが、それを垣間見た気がした。

    併設の食堂でざるそばを食べた。
    味はいいのだが、わさびがチューブのまま出てくるのがちょっと・・・。

    駐車場でルートなど調べていると、施設の人が声をかけてくれた。近くの見所など教えてもらったが、森宮野原駅前の旅館に泊まると言ったら、あんなところに旅館なんてあったっけと意外な反応。実は栄村は一丸となっていないイメージをずっと持っているのだが、それを垣間見た気がした。

  • 秋山観光協会「とねんぼ」のすぐ隣にある苗場神社。<br />賽銭箱のない不思議な神社だった。

    秋山観光協会「とねんぼ」のすぐ隣にある苗場神社。
    賽銭箱のない不思議な神社だった。

  • 民俗資料館も併設。<br />「北越雪譜」で有名な鈴木牧之(ぼくし)関連の資料もある。秋山郷をいたく気に入っていたとのことだ。<br />ただ、豊かな自然ばかりでなく、飢饉によって集落が全滅した場所もある。新潟北部大震災もその延長にあるように思われて仕方ない。

    民俗資料館も併設。
    「北越雪譜」で有名な鈴木牧之(ぼくし)関連の資料もある。秋山郷をいたく気に入っていたとのことだ。
    ただ、豊かな自然ばかりでなく、飢饉によって集落が全滅した場所もある。新潟北部大震災もその延長にあるように思われて仕方ない。

  • 秋山郷保存民家

    秋山郷保存民家

  • 蛇淵の滝。<br />滝の大きさの割には水音がすごかった。

    蛇淵の滝。
    滝の大きさの割には水音がすごかった。

  • 枝が一つだけ、紅葉していた。

    枝が一つだけ、紅葉していた。

  • 前倉橋

    前倉橋

  • 駅前に新たにできた「震災復興祈念館 絆」<br />山古志の施設「おらたる」を意識したものだということだったが、こちらはどちらかというとボランティアなどの支援関係の展示が多いイメージがあった。<br /><br />前回訪問したときと比べると、この施設の他に、道の駅の施設の増設、歴史文化館「こらっせ」の新設などいわゆる箱物が目立つ。聞けば、地震以降10以上のものができたという。しかも、いずれも赤字だということだ。はたして今後どのように施設を維持し、さらに村を維持していくのか。率直にいって決して希望に満ちたとはいえない状況だ。

    駅前に新たにできた「震災復興祈念館 絆」
    山古志の施設「おらたる」を意識したものだということだったが、こちらはどちらかというとボランティアなどの支援関係の展示が多いイメージがあった。

    前回訪問したときと比べると、この施設の他に、道の駅の施設の増設、歴史文化館「こらっせ」の新設などいわゆる箱物が目立つ。聞けば、地震以降10以上のものができたという。しかも、いずれも赤字だということだ。はたして今後どのように施設を維持し、さらに村を維持していくのか。率直にいって決して希望に満ちたとはいえない状況だ。

この旅行記のタグ

関連タグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP