ルソン島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フィリピンに住んでほぼ2年間が過ぎた。日本へはいずれ帰らなければならない。それまで各地を訪ねて少しでもフィリピンのことを知りたいと思う。小生が住んでいるのはルソン島で、首都マニラがある島ある。マニラから北へバスで5〜6時間のところにあるパンガシナン州ダグーパンというところである。人口20万ほどの、フィリピンで言うならば、中都市という具合である。<br /><br />毎日の生活はいたって快適であるが、ただ暑いことだけが難点である。連日日中は40度近くまでなるのではないだろうか。住んでいる家にはエアアコンがついているので問題はないが、外出する時が大変だ。しかし、そんなことは言ってはいられない。必要な時には外出しなければならない。そんなときに利用する交通手段はジプニーかトライシクルである。前者は戦後米軍のトラックを改造した乗り合いバスで、後者はオートバイに乗客用の車を取り付けたもので、タクシーと同じ役割をしている。ジプニ―が市内一率の8ぺソなのに対して、トライシクルは30〜40ペソはかかる。<br /><br />先ずは小生の毎日の生活の中で遭遇した珍しいものや風景、人々の生活振り等見ていただきたい。

フィリピンの庶民の生活を垣間見る ー 都会、田舎、街頭、路地裏、マーケツト、人々等など・・・

39いいね!

2016/05/15 - 2016/07/28

59位(同エリア444件中)

4

87

Weiwojing

Weiwojingさん

フィリピンに住んでほぼ2年間が過ぎた。日本へはいずれ帰らなければならない。それまで各地を訪ねて少しでもフィリピンのことを知りたいと思う。小生が住んでいるのはルソン島で、首都マニラがある島ある。マニラから北へバスで5〜6時間のところにあるパンガシナン州ダグーパンというところである。人口20万ほどの、フィリピンで言うならば、中都市という具合である。

毎日の生活はいたって快適であるが、ただ暑いことだけが難点である。連日日中は40度近くまでなるのではないだろうか。住んでいる家にはエアアコンがついているので問題はないが、外出する時が大変だ。しかし、そんなことは言ってはいられない。必要な時には外出しなければならない。そんなときに利用する交通手段はジプニーかトライシクルである。前者は戦後米軍のトラックを改造した乗り合いバスで、後者はオートバイに乗客用の車を取り付けたもので、タクシーと同じ役割をしている。ジプニ―が市内一率の8ぺソなのに対して、トライシクルは30〜40ペソはかかる。

先ずは小生の毎日の生活の中で遭遇した珍しいものや風景、人々の生活振り等見ていただきたい。

旅行の満足度
4.5

PR

  • フィリピンでは街を歩るいていて気が付くことの一つに、どこへ行っても Pawnshop (質屋)の看板を見かけることである。日本だと表通りよりは裏通リのあまり人目のつかないところにあるが、ここではそうではない。人通リの多い目につくところに、堂々とある。

    フィリピンでは街を歩るいていて気が付くことの一つに、どこへ行っても Pawnshop (質屋)の看板を見かけることである。日本だと表通りよりは裏通リのあまり人目のつかないところにあるが、ここではそうではない。人通リの多い目につくところに、堂々とある。

  • 《 Dagupan の公設マーケットにて 》<br /><br />マーケットをのぞくのは楽しい。ここではありとあらゆるものが売られている。このソ―セジの店にはたくさんの種類が置かれている。ふと思ったが、日本のように少しずつ味見が出来るといいのだが。そうればより多くの人が買うのではないだろうか。

    《 Dagupan の公設マーケットにて 》

    マーケットをのぞくのは楽しい。ここではありとあらゆるものが売られている。このソ―セジの店にはたくさんの種類が置かれている。ふと思ったが、日本のように少しずつ味見が出来るといいのだが。そうればより多くの人が買うのではないだろうか。

  • 《ダグーパンの公設マーケットにて》<br /><br />これはもち米をバナナの葉に包んで、火であぶったおやつのようなもので、どこに行っても売られている。

    《ダグーパンの公設マーケットにて》

    これはもち米をバナナの葉に包んで、火であぶったおやつのようなもので、どこに行っても売られている。

  • 《ダーグパンの公設マーケツトにて》<br /><br />マーケツトの片隅で一休みしている青年がいた。カメラを向けると、最初は恥ずかしがっていたが、しばらくしてポーズをとってくれた。Salamt po!(ありがとう)

    《ダーグパンの公設マーケツトにて》

    マーケツトの片隅で一休みしている青年がいた。カメラを向けると、最初は恥ずかしがっていたが、しばらくしてポーズをとってくれた。Salamt po!(ありがとう)

  • 《ダグーパンの公設マーケツトにて》<br /><br />何でも直す修理屋の男性が写真に納まってくれた。周りにはありとあらゆるものが置かれていて、当事者でないと全く分からない。

    《ダグーパンの公設マーケツトにて》

    何でも直す修理屋の男性が写真に納まってくれた。周りにはありとあらゆるものが置かれていて、当事者でないと全く分からない。

  • 《ダグーパンの公設マーケツトにて》<br /><br />マーケットの一隅で何か繕い物をしてる老婦人がいた。軽く挨拶をすると、彼女も挨拶を返してくれた。

    《ダグーパンの公設マーケツトにて》

    マーケットの一隅で何か繕い物をしてる老婦人がいた。軽く挨拶をすると、彼女も挨拶を返してくれた。

  • ダーグパンにはモスレム(イスラム教徒)の方々がかなり住んでいるようで、市場でもよく見かける。モスクもあり、いずれ見学したいと考えている。

    ダーグパンにはモスレム(イスラム教徒)の方々がかなり住んでいるようで、市場でもよく見かける。モスクもあり、いずれ見学したいと考えている。

  • ダグーパンの公設マーケットにて》<br /><br />米屋の店先には何種類もの米が置かれている。

    ダグーパンの公設マーケットにて》

    米屋の店先には何種類もの米が置かれている。

  • 小生が住んでいる近所の街の様子。

    小生が住んでいる近所の街の様子。

  • 店先で魚を焼いている。

    店先で魚を焼いている。

  • ダグーパンの中心地に Metro Plaza というショッピング・センターがある。レストランやコーヒーショップ、コンビニエンスス・ストアなどがある。時たま利用している。

    ダグーパンの中心地に Metro Plaza というショッピング・センターがある。レストランやコーヒーショップ、コンビニエンスス・ストアなどがある。時たま利用している。

  • その一角に Starbucks Coffee Shop がある。入口にはロゴマークがぶり下げられ、これは世界中どこででも共通だ。

    その一角に Starbucks Coffee Shop がある。入口にはロゴマークがぶり下げられ、これは世界中どこででも共通だ。

  • メトロ・プラザの一角に Starbucks Coffee Shop がある。月に2回くらい利用することがる。店内は冷房が効いていて、快適である。ただ、コーヒーにしろその他のものもかなり値段が高い。

    メトロ・プラザの一角に Starbucks Coffee Shop がある。月に2回くらい利用することがる。店内は冷房が効いていて、快適である。ただ、コーヒーにしろその他のものもかなり値段が高い。

  • 雰囲気は日本の Starbucks と同じである。フィリピン人はコーヒ―をよく飲むので、本格的なコーヒーはこうした店で飲むことが多いようだ。

    雰囲気は日本の Starbucks と同じである。フィリピン人はコーヒ―をよく飲むので、本格的なコーヒーはこうした店で飲むことが多いようだ。

  • ピンク系の色で統一した女性がいかにも颯爽とオートバイに跨っている。買い物を終えて帰宅するのであろう。

    ピンク系の色で統一した女性がいかにも颯爽とオートバイに跨っている。買い物を終えて帰宅するのであろう。

  • 知人と食事をしていたら、物売りの男性がやってきた。手にしていたのはハンモックである。しつこく買うように勧めてめてきたが、知人は興味を持ち、購入した。言い値より半分の値段であったが、それでも利益があるのだろう。

    知人と食事をしていたら、物売りの男性がやってきた。手にしていたのはハンモックである。しつこく買うように勧めてめてきたが、知人は興味を持ち、購入した。言い値より半分の値段であったが、それでも利益があるのだろう。

  • 知人が勤務するDagupan National High School を訪ねた。知人はここでコンピュタ―を教えている。

    知人が勤務するDagupan National High School を訪ねた。知人はここでコンピュタ―を教えている。

  • ちょうど昼食時になったために食堂へ案内された。ここで売られているものは右側の老人がすべて会計を担当し、お金の出し入れをしている。

    ちょうど昼食時になったために食堂へ案内された。ここで売られているものは右側の老人がすべて会計を担当し、お金の出し入れをしている。

  • このようなランチをごちそうになったが、これだけでなく別にライスもきた。

    このようなランチをごちそうになったが、これだけでなく別にライスもきた。

  • 小生が住んでいるダグーパンの街の様子。この辺りが街の中心部であるが、この日はたまたま日曜日だったので、人も車も少ない。

    小生が住んでいるダグーパンの街の様子。この辺りが街の中心部であるが、この日はたまたま日曜日だったので、人も車も少ない。

  • トライシクルでこんなにたくさん水の入ったポリタンクを運んでいるが、周りがよく見えないで大丈夫だろうか。

    トライシクルでこんなにたくさん水の入ったポリタンクを運んでいるが、周りがよく見えないで大丈夫だろうか。

  • これはフィリピンではどこへ行っても目につくジプニ―で、終戦直後アメリカ軍のトラックを改造し、乗り合いバスにしたものである。精々20人位しか乗れないが、庶民の足として活躍している。

    これはフィリピンではどこへ行っても目につくジプニ―で、終戦直後アメリカ軍のトラックを改造し、乗り合いバスにしたものである。精々20人位しか乗れないが、庶民の足として活躍している。

  • とにかくどのジプニ―も車体を派手に塗りたくり、どこに行っても目につく。色彩だけでなく、ボデイに描かれた絵や広告がこれまた派手である。

    とにかくどのジプニ―も車体を派手に塗りたくり、どこに行っても目につく。色彩だけでなく、ボデイに描かれた絵や広告がこれまた派手である。

  • ある時、ジプニ―に乗って移動していたら、後ろから2台のジプニ―が近づいて来た。しばらく見ていると、その2台がまるで競争でもしているかのように、抜きつ抜かれつつ、あとを追ってきていた。

    ある時、ジプニ―に乗って移動していたら、後ろから2台のジプニ―が近づいて来た。しばらく見ていると、その2台がまるで競争でもしているかのように、抜きつ抜かれつつ、あとを追ってきていた。

  • ジプニーは庶民の乗り物である。市内ならば一律に大人8ペソ、シニアと学生はそれから20%割引ある。

    ジプニーは庶民の乗り物である。市内ならば一律に大人8ペソ、シニアと学生はそれから20%割引ある。

  • ジプニ―のボデイには絵もさることながら、いろいろな会社の名前や聖書の言葉などが掛かれている。この車の前には、”JESUS is MY SAVIOUR“(イエスはわが救い主)と書かれている。

    ジプニ―のボデイには絵もさることながら、いろいろな会社の名前や聖書の言葉などが掛かれている。この車の前には、”JESUS is MY SAVIOUR“(イエスはわが救い主)と書かれている。

  • ジプニ―には冷房などついておらず、窓はない。すべて全開の状態である。時折雨が降ると、開口部に付けられているビニールを下して雨が入らないようにする。<br /><br />マニラでは何回か冷房の付いたジプニ―を見けたことがある。しかし、他では全く見たことはない。

    ジプニ―には冷房などついておらず、窓はない。すべて全開の状態である。時折雨が降ると、開口部に付けられているビニールを下して雨が入らないようにする。

    マニラでは何回か冷房の付いたジプニ―を見けたことがある。しかし、他では全く見たことはない。

  • ジプニーにはこんな具合に窓ガラスはない。

    ジプニーにはこんな具合に窓ガラスはない。

  • 一方、ジプニ―に負けず劣らず庶民の足となっているのはトライシクルである。名前の通り、3つの車輪で出来ていて、どこへ行くにも小回りが利き、便利である。市内ならば大体30ペソ〈80円)で乗ることが出来る。

    一方、ジプニ―に負けず劣らず庶民の足となっているのはトライシクルである。名前の通り、3つの車輪で出来ていて、どこへ行くにも小回りが利き、便利である。市内ならば大体30ペソ〈80円)で乗ることが出来る。

  • このとライシクルは道の中央部に止めて、運転手が休んでいるようだが、車の通行には邪魔にならないのだろうか。

    このとライシクルは道の中央部に止めて、運転手が休んでいるようだが、車の通行には邪魔にならないのだろうか。

  • よく見かける簡易食堂の風景。店先にテーブルがあり、その上に10種類くらいの料理が並んでいる。客はそれらを見て、気に入ったものを2〜3種類ご飯と一緒に注文する。

    よく見かける簡易食堂の風景。店先にテーブルがあり、その上に10種類くらいの料理が並んでいる。客はそれらを見て、気に入ったものを2〜3種類ご飯と一緒に注文する。

  • ある時、昼食に「クラブ・サンドウイチ」を注文した。出てきたものを見ると、あまりにも分量が多くて、これならば優に2人分はある。付け合わせのポテトチップスも半端ではない。

    ある時、昼食に「クラブ・サンドウイチ」を注文した。出てきたものを見ると、あまりにも分量が多くて、これならば優に2人分はある。付け合わせのポテトチップスも半端ではない。

  • 日本円を両替するために知人に連れられてやって来た。両替屋の看板は出ているが、ずいぶん裏寂れた感じで大丈夫かと心配になった。店に入ると表は宝石の店であるが、その奥の薄暗い方に行くと、両替の店があった。

    日本円を両替するために知人に連れられてやって来た。両替屋の看板は出ているが、ずいぶん裏寂れた感じで大丈夫かと心配になった。店に入ると表は宝石の店であるが、その奥の薄暗い方に行くと、両替の店があった。

  • この両替屋には数回来たことがある。換算率がいいと言うので、知人のおすすめの場所だ。

    この両替屋には数回来たことがある。換算率がいいと言うので、知人のおすすめの場所だ。

  • 「ダグ―パン博物館」の看板はあるが、閉まっている。

    「ダグ―パン博物館」の看板はあるが、閉まっている。

  • 博物館の入口近くに戦前走っていたと思われる蒸気機関車が展示されている。

    博物館の入口近くに戦前走っていたと思われる蒸気機関車が展示されている。

  • ダグーパンの夕暮れ時は美しい。街はずれには川や魚の養殖池があり、夕方になると、太陽が沈みかけ、このような風景が好きである。<br />

    ダグーパンの夕暮れ時は美しい。街はずれには川や魚の養殖池があり、夕方になると、太陽が沈みかけ、このような風景が好きである。

  • 買い物はオープン・マーケツトへ行くこともあるが、大体はこの写真のような Robinson Mallへ行くことが多い。大きなスーパーマーケットがあり、何でもそろうので便利である。

    買い物はオープン・マーケツトへ行くこともあるが、大体はこの写真のような Robinson Mallへ行くことが多い。大きなスーパーマーケットがあり、何でもそろうので便利である。

  • Robinnson Mall の中は冷房が効いていて涼しく、買い物や食事、映画も楽しむことが出来る。

    Robinnson Mall の中は冷房が効いていて涼しく、買い物や食事、映画も楽しむことが出来る。

  • ダグーパンの周りは湿地帯が多く、このような川がいくつもある。対岸に渡ったり、上流方面への移動には渡し舟を利用する。1回の利用で5ペソほど(15円)である。

    ダグーパンの周りは湿地帯が多く、このような川がいくつもある。対岸に渡ったり、上流方面への移動には渡し舟を利用する。1回の利用で5ペソほど(15円)である。

  • この船は釣り船だろうか。

    この船は釣り船だろうか。

  • 川のほとりは白い、きれいなサギが魚を探して移動している姿が見える。

    川のほとりは白い、きれいなサギが魚を探して移動している姿が見える。

  • 大きな魚市場があり、通路には炎天下でも時々水をかけたりして魚が並べられている。

    大きな魚市場があり、通路には炎天下でも時々水をかけたりして魚が並べられている。

  • 魚は干物にしたものが多く売られている。

    魚は干物にしたものが多く売られている。

  • 市場で働いている人は女性が多く、どの人も陽気で、賑やかである。小生のような買う意思もなく、ぶらぶら冷やかしているものにも「安くするから、買わないか」とか「どうだ、買わんかね」などと声をかけてくる。

    市場で働いている人は女性が多く、どの人も陽気で、賑やかである。小生のような買う意思もなく、ぶらぶら冷やかしているものにも「安くするから、買わないか」とか「どうだ、買わんかね」などと声をかけてくる。

  • 見たことがないような、変わった魚が売られていた。

    見たことがないような、変わった魚が売られていた。

  • 色々な海産物が売られている。手前の緑色をしたものは「海ブドウ」と言い、沖縄でも採れる海産物である。サラダにして食べるとおいしい。

    色々な海産物が売られている。手前の緑色をしたものは「海ブドウ」と言い、沖縄でも採れる海産物である。サラダにして食べるとおいしい。

  • 魚市場で働いている親のそばで子供が遊んでいる。

    魚市場で働いている親のそばで子供が遊んでいる。

  • 顔全体を黒い布で覆っているので、一瞬ぎょつとしたが、単に暑さよけのようだ。ただ逆に暑くないのだろうか。

    顔全体を黒い布で覆っているので、一瞬ぎょつとしたが、単に暑さよけのようだ。ただ逆に暑くないのだろうか。

  • 市場の隅の方には乾物屋があり、前を通ると強烈な臭いがする。フィリピンではかなり乾燥させた魚を料理に使っているようである。

    市場の隅の方には乾物屋があり、前を通ると強烈な臭いがする。フィリピンではかなり乾燥させた魚を料理に使っているようである。

  • 魚を売る女性。売り手はほとんどが女性である。

    魚を売る女性。売り手はほとんどが女性である。

  • 市場で売られている肉類は生々しく、正視できない程である。これらは頭の部分だけがカットされたチキンである。

    市場で売られている肉類は生々しく、正視できない程である。これらは頭の部分だけがカットされたチキンである。

  • 紫色をしたカシューナッツの実が売られていた。

    紫色をしたカシューナッツの実が売られていた。

  • 日本の箒とはずいぶん違い、掃きにくそうな気がするが、フィリピン人に聞くと、この形が一番いいそうだ。

    日本の箒とはずいぶん違い、掃きにくそうな気がするが、フィリピン人に聞くと、この形が一番いいそうだ。

  • 知人を訪ねた折、その隣に住んでいる家族が飲み物を勧めてくれた。言葉は通じなかったが、その親切さに心惹かれた。

    知人を訪ねた折、その隣に住んでいる家族が飲み物を勧めてくれた。言葉は通じなかったが、その親切さに心惹かれた。

  • あるレストランの調理場をのぞいたら、ちょうど牛の丸焼きが出来上がるところであった。こんがり焼けて香ばしいい匂いが漂うてきた。

    あるレストランの調理場をのぞいたら、ちょうど牛の丸焼きが出来上がるところであった。こんがり焼けて香ばしいい匂いが漂うてきた。

  • 牛の丸焼きは早速調理場に運ばれ、切り分けられている。スライスした肉片は味見程度で2、3枚食べれば、もう十分で、あとは食べられない。

    牛の丸焼きは早速調理場に運ばれ、切り分けられている。スライスした肉片は味見程度で2、3枚食べれば、もう十分で、あとは食べられない。

  • フィリピンはカトリックの国( 人口の80%がカトリック )だけあって、どこへ行っても家の入り口や街角にこのようなマリア像を見かける。

    フィリピンはカトリックの国( 人口の80%がカトリック )だけあって、どこへ行っても家の入り口や街角にこのようなマリア像を見かける。

  • ルソン島北部のコルディラ地方の収穫風景である。

    ルソン島北部のコルディラ地方の収穫風景である。

  • この地方では収穫時になると、稲穂がこのような独特の方法で纏められる。

    この地方では収穫時になると、稲穂がこのような独特の方法で纏められる。

  • ライステラスのある山岳地帯では移動はすべて徒歩で、ものを運ぶのにも機械などを利用することは出来ないので、すべて手で運ぶ。

    ライステラスのある山岳地帯では移動はすべて徒歩で、ものを運ぶのにも機械などを利用することは出来ないので、すべて手で運ぶ。

  • バギオで日曜日の早朝、公園では多くの人が健康体操をしているのを見かける。

    バギオで日曜日の早朝、公園では多くの人が健康体操をしているのを見かける。

  • こちらも同じであるが、見ていると手前のリーダーが適当にやっているみたいで、皆ばらばらである。あまり元気がなさそうである。

    こちらも同じであるが、見ていると手前のリーダーが適当にやっているみたいで、皆ばらばらである。あまり元気がなさそうである。

  • 夜、公園ではたいまつをかざした青年が音楽に合わせて踊っていた。バランスをとるのがなかなか難しそうだ。

    夜、公園ではたいまつをかざした青年が音楽に合わせて踊っていた。バランスをとるのがなかなか難しそうだ。

  • バギオの街を白装束の男女が何やら唱えながら歩いていた。

    バギオの街を白装束の男女が何やら唱えながら歩いていた。

  • ある地方でお祭りに参加していた女性たち。フィリピンでは祭りは「フィエスタ」と呼ばれ、1年中であちこちで開かれている。

    ある地方でお祭りに参加していた女性たち。フィリピンでは祭りは「フィエスタ」と呼ばれ、1年中であちこちで開かれている。

  • 地方に行くとよく見かける風景である。子供たちの遊び相手はすべて自然が対象で、日本のように家の中でゲームをしたりすることはない。<br /><br />雨が降っているのか、雨が降っても彼らには関係なさそうだ。右側の子が魚をつりあげたようである。

    地方に行くとよく見かける風景である。子供たちの遊び相手はすべて自然が対象で、日本のように家の中でゲームをしたりすることはない。

    雨が降っているのか、雨が降っても彼らには関係なさそうだ。右側の子が魚をつりあげたようである。

  • 知り合いの奥さんが豚の丸焼きを準備中で、今オイルを塗り、その後時間をかけて焼き上げる。

    知り合いの奥さんが豚の丸焼きを準備中で、今オイルを塗り、その後時間をかけて焼き上げる。

  • フィリピン出身の相撲力士がいるのをご存知ですか。

    フィリピン出身の相撲力士がいるのをご存知ですか。

  • [高安関」という名前の力士である。

    [高安関」という名前の力士である。

  • 知人の家で正月を過ごした。その日知人は近所の子供たちを集めて、日本の運動会のようなイベントを開いた。<br />

    知人の家で正月を過ごした。その日知人は近所の子供たちを集めて、日本の運動会のようなイベントを開いた。

  • 「スプーン・ゲーム」は日本でもよく見かけるものである。

    「スプーン・ゲーム」は日本でもよく見かけるものである。

  • ペアの2人のうち一人が目隠しをし、もう一人に食べ物を上手に、早く食べさせられるかを競うゲームである。

    ペアの2人のうち一人が目隠しをし、もう一人に食べ物を上手に、早く食べさせられるかを競うゲームである。

  • 知人が結婚するというので、案内をいただいた。当日教会へ行くと、数百人の人々が集団で式を挙げるのだと言う。一応、それは聞いていたので承知していたが、あまりにもその規模が大きいのには驚かされた。

    知人が結婚するというので、案内をいただいた。当日教会へ行くと、数百人の人々が集団で式を挙げるのだと言う。一応、それは聞いていたので承知していたが、あまりにもその規模が大きいのには驚かされた。

  • 参列している人を見ると、若い人から40台を過ぎたようなカップルまで種々theっタである。大きなおなかをした花嫁までいる。<br /><br />集団結混式は、お金がなくて式を挙げることが出来ない人や若い時に結婚式をしなかった人々のために市が進めているそうである。

    参列している人を見ると、若い人から40台を過ぎたようなカップルまで種々theっタである。大きなおなかをした花嫁までいる。

    集団結混式は、お金がなくて式を挙げることが出来ない人や若い時に結婚式をしなかった人々のために市が進めているそうである。

  • 式の後は、披露パーティがそれぞれ行われ、こちらにも招待された。式の最後に、新郎新婦が前に立ち、しばらくの間参列者がお祝いのお金を彼らの着ているものにピンでとめたりしていた。このような風景ははじめて見た。

    式の後は、披露パーティがそれぞれ行われ、こちらにも招待された。式の最後に、新郎新婦が前に立ち、しばらくの間参列者がお祝いのお金を彼らの着ているものにピンでとめたりしていた。このような風景ははじめて見た。

  • フィリピン男性と結婚した日本人女性(中央右側)の S さんが80歳の誕生日を迎えて、家族や友人たちが大々的な誕生パーティを開催した。何人かの知人と共に招かれて、出席した。<br /><br />彼らは日本で知り合い結婚されたが、家族は上院議員をされている息子たちがいて、かなり成功した人物だと言えそうだ。

    フィリピン男性と結婚した日本人女性(中央右側)の S さんが80歳の誕生日を迎えて、家族や友人たちが大々的な誕生パーティを開催した。何人かの知人と共に招かれて、出席した。

    彼らは日本で知り合い結婚されたが、家族は上院議員をされている息子たちがいて、かなり成功した人物だと言えそうだ。

  • S ご夫妻と3人の子供たち。その他に孫が何人もおり、フィリピン人らしい大家族である。

    S ご夫妻と3人の子供たち。その他に孫が何人もおり、フィリピン人らしい大家族である。

  • 南国フィリピンでもスケート場がある。マニラのアジア最大と言われる Mall of Asia には大きなリンク場がある。<br />

    南国フィリピンでもスケート場がある。マニラのアジア最大と言われる Mall of Asia には大きなリンク場がある。

  • このレストランの名前が”ICE TEA RUE”と出ているが、何と読むかお判りでしょうか。<br /><br />実は「愛してる」と読みます。日系人女性が開いている日本食レストランで、この名前はご主人が奥さんのために付けたそうです。それにしてもユニークな名前ですね。感心しました。

    このレストランの名前が”ICE TEA RUE”と出ているが、何と読むかお判りでしょうか。

    実は「愛してる」と読みます。日系人女性が開いている日本食レストランで、この名前はご主人が奥さんのために付けたそうです。それにしてもユニークな名前ですね。感心しました。

  • あまり日本食という風には見えないが、左側は厚揚げを使った料理で、右側は小エビのから揚げである。幾分か日本風なところがある。<br />

    あまり日本食という風には見えないが、左側は厚揚げを使った料理で、右側は小エビのから揚げである。幾分か日本風なところがある。

  • フィリピンでは園芸愛好家の間で Bonsai(盆栽)が人気がある。街を歩いていたら、盆栽展が開かれていた。<br /><br />注意して見ると、日本の松やイチョウというものよりもこの地の木(例えば、この写真のようなブーゲンビリア)を用いた盆栽が目につく。<br />

    フィリピンでは園芸愛好家の間で Bonsai(盆栽)が人気がある。街を歩いていたら、盆栽展が開かれていた。

    注意して見ると、日本の松やイチョウというものよりもこの地の木(例えば、この写真のようなブーゲンビリア)を用いた盆栽が目につく。

  • 見事な枝振りで、相当時間をかけて、育ててきたに違いない。

    見事な枝振りで、相当時間をかけて、育ててきたに違いない。

  • 5月9日にはフィリピン全土で選挙が実施されたが、大統領から副大統領、上下議院員、市町村の首長まですべての統一選挙である。この表は大統領選で立候補した人々の顔写真と得票数である。<br /><br />上位5位までの得票が出ているが、1457万余りを獲得して大統領になったのが Rodrigo Duteruto (ロドリゴ・デュテルト)氏で、元ミンダナオ島ダバオの市長であった。過激な発言から「フィリピンのトランプ氏」などと言われている。<br /><br />2番目は、過去に通産産業長官やエネルギー省長官を歴任した Manuel Roxas (マヌエル・ロハス)氏。<br /><br />3番目の投票を得たのは、Grace Poel(グレース・ポー)氏で、孤児から映画俳優夫妻の養子、アメリカ留学などの経歴を持つ女性候補であった。<br /><br />4番目は、Jejomar Binai(ジェジョマール・ビナイ)氏で、前副大統領であったが、汚職問題などが発覚し、票は伸びなかった。<br /><br />5番目の候補は、ミリアム・サンチャゴ氏であったが、選挙キャンペーン中からぱっとせず、最終的に票も他の候補に全然追いつかなかった。

    5月9日にはフィリピン全土で選挙が実施されたが、大統領から副大統領、上下議院員、市町村の首長まですべての統一選挙である。この表は大統領選で立候補した人々の顔写真と得票数である。

    上位5位までの得票が出ているが、1457万余りを獲得して大統領になったのが Rodrigo Duteruto (ロドリゴ・デュテルト)氏で、元ミンダナオ島ダバオの市長であった。過激な発言から「フィリピンのトランプ氏」などと言われている。

    2番目は、過去に通産産業長官やエネルギー省長官を歴任した Manuel Roxas (マヌエル・ロハス)氏。

    3番目の投票を得たのは、Grace Poel(グレース・ポー)氏で、孤児から映画俳優夫妻の養子、アメリカ留学などの経歴を持つ女性候補であった。

    4番目は、Jejomar Binai(ジェジョマール・ビナイ)氏で、前副大統領であったが、汚職問題などが発覚し、票は伸びなかった。

    5番目の候補は、ミリアム・サンチャゴ氏であったが、選挙キャンペーン中からぱっとせず、最終的に票も他の候補に全然追いつかなかった。

  • 主要な大統領候補の4人の方々。時計回りに簡単に紹介したい。<br /><br />右側上は前副大統領だったジェジョマール・ビナイ氏、次は大統領として正式に選ばれたロドリゴ・デュテルト氏、3番目はマニュエル・ロハ氏、そして、最後がグレース・ポー氏である。<br />

    主要な大統領候補の4人の方々。時計回りに簡単に紹介したい。

    右側上は前副大統領だったジェジョマール・ビナイ氏、次は大統領として正式に選ばれたロドリゴ・デュテルト氏、3番目はマニュエル・ロハ氏、そして、最後がグレース・ポー氏である。

  • 今年は6年に1回の選挙の年で、全国どこででもこのような選挙ポスターや宣伝写真を見かけた。5月9日に選挙が行われた。<br /><br />右側上の写真は、ダグーパンの市長と副市長のポスターで二期目の立候補であった。今回対立候補はおらず、一組だけの立候補だあったので、信任投票で再度選ばれた。<br />

    今年は6年に1回の選挙の年で、全国どこででもこのような選挙ポスターや宣伝写真を見かけた。5月9日に選挙が行われた。

    右側上の写真は、ダグーパンの市長と副市長のポスターで二期目の立候補であった。今回対立候補はおらず、一組だけの立候補だあったので、信任投票で再度選ばれた。

この旅行記のタグ

関連タグ

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 旅 愛子さん 2016/08/12 22:33:49
    良い笑顔
    Tamegaiさんへ

    バナナの葉っぱ?を傘にして、
    屈託のない子どもたちの笑顔…
    心に残る素敵なカットでした。

    旅 愛子より

    Weiwojing

    Weiwojingさん からの返信 2016/08/12 23:14:00
    RE: 良い笑顔

    旅 愛子さん、こんばんは。

    メツセージをありがとうございます。私にも小さな男の子たちがバナナの葉を傘代わりにして、遊んでいるのは心和む光景ですね。田舎に行くと、このような風景はどこででも見られます。

    フィリピンでの生活は日本に比べればなんでも不便で大変です。でも、それに代わりえる楽しみや喜びがあります。

    では、これで。ありがとうございました。

    Tamegai
  • まむーとさん 2016/08/11 14:26:46
    興味深いルソン島の日常
    tamegaiさん、こんにちは!

    ルソン島の名前はジョン万次郎とセットで小学生の時に知りましたが、フィリピンは近いのに遠い国でした。
    でもtamegaiさんの旅行記で素晴らしい写真を見せて頂き、トキメキのフィリピンになりました。
    今回の日常のいろいろの記録は今あり、人の歴史ありでまるで自分も旅行と暮らしの一員となったように拝見しました。

    また日本に戻られるようですね。
    フィリピンのいろいろな魅力やそして皆が知らない不思議な事をいろいろ旅行記で教えてください。
    お待ちしています。

    Weiwojing

    Weiwojingさん からの返信 2016/08/11 16:51:13
    RE: 興味深いルソン島の日常

    まむーとさん、こんにちは。

    書き込みをありがとうございます。私はマニラの高級マンションに住んでいるような日本企業のサラリーマンではありませんので、私の周囲はフィリピンのローカルな人々だけです。ですから毎日出会うのはこうした人々や彼らの生活です。

    目にすることは日本でか考えられないようなことがたくさんあります。それらを日本と比べて劣るとか、だめだとか、言うことは出来ません。考え方や生活の仕方が違うのですから、比較すること自体が間違っていると思います。

    私もフィリピンと言っても、ほとんど知識はありませんでした。キリシタン大名の高山右近がマニラに流刑されたとか、日本人町があったとか、戦争中に多くの日本人が犠牲になったという高校の日本史で学んだ程度の知識しかありませんでした。

    いざ住んでみると、日本との関わりが大変強いです。ただ、最近は中国人と韓国人の進出が目立ちますね。こちらにいる時間はそう長くありませんが、できるだけ色々なものを見たいです。そうしたものに少しでも興味を持っていただけると、うれしい限りです。

    ありがとうございました。

    Tamegai

Weiwojingさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 293円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP